Пікірлер
@user-zw2cm1du9i
@user-zw2cm1du9i 24 минут бұрын
韓国はハズレだと感じます
@user-tj3lx3hn1g
@user-tj3lx3hn1g Сағат бұрын
すいとんも美味しいですよ!吉田のうどんもストロングアルデンテだから食べてほしかったな😂
@user-dd9mf5rs4r
@user-dd9mf5rs4r Сағат бұрын
個性大事とかいうのに、右に倣えの顔と服装… そりゃね、顔が同じなら服装も似るよねw 知ってるかい?日本人からしたら「量産型ザ◯顔」なんだよwww
@user-pm1uz6sb3p
@user-pm1uz6sb3p Сағат бұрын
あれ? 最初、わたしの思ってた「ほうとう」の麺の太さが全然違って細くて驚いた。端っこだったのかな。動画の真ん中でおなじみの太さが見えた。 こっちの田舎だと、煮込みうどんとか鍋焼きうどんって言い方で、もっとうどんは細くなるけどね。
@user-he5lz3ky2m
@user-he5lz3ky2m 2 сағат бұрын
テシさん山梨へようこそ\(^o^)/ 凄く嬉しいし、ほうとう大好きてっ言ってくれて感激です(#^.^#) 最後のお汁まで綺麗に食べてくれて嬉しいです。 東京でもほうとうが食べられるお店が有りますので調べて行って見てください。日本橋にやまなし館があるので行ってみてください。 あと妹さんが言ってましたが、短い麺もあると山梨にも耳の形の麺?が有ります。
@user-dw4eo3fz4o
@user-dw4eo3fz4o 2 сағат бұрын
ほうとうは山梨が有名ですが埼玉県深谷市でも郷土食です。山梨のほうとうは味噌味でかぼちゃ入りですが深谷市のほうとうは醤油味であまーい深谷ネギが入ってるのが特徴的です。ぜひ深谷のほうとうもお試しくだされ
@yosimune200
@yosimune200 2 сағат бұрын
韓国とくらべる?😂
@bambookeistore
@bambookeistore 2 сағат бұрын
今回もテシちゃんの凄まじい食べっぷりでした❗❗
@toshiyuki885
@toshiyuki885 3 сағат бұрын
かなり的確で素晴らしい。 せっかく日本へ来たら、ついでに中韓台を巡って違いを味わって頂きたい。こういう人が増えれば、僕らも欧米豪で中国人扱いされずに済むんだし。
@Jadedstilll
@Jadedstilll 3 сағат бұрын
元動画誰か教えて
@user-yk5ne8fl5t
@user-yk5ne8fl5t 3 сағат бұрын
旨そうなうどんですね
@user-cj5sb9tf7g
@user-cj5sb9tf7g 3 сағат бұрын
辛味噌、レシピ知りたいよね、分かるわでも店からしたら教えないのも当たり前だよね
@KT-ex8vu
@KT-ex8vu 3 сағат бұрын
そもそも、なんでK国になんか留学なんてするの?という気持ちがまず強い。もっと言えば日本もそう。所詮「◯◯の△△が好き♥」「就職に有利になるからどの国でも別に良かった」「遠い外国に行ってみたい」「なんとなく自慢できそうじゃん」・・・程度の動機がホンネだろうね。
@user-zg5qs5ei5k
@user-zg5qs5ei5k 4 сағат бұрын
日本の、伝統文化が消えない様にしていかないとです。 テシさんの、鉄鍋から残った御汁を器に入れて飲む♩ いやいや、恐れ入谷の鬼子母神ってね♩
@takeru7takeru
@takeru7takeru 4 сағат бұрын
テシ さんの美味しそ〜う😋な表情で失神しそうなくらい嬉しくなった。(^^; 良い旅の思い出ができてよかったネ。お友達もいっしょに良い旅を!
@smorusantiman1741
@smorusantiman1741 4 сағат бұрын
結局、テシはいま現在日本なの❓ それともイギリスなのかな❓
@user-li2xi9un8j
@user-li2xi9un8j 4 сағат бұрын
韓国に留学って学ぶことある?
@KM-fk8uf
@KM-fk8uf 4 сағат бұрын
どういう反応を期待してイタリアのジェラートと比べる質問したんだ。ここも美味しいんだろうけど本場の方が美味いでしょ。
@motoscimani5572
@motoscimani5572 4 сағат бұрын
面食いにお勧め 名古屋で味噌煮込みウドンを食べて見て下さい。芯が残りアルデンテ過ぎる麺が出て来ます。ところが食べ慣れると意外と病みつきになります。
@user-vb7th2rh8x
@user-vb7th2rh8x 5 сағат бұрын
毎回イタリアと比べると?っという質問には違和感があります。変なナショナリズムを感じてならないです。どの国の人だって自分の生まれた国(食文化含め)愛してるはずですから
@512jijimaidai3
@512jijimaidai3 5 сағат бұрын
政府が宗教的意味合いがあると言うのは逆に危ないんじゃないかなぁ? イスラム過激派のターゲットになりやすくなると思うけど・・・ 楽しんで欲しいだけの祭りで事が起きてはいけない。ご安全にと願うばかり!
@user-oh3hf9nv8c
@user-oh3hf9nv8c 5 сағат бұрын
カズ〜サービスのジェラートの感想は😂言わないかんやろ😤
@user-eb2on1qm3e
@user-eb2on1qm3e 5 сағат бұрын
戦後お米が少ない時 メリケン粉(小麦粉)が重宝された 代用食です。
@user-yt9og8jf8u
@user-yt9og8jf8u 5 сағат бұрын
とうとう、ほうとうを食べたんですね、羨ましい😅カボチャの甘味と味噌の辛味が平たい麺にからまって美味しいですよね、自分もたまに無性にほうとうが食べたくなって、ただ単にほうとうを食べるために夜に東京から山梨まで車を走らせることもあります😅亡き母の田舎なので😢補足ですが妹さんが言ってることが真を付いてます、ほうとうは、ラーメンとうどんとはまったくの別物です、ほうとうは、あくまでも郷土料理です😅
@taka9351
@taka9351 5 сағат бұрын
テシさんの汁も残さず食べるの好き
@user-yo4kl1ib4s
@user-yo4kl1ib4s 6 сағат бұрын
一口スープを舌で味見して、備付けの調味料でトッピングは日本ならではなんかなぁ〜個人的には、入れた調味料を残さない為に、完飲してますよー。
@user-mr3sg6eh4d
@user-mr3sg6eh4d 6 сағат бұрын
よく食ったな😮
@user-zf8cc9ol7e
@user-zf8cc9ol7e 6 сағат бұрын
ほうとうも、うどんも、どんな想いで作られているのか体験出来るところもあるので一度体験することを、おすすめします、それを見てからでないと、本当の美味しさは、わからない
@yutakawatanabe6274
@yutakawatanabe6274 6 сағат бұрын
本当の日本の寿司は日本人の手が手渡してくれます。
@user-bm8qv2in8f
@user-bm8qv2in8f 6 сағат бұрын
ほうとう・・美味しいよね。 山梨行けば、一度は食べる。 2回食べる事もある。 似たような料理は群馬の方にもあって、「ぼうとう」とか言う・・スープは味噌じゃなくて醤油?だとか。 山梨・・昔の呼び名は甲斐の国。海に接していないので塩が貴重だった。 そこで伊豆からアワビを煮て、腐らないように塩で漬けて運んだらしい。 これが山梨の「煮貝」のルーツらしいと聞いた事がある。 自分もこの間、北陸新幹線で敦賀まで行って来ました、そして来週に富山に行く予定です。
@user-ry9pv9rn3s
@user-ry9pv9rn3s 6 сағат бұрын
群馬県は、おきりこみです。
@user-bm8qv2in8f
@user-bm8qv2in8f 5 сағат бұрын
@@user-ry9pv9rn3s 群馬は「おっきりこみ」埼玉の一部で「煮ぼうとう」かな。
@user-mg2nu1xk3r
@user-mg2nu1xk3r 6 сағат бұрын
87分待っての入店、大分腹ペコになったのではと。ところでテシさんは猫舌なんだ。
@AOBA2595
@AOBA2595 6 сағат бұрын
インタビューでホウトウが出るのは珍しいですね。
@amigo6735
@amigo6735 7 сағат бұрын
おやっさーLeft Hand Tessa Rizzoli愛が友さげもした😆
@dearhunter8073
@dearhunter8073 7 сағат бұрын
ほうとうが好きなら、麺からは少し外れますがすいとんや大分の団子じるなども良いかもしれません。
@nakayamanaoto8709
@nakayamanaoto8709 5 сағат бұрын
すいとんはショートパスタに通じるものがあるのではないかと思います。 いま思えば昭和の貧乏飯ですが、母が作ってくれたすいとんは大好きでした。
@user-ln7sw2sx9h
@user-ln7sw2sx9h 7 сағат бұрын
山梨は吉田うどんも県外から食べに行きますよ。
@user-pm1tl9lb9h
@user-pm1tl9lb9h 7 сағат бұрын
ほうとうはパッパルデッレに似てるからね トスカーナのラグーとか好きなら普通に美味しいと思う
@user-ru1gw3lj7p
@user-ru1gw3lj7p 7 сағат бұрын
辛味噌がそこまで美味しいとは驚き。 ジェラートは、コーヒー味が気になりました
@user-zf8cc9ol7e
@user-zf8cc9ol7e 7 сағат бұрын
しっかり勉強してから言わないと反感かいますよ!
@user-dm1vb3gd4w
@user-dm1vb3gd4w 8 сағат бұрын
ほうとうにご飯は必要ですね。 山梨県は、海がありません。 なんで、ほうとうにアワビが入っているのか? 煮貝と一緒に調べてください。
@user-ls5vt8tu4h
@user-ls5vt8tu4h 8 сағат бұрын
テシさんの本、やっと手に入れましたよ。 日本文化、日本語にどんなことをどのように感じたのか興味があります。 楽しみに読ませて頂きます。
@user-oq8ou3qr3p
@user-oq8ou3qr3p 8 сағат бұрын
名古屋出身だから同じ平麺のきしめんに馴染みがあるけど、ほうとうの方が好きです👏 景色が良いしこの店行きたい🗻✨ジェラート店も絶対行きたい🍧
@user-bx1lf8jz1f
@user-bx1lf8jz1f 8 сағат бұрын
もしも外国人観光客がラーメンやそば、うどんを気に入らないなら最後の手段! 殿下の宝刀を抜いて最後の勝負! いや、ほうとうを食べて欲しい!
@user-ps2li7rt5u
@user-ps2li7rt5u 7 сағат бұрын
伝家の宝刀
@user-jf1od9nz2t
@user-jf1od9nz2t 8 сағат бұрын
あれ??テシちゃんも 新幹線に乗って 金沢に行ったんですね。忙しい人ですねW
@nodayohei2077
@nodayohei2077 8 сағат бұрын
残りの汁とご飯で「おじや」もナカナカですよ!。
@user-wd9xz6sn1s
@user-wd9xz6sn1s 8 сағат бұрын
タイトルに山形県とあるから、『ほうとう』は山梨県よとつこっんでた😁
@samuraiflag
@samuraiflag 8 сағат бұрын
ご指摘ありがとうございます🙇‍♂️ 修正しました!
@user-cu3ob3yq4r
@user-cu3ob3yq4r 8 сағат бұрын
辛味噌を通販で手に入れられるのはありがたい。
@kanonhanon
@kanonhanon 8 сағат бұрын
山形県だと?山梨の人怒るぜよ・・・
@samuraiflag
@samuraiflag 8 сағат бұрын
ご指摘ありがとうございます🙇‍♂️ 修正しました!
@jazztarou
@jazztarou 8 сағат бұрын
山形じゃないよ!
@samuraiflag
@samuraiflag 8 сағат бұрын
ご指摘ありがとうございます🙇‍♂️ 修正しました!
@ryu0269
@ryu0269 9 сағат бұрын
ふなりって 山梨県ですよね?
@samuraiflag
@samuraiflag 8 сағат бұрын
ご指摘ありがとうございます🙇‍♂️ 修正しました!
@miyako5234
@miyako5234 9 сағат бұрын
大阪の人は目立ちたいわけで無く、気に入った物を着てるだけと思うけど。