KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 370
yamacafe mihara
初老のリターンライダーです。
バイクの入手は主にヤフオクで自分で修理して乗っています。
リターンしてから林道の面白さにハマりへたくそですが楽しんでいます!
ミニバイクレース35年ぶりに始めました!
8:33
【ダートトラック】フラットトラック始めました。未体験の駆動系トラブルに泣く😭
Ай бұрын
18:57
【ミニバイクレース】【レッツ4】スクーターレースレッツ4で挑戦。入手からの軌跡
Ай бұрын
15:33
【カーブログ】【アルファロメオMiTo】また格安中古車を買いました‥‥‥‥激安イタリア車アルファロメオ ミト コンペティツィオーネ
3 ай бұрын
3:22
【ダートトラック】フラットトラック始めました。NEWマシン導入
4 ай бұрын
2:20
【林道ツーリング】林道を楽しむ ほぼ一年ぶりの林道で悶絶 part 2
5 ай бұрын
2:41
【ダートトラック】フラットトラック始めました。110さんフラットトラックデビュー!記念模擬レース
7 ай бұрын
11:48
【林道ツーリング】林道を楽しむ ほぼ一年ぶりの林道で悶絶 part 1
7 ай бұрын
3:47
【ミニバイクレース】YZの挑戦 part 19 YZ永眠‥
8 ай бұрын
8:32
【ダートトラック】フラットトラック始めました。スクーターフラットトラックレース【松cap】走ってみたら最高だった! part 2
9 ай бұрын
11:26
【ダートトラック】フラットトラック始めました。スクーターフラットトラックレース【松cap】走ってみたら最高だった! part 1
9 ай бұрын
24:40
【ミニバイクレース】4ストスクーター耐久レース『全楽耐〜冬の陣〜』に参戦
10 ай бұрын
0:16
マリーナホップの水族館トラフザメ
10 ай бұрын
22:41
【ミニバイクレース】ミニバイクを楽しむ 生名サーキットは楽しい!みんなで練習&体験
11 ай бұрын
12:42
【カーブログ】【スズキセルボ】格安中古車でかぁちゃんTVに突撃してみた。
Жыл бұрын
2:19
新年のご挨拶
Жыл бұрын
10:59
【ミニバイクレース】ミニバイクを楽しむ 生名サーキットG−cap4ストスクータークラス決勝
Жыл бұрын
15:28
【ミニバイクレース】YZの挑戦 part 18 G-capに挑戦
Жыл бұрын
6:50
【林道ツーリング】林道を楽しむ 剣山スーパー林道に遠征 part 2
Жыл бұрын
15:25
【林道ツーリング】林道を楽しむ 剣山スーパー林道に遠征 part 1
Жыл бұрын
14:05
【カーブログ】【スズキセルボ】格安中古車を買ったら楽しすぎてカーブログ😁
Жыл бұрын
15:48
【ミニバイクレース】YZの挑戦 part 17 スプリントレース前に絶不調
Жыл бұрын
5:09
【ツーリング】カタナで遊ぶ PALさんたちと走る山口ツーリング 角島大橋編
Жыл бұрын
7:28
【ミニバイクレース】生名サーキットスプリントレース【Gcap】グロムクラス決勝 無編集
Жыл бұрын
5:10
【ツーリング】カタナで遊ぶ PALさんたちと走る山口ツーリング 元乃隅神社編
Жыл бұрын
7:53
【ツーリング】カタナで遊ぶ PALさんたちと走る山口ツーリング 別府弁天池編
Жыл бұрын
10:58
【ミニバイクレース】ミニバイクを楽しむ ニューマシン導入
Жыл бұрын
8:39
【ツーリング】カタナで遊ぶ 蒜山高原にジンギスカン食べに行ってきた
Жыл бұрын
Пікірлер
@gogocarchannel
Ай бұрын
津山は見どころたくさんあって、良いですよね〜😊
@yamacafe-mihara
Ай бұрын
津山は美味しいお店も多いのでおすすめです。
@kitano.hiroshi
Ай бұрын
良いお年をお迎えください👋
@yamacafe-mihara
Ай бұрын
@@kitano.hiroshi 良いお年を!来年もよろしくお願いします!
@gensukeTV
Ай бұрын
スタートの足バタバタが可愛いですね😍
@yamacafe-mihara
Ай бұрын
僕は足が短いからバタバタダッシュが苦手‥
@gogocarchannel
Ай бұрын
お疲れさまでした😊
@yamacafe-mihara
Ай бұрын
レッツ4のレースは楽しかった!
@kitano.hiroshi
Ай бұрын
メリークリスマス🎄
@yamacafe-mihara
Ай бұрын
@@kitano.hiroshiお久しぶりです! メリークリスマス!おっさん1人で家で動画編集です‥‥‥😭
@kitano.hiroshi
Ай бұрын
@ 1人も中々オツなもんですよね😅 頑張ってください、良いお年を👍
@tsukikoi1587
2 ай бұрын
ウチも夏に安い中古のMito買いました。 故障が心配です😅
@yamacafe-mihara
2 ай бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。MiToはアルファロメオの中でも比較的壊れにくいみたいです。部品も安価で中古部品もたくさん出ていますのでまだ安心かなと思っています。
@rh02j18
2 ай бұрын
ヤマさんお疲れ様です!😄😆😄 1400でターボでDCT! サーキット走る車やないですか~!😆😆😆 普段は燃費に全フリでアクセル踏めない、、、😭😅😭 ちなみにオラニンジャのパワーモードは津根にローですよ~!😄😆😄 フルパワーにしたらタヒんでしまう、、、(。´Д⊂)
@yamacafe-mihara
2 ай бұрын
@@rh02j18 普段は燃費全振りで2000回転縛りです‥‥‥😭 でもたまにはDモードでマニュアルで走ると最高!
@Atomo.CB1300
3 ай бұрын
山道を軽自動車と比較しちゃダメでしょ😆
@yamacafe-mihara
2 ай бұрын
レビューするなら同クラスの車じゃないといけなかったですね。
@gensukeTV
3 ай бұрын
みはらしラインのくねくねも中々ですよね😍
@yamacafe-mihara
2 ай бұрын
みはらしラインはセルボターボのほうが速いです!
@JungleRiders
3 ай бұрын
アルファロメオ良いですよね!ホイールもキマってます✨️
@yamacafe-mihara
2 ай бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。個性的なフロントマスクに惹かれました。
@gogocarchannel
3 ай бұрын
こんにちは サムネ使って頂きありがとうございます😄
@yamacafe-mihara
2 ай бұрын
このアングルが一番良かったので使ってしまいました😜
@æranthos
3 ай бұрын
タクトアイビーってボアストロークが35.8mm×49.5mmでこのバイクでしか採用されていないんですよね スペイシーもボーカルもカブ系の39.0mm×41.4mmなので、このエンジンはアイビーの為だけに特別にロングストローク化された贅沢なエンジンなのです… 故に部品に困るのですが
@yamacafe-mihara
3 ай бұрын
@@æranthos ご視聴コメントありがとうございます。IVY専用エンジンだったんですね。エンジンが逝かないことを祈ります‥
@Nattoツ
4 ай бұрын
あのウサギたちはすごく可愛い🩷
@gogocarchannel
4 ай бұрын
たのしそ😄
@yamacafe-mihara
3 ай бұрын
ごめんなさい‥自分のチャンネルのコメント忘れてました‥
@ゆうかじ-u4t
4 ай бұрын
初めまして😊 同じ県内です 中古軽自動車を探して、 たまたま走行距離の 少ない軽→セルボに 出会いました もうセルボのカタログがなく、セルボをあげて いる動画で予習を しています笑 ベタ踏み坂も無理なく 運転出来、安心で納車が楽しみです(当方は 広島市内を買い物が 出来ればいいかなぁ) 安全運転でお過ごし下さい❤ 主人のほうが福山出身 なので、帰省ですれ違う かもしれませんね😄
@yamacafe-mihara
4 ай бұрын
@@ゆうかじ-u4t ご視聴コメントありがとうございます。納車はターボ車ですか?ターボ無しでも市内乗りなら充分楽しめる車です。特に室内、シートの質感は今の軽にも負けないくらいの装備だと思います。
@gogocarchannel
4 ай бұрын
中国地方一周じゃないですか😲 いいなぁ~😆 セルボいつのまに左ハンドルになったのかと思いました🤔
@yamacafe-mihara
4 ай бұрын
@@gogocarchannel スマホカメラで撮ったら反転動画になったのに気が付かなかった‥‥😭
@gensukeTV
4 ай бұрын
モンサンミッシェル行ってるし~ 道が細いみたいなので車で行くの怖いんです・・・😫
@yamacafe-mihara
4 ай бұрын
@@gensukeTV セルボでも海に落ちかける道でした‥‥😭行くなら原付かオフ車です!
@japaneseharechannel
5 ай бұрын
復活の狼煙ですね
@yamacafe-mihara
5 ай бұрын
@@japaneseharechannel やっと林道行く気になってきました。
@gogocarchannel
5 ай бұрын
暑いのに林道⁉️と思ったら😂 忙しいんですね~😄
@yamacafe-mihara
5 ай бұрын
@@gogocarchannel 遊ぶのに忙しいだけです‥🤪
@gensukeTV
5 ай бұрын
おっ!?ヤマさん林道に行ってる!?と思ったら昔の動画だった件😆
@yamacafe-mihara
5 ай бұрын
@@gensukeTV 寝かし過ぎてwww
@やまちゃん-w4x
5 ай бұрын
コメント失礼します! 商品はどちらで購入されましたか?
@yamacafe-mihara
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。ブレーキシューはWebikeで購入しました。
@ti3735
5 ай бұрын
7速のmtモード変速機のラグはどうですか?
@yamacafe-mihara
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。変速ラグはシフトアップ時にあるように感じます。
@japaneseharechannel
7 ай бұрын
フラットトラックに興味あります^^
@yamacafe-mihara
7 ай бұрын
@@japaneseharechannel オフ車でなくスクーターでやるとさらに楽しめます!晴れ缶さんなら楽勝ですよ!
@gogocarchannel
7 ай бұрын
これは競争してるの? クルクル回ってるだけかなぁ🤔
@yamacafe-mihara
7 ай бұрын
レースですよ😁
@44_san_Shige
7 ай бұрын
この暑さにこの路面は流石ですねー 楽しそう!!
@yamacafe-mihara
7 ай бұрын
コメントありがとうございます。生名のフラットトラックは盛り上がって来ました!
@サトキチ3103
7 ай бұрын
ビビり過ぎですよ!毎回?(笑)
@yamacafe-mihara
7 ай бұрын
毎回ですね‥‥
@gogocarchannel
7 ай бұрын
試練の道って感じで音楽があってると思います😣
@yamacafe-mihara
7 ай бұрын
久しぶりの林道でひどい試練でした😭
@gensukeTV
7 ай бұрын
見てるだけで(*´Д`)ハァハァなっちゃう・・・😆
@yamacafe-mihara
7 ай бұрын
ヘルプで体力使わせましたね‥
@R173-u6y
7 ай бұрын
久々の林道であそこは結構体力使います😅
@yamacafe-mihara
7 ай бұрын
何度かいけば楽しめるかもしれませんがオフに行く機会が減ってます‥
@kenta.bakudaniwa
8 ай бұрын
諦めるのは、まだ早い! 何か手立てがあるはず🤔
@yamacafe-mihara
8 ай бұрын
いろいろ模索してますがオーバーサイズピストンの流用がいいかなと思いますが費用が‥‥
@PALch-CB1300SF
8 ай бұрын
YZ残念な結果でしたね😞 シリンダーの方は無事だったんですか?
@yamacafe-mihara
8 ай бұрын
せっかく見てもらったのにまさかのピストンとは‥見た感じはキズはなかったので大丈夫かなと。
@beyondmotorcycles
8 ай бұрын
欠片が腰下入ってたらどっちしてもクランク割らないと こわいっちゃ怖いですけど まぁ2stなんでオモチャみたいなもんなんで クランクプーリーインストーラーさえあれば下はなんとでもなるとして・・・ 2stピストンって結構流用できるのがあったりするので 調べてみたらなんかあるかもしれませんね とりあえず役に立つ情報か解りませんが YZ80のピストンはGT80と流用可能 (リングもGTのを使用 吸気穴だけはやすりで拡大 手やすりでなんとかなる) なのですが YZ50がGT50のピストンが使えるかは不明 やってみる価値はあるかも・・・
@yamacafe-mihara
8 ай бұрын
ピストン流用の情報をいろいろ調べましたがGT80、YSR80、空冷YZ80はほぼ共通みたいですがこの年式のYZ80だけはわかりませんでした。ピストンサイズが決まればこの間セパレータを借りてきましたので初めての腰下分解にチャレンジしてみます。
@beyondmotorcycles
8 ай бұрын
腰下すると2stになると大体に年代物なので クランクケースがナマクラになってて 雌ねじ側いかれやすいので そこだけ最大注意って感じですかね(^^; バラス時はまぁ適当にいけますが 組む時 特にオイルポンプ周辺とか あの辺は 優しいトルクで組まないと え?w この程度で? ってくらいなめ易いです アルミの旬がもうとっくに過ぎてるから どうしてもナマクラになってるんですよね・・・ まぁ怖さはのこりますが ピストンひっこぬいて エンジンひっくり返したまま クランク手で廻してたら 欠片がでてくるかもしれませんけどね(^^; 2stなんで下にも圧縮かかるよう シンプルな空間なんで かなり細かく粉々になったとしても 入り込むとしたらクランクウエイトとコンロッドの隙間くらいなもんなんでw
@gensukeTV
8 ай бұрын
サヨナラは言わないぜ!😌
@yamacafe-mihara
8 ай бұрын
おかえりも言われないかも‥‥😭
@gogocarchannel
8 ай бұрын
復活できたら良いですね😭
@yamacafe-mihara
8 ай бұрын
やっぱり源助さんから受け継いだYZで結果出したいです!
@篭田淳一
8 ай бұрын
初コメ失礼します。セルボSRの最終4型に新車から乗っています。2009年に販売終了しています。2011年は誤りです。⚠
@yamacafe-mihara
8 ай бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。ご指摘ありがとうございます。今でもセルボに乗られていますか?
@篭田淳一
8 ай бұрын
セルボは乗り続けます♫
@yamacafe-mihara
8 ай бұрын
@@篭田淳一 本当にいい車ですよね!
@バイクで旅する男子竜也さん
9 ай бұрын
その昔KDX220SRで何度か行きました。景色が抜群ですね。
@yamacafe-mihara
9 ай бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。徳島のヘソから風の広場の辺りの眺めは最高ですね!
@gogocarchannel
9 ай бұрын
天気もいいし気持ちよさそうです😊
@yamacafe-mihara
9 ай бұрын
この日は年末の一番寒い時でみんな走り終えたらストーブにまっしぐらでした‥😭
@gensukeTV
9 ай бұрын
コースみたいになってるの楽しそうですね😁
@yamacafe-mihara
9 ай бұрын
右コーナーがむちゃくちゃ難しいです‥右で散りまくり‥‥😭
@猿レンジャー
9 ай бұрын
最高速は、何キロくらいでますか!?
@yamacafe-mihara
9 ай бұрын
生名サーキットでは60キロのメーターを振り切ります。
@猿レンジャー
9 ай бұрын
これ60キロでます??
@yamacafe-mihara
9 ай бұрын
サーキットでは60キロのメーターを振り切ります。
@plantsclub4254
9 ай бұрын
これと同じエンジンのワゴンr RR-di が、フジツボのサイトでノーマル実測値で80ps超えてたんですけど、これもそんなんですかね?
@yamacafe-mihara
9 ай бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。エンジンは同じだから同じパワーだと思います。
@kenta.bakudaniwa
9 ай бұрын
マシン性能とは別に左足の使い方も、要になりそうなレースに感じました😮
@yamacafe-mihara
9 ай бұрын
昨日練習したんですがコーナーで倒し込んだ時にエンブレの代わりに左足を押し付けてスライドするとうまくドリフトできました。
@gensukeTV
9 ай бұрын
一周差がつくとは…😱
@yamacafe-mihara
9 ай бұрын
スクータードリフトの神です!
@kenta.bakudaniwa
10 ай бұрын
私は小学生の頃にあった「縄跳び検定」なるもので名人(最高位)までになりましたw それにしてもレースは白熱しますね🛵
@kenta.bakudaniwa
10 ай бұрын
私は小学生の頃にあった「縄跳び検定」なるもので、名人(最高位)までになりましたw それにしてもレースは白熱しますね🛵
@yamacafe-mihara
10 ай бұрын
僕も小学生の時は二重跳びできてたんですが‥普通跳びもできなくなったので老化を実感しています😭
@gogocarchannel
10 ай бұрын
去年春夏くらい縄跳び源助とやってたけど今はすっかり忘れてました😅 いろんな催し物があって楽しそう😊
@yamacafe-mihara
10 ай бұрын
源助さんが運動😱
@110-engineering-
10 ай бұрын
二重跳びの110です😂 フラフープのリベンジできました💪
@yamacafe-mihara
10 ай бұрын
あれは神業です!次のミニゲームは何持って来るんだろう🤔
@gensukeTV
10 ай бұрын
熱々おでん😂 お口の中のトレーニングも忘れずに🤭
@yamacafe-mihara
10 ай бұрын
結構自信あったんですが想定外の熱さでした😭
@koujio2290
11 ай бұрын
セルボ4WDSR購入予定です。参考になります。燃費はどうなんでしょうか?
@yamacafe-mihara
11 ай бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。4WDは欲しかったモデルですがなかなか玉数がないですね。正確には燃費計ったことはないんですが下道で13キロぐらい。高速で16ぐらいだと思います。また燃費計ったら動画にしたいと思います。