Пікірлер
@seaquest507085
@seaquest507085 3 күн бұрын
この機材の色々と動画を観ましたが、一番分かりやすかったです。 ありがとうございます😀
@121-yn6hr
@121-yn6hr 4 күн бұрын
機材まみれのとこに粉物置いてんのエグい笑笑
@user-wp1qp4go1x
@user-wp1qp4go1x 7 күн бұрын
オーディオインターフェースを買おうと思っているので、丁寧かつ詳細なレビュー助かりました😊✨ ありがとうございます💓
@Hauter777
@Hauter777 7 күн бұрын
つまりゲーム配信者やVTuberがコレだけで映像出力して配信しようと思ったら、4K or FHD+60fpsまでの映像しか出せないって解釈でよろしいんですかね。 最悪ですね。 何が最悪って、PS5の性能を引き出せないのはおろか、スイッチも後継機や次世代機などで将来120hz対応する可能性があること。QHDかつ120hz以上出るゲーミングモニターを使用する者たちにとっても完全に無用の長物となります。今は実況者も配信そのものはFHD画質が多いですが、近く数年後にはQHDが基準になっていてもおかしくないですし、4K/60hzには対応しているのになぜFHDに次いで主流のQHDに未対応なのかが謎。現行2024年であることを踏まえればQHDと最低でも120hzは対応してほしかったところ。6万5千円もする機材となれば長らく現役で戦ってもらわないと困る。将来アプデでどうにか改善される部分なのでしょうかね?せっかく全体は優れているのにこの中途半端さは無くしてほしいですね。
@mikan_is_good
@mikan_is_good 7 күн бұрын
そりゃあ自社ハブ使って囲い込みたいよなあ
@lilyaux77
@lilyaux77 9 күн бұрын
Elgatoのクランプの取っ手は、ラチェット式(取っ手が上下に動きます)なので、狭い場所でも問題ありません。
@chaachan87
@chaachan87 12 күн бұрын
大変分かりやすく、すごく興味を持ちました。一点質問ですが、iPhoneのヘルスケアアプリとも連携できますか?
@miDen225
@miDen225 11 күн бұрын
測定した数値はヘルスケアアプリと同期できます!
@shu2272
@shu2272 12 күн бұрын
とてもわかりやすいです!やはり海外製品なので不具合とかもあるのかもしれませんね。
@Hal5412
@Hal5412 14 күн бұрын
綺麗にまとめられてますね。スマートホーム機器はメーカーをまたいで混在させると、操作アプリや自動化の連携の問題が出てくるので なるべく一つのメーカーにまとめないといけなくなるのが問題なんですよね。 現状ではそれを解決するために、Home Assistantという、スマートホーム管理用OSをRaspberry Piなどに入れて ハブより上位に存在する管理専用マシンを使うのがスマートホームマニアの間では多いですが、導入するつもりはないのですか?
@miDen225
@miDen225 14 күн бұрын
ありがとうございます! 全然知りませんでした…スマートホームを極めるのであればそれも楽しそうですが、今のところはデバイスのデフォルト機能だけで完結する環境を目指してます。
@Hal5412
@Hal5412 14 күн бұрын
@@miDen225 なるほどー。手間暇かかって大変なものなのも間違いないですからね。 ただ、自由度の高さや、複雑で高度な事をやりたい場合は、そういう選択肢もあるということは 知識として抑えておくと良いかと思います。
@Kozot
@Kozot 15 күн бұрын
今のハブミニはダイキンのエアコンのリモコンでオンにしてもアプリ側ではオフのままですがこれがオンになっているという機能もあるという事ですか。 エアコンはオフタイマー機能が使えないので結局Switchbodはエアコンでは使っていないです。他のダイキン以外のエアコンでは使えるのでしょうか。
@miDen225
@miDen225 15 күн бұрын
リモコンとの同期機能は9月にアップデートが予定されてはいるようですが、どこまで正確に使えるのかは分かりません。 オフタイマーなどはおそらく他社製のものでも使えないと思いますが、シーンやオートメーション機能を使えばSwitchBotアプリからでも擬似的に同じようなことはできると思います。
@user-ge3hj4yz8r
@user-ge3hj4yz8r 15 күн бұрын
質問失礼します!! zg01にヤマハのhs5をペアで接続することは可能ですか?
@miDen225
@miDen225 15 күн бұрын
ステレオミニプラグ→二股に分かれた標準プラグに変換するケーブルがあれば可能だと思います。
@user-ge3hj4yz8r
@user-ge3hj4yz8r 14 күн бұрын
@@miDen225返答ありがとうございます!!おすすめのケーブル等ありますか? あまり機械に強い方ではないので、教えていただけると助かります!! 再度質問の方申し訳ないです😅
@user-mv6de3sc8g
@user-mv6de3sc8g 15 күн бұрын
さぶい。
@hiroki72
@hiroki72 16 күн бұрын
お部屋にある縦型のLEDライトの情報教えて欲しいです!(ベッド下のテープライトも解説期待してます😊)
@miDen225
@miDen225 15 күн бұрын
VENTOTAというブランドのLiio-Sというスマートフロアライトです! MatterやHomeKitには対応していませんが、アレクサやGoogleアシスタントには対応してるモデルですね(今はAmazonでは取扱がなさそうでした)。 テープライトは買い替え予定です!笑
@hiroki72
@hiroki72 14 күн бұрын
@@miDen225 ありがとうございます! 楽天には売っていそうなので検討してみます! (テープライト買い替え…!その背景も気になるので買い換えたら動画楽しみにしてます!)
@gori_nicolas_ch
@gori_nicolas_ch 16 күн бұрын
非常にわかりやすい解説ありがとうございます。 買ってしまった後でこちらの動画を見て絶望してましたが、 2PC配信のゲームPCからHDMIを2つ出して片方をモニター直つなぎして、もう片方をBridgeCastXにつなぎ、 ディスプレイ設定で複製とすると、モニター直つなぎの方のフレッシュレートが60FPSよりも出ているように感じました。 可能であればその辺りも調べていただけるとありがたいです😂
@kuribaraken
@kuribaraken 17 күн бұрын
すっごくいい。。。
@luckywetland
@luckywetland 18 күн бұрын
ゲーミングベッドw
@minhappyisland2659
@minhappyisland2659 18 күн бұрын
nanoleafの電球使っています。swtch botハブ2も所有していますが、matterに連携する機器の台数に制限があるので、直接Matterに対応しているnanoleafに乗り換えました。 Thread対応製品はまだまだ少ないですよね。私はAqaraの人感センサーがThread対応なので、Nanoleafの電球と連携して使っています。 ちなみに未検証ですが、iPhone15はthreadに対応しているので、おそらく(電波が届く範囲であれば)iPhoneからthread製品を直接操作できるかと思われます。もちろん外出先からの操作はthread対応のボーダールーターが必要になるかと思いますが・・・・ 個人的には現在Aqaraの製品(M3ハブとか)が気になっているので、気が向いたらレビューして欲しいです。 スマートホーム関連の動画更新楽しみにしています。
@miDen225
@miDen225 18 күн бұрын
ありがとうございます! Aqaraは僕も気になってまして、今後試す機会がありそうなのでお楽しみに…!
@user-nx7mk2ch2b
@user-nx7mk2ch2b 19 күн бұрын
たまたまおすすめに出てきて動画見ましたが、我が家でも同じように最近になってSwitch bot電球が1つだけシーンでの操作に反応しなくなってます。 我が家でも金属製のランプシェードを使っていますが、2つ使っているうちの片方だけが調子悪く、場所を入れ替えても同じものだけが反応してません。 今後Switch bot以外への変更も検討しようと思っていたので、めちゃくちゃ求めてた動画でした。 matterは聞いたことはあってもどう言ったものか知らなかったので、とても参考になりました。 matter対応化検討してみようかと思います。
@miDen225
@miDen225 19 күн бұрын
ありがとうございます! SwitchBot製品、地味に不具合多いですよね…
@sleepingrose70
@sleepingrose70 19 күн бұрын
Switchbotスマート電球に口金E17が無い為(E26→E17変換器具をつけると照明のカバーが閉まらないので不可)、他社のMatter対応のこえリモというスマート電球(Switchbot対応と記載)を購入しました。ど素人な質問で申し訳ありませんが、いくらSwithbot対応と言っても、AlexaやGoogle Home機器が無いとハブ2に登録できないのですよね? ハブ2 ≠ Matter対応ハブですよね? 音声での起動は不要で、スマートフォンからオン・オフをしたいのです。購入した電球のメーカーに問い合わせたら、Swithbotに聞けとの事でした。
@miDen225
@miDen225 19 күн бұрын
調べてみたところ「ビームテック」というメーカーの製品でしょうか? 持っているわけではないので詳細は分かりませんが、基本的にMatter経由で接続する製品のようなので、Matterハブとなる製品は必要だと思います。 SwitchBotハブ2単体では接続できないと思いますし、仮にMatterハブとなる製品があったとしても、SwitchBotアプリから他社製品を操作できるとは正直思えませんが… 使えるとしてもSwitchBotハブ2に登録できるわけではなく、ホームアプリやアレクサからの操作になる気がします。
@sleepingrose70
@sleepingrose70 18 күн бұрын
@@miDen225 さま ご丁寧にありがとうございます。そうです、ビームテック製です。そういう事なのですね。勉強不足でしたが理解できました。おっしゃる通りだと思います。その後、ビームテックのサポートからもSwitchbotに確認してくれました。Switchbotの不安定と言えば、エアコンのONを何回か押さないと反応しない時もありますが、それでも便利に使っていきたいと思います。これからも頑張ってください。
@taka6034
@taka6034 21 күн бұрын
自身の経験としてはwifiのssidを2.4gと5gで分けると(接続時の認証処理が少し違うので)安定する場合があります、あとはipv6での接続を無効(ルーターでブロック)にする事でも改善する場合があります。
@softmaxcoltd
@softmaxcoltd 22 күн бұрын
まったくその通り。Switchbotは便利だが、品質が悪く不具合が多くて困る。いきなり反応が無くなる。日本のATOMBOTもひどいが、これは中華OEMだから仕方がない。
@Bucho27
@Bucho27 22 күн бұрын
KZbinのおすすめ、いい仕事したな… 練り込まれているのにぬるっと入ってくる語りに言われるがまま、高評価とチャンネル登録してしまったwww
@mikan_is_good
@mikan_is_good 22 күн бұрын
Thread対応製品がもっと出てほしい
@achi3819
@achi3819 23 күн бұрын
安心してください、欲しい情報だけでなく面白さもあって満足感のある動画です!
@botamochi5522
@botamochi5522 23 күн бұрын
IKEAのライトを一回試してほしい あとHomeAssistantも
@haluka0707
@haluka0707 23 күн бұрын
昨日からUSB OUTのボタンが消えたままになっていて押しても反応しないのですが何か解決策があるのでしょうか
@lord_sasapple
@lord_sasapple 23 күн бұрын
Matterの情報、まだ少なくて困ってたのでとても助かりました!
@su7234
@su7234 23 күн бұрын
SwitchBotのプラグミニで5個中5個と不具合多発して次を考えてたのでネットワークの件が参考になりました。ありがとうございます。 SwitchBot製品はWi-Fi設定する製品が多いので、いつの間にかWi-Fiルーターの接続推奨数を簡単に超えていました。
@miDen225
@miDen225 23 күн бұрын
直接Wi-Fi接続する製品はそういうデメリットも大きいですよね…。 参考になったなら幸いです!
@Usyasuraimu
@Usyasuraimu 23 күн бұрын
軽快な語りスタイルのレビューがとても心地よくて好きです! この動画の裏にはかなり大変な制作工程があるとは思いますが、これからも応援しています🤗 (SwitcchBot電球は、以前使用していたことがありますが、同様にオフラインが頻発するようになってしまったため、通常の電球に戻した過去があります)
@miDen225
@miDen225 23 күн бұрын
ありがとうございます! そうなるとSwitchBotの不具合は我が家だけではなさそうですね…😇
@Gackt_Hiro
@Gackt_Hiro 24 күн бұрын
matterについてわかりやすく解説されててとてもよく理解できました 良動画の公開ありがとうございます ちょいちょい挟まれるギャグがなければチャンネル登録したいくらいです
@ryo6617
@ryo6617 24 күн бұрын
引越しに伴って、スマートホーム化目指してますが、いろんな動画参考になります! これから、伸びてくる気しかしない!
@yamada_hajime8
@yamada_hajime8 24 күн бұрын
メッシュWi-Fiの規格と仕組み、めちゃくちゃ分かりやすくてありがたいです!!😂
@miDen225
@miDen225 24 күн бұрын
【補足】 Matter対応製品と書かれていても、Threadに対応しているとは限らないみたいです(SwitchBotハブ2やハブミニなどもその例)。 メッシュネットワークを作りたければ、今回のNanoleaf電球のようにMatterだけでなくThreadにも対応していると明記されているものを選びましょう。
@ryosukef7177
@ryosukef7177 26 күн бұрын
めっちゃ動画分かりやすいです
@Fujisan_train653
@Fujisan_train653 26 күн бұрын
ローソンはエナドリ系の品揃え良くて好き。
@sOa6n_sdoN
@sOa6n_sdoN 28 күн бұрын
え、これ2PC配信すると配信画面だけじゃなくて自分のプレイ画面も60FPSになっちゃうの? あと動画内でちょくちょく音飛んでるのこれのせいなんだ 32:27 あとこれもなかなか良くないですね なんかじっくり見てくとイマイチな機材ですね すごく参考になりました ありがとうございます!
@user-op3gt1xf4c
@user-op3gt1xf4c 28 күн бұрын
見やすい動画でした😊 1つ質問です。 「USBでPC接続」と「AUXでスマホ接続」を同時に接続している場合でも、両方に入出力されるでしょうか? 特に切り替えスイッチは無さそうなので、両方に入出力されていたら買いたいなと。
@tikyuuboueigun3
@tikyuuboueigun3 29 күн бұрын
リビングはハブ2を設置したけどハブ2は高いから寝室はハブミニにしようと思います。
@user-dw4mu7nt4g
@user-dw4mu7nt4g 29 күн бұрын
せっかく買ったのにリモートボタンの設定ができなくて泣いた・・・ 設定ページに行ってもバインダー画像が表示されてるだけで何もできん・・・ アプリやiOSを最新バージョンにしても改善しないし詰みましたわ\(^o^)/
@TK-fd8pr
@TK-fd8pr Ай бұрын
丁寧な解説動画ですね! また、ギャグも入っていてとても楽しく見ることができました。おかげさまで、迷っておりましたがElgato Wave Mic Armを購入いたしました。ありがとうございました。
@Gackt_Hiro
@Gackt_Hiro Ай бұрын
昨日導入したスイッチボットがイマイチなので気になっていましたが、一度捨てた数年前の類似品から希望する進化をしてないことがわかってスッキリしました 例えば、ダイキンのエアコンの上下スウィングには対応してないのでSwitchBot経由だと風向が固定になるとか内部クリーンがスポイルされるとか、SwitchBotのシーリングライトプロを使ってるのにAlexa経由だとシーン(ここでは調光と明るさのプロファイル)が呼び出せないとか 結局、リモコンの学習とシーン(ここではマクロのこと)を駆使しないと満足に使えないってことだ SwitchBotを絶賛してるレビュアーのほとんどが家電の一般的な操作スキルに乏しいので、オン/オフ以外の操作をになると途端に参考にならなくなる。主さんも編集だけでなく勉強も頑張ってください
@user-zi4dk8cb2y
@user-zi4dk8cb2y Ай бұрын
OMEN45lのパソコンでag03を使っており音切れが激しく調べてたところmiDenさんに出会えました! 音切れがないとのことでWAVE linkの購入を考えているのですが、obsでゲーム配信、録画する際、音声をマイクの音、ゲームの音と分けているのですがobs側でゲームの音を取り込んだら分けることは可能ってことでしょうか?(その場合ゲーム音はWAVElinkを通さない)
@miDen225
@miDen225 Ай бұрын
イメージされてる状況を正しく理解できてるか自信ありませんが、可能だと思います! ゲーム音を「Wave Link Game」というチャンネルに流して、それをOBS側でキャプチャーすれば、Wave Linkを通しつつマイク音と別に独立して録音できるはずです。
@user-zi4dk8cb2y
@user-zi4dk8cb2y Ай бұрын
@@miDen225 返信ありがとうございます!詳しくありがとうございます! 購入してみます!
@nowe0813
@nowe0813 Ай бұрын
参考にさせていただきましたが治らず色々試したところYamaha Steinberg USB DriverをV2.0.3にダウングレードしたら治りました
@user-re5oi1fe3g
@user-re5oi1fe3g Ай бұрын
実はエアコンの赤外線は単に上げろ、下げろ、を発信してるのではなく[冷房・26度・風量]などとまとめて毎回信号を全て送っているのでズレることはありません
@user-of5wj8bo6h
@user-of5wj8bo6h 19 күн бұрын
純正リモコンの表示が20度でもスマホから25度で送ったらエアコンは25度設定、 逆にスマホが25度でもリモコンから20度で送ったら20度になるってことですか?
@user-re5oi1fe3g
@user-re5oi1fe3g 19 күн бұрын
@@user-of5wj8bo6h そそ
@taka3971
@taka3971 5 күн бұрын
@@user-of5wj8bo6hそうですよ なので私は普段設定している冷房、除湿、暖房などの温度や風力、風向きなどを記憶させてスマホから操作しています。
@ponp0n1923-y
@ponp0n1923-y Ай бұрын
リモコンとアプリの表示温度の乖離は気持ち悪いですよね。これを解消しようとする動きがあるのを知れただけでも嬉しいです。
@konohazukucustom
@konohazukucustom Ай бұрын
いつも動画楽しく拝見しています。電源タップ購入させていただきました! あとロボット掃除機が気になっています。引き出しありましたら是非動画でご教授ください!
@miDen225
@miDen225 Ай бұрын
ありがとうございます! 家のガジェット達が一部を占拠している影響で、ロボット掃除機を導入できていない我が家です😇
@user-jl8lz3uh6f
@user-jl8lz3uh6f Ай бұрын
日によってPCのDiscordとスマホのDiscordを使い分けたいです。 ZG01に接続するUSBケーブルは、両方に指しっぱなしで大丈夫ですか?
@miDen225
@miDen225 Ай бұрын
ZG01にはUSB端子が1個しかないので、両方に同時に挿した状態にはできないと思います🤔
@user-jl8lz3uh6f
@user-jl8lz3uh6f Ай бұрын
@@miDen225 電源用とPC接続用の2つがあると思います。 使い分けの度に抜き差しが必要でしょうか?
@miDen225
@miDen225 Ай бұрын
電源用の端子の役割は電源の供給のみなので、スマホにUSB接続したとしてもデータのやり取りはできないと思います。 同時に接続したければ、USBはPCへ、スマホはAUX端子で接続すれば、スマホのDiscordへも音声の送受信ができるはずです。 公式のこちらのページが参考になるかと思います。 manual.yamaha.com/pa/interfaces/zg01/ja-JP/8440734859.html
@user-jl8lz3uh6f
@user-jl8lz3uh6f 22 күн бұрын
解説ありがとうございました。 実際に購入し、希望通りの運用ができたので満足しています。😊
@kuribaraken
@kuribaraken Ай бұрын
一気にファンになりました。動画めちゃくちゃいいです!楽しみにしてます。 早速紹介していただいた製品3つ買いました✌️
@miDen225
@miDen225 Ай бұрын
ありがとうございます! 引き続き動画投稿頑張ります!
@user-jl8lz3uh6f
@user-jl8lz3uh6f Ай бұрын
3.5mm、4極プラグではマイクとスピーカーのアースが共通されている中、スピーカーをスプリッターさせた場合、アースを介してマイクに音源が乗ってしまう? 教えてください。
@user-xh6wc8ym1u
@user-xh6wc8ym1u Ай бұрын
わかれば教えていただきたいのですが、こちらとロックProを利用して、例えばハブを室内のインターホン受などの横に設置しておき、お客様が来た際にこちらのハブをタッチしてドアの開錠をすることは可能なのでしょうか?
@miDen225
@miDen225 Ай бұрын
ロックProを持っていないので実際にやったことはありませんが、ロックProの開錠・施錠をそれぞれシーンとして登録しておけば可能なはずです。
@nonoren7754
@nonoren7754 8 күн бұрын
可能ですが、壁にハブ2をへばりつけるのは見た目も悪いしボタンも小さくて押しにくいので、素直にリモートボタンを購入した方がいいです。自分はそうしてます。