Пікірлер
@koketarou
@koketarou 16 сағат бұрын
ブレンボがメイドインチャイナなら買わない。
@魚釣り-r2e
@魚釣り-r2e Күн бұрын
うんださい。ベンツとかbmみたいなゴツゴツ感がでて残念
@田中太郎-v9n4k
@田中太郎-v9n4k 5 күн бұрын
リヤサスが車高調整機能付きならシート高下げられるですか?160cm短足自分的嬉しいですけど😊
@kumonoue1974
@kumonoue1974 5 күн бұрын
やっと現代的なスタイリングと機能を手に入れてくれた。 買う!! 地元のYSPに意思表示済み。  今はカラーとY-AMTで迷ってるw
@ガンダム忍者
@ガンダム忍者 6 күн бұрын
デイトナ乗りはR9にするだろうな
@takumaroz
@takumaroz 7 күн бұрын
sq5 0-100 1秒近く速くなってるのまじですか?どこかソースあります?
@soldier-thomas
@soldier-thomas 6 күн бұрын
www.audi.de/de/neuwagen/q5/sq5-suv/ 本国のサイトに記載してあります
@takumaroz
@takumaroz 6 күн бұрын
ありがとうございます! 車重200kgくらい重くなっているけど、加速は速くなってるんですね。マイルドハイブリッドのトルクのパワーなのか?rsq3に近い加速で楽しそうです
@BB-fl6wg
@BB-fl6wg 9 күн бұрын
現行Q5乗りです シートベンチレーションがOPでも無かったのでそれだけで乗り換える価値ありです!嬉しい
@青海相馬
@青海相馬 12 күн бұрын
リアバンパーの更に下のマフラー位置‥何故?
@sator74
@sator74 13 күн бұрын
オーレットね。読み方
@Gecko-tx2gg
@Gecko-tx2gg 14 күн бұрын
現行Q5はNAVIの音声認識がダメなので、何処まで改善されてるか。デザインは良いと思います。PHVが出るようなので、スペック楽しみです。何れにしても1000万クラスになりそうですね。
@万コーラ
@万コーラ 14 күн бұрын
Q5や現行A4以上に搭載されている電子制御多板クラッチのクワトロウルトラはれっきとしたフルタイム4WDです。基本は4輪駆動で状況によって多板クラッチを切り離してFFになりますので一般的なオンデマンド式とは考え方が逆です。フルタイムはパートタイムの対義語で常時4WDとフルタイム4WDは違う概念です。
@hyomakun80
@hyomakun80 14 күн бұрын
すばらしいインプレ
@sunshinemiki
@sunshinemiki 16 күн бұрын
対抗車にはないFFですね
@山名伸幸
@山名伸幸 16 күн бұрын
メルセデスほどオラオラでは無く BMWほどバリバリのスポーツでも無いアウディが丁度良い感じですね 私もアウディはS3からRS3に乗り換えましたけどやり過ぎ感が無くてやはりドイツ御三家では一番オシャレかと思います ただリセールは諦めて乗れる方でないとアウディは乗れないですがね(泣)
@sakedon5603
@sakedon5603 16 күн бұрын
韓国車みたいになったね?
@takumaroz
@takumaroz 16 күн бұрын
これは欲しいですねースタイリッシュで速くて快適。Sトロニックになったのがデカい
@ka6328
@ka6328 14 күн бұрын
先代からSトロニックじゃないんですか?
@takumaroz
@takumaroz 14 күн бұрын
sq5ですが、先代はティプトロぽいなと
@ka6328
@ka6328 14 күн бұрын
@@takumaroz Q5かと勘違いしていました。先代のSQ5はティプトロですね。
@takumaroz
@takumaroz 14 күн бұрын
@@ka6328 q5は先代もSトロニックのようですね。言葉足らずで申し訳ありません。sq5はなぜ先代ティプトロなんですかね、、
@guillaumedechazalmayer7105
@guillaumedechazalmayer7105 19 күн бұрын
このモデルにとても興味があります。色々情報を探しましたが、このビデオが今まで見た中で最も完全で詳細なものでした。ありがとうございます。
@中島強-g8v
@中島強-g8v 24 күн бұрын
講釈が長すぎる!!!
@bukiningen
@bukiningen 25 күн бұрын
シート高は日本発売モデルは流石に現行レベルに落とすんじゃ無いだろうか
@YamaKei1018
@YamaKei1018 25 күн бұрын
絶対買うでえ
@ryo760
@ryo760 Ай бұрын
俺はこれを買うと決めたぜ
@arumihoiru2525
@arumihoiru2525 Ай бұрын
レンズ曇ってるんよな
@low1951
@low1951 Ай бұрын
マイチェンレベル…? フルモデルチェンジレベルの間違い?
@とと-e7g
@とと-e7g Ай бұрын
100万きってくれ…!
@ko-ihi754
@ko-ihi754 Ай бұрын
クルコンはいいな、試乗して良かったらロクダボから乗り換えたいかも
@soldier-thomas
@soldier-thomas Ай бұрын
2024/12/12 追記 CB1000 HORNETが日本国内でも正式に発表されました ・CB1000 HORNET ¥1,342,000 (ボディカラー パールグレアホワイト) ・CB1000 HORNET SP ¥1,584,000 (ボディカラー マットバリスティックブラックメタリック) 正直、レブル1100ほどではないにしてももうちょっと値付けは頑張ってほしかったですね… 一応日本仕様にはETC2.0が標準で付いていますが、この値段だと量販店などで割引された後のGSX-S1000とそんなに大きく変わりません またGSX-S1000にはETCは付いていませんが、クイックシフターと6軸IMUによる高度なライダーアシストが装備されています デザインの好みもあると思いますが、この値段なら正直なところGSX-S1000でも全然アリなのかなと思います あと通常モデルのボディカラーがパールグレアホワイトだけなのも残念ですね
@看護師のポンコツおっさん
@看護師のポンコツおっさん Ай бұрын
看護師ははりあだめですか
@看護師のポンコツおっさん
@看護師のポンコツおっさん Ай бұрын
看護師ですがなにか?
@IzunokuniZ
@IzunokuniZ Ай бұрын
1台持ちで、公道メインで、たまには回したいので😊、R3の40馬力辺りで充分足ります❤。
@youcabinmild21
@youcabinmild21 Ай бұрын
ストファイ要る?ピンと跳ね上がったテールとかもう見飽きたし、1000ccでストリート走る意味も分からない。 SSのカウル取っ払ったモデルたくさんあるし、もう不要だと思う。クラシカルなスタイルでちゃんと2人乗りできるシートのモデルが欲しい。 その点カワサキのZ900RS、Z650RSは非常に魅力的なモデルだ。ホンダさんも見習って欲しい。ヤマハ、スズキは論外。
@ballsbalie
@ballsbalie Ай бұрын
雑誌を買ってよむほどの楽しい動画でした。ありがとう。
@キノみかん
@キノみかん 2 ай бұрын
マフラーがなぁ~💧 値段控えめで、マフラーがセンターUPなら個人的に凄い魅力的なんですが😅 ホーネットだけは、リアUPのマフラーにしてほしい✨
@nodoubt5990
@nodoubt5990 2 ай бұрын
8:22〜2秒後にパーキングサポートが切れてしまうのくだりがイマイチ分からなかったのですが 自動でサポートが切れる事でアクセル踏み続けていた場合 前進してしまうのではないですか? 解釈誤っていたらゴメンなさい😅
@soldier-thomas
@soldier-thomas 2 ай бұрын
この機能は車や踏切の遮断機などでもごく稀に反応し、ブレーキが作動してしまうことがあるのでそういった誤作動に備えてブレーキ自体は2秒後に解除されるようになっています ただアクセルを踏みっぱなしだった場合はブレーキが解除されても出力抑制は作動し続けることによって車はゆっくりとしか進まないので、いきなり急加速して前の建物にドカーン!といった事態にはならないようになっています
@賢二太田
@賢二太田 2 ай бұрын
新フレームが気になる😂✌️どんな旋回性能を見せるのか🏍️⁉️どんなタワミを見せるのか🏍️⁉️フレームの性能を確かめたい😂✌️🏍️💨💨💨
@ルーカイタン
@ルーカイタン 2 ай бұрын
かっこいいねえ
@小西邦憲
@小西邦憲 2 ай бұрын
ヤマハさん頼むからストロボライン復活して!25も、125もやけど何故頑なに使わないの?? マイチェン時にはナントカ!!!
@Onepun7
@Onepun7 2 ай бұрын
マフラー盗まれたんかと思う
@raaha1269
@raaha1269 2 ай бұрын
見た目タイプすぎる 絶対乗る!!!
@izumo223
@izumo223 2 ай бұрын
正直言ってコストカットしすぎていて魅力を感じないな〜😊
@augustusparagate3211
@augustusparagate3211 2 ай бұрын
3.5 G-executiveを買うことは決めたのですが、マイナーチェンジの細かなところが不明で迷っていました。 この動画で、特に「安全装備」を詳しく解説してくれたのでとても理解が深まって感謝しています。
@さなンゴ
@さなンゴ 2 ай бұрын
R1000から09に乗り換えて思ったメリットデメリットがR9で解消されそう…150なら迷わず買います
@hiroshitakaya360
@hiroshitakaya360 2 ай бұрын
安い‼
@hiroshitakaya360
@hiroshitakaya360 2 ай бұрын
早そう。ほしいものだ。
@_masayan
@_masayan 2 ай бұрын
これベースのツアラーの噂もあるらしいですね。 そっちが気になります。
@HAYASI08
@HAYASI08 2 ай бұрын
来シーズンから今までのYZF-R6に変わり、スーパースポーツ世界選手権用ベースマシーンになりますね!今シーズンまで大排気量のドゥカティパニガーレV2やMVアグスタF3 800に対して苦戦してましたが来シーズンは暴れまわってほしい!
@soldier-thomas
@soldier-thomas 2 ай бұрын
10/31追記 新型1シリーズの国内仕様の販売が開始されたのですが ・120 ¥4,780,000 ・120 Mスポーツ ¥4,980,000 ・M135 ¥6,980,000 という価格になりました ここから推測すると新型2シリーズグランクーペの価格は¥5,100,000〜7,300,000くらいになるのではないかと思います
@俵を担いだ金太郎
@俵を担いだ金太郎 2 ай бұрын
余計な物が着いてないのがイイ👍 ̖́-︎ シンプルイズベスト🏍³₃
@kenppi4865
@kenppi4865 2 ай бұрын
Z900RSに対抗できるくらいの人気が出るモデルが出ればいいですね。
@KKk-m2l-t2t
@KKk-m2l-t2t 2 ай бұрын
z900rsはおじさんがみんな買うからなー笑
@kencb4790
@kencb4790 2 ай бұрын
実際安ければ売れそうな気がする
@kyouchi7379
@kyouchi7379 2 ай бұрын
オリジナリティはあまり感じられないけど、パッケージとしては概ね良いと思う。シート高なども含め意外とフレンドリー。ロングツーリングする身としてはクルコンが無いのだけが残念。あとドリーム店か・・・
@Hiragi_48
@Hiragi_48 2 ай бұрын
そもそもストファイはロンツーするためのバイクじゃねーだろが。ツアラー買えよ。
@リリリンド
@リリリンド 2 ай бұрын
@@Hiragi_48 冬場は風の当たらないツアラーの方が良いけど、夏場だとネイキッドかハーフカウル程度の方が個人的にはロンツーしやすいのよね。 最近は気化熱で涼をとるアイテムが多いからあんまり風当たらないと効果が薄いので。その分疲れやすいのとはトレードだが。
@_masayan
@_masayan 2 ай бұрын
ドリーム、サービス良くていいですよ。
@Hiragi_48
@Hiragi_48 2 ай бұрын
@@リリリンド 季節によって変わるとかマジで意味わからん
@kyouchi7379
@kyouchi7379 2 ай бұрын
@@_masayan 客対応(方針)は系列によって全然違うんですよね。どこのドリームか知りたい。