Пікірлер
@tanaka.shinji1
@tanaka.shinji1 4 күн бұрын
日本で無双の山本でも防御率3点だい今年は研究されるから4点だいでしょう、やはりパワー不足が問題ですね
@佐藤健一-s6q
@佐藤健一-s6q 4 күн бұрын
理屈なしで! 只々😂嬉しい🎉 DNAの選手の方々 怪我ないようにな シーズン頑張ってほしい😂
@照屋紀一郎-u9f
@照屋紀一郎-u9f 5 күн бұрын
佐々木朗希は自分がフレッシュアームってアピール出来る時期は今じゃないと駄目だと思って無理無理ポスティングしたけどたいして長くやれない気がする😂
@miurasei1525
@miurasei1525 5 күн бұрын
物事単純計算通りには行かないよ。ベイが優勝するにしても簡単ではないと思う。カープが思わぬ力を出しても何らおかしくない。巨人が独走してベイがBクラスもありうる。
@シンイーちゃん
@シンイーちゃん 5 күн бұрын
『うん うん うん うん』
@関達夫
@関達夫 5 күн бұрын
バウアーが1人で貯金最低でも12作ると思う、相手投手も凄い出来の場合もあるのでdeの打線次第では15以上1人で貯金出来る可能性がある、東、ジャクソン、ケイも居るしね、後は新人の中で新人賞取るか、それを争うくらいの投手が出れば巨人と優勝争い出来るね、打線考えたらdeの方が実力有るよね、下剋上した時凄かったからね
@ユウスケ-h2x
@ユウスケ-h2x 5 күн бұрын
TAと仲良くできるかな
@fake-star-d9r
@fake-star-d9r 6 күн бұрын
バウアー緩急がない?
@superbigbear-w1g
@superbigbear-w1g 6 күн бұрын
巨人強いと思うぞ 田中マー君復活しそうだし そうすれば菅野の穴は帳消し マルティネスがいいね👍 打線がいつも通りなら 強いっぺ💪
@rubrud1513
@rubrud1513 6 күн бұрын
シーズン単位で見たら余裕で巨人阪神の方が強いでしょ 何で対抗馬扱いなのか知らんけど
@田津原卓-c8x
@田津原卓-c8x 6 күн бұрын
Noda ist ein BayStars-Fan, aber ich verstehe nicht, warum Bauer allein der Favorit auf den Sieg ist. Ich denke, dass die Giants jetzt aufgrund ihrer Arbeitsteilung und der Nr. 1-Verteidiger des Teams mit Battery +12 im Vorteil sind. (Ich persönlich bin dagegen)
@勉岩本-x4d
@勉岩本-x4d 6 күн бұрын
バウアーが来ても優勝の確率は少しだけアップしたかな
@9TKK
@9TKK 6 күн бұрын
バウアーが来て優勝への期待は高まってるけど 巨人の投手陣が強力で打てる気がしねーんだよなぁ... 戸郷、井上もそうだけど横川が全然打てる気せーへん
@福田章-u9v
@福田章-u9v 6 күн бұрын
いつ収録したか知らんけど武田氏の情報が居酒屋トーク風なので視聴数は稼げないな。 マジな大胆に配信して下さい、武田氏に期待します。よろしく願います。
@いさむ-i2j
@いさむ-i2j 6 күн бұрын
横浜優勝ですね!!
@田津原卓-c8x
@田津原卓-c8x 2 күн бұрын
@@いさむ-i2j ジャイアンツの方が有利に見えるがFAで入ったの殆ど活躍していないのとベイは細かいミスが多いから何とも言えん。ジャイアンツFAの補強したのも良いがベイを戦力外になったピッチャー、何種類か変化球あるうちのチェンジアップ←普通の縦、カーブウィニングショット+他の変化球も普通の精度だから、ジャイアンツ連覇で活躍したらベイのフロント陣の目は節穴かとなる。
@小澤裕司-t6y
@小澤裕司-t6y 6 күн бұрын
菅野の穴は大きい
@OKcomputer-uc7bj
@OKcomputer-uc7bj 6 күн бұрын
井上温大が2桁上げれるかは言われてみてその通り。当然マークも対策も強まるから彼にとって大きな1年になりそう。マーくんがどこまで投げるかも見所ですね。
@jm-og6yk
@jm-og6yk 6 күн бұрын
今回も中4で行けるかな。期待してしまう
@smitheealan6706
@smitheealan6706 6 күн бұрын
バウアーがサイヤングを争ったのが、ダルビッシュだったから、バウアーが取らなければ、ダルビッシュが沢村賞とサイヤング両方を取った最初の選手になった可能性が高かった事も面白いところ。
@jasminagain4328
@jasminagain4328 6 күн бұрын
バウワーは、とにかく見ていて面白い!
@yb4wyt7k1y
@yb4wyt7k1y 6 күн бұрын
1987年前身のJr.選手権が始まって以後、まだWで日本一連覇したチームがないので楽しみです
@kim-ks2lt
@kim-ks2lt 7 күн бұрын
関西在住の者から見ると、武田のように首都圏にしか目が届かない奴にしゃべらせるとこの程度の話になる。納得。
@banban7224
@banban7224 7 күн бұрын
地方の田舎者がイキるな 関西メディアの阪神偏向報道信じとけ
@漢方九錠
@漢方九錠 6 күн бұрын
首都圏にしか目が届かないにしてもセでは三球団に目がいくわけだから、一球団しか見えない大阪圏のやつより三倍ましだよな
@堕天使ヨハネ-d8t
@堕天使ヨハネ-d8t 6 күн бұрын
昔から関西に住む首都圏チームファンだが ホント、阪神の情報しか入ってこない。 今はネットがあるからいいけど テレビもラジオも贔屓の引き倒しで酷かった。
@ああ-t2m4n
@ああ-t2m4n 5 күн бұрын
大きく戦力が変わった2チームだからなw
@Nietzsche2024
@Nietzsche2024 2 күн бұрын
武田さんの業績すら知らなさそうで哀れ。納得。
@shuntama04290901
@shuntama04290901 7 күн бұрын
ロサンゼルスは徳島県と近い緯度、ニューヨークは青森、トロントブルージェイズは旭川のイメージ。春先に野球するイメージを描いてみて。
@shuntama04290901
@shuntama04290901 7 күн бұрын
大谷投手は復帰直後で絶対に無理させてはダメだね。三回目の肘怪我したら投手終わりどこらね。本人もその認識。キムハソンはタンパレイズに決まったよね?
@apeman8527
@apeman8527 7 күн бұрын
【興味深いタイトル】、ありがとうございます。 ところで、「武田一浩氏」って、「MLBに在籍」されたご経歴は・・・・ 「不安と期待」とが、交錯する世界です。 あの「今永投手」も、「予想を超える大ブレーク」です。 「小笠原と青柳」は、「どうでしょうか!」、彼らの決断・これからの活躍、それなりに注目しております。
@4oulf4oulhy
@4oulf4oulhy 8 күн бұрын
私は素人です。部活もした事はありませんが、草野球程度の知識はあります。 昔の方の考えと同じなんですが、体は日々の努力で出来ると考えています。練習の重要性は、練習することで体力がつき、いい意味での加減(つねに100%ではなく60・70%で)が出来るようになると思います。仕事は1回休むと数日かかり、長期休みと数か月、いや数年かかるかもしれない。慣れは練習。練習は自信。自信は高パフォーマンスに通づる。 と考えています。佐々木君のNPBのプレイスタイルで・・・。
@keroc12
@keroc12 8 күн бұрын
佐々木が二回投げたら大谷が一回投げる。これならローテ一回飛ばせられるので無理なく行けそう。大谷ならピッチャーの枠増やさないで済むし
@micnak3574
@micnak3574 8 күн бұрын
青柳がもしメジャー挑戦だめだったら、来年ソフトバンクに大型契約ではいるのかな? 上沢の前例もあるし。
@常田治吉
@常田治吉 8 күн бұрын
小笠原で球速がMLBの中で下3%だからね。NPBなら140出ないレベルの位置づけだから、かなり無理がある。
@aco4042
@aco4042 5 күн бұрын
アホか球速遅くても全然通用してる人いるわ
@ミヤコデラックス
@ミヤコデラックス 8 күн бұрын
誠也のDHは固定可哀想、ハップやタッカーが休ませる時は守らせてほしい。PCAはDHでは見たくない。
@dukebdev
@dukebdev 8 күн бұрын
Juan Sotoもいたんだよね
@ベルモットジンウオッカ
@ベルモットジンウオッカ 8 күн бұрын
鈴木誠也はタッカーが来るからDHなんだよ。タッカーゴールドグラブ取っているからね。他にもハップやアームストロングとかいるみたいだから。
@firefire8934
@firefire8934 8 күн бұрын
個人的には青柳は通用しないと思います。
@愛宕姫-n5x
@愛宕姫-n5x 8 күн бұрын
まじ、この三流の根暗男。 まいど予想外しと、メジャー経験もない男が上から目線でネガティブばかり吐いて後輩らの足を引っ張る。
@MrKinoki
@MrKinoki 9 күн бұрын
本当に武田さんは愛のあるコメントが沁みるな😊
@MM-dk6sv
@MM-dk6sv 9 күн бұрын
おおや、ではなく、おおか、ですね。
@MM-dk6sv
@MM-dk6sv 9 күн бұрын
待っていた、しっかり勉強しよう
@life0527
@life0527 9 күн бұрын
開幕から投げれる? ルールわかってる?
@Iヵちぃ
@Iヵちぃ 10 күн бұрын
子供の頃から酷使し過ぎ! 監督が素人すぎて壊れる子は かなりいた!
@ハイツ-m9z
@ハイツ-m9z 10 күн бұрын
ドジャースでは、翔平選手は投手としては身体作り過ぎなので、trainingに制限をかけたそうです😅
@noridon9639
@noridon9639 10 күн бұрын
解説の方で、武田さんの解説が1番説得力がある🤣声がいいので落ち着いて聞けるのかな〜!武田さんに山本由伸くんのいいところを聞きたいです💗
@taka0359
@taka0359 10 күн бұрын
一番不思議なのはハンカチ王子が、甲子園球場の割り増しを差し引いても高校生で145キロ出てたのが、体が大人になったプロで135キロ未満だったこと。
@maru-ns6wh
@maru-ns6wh 10 күн бұрын
大学時代に壊れちゃったと言う説もあるね
@黒田晴雄-k5e
@黒田晴雄-k5e 4 күн бұрын
ハンカチは大学で大怪我したからだと思います。股関節だったかな。
@misaho5309
@misaho5309 10 күн бұрын
脇腹がと伝わってたし、そう思って見たらそう見えるし、それが長引いてるのかと思ってましたが(それもある?)、肘の肉離れが長引いてるってそんな(@o@); それをシーズン前の世界大会に呼んで体何て見るからに皆出来てないのに全力で投げさせるというのも、、あれで後みんなおかしくなってて、ほぼ一人残って好成績をあげてた大谷選手だけはタフだと思ってたら最後に2度目のトミージョンの大怪我
@asa01053
@asa01053 10 күн бұрын
肘痛めたから。まあくんも。投手は無意識に力を抑える。
@1959ZEPP
@1959ZEPP 10 күн бұрын
やっぱ武田さんの解説は確信を突いていると思います。NHKのBS放送の解説者な中で一番好きです。😊
@愛宕姫-n5x
@愛宕姫-n5x 10 күн бұрын
上から目線でメジャー頂点の大谷くんを呼び捨てにし、評論で数々予想外す上に、大口叩く武田。お前、どんだけのもんよ。
@dainakamura8776
@dainakamura8776 9 күн бұрын
別に気にならんけどね。 他人を神格化して他人を攻撃するのはやめたほうが良いよ。 君の正義を押し付けるな、正義でもなんでもないから。
@namake_mono3
@namake_mono3 8 күн бұрын
武田さんは実績ある素晴らしい投手ですよ。予想百発百中の解説者なんて皆無だし。知り合いでも掛布でもないのにくん付け気味悪い。大谷選手て書けば。
@愛宕姫-n5x
@愛宕姫-n5x 8 күн бұрын
@@dainakamura8776 >他人を神格化... 。 だいじょーぶか、チミのオツム。
@愛宕姫-n5x
@愛宕姫-n5x 8 күн бұрын
@@namake_mono3 >予想百発百中... 見てないのか、武田のトンチンカンな予想外しまくりを。
@dainakamura8776
@dainakamura8776 8 күн бұрын
@愛宕姫-n5x 君よりはねwww
@Sera-p5k
@Sera-p5k 10 күн бұрын
肘の痛みでいくつもの病院行ったけどわからなくて 大阪の病院で肩からくる肘の痛みだと判明しその理由が練習のし過ぎだったのこないだNHKでやってた
@masarutamura6779
@masarutamura6779 10 күн бұрын
目指せ緑山高校😅🤣👍⚾️⚾️⚾️
@apeman8527
@apeman8527 10 күн бұрын
【 興味深いタイトル 】、ありがとうございます。 「球速低下」というお話しですが、「どの位落ちた」のかが問題かと思います;  ・「落ちた」とは言っても、「並みの Pitcher 」と比較したら、「圧倒的に速い」  ・「球速」も、魅力ですが、「制球力とかスピン量とか球種とか・・・」、他にも重要なポイントが・・・  ・大昔、「阪神」に「渡辺省三さん」という投手がおられました。 当時の「ラジオ中継」では、「蠅がとまる位に遅い」という解説でした   でも、それなりに活躍されておりました ということで、「球速」も大事ですが、それだけではありませんということかと・・・
@木村慎吾-g8k
@木村慎吾-g8k 10 күн бұрын
わかった、わかった😅