Пікірлер
@青木大地-d5d
@青木大地-d5d Күн бұрын
N2000系ってKTR8000型ともしかしたら一緒の性能?
@Mステビュー
@Mステビュー 20 сағат бұрын
N2000系は2000系の改良型となっており、他社だとHOT7000系が性能が近いですね。
@新井隆彦-t9v
@新井隆彦-t9v Күн бұрын
やくおうじ号は2両とはいえ結構お客さん乗ってたね、来年以降も継続して運転されるといいな。
@Mステビュー
@Mステビュー 20 сағат бұрын
撮影日は運行最終日でした。むろと廃止の関係で鉄道ファンの方の乗車も多かったように見えました。来年も存続しているといいですね。
@hokusetu-liner
@hokusetu-liner Күн бұрын
今年は多度津で入れ替え作業を見たいと思うのですが、 しおかぜ3号9:20着で間に合うでしょうか?
@Mステビュー
@Mステビュー Күн бұрын
昨年と全く同じ時刻であれば間に合いますが、スケジュール的に大丈夫であれば、もう少し前に着いた方が余裕を持てると思います。
@かつおっち-i2g
@かつおっち-i2g Күн бұрын
N2000系大好きです。
@Mステビュー
@Mステビュー 20 сағат бұрын
香川県では代走時以外見ることができなくなりましたが、良い車両ですね。
@i7015
@i7015 2 күн бұрын
凄い音出てますね。こんな音出してたら素子長持ちしないからすぐソフト改修入れにいかなきゃとヒヤヒヤしてしまう。
@Mステビュー
@Mステビュー Күн бұрын
ある意味インパクトのある音でしたが、しばらくして改修されていました。
@ともひさもりもと
@ともひさもりもと 2 күн бұрын
毎日聞いていた懐かしいシラベですね。
@Mステビュー
@Mステビュー Күн бұрын
もう記録映像でしか聞けないのが残念ですね。
@杉田竜馬
@杉田竜馬 2 күн бұрын
今のサンライズ瀬戸か
@makototakaki8120
@makototakaki8120 3 күн бұрын
電化区間であるにもかかわらず、長年こういった気動車に悩ませ続けられた山陰人。 なんで電化区間に気動車ばかり走らせ続けるの⁉️やくもが273系に置き換えされたのに未だに気動車だらけの出雲市〜米子間。
@Mステビュー
@Mステビュー 2 күн бұрын
運行経費や運用の都合等でしょうね。四国ではキハ58系引退のタイミングで非電化区間直通列車を除き、電化区間のみの普通列車は電車になりました。
@makototakaki8120
@makototakaki8120 2 күн бұрын
@Mステビュー さま、ありがとうございます。確かにこの辺は電化区間が限られていて車両運用の都合上、とはJR西の方も言われていました。 ただ、気動車の性能が向上しても電車の快適性、静粛性には敵いませんけどね。 出雲市〜米子間も、電化区間に限って走行する列車は皆、電車にしていただきたいです。
@TomTom兄やん
@TomTom兄やん 5 күн бұрын
三重県のJR名松線の 列車は1両で あるとき 勝手に走り出して 大問題になりました…。(^^;A ※二度あったそうです…。(^^;A
@Mステビュー
@Mステビュー 5 күн бұрын
そんな事もありましたね
@onyasuken1985
@onyasuken1985 7 күн бұрын
なんでそんな幕入ってるんだ……完全に西と共通なのかな?
@Mステビュー
@Mステビュー 7 күн бұрын
西と共通のようです。同じ日に出雲市の表示も出してました。
@ゆずひこ-b7y
@ゆずひこ-b7y 8 күн бұрын
あれば便利。 丁度今年の秋に大垣から四国へ旅行に行ったばかりです。
@Mステビュー
@Mステビュー 7 күн бұрын
四国から近畿圏以遠への直通快速は夢ですね!
@ゆずひこ-b7y
@ゆずひこ-b7y 7 күн бұрын
@ さん わざわざ返信ありがとうございます。
@かんかんた-v5l
@かんかんた-v5l 8 күн бұрын
4桁の数字は違和感あるな
@Mステビュー
@Mステビュー 7 күн бұрын
最初は違和感ありましたね
@sirosiro1233
@sirosiro1233 9 күн бұрын
徐々に萎んでいくダイヤや列車編成を見てると 辛いものが有りますね
@Mステビュー
@Mステビュー 8 күн бұрын
2000系とN2000系が引退する頃に再度大きく変わるような気がします。
@takuto-o7s
@takuto-o7s 10 күн бұрын
多分予測なんですけど(????) 223系を間違えて(????)マリンライナーにして 岐阜の近くで走っているんでしょうかね(????)
@Mステビュー
@Mステビュー 10 күн бұрын
工場線試運転でのファンサービスですね。色んな表示出してくれます。
@takuto-o7s
@takuto-o7s 10 күн бұрын
@@Mステビュー なるほど
@takuto-o7s
@takuto-o7s 10 күн бұрын
一瞬223系かと ライトを見ればマリンランナーですね 四国が岐阜へ(??) by京都線民
@Mステビュー
@Mステビュー 10 күн бұрын
昔ホリデー快速で京都まで行ったらしいですね。
@小林智也-k4h
@小林智也-k4h 10 күн бұрын
徳島地区ではむろとの廃止や剣山の減便、うずしおの岡山乗り入れ終了とキハ185系の撤退など大きな変化になりそうです。特にキハ185系の配置が高松所属のままか徳島に転属になるのか注目してます。
@Mステビュー
@Mステビュー 10 күн бұрын
人手不足なので回送の手間等を考えると徳島転属なんですかね。余裕が生まれるので、三連休のいしづちの区間代走に活用すれば松山から2000系持って来る手間も省けるし、と思ったりします。
@よよよ-r4s
@よよよ-r4s 11 күн бұрын
マリンライナー、名古屋上陸期待😂
@Mステビュー
@Mステビュー 10 күн бұрын
名古屋まで乗って行きたいです。
@小笠原孝政-r8k
@小笠原孝政-r8k 11 күн бұрын
西の223と連結運用があるとかという理由と過去に大阪まで営業したことがあるからかな?
@Mステビュー
@Mステビュー 11 күн бұрын
223系と仕様を揃えているんでしょうね。
@1412kidmagic
@1412kidmagic 13 күн бұрын
元々4両しか製造されていないし、2700系とも互換性はないから、2600系は「うずしお」用の「アンパンマン列車」にしてもいいかもしれない。
@Mステビュー
@Mステビュー 12 күн бұрын
高徳線にはアンパンマン列車ないので、1編成くらいあってもいいですね。
@石井淳也-h3e
@石井淳也-h3e 13 күн бұрын
・結局、マリンライナーで事足りる ・坂出駅通過や2度のスイッチバックとイレギュラーな取り扱いが多い ・そもそも、岡山と徳島の行き来がそんなに多くない印象(あったとしても大抵は高速道路利用) …こんな所でしょうかね
@Mステビュー
@Mステビュー 13 күн бұрын
高松〜岡山に限るとマリンより所要時間長く特急料金が必要で、ほとんどのうずしおはマリンへ乗換という点で、全便高松まででも問題ないでしょうね。リピーターの方は乗換に不満は感じると思いますが。
@鉄矢菊池
@鉄矢菊池 14 күн бұрын
2700系、宇和海の特急に是非
@Mステビュー
@Mステビュー 14 күн бұрын
次入れるなら宇和海でしょうね
@マタタビ参謀
@マタタビ参謀 14 күн бұрын
しおかぜと南風を全席指定席化すべきだよ。しおかぜといしづちの併結もやめる。
@Mステビュー
@Mステビュー 14 күн бұрын
業務削減なら全席指定ですね。しおかぜ、いしづちの併結も時間帯によってはやめてもいいかもしれないですね。
@unedeluxe
@unedeluxe 13 күн бұрын
窓口でマルス叩く仕事やってたけど、指定席よりも自由席の方が発券が圧倒的に楽だったから昨今の全車指定席化の流れがマジでムカつくんだよな
@maruhiroya417
@maruhiroya417 7 күн бұрын
四国特急って設定から52年間自由席があるから地元民がどう捉えるか気になりますね。
@matsuki7798
@matsuki7798 7 күн бұрын
JR四国は特急定期の快てーきがあるから全席指定は難しいと思う
@ko-beisa
@ko-beisa 15 күн бұрын
以前仕事で高松に4年間住んでいた時、出張でよく「うずしお」を利用してました。2両連結の時は座る事ができない時もあり、指定席も満席と言う体験をしました。3両連結時も同様でなぜ特急料金払って座れないのか?出張が決まり次第にすぐに指定席を予約してました。当時、高松、徳島は需要があるから本数を増やしてもよいと思いましたね。夜は、いつも古い特急に乗車でした。
@Mステビュー
@Mステビュー 14 күн бұрын
南風をよく利用しますが、e5489だと指定取った方が得なので指定席に乗る機会が増えました。並ばなくて良い、座れるという安心感は大事ですね。
@物部ものべ
@物部ものべ 15 күн бұрын
来年以降は大騒ぎになりそうですね 1月から 3月までは  1月に誕生日切符で宇多津へ行かなくては 朝イチのしまんと2に乗ります
@Mステビュー
@Mステビュー 15 күн бұрын
ぜひバースデーきっぷで今後なくなる特急を満喫して下さい!
@物部ものべ
@物部ものべ 15 күн бұрын
@Mステビュー 二日目は8021D 四国まんなか千年ものがたりに乗ります
@みつはしのりゆき
@みつはしのりゆき 15 күн бұрын
うずしおが児島でなにかしら接続する列車が作られるのかな。
@Mステビュー
@Mステビュー 15 күн бұрын
うずしおは全て高松⇔徳島の運行になります。岡山直通便の代替はマリンライナーです。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 7 күн бұрын
@@Mステビュー 接続ダイヤが気になりますね
@Ashi._.biki485
@Ashi._.biki485 15 күн бұрын
しまんとは特徴しかない列車たちが残ることになりますね。 唯一の下り中村直通1号 スーパー早起き特急2号 四国島内最長特急8号(→4号?)
@Mステビュー
@Mステビュー 15 күн бұрын
確かに運用は個性的ですね。2000系の代走は今後もあるのか気になります。
@kuujira123
@kuujira123 15 күн бұрын
うずしおのキハ185撤退とむろと廃止で剣山だけになるので高松から予讃・土讃経由で阿波池田に回送するのかどうかとか扱いが気になる所ですね。 うずしおは区間利用が多くて始発から終点まで乗り通す客は多くないですしね。 特急券も25kmまでは450円なんで志度から高松等ライナー感覚で利用する客が多いです。 岡山直通廃止しても高松でマリンライナーに乗り換えて貰っても十分な位しか需要が無かったと言う事でしょうね。 特急で一部区間のワンマン化する様ですがは自動放送が装備されてるので、何れはと思ってました。 うずしおも利用者それ程多くないので人件費削減でワンマン化も有り得ると思います。
@か-o5n
@か-o5n 15 күн бұрын
キハ185の運用や配置が気になりますね。 車両配置も、高松運転所から徳島運転所か松山運転所に変更されるかも知れませんね。
@Mステビュー
@Mステビュー 15 күн бұрын
キハ185系は徳島転属が伊予灘や夜明けの例を考えると自然ですね。車両の向きを考えると回送は高徳線でしょうか? 最近は減便だけでなく料金改訂も進んでいますので、負のスパイラルにならなければ良いですが・・ 何れJR九州のように車掌無配置の県はでてきそうですね。
@ちかさん-p5n
@ちかさん-p5n 15 күн бұрын
宇多津駅でのスイッチバックもうみれないんだ、来年のダイヤ改正で
@Mステビュー
@Mステビュー 15 күн бұрын
2回スイッチバックする珍運用もいよいよ終わりですね。
@面白くない人
@面白くない人 15 күн бұрын
長いコメントになるかも。失礼。 【うずしおの扱い】南風としおかぜは都市間輸送メイン。その一方でうずしおは地域密着型の特急列車。通しの需要よりも途中駅からの需要が大きい。その点、岡山直通のうずしおは都市間輸送型の停車パターンであり、実態にあってないから、停車パターンを統一した上で直通中止とした。というか岡山直通便は高松以西で大して早くない上、指定席付きのマリンライナーがあるからもともと存在意義が薄かった。おそらくあと2〜3年もすればうずしおの停車パターンは統一されると思われる。 【しまんとの扱い】しおづちの場合、高松・岡山双方に大きな需要がある一方で、南んとの場合はそこまで需要が大きくない。そこで、既に殆どの高松〜高知の乗り継ぎはサンポートに変化している。今回の改正では残された2便が同様に乗り継ぎ形式に変わるだけ。朝晩のしまんとが残るのは、南風が走らない時間帯の補完であるということと、土佐くろしお鉄道の車両を運用しているという都合からである。 【徳島特急の扱い】むろと・剣山はむしろ今までよく持ち堪えたという印象。どちらの路線も高徳線同様、都市間輸送よりも地域密着型の路線であるため、特急よりも普通列車を増発したほうが効果的と判断されたのだと思う。高徳線との違いは、あちらは両端が高松・徳島という大都市であり、都市間輸送の面も兼ね備えていることにある。 【今後の予想】今回テコ入れが無かったしおかぜいしづち及び宇和海の予讃線特急にも、今後実態に合わせた合理化の波が来るかもしれない。それも、利用者目線ではなくJR都合による改正。近年のJR四国のダイヤ改正では、利用減少よりも深刻な、人手不足という問題が浮き彫りになったと思う。何とかしなければ、しおかぜ、そしてマリンライナーにも影響が出るかもしれない‥‥。新型気動車が2両固定なのは何か意図があるのか? こんな感じで予想したんですけどどうですかね?私はJR四国こそ自動運転が必要であると思います。
@Mステビュー
@Mステビュー 15 күн бұрын
今回の特急減便は利用者では無く、鉄道趣味人(私も含め)に衝撃が大きかったと思います。出張でしおかぜ、南風をよく利用しますが、乗車率高めです。減便されない特急はあと数年は安泰かと思いますが、特急全体では改正ごとに見直し必須だと思います。 新型の普通列車が2両編成なのは、単車だと両運転台にバリアフリートイレ設置で高額なので、製造費が2倍でないなら2両編成に、といった感じでしょうか?人手不足なので、連結解放作業の機会を減らす事も目的の一つだと予想できます。
@面白くない人
@面白くない人 15 күн бұрын
@ 車両の仕様、ダイヤの内容には会社の意図が見え隠れしています。 新型気動車は最高時速100キロで、現在の1500・1200形の110キロには及ばないんです。別仕様、つまり今までにない使われ方を想定してるんです。 昼間の普通列車は瀬戸大橋線を除くと1両で事足りる需要です。無駄に2両固定で作る必要性は無いんです。柔軟に2両、3両、4両と組めたほうが良い。 ‥‥ところで、新型気動車は1500形と見た目が似ていると思いませんか? ここで大穴狙いの予想なのですが、もし新型と1500形が併結運転ができればさぞ柔軟な運用が組めると思うんですよね。最高速度100km/hはあくまで報道の情報です。まだ詳細はわかりませんから。 四国は今後普通列車の拡充を目指すのだと思います。(まぁそんなことよりもマリンライナー増発してほしい)
@面白くない人
@面白くない人 15 күн бұрын
車両も足りない、人も足りない、需要もない。 減便しない理由がない。
@Mステビュー
@Mステビュー 14 күн бұрын
車両不足だけは今後解消されそうですね。
@面白くない人
@面白くない人 14 күн бұрын
@ そうです‥‥かね? 2000系が老朽化してますからねぇ‥‥。 減便した分だけ車両を減らすつもりな気がします。 一時的に車両、人、供給バランスにゆとりが生まれると思いますが、しばらくしたらまた‥‥。
@timemachine6456
@timemachine6456 16 күн бұрын
ジリ貧やなぁ。 乗らないから、減便、廃止。 1時間に1本走っているから、気にせずに乗られる。 しかし、次の便まで数時間あいてしまうと、利用しづらくなってしまう。 だから乗らなくなる。 負のスパイラル。 この減便が、JR四国にとって致命傷にならなければ良いが。
@Mステビュー
@Mステビュー 15 күн бұрын
徳島線は普通と快速のみ、ゆうゆうアンパンマンカーはアンパンマントロッコ併結で良いと思います。その他の特急は毎時一本を維持して貰えれば、当面なんとかなるかなと。ICOCAをもっと導入するとか、サービス面の向上も必要ですね。
@kotetu7610
@kotetu7610 16 күн бұрын
運転手不足が理由で減便発表されてしまいましたから、特急あるだけ幸せなのかもしれない
@Mステビュー
@Mステビュー 16 күн бұрын
9/29にも減便したばかりですし、今後人手不足の深刻さは増すでしょうね。
@user-cv1wf2td7h
@user-cv1wf2td7h 16 күн бұрын
「区間快速・比叡」の列車名で四国・西日本・東海3社乗り入れ列車として高松ー岐阜間を走行させてほしい。
@Mステビュー
@Mステビュー 16 күн бұрын
夢のある企画ですね!
@躑躅鑓藪グランドひかり
@躑躅鑓藪グランドひかり 16 күн бұрын
今回のダイヤ改正でキハ185系が繁忙期の時期に特急いしづちの代走として走るのは変わりないのかな?
@Mステビュー
@Mステビュー 16 күн бұрын
最近はキハ185のいしづち代走は秋だけでしたが、今後は徳島での運用が減るので、代走の機会が増えるかもしれないですね。
@itsuyo2008
@itsuyo2008 16 күн бұрын
来春のダイヤ改正から、しまんとは全列車宇多津通過になってしまうのか。
@Mステビュー
@Mステビュー 16 күн бұрын
そうなってしまいますね。
@ゆっくりフラン姉より優れた妹
@ゆっくりフラン姉より優れた妹 15 күн бұрын
@@Mステビュー 宇多津は全ての特急が停車してたのに。
@Yoken315MyhobbyYouTubeチャンネル
@Yoken315MyhobbyYouTubeチャンネル 16 күн бұрын
2024年〜2025年の年末年始の南風とうずしお、しまんと運休時の南風の増結運用及び高松→多度津・宇多津→高松間のしまんとの単独運用は見納めとなります。 2025年以降のGW・お盆・年末年始は全て南風の増結運用となる予定です。
@Mステビュー
@Mステビュー 16 күн бұрын
そうですね。残念です。
@osakakawachi
@osakakawachi 16 күн бұрын
2000系は老朽化がかなり進んでるので早く廃車したい。 しかし2700系はメチャクチャ高額なのであまり増備したくない・・・という事情があるんでしょうね。 JR四国の経営の厳しさを物語っていますね。
@Mステビュー
@Mステビュー 16 күн бұрын
あきらかに2700系足りてないですが、今回のしまんと2往復、うずしお1本廃止で増備を回避するんでしょうね。2021年2000系が南風・しまんとから撤退時に、残る2000系はあと10年くらい使うと発表されていましたが、その頃には最小限の増備と更なる減便が行われるでしょうね。
@ゆっくりフラン姉より優れた妹
@ゆっくりフラン姉より優れた妹 16 күн бұрын
しかし、高知以西は2000系がまだまだ活躍すると思います。
@TheKANEDA28
@TheKANEDA28 15 күн бұрын
その結果、2700系が2000系以上に酷使されるという悪循環。貧乏ってつらいね。
@unedeluxe
@unedeluxe 15 күн бұрын
でも台車交換したよ?
@ayanamidd9177
@ayanamidd9177 16 күн бұрын
仮に東海管内乗り入れるなら5000系と5100系にATS-PT搭載してないと網干~東海管内運出来んやろ
@Mステビュー
@Mステビュー 16 күн бұрын
現実はぞうでしょうね
@新井隆彦-t9v
@新井隆彦-t9v 17 күн бұрын
正直しまんとは高松⇔高知間の移動で選択肢に入ることは無いだろうな、公共交通機関なら高速バスの方が便利そうだし。そもそも両都市間の移動がそんなにあるとも思えない。 剣山なんてお盆でもゆうゆうアンパンマンカー以外はガラガラという惨状。
@Mステビュー
@Mステビュー 16 күн бұрын
高松⇔高知は完全にバスに軍配上がってますね。剣山も一時期高知や牟岐まで直通したこともありましたが、急行よしの川があった時代の徳島線完結の快速で十分な気がしますね。1500型で運転するワンマン快速にすれば、人の問題も少し改善できそうだし。
@1412kidmagic
@1412kidmagic 18 күн бұрын
2025年3月15日のダイヤ改正でかなり変わりますね。 ・「南風」:「しまんと」や「うずしお」との併結を終了。 ・「しまんと」:「南風」と併結する2往復を減便(高松駅〜宇多津駅間は普通「南風リレー号」と接続)。 ・「うずしお」:2600系または2700系に統一(キハ185系は撤退)。岡山駅〜高松駅間に直通する2往復を高松駅〜徳島駅間に短縮し、「南風」との併結を終了(岡山駅〜高松駅間は快速「マリンライナー」と接続)。 ・「剣山」:2往復減便(「ゆうゆうアンパンマンカー」は継続)。 ・「むろと」:廃止。
@Mステビュー
@Mステビュー 17 күн бұрын
ここまで大きく変わることは想像できなかったです。むろとだけほぼ撮る機会がなかったので、引退までに撮っておきたいと思います。
@利晴井坂
@利晴井坂 18 күн бұрын
素晴らしき、佇まい、音!
@Mステビュー
@Mステビュー 17 күн бұрын
いい音でしたね
@sikokusiokaze
@sikokusiokaze 20 күн бұрын
振り子エラーあっあような
@Mステビュー
@Mステビュー 16 күн бұрын
時々ありましたね
@哲伊藤-s7y
@哲伊藤-s7y 21 күн бұрын
四国旅客鉄道のファンサービスが、半端ない!!。
@Mステビュー
@Mステビュー 21 күн бұрын
おもてなしの精神が高いですね。
@dojikaru
@dojikaru 22 күн бұрын
一応223系自体は名古屋までハンドル訓練で行ったことはあるから岐阜は入線自体は可能ですが需要がなさそうなのでこれからもやらないでしょうね。
@Mステビュー
@Mステビュー 21 күн бұрын
高松から大阪まででも良いので臨時列車で走ってくれれば、ぜひ乗りたいですね。
@楓-f4t
@楓-f4t 22 күн бұрын
今冬の18きっぷの改変より度肝を抜いてしまったw
@Mステビュー
@Mステビュー 21 күн бұрын
新規設定されたら度肝抜かれますね
@楓-f4t
@楓-f4t 17 күн бұрын
@Mステビュー 停車駅はマリンライナーの一番停車駅が多いパターンにあえてその間各停赤穂線経由の西明石~高槻間快速でそれ以降各停だろうか…
@DDwaizen
@DDwaizen 22 күн бұрын
試運転で関西空港行きの表示で走ってるのは見た事あるけど 幕は試運転だった
@Mステビュー
@Mステビュー 22 күн бұрын
この日、普通 出雲市 という表示でも走りました。関西空港も見てみたいです。
@SemizukiITRAIN
@SemizukiITRAIN 23 күн бұрын
復活!?引退したんじゃなかったの?
@Mステビュー
@Mステビュー 23 күн бұрын
定期運用終了後、お盆期間限定で復活してましたね。
@SemizukiITRAIN
@SemizukiITRAIN 24 күн бұрын
モーターが3◯3なのよ(313)
@Mステビュー
@Mステビュー 23 күн бұрын
そうなんですね
@SemizukiITRAIN
@SemizukiITRAIN 23 күн бұрын
​@@MステビューJR東海買収してよ🫠
@TwilightNagomi
@TwilightNagomi 24 күн бұрын
新快速か特別快速ならともかく、区間快速だとどの凄い走行時間の予感します。 名鉄の様に種別変連続するなら話は変わりますが😂
@Mステビュー
@Mステビュー 23 күн бұрын
マリンライナーの展望席なら長時間乗りたいですね。
@TwilightNagomi
@TwilightNagomi 23 күн бұрын
@Mステビュー 同意です。近鉄が、なにダブルデッカーが岐阜まで来ただと?となりそうです(笑)
@super-thunderbard
@super-thunderbard 24 күн бұрын
何じゃこりゃあ〜❕️
@Mステビュー
@Mステビュー 23 күн бұрын
構内試運転での貴重な出来事です。