Пікірлер
@Bluesky-fe6xh
@Bluesky-fe6xh 2 минут бұрын
一番最初の投稿から見たくて遡ったらノーザン!最高!
@はろーなんしー
@はろーなんしー 5 минут бұрын
こつぶちゃん、絶対頭いいよね。 話もしっかりしてるし動画も説明もしっかりしてる。 酒呑んでバイク乗ってヒャッハーだけじゃない。
@したよ今日
@したよ今日 17 минут бұрын
短足とおっしゃっていましたが、比率で言えば平均より上の43%くらいなので足長さんですよ!うらやましい!
@たこ-h3o
@たこ-h3o 23 минут бұрын
こつぶさんが最初に間違って行ったラーメン屋さん大孫(だいそん)は私の近所です。まあ悪くはないんですが東大に行ったのが正解だと思います(笑)
@準人-q2b
@準人-q2b 53 минут бұрын
路面めっちゃ割れてますね😮
@まひるの月
@まひるの月 Сағат бұрын
実は今まさにダックスとハタカブで迷いに迷ってます。。自分は50過ぎのおじさんです。 ダックスは、発表された時に一目惚れしたバイクです。でもいざ買おうと思うと、自分に似合わないんじゃないかと気になってしまって踏み切れません。大柄ではなく標準の身長・体型ですが、他の男の人が跨っている写真を見ても、大げさに言うとサーカスの熊っぽくなってしまわないか心配です。 一方、こつぶさんはとても似合ってます。僕も太めのデニムにアイボリーのレトロxあたりでかわいく乗りたいんですけど、それはイメージで、かわいくなるわけがないと思います。笑 ハタカブは、ダックスに踏み切れずに何度もホンダに見に行ってる間にかっこいいなと思ったバイクです。足つきは両方とも問題ありませんでした。 うーん、迷うなぁ…
@JetCrow
@JetCrow Сағат бұрын
Dax見るとあらためてモンキーちっちゃい!ってなりますねw
@TYPE-pace
@TYPE-pace 2 сағат бұрын
徳島にいるなら一福っていうラーメン屋あるから行ってほしい!
@nyankorastar
@nyankorastar 3 сағат бұрын
最大傾斜2往復再現するのあんたはすげーよ…みなみさん潔く諦めたけど😅
@アキラちゃんねる-j2g
@アキラちゃんねる-j2g 4 сағат бұрын
1回行ってみたいなぁ😅
@関西のくりりん
@関西のくりりん 5 сағат бұрын
以前夕方のニュースで確かタント?やったかな?登り切らんとそのまま後退して茂みにダイブしてるのん見たような気がする…
@塚本稔-y8f
@塚本稔-y8f 5 сағат бұрын
暗峠〜危険度半端ないし坂道発進思い出して走行しないと無理😂下りは怖いよ〜😅事故なく帰ってね😮
@ゆきたかチャンネル
@ゆきたかチャンネル 5 сағат бұрын
旅はいいですよねー😊動画ありがとうございました
@サイトー3110
@サイトー3110 5 сағат бұрын
『どぉ??』って聞かれたら 『可愛い』以外の答えは出ないです。
@ROJObird
@ROJObird 6 сағат бұрын
26度!よくぞ上った( ´ ▽`)ノ
@jaa1209
@jaa1209 6 сағат бұрын
はじめて拝見しました。バイクは免許すら持ってないけど動画みてたら免許とりたくなりました。 ちなみに「大孫」は「だいそん」です。東大より個人的には好きかも。 登録したのでこれからも楽しみにさせていただきます。
@プエルコルダ
@プエルコルダ 6 сағат бұрын
冬の徳島かなり寒かったんじゃないでしょうか。Dax125のレビューできて良かったですね。夏の徳島もいいですよ。
@Gixxer-j4h
@Gixxer-j4h 7 сағат бұрын
加速はリッターバイクが競争相手だったな
@雄一-l5w
@雄一-l5w 7 сағат бұрын
まぁ、イン側がちょっと急なだけで四輪だと後輪が浮いたりするけど二輪ならなんて事ない。
@kibunya123
@kibunya123 7 сағат бұрын
125ってのもあるけど、重くなったね、、、10インチは90kg?くらいだったのに、、、 ケツには優しいシートっぽい、仕事で使うならスクーターだな、メットインはあるとないでは雲泥の差。 渦の道、同じ時期に行ったな~、満潮時を知らず見事にこつぶな鳴門を見て帰りました(笑)あのガラス怖いよね、人間は視覚でいかに左右されるかというわかりやすい場所。
@Hiroko-Tani222
@Hiroko-Tani222 8 сағат бұрын
😊こつぶちゃんと歩きたい❤
@user-hei-ayanami
@user-hei-ayanami 8 сағат бұрын
ダックスは可愛いのにシート高意外に高いですよね!車体が軽いからまだいいけど、もっと低けりゃ女子に人気でたんじゃないかな?🤔
@ken-gsx250r
@ken-gsx250r 9 сағат бұрын
Dax125「カワイイ」の形容詞がピッタリくるバイクですね~🥰 でも倒立フォークとかパーツのチープ感も無いし、シッカリしたバイク作りはさすがHONDAって感じ👍
@megathkimrouge3231
@megathkimrouge3231 9 сағат бұрын
고래다 고래다 향유고래다
@robsmith7594
@robsmith7594 9 сағат бұрын
Great job by both Kotsubu and Monkey-chan..🐵🤩. Fun to ride but better going up ..down looks incredibly scary 😂😂. Brake check 😮😟. Kotsubu was cute ..losing the camera position was funny 😂. Have a wonderful week Kotsubu..ride and travel safely ❤
@Sasuke.23
@Sasuke.23 10 сағат бұрын
この企画は 良いですね 好きな地方までハイエースで移動して 現地でレンタルして インプレッションしながら ツーリングも楽しむ 色んな場所も紹介しながらバイクライフも 楽しみ モンキーは 何時でも出せるし、 流石にダボで日本一週をした 経験を生かした企画。 そして 小柄な体格でも 有りながら バイク歴も有り バイクと言う物を良く知ってる。 映像でも 大丈夫かな と心配に成る程の 小さな体でも キチンととり回すコツを知ってる。 いや~大したものです。 バイクを乗り初めて ん十年 バイクから離れたり 戻ったりを した自分も男としては 小さい体格で 今まで 七台程 乗ってきた。 SS ありネイキッド有り モトクロス有り スクーター有り そしてカブも、だから原チャリから 1200迄、それでも 初めてまたぐバイクは緊張する 馴染む迄には 時間もかかる、アクセルコントロール ブレーキのフィーリング 車種ではなくて 個体差の レバーの遊びや 位置 等を自分に合わせて 調整をして 黙っていても どんな感覚か 咄嗟の時に 自然に体が反応するには 馴染む事が必要。 自分もバイクの一部に成ると自信が出来る、するとどんな場合が 危険か どんな場合が安全か が考えなくても直感的に解る、脊髄反射的に動いている。 それでも バイクは常に危険と隣り合わせ。 何度も 一人相撲も有り 相手も有り、でっかい怪我もした。 峠も攻めた その峠を攻略するまで 通いつめた。 そんなこんなで バイクに股がった瞬間から 1ミリ動けば そこには危険が着いてくる。 自分でも 良く今まで生きていられたと思う。 私から見ても コツブちゃんは バイクを知ってると 思う 命はひとつ 充分気を付けて メリハリの有る 乗り方で、 バイクライフをごあんぜんに!
@みうらさん-z6d
@みうらさん-z6d 10 сағат бұрын
この傾斜角度の暗峠をモンキーでチャレンジするのが凄いねぇ〜😄 どぉ〜は可愛い〜☺️👍
@Sasuke.23
@Sasuke.23 11 сағат бұрын
ハンドルがかなり遠そう、体格にあった物を選ぶか 調整すれば もっと乗りやすく成ると思う。
@solael_x
@solael_x 12 сағат бұрын
サムネで、ねこかずくんのNSRっぽいなー!!って思ったら即効本人登場してて草った
@sebanchovettel6706
@sebanchovettel6706 13 сағат бұрын
さすがボアアップモンキー🐒 登れましたね🐵
@サミュゼ-x6t
@サミュゼ-x6t 13 сағат бұрын
ちがみなちゃんのリベンジ出来たね☺️
@岩瀬克則
@岩瀬克則 13 сағат бұрын
こつぶちゃん、角度26度はスキー場以上だね、凄いし怖いよね〜
@DxxxLxxxxx-iw1ox
@DxxxLxxxxx-iw1ox 15 сағат бұрын
I really like your channel after I found it due to your video w/Ruriko & I subbed 👍. It's very down to earth. I do wish you'd include English subtitles as my Japanese isn't fluent yet.
@ginjiro-j4d
@ginjiro-j4d 15 сағат бұрын
又  見せてもらいます。。 ダックス 素晴らしい
@ginjiro-j4d
@ginjiro-j4d 15 сағат бұрын
面白そうですねーーー
@ツッシー-q1v
@ツッシー-q1v 16 сағат бұрын
こつぶちゃんとモンキーが頑張ってるのが、とてもかわいいです🥰👍
@shiawasenaraokdayone
@shiawasenaraokdayone 16 сағат бұрын
群馬県民あるある 藤原とうふ店の車よく見る。
@竹吉勝昭
@竹吉勝昭 17 сағат бұрын
こつぶちゃんねるをいつもたのさくみている たけよ
@og9090
@og9090 18 сағат бұрын
良く頑張っていますね 道中良い所がたくさんありますよ 気を付けてな
@colon-colon
@colon-colon 18 сағат бұрын
シート高を聞いて私でも乗れそうかなと思ったけど、ちょっと無理かなぁ…最近小さめのバイク欲しい欲がフツフツと…🫣 渦潮見れて良かったですね!私は小さめの船から小さめの渦潮しか見たことが無いのでいつか大きいのも見てみたいなぁ😄 橋の上のガラスの床、怖いですよね😱私もあの上を歩くのは無理でした😂
@ゼファー-s4v
@ゼファー-s4v 19 сағат бұрын
スタンディングで一気に駆け上がりました😅
@taku6815
@taku6815 19 сағат бұрын
やべぇ 映像もよく見るが モンキーでよくぞ制覇した👍✨
@user-ms3zh5cr6x
@user-ms3zh5cr6x 19 сағат бұрын
賢さが溢れていますね。これからも頑張って下さい。
@user-ms3zh5cr6x
@user-ms3zh5cr6x 20 сағат бұрын
ただ可愛い ご安全に
@danslejardindecytrus
@danslejardindecytrus 20 сағат бұрын
🖐🖐✌
@ゼファー-s4v
@ゼファー-s4v 20 сағат бұрын
Dax足つき悪いよねぇ。徳島ラーメンは味が濃いから、生たまご入れて丁度いい🍜 阿波踊りは一回見に行きたいと思います。H3ロケット、4回連続成功やったぁ🎉
@かまぼこ大明神
@かまぼこ大明神 20 сағат бұрын
私の友人も、141cmで何とか自動二輪を取得しました。 アムラーもびっくりするくらいの厚底を履いて、シートも薄手のものに変えてもらって頑張ってました。 時には涙も浮かべながらの教習は、私ももらい泣きするほどでしたが…😢
@上田満-h9l
@上田満-h9l 20 сағат бұрын
ここも行ってみたい場所だね それにしても喋りも本当に上手くなったよね 見てて安心出来るわ😊😊
@JOJO-mugipapa
@JOJO-mugipapa 20 сағат бұрын
どう?って。。くぅ~可愛すぎる😍
@ICEBOX.JP04
@ICEBOX.JP04 20 сағат бұрын
毎度❗🏍️