Пікірлер
@shouchan777
@shouchan777 6 сағат бұрын
いいね◎
@user-py4ff9jh3r
@user-py4ff9jh3r 7 сағат бұрын
沁みるというより沁み込む感じ
@qxxl_s2
@qxxl_s2 8 сағат бұрын
あなたと足して重ねてきた記憶が月日が経つにつれて、深い海の底へ沈んでいくように薄れていくことを表している曲だと思った。
@user-ss6mn8fj7d
@user-ss6mn8fj7d 8 сағат бұрын
"お”の発音が”wo”っぽいの好き
@user-vt4br7bh4d
@user-vt4br7bh4d 10 сағат бұрын
お帰り、初見じゃないだろ?
@erinachandayo
@erinachandayo 11 сағат бұрын
いいね◎
@user-et4uh1tk2p
@user-et4uh1tk2p 12 сағат бұрын
ダンスのクセが強いw 真似したくなる。
@user-fd1er1jg6v
@user-fd1er1jg6v 12 сағат бұрын
なんか急に暑くなって来るとここに帰ってきたくなる。梅雨どこに行ったん?
@user-mi8vp8fr3k
@user-mi8vp8fr3k 13 сағат бұрын
懐かしさとか色々で泣きそうになる
@theanh7716
@theanh7716 13 сағат бұрын
Spring - Spring thief Summer - Sunny Autumn - Matasaburou Winter - Telepath my favourite Season colection of yorushika !!!!!
@dickdickie8166
@dickdickie8166 14 сағат бұрын
Algernon really destroyed my mental health quickly.
@Luisenrique-vk4vx
@Luisenrique-vk4vx 14 сағат бұрын
Tonome arigato san hanabi haruta i ner
@dokkano_sato
@dokkano_sato 14 сағат бұрын
シークバー動かすとめっちゃ楽しい
@Roi_kun9
@Roi_kun9 15 сағат бұрын
今も聞いてる人🙋
@user-qy6oc4ir7h
@user-qy6oc4ir7h 15 сағат бұрын
ただいま
@hazmeofficial831
@hazmeofficial831 15 сағат бұрын
2024?
@yuu__lo19
@yuu__lo19 15 сағат бұрын
このころの曲は人力絵がつかわれてたのに なんで最近のボカロPはAI任せなんだろう
@yuu__lo19
@yuu__lo19 15 сағат бұрын
イヤホン右聞こえんくなったかと思った
@user-qw3fn1ew1d
@user-qw3fn1ew1d 15 сағат бұрын
最近夏を感じ始めてきてふと思い立って久しぶりにここに来たけど、静かな夜にこれきくのほんと心地良いね
@user-rx5vx8td6v
@user-rx5vx8td6v 16 сағат бұрын
この曲、 エイミーが人生最期にノーチラス号が如く深海に潜っていく ↓ 「僕は病の気まぐれで死ぬのではないんだ、潜水艦のように自分の意志で潜っていくんだ」という、 ある種の最後の意地みたいなもんかと思ってたけど、 どうも違うのかも、と 今までずっとエイミーの芸術観の中で生きて、彼の面影の中を揺蕩っていたエルマが、ノーチラス号の如く朝陽差す夜明けの海面に浮上するための歌なのかと思う今日この頃
@user-tr3ko8kc2t
@user-tr3ko8kc2t 16 сағат бұрын
8年前か〜
@user-qs4zo7mv6p
@user-qs4zo7mv6p 17 сағат бұрын
みんなが好きな歌が好きで流行ってる歌が好き。そんな中この歌だけは『俺が』好き
@8380pokaru
@8380pokaru 17 сағат бұрын
みなさん、こんにちは。私はベトナム人です。KZbin がこのビデオを提案したとき、コロナ禍の時代を思い出しました。この曲を見るたびに本当に懐かしい気持ちになります。ヨルシカさん、ありがとうございます。
@user-zw1on3ts9c
@user-zw1on3ts9c 17 сағат бұрын
歌詞だけ聞いてると先生に恋してて叶わぬ恋で先生に言われたことを一つずつ思い出してるように感じる。なんならmvみるまでそうだと思ってた
@Oooo11ooo
@Oooo11ooo 17 сағат бұрын
大人になりたくないなぁ
@user-md5dz6jl4h
@user-md5dz6jl4h 17 сағат бұрын
わいの好きな人の名前があいらや
@user-sx2hw6gp6k
@user-sx2hw6gp6k 17 сағат бұрын
@user-sh8tu6oh1t
@user-sh8tu6oh1t 17 сағат бұрын
300万人おめでとうございます…!
@user-sh8tu6oh1t
@user-sh8tu6oh1t 17 сағат бұрын
解凍!?
@user-hd1zb1rz3t
@user-hd1zb1rz3t 18 сағат бұрын
歌詞 0:09 貴方は風のように 目を閉じては夕暮れ 何を思っているんだろうか 目蓋を開いていた 貴方の目はビイドロ 少しだけ晴るの匂いがした 晴れに晴れ、花よ咲け 咲いて晴るのせい 降り止めば雨でされ 貴方を飾る晴る 胸を打つ音よ凪げ 僕ら晴る風 あの雲も越えてゆけ 遠くまだ遠くまで 1:32 貴方は晴れ模様に 目を閉じては青色 何が悲しいのだろうか 目蓋を開いている 貴方の目にビイドロ 今少し雨の匂いがした 泣きに泣け、空よ泣け 泣いて雨のせい 降り頻る雨でさえ 雲の上では晴る 土を打つ音よ鳴れ 僕ら春荒れ あの海も越えてゆく 遠くまだ遠くまで 3:00 通り雨 草を靡かせ 羊雲 あれも春のせい 風のよう 胸に春乗せ 晴るを待つ 晴れに晴れ、空よ裂け 裂いて春のせい 降り止めば雨でさえ 貴方を飾る晴る 胸を打つ音奏で 僕ら春風 音に聞く晴るの風 さぁこの歌よ凪げ 晴れに晴れ、花よ咲け 咲いて春のせい あの雲も越えてゆけ 遠くまだ遠くまで 『晴る』
@h2k__0
@h2k__0 18 сағат бұрын
かっこよすぎる なぶなさんのハスキーな声大好きすぎる 月猫行けた方羨ましい……
@siro4562
@siro4562 18 сағат бұрын
毎日日記とか苦手なのにこの曲だけは毎日聴いてる
@h2k__0
@h2k__0 18 сағат бұрын
綺麗すぎる… なんていうんだろ、ヨルシカの曲ってほんとに美しすぎる
@user-lp3ky8tw7v
@user-lp3ky8tw7v 19 сағат бұрын
今さらだけど大成建設のCMでヨルシカはいって未だにこの曲が一番好きなの俺だけじゃない説
@h2k__0
@h2k__0 19 сағат бұрын
花人局やばすぎる… 「分からないままでもいい むしろそのままがいい」ここの歌詞切なすぎる 音楽聴いて泣いたのは久しぶりかもしれない……大好き
@user-xo4yn4kf2n
@user-xo4yn4kf2n 19 сағат бұрын
全然関係ないと思うんだけど、 ウミユリ海底譚、名前からしても海だし 海イメージだと思うんだけど、何回も 思うんだけど海にしては空に居るみたいに 落下速度?がはやすぎると思う… 自分の考えすぎかな?
@tsukkyee
@tsukkyee 19 сағат бұрын
なんでこんないい曲を今日まで聞いたことがなかったんだ俺
@user-bq1qu3qu6m
@user-bq1qu3qu6m 19 сағат бұрын
なんかこの歌の駆け抜けるみたいなMVと曲調がすごくすき
@ssaikasatake2791
@ssaikasatake2791 19 сағат бұрын
考えたってわからないし 青空の下、君を待った 風が吹いた正午、昼下がりを抜け出す想像 ねぇ、これからどうなるんだろうね 進め方教わらないんだよ 君の目を見た 何も言えず僕は歩いた 考えたってわからないし 青春なんてつまらないし 辞めた筈のピアノ、机を弾く癖が抜けない ねぇ、将来何してるだろうね 音楽はしてないといいね 困らないでよ 心の中に一つ線を引いても どうしても消えなかった 今更なんだから なぁ、もう思い出すな 間違ってるんだよ わかってないよ、あんたら人間も 本当も愛も世界も苦しさも人生もどうでもいいよ 正しいかどうか知りたいのだって防衛本能だ 考えたんだ あんたのせいだ 考えたってわからないが、本当に年老いたくないんだ いつか死んだらって思うだけで胸が空っぽになるんだ 将来何してるだろうって 大人になったらわかったよ 何もしてないさ 幸せな顔した人が憎いのはどう割り切ったらいいんだ 満たされない頭の奥の化け物みたいな劣等感 間違ってないよ なぁ、何だかんだあんたら人間だ 愛も救いも優しさも根拠がないなんて気味が悪いよ ラブソングなんかが痛いのだって防衛本能だ どうでもいいか あんたのせいだ 考えたってわからないし 生きてるだけでも苦しいし 音楽とか儲からないし 歌詞とか適当でもいいよ どうでもいいんだ 間違ってないだろ 間違ってないよな 間違ってないよな 間違ってるんだよ わかってるんだ あんたら人間も 本当も愛も救いも優しさも人生もどうでもいいんだ 正しい答えが言えないのだって防衛本能だ どうでもいいや あんたのせいだ 僕だって信念があった 今じゃ塵みたいな想いだ 何度でも君を書いた 売れることこそがどうでもよかったんだ 本当だ 本当なんだ 昔はそうだった だから僕は音楽を辞めた
@user-rc2mx9yj6i
@user-rc2mx9yj6i 20 сағат бұрын
泣きそう!
@jonathanseo6728
@jonathanseo6728 20 сағат бұрын
꿈을 포기한 인간의 말로
@M1saAman3
@M1saAman3 20 сағат бұрын
amazing as always
@KazukiYT0119
@KazukiYT0119 21 сағат бұрын
もう真夏の暑さだよー 梅雨どこ行ったww
@user-fd1er1jg6v
@user-fd1er1jg6v 12 сағат бұрын
ほんとにそうですよね笑
@user-xj4vs8tp8k
@user-xj4vs8tp8k 22 сағат бұрын
2:41 遅い遅いの所声が若干遅れてる気がした すき
@alixfarron6730
@alixfarron6730 22 сағат бұрын
AAAHHH UGLY CGI ANIMATION
@user-mc2rt2xe8r
@user-mc2rt2xe8r 22 сағат бұрын
この映像って日記見てる泉ちゃん、?
@PAROD4TN
@PAROD4TN 22 сағат бұрын
自分は女の子は人魚で歌うのが好きだけど周りのイメージでは人魚は歌が上手!って言う期待が大半で押し潰されそうになったものの途中後ろを通った赤毛の子と友達で知るか!そんなもんwみたいな感じでネタにして笑ってたけど その赤毛の子が自殺しちゃって歌う事をやめてゆっくり深海に沈もうとしたところで天国からやめてって届いて這い上がっていって最後のあの空に溺れて行くって言うのは地上に行って好きなように歌ってやるみたいな意味合いだと解釈しました。「光の泳ぐ」で太陽?星?雨か⁉︎ってなりましたが太陽の光が波打つ海に当たって水中からは光がヒラヒラ泳いでいるように見えそうだなと思いこうなりました。波の狭間に君が遠のいただけ ともあるので迷子になっているだけで無事に再会END推し
@user-nm9jv3gw8q
@user-nm9jv3gw8q 22 сағат бұрын
普通に男の子可愛すぎる マジブッ刺さる
@JesusChrist-xn3kh
@JesusChrist-xn3kh 22 сағат бұрын
かっこよすぎでしょ
@user-pb9ik5jb2i
@user-pb9ik5jb2i 22 сағат бұрын
0:39