Пікірлер
@korehahidoi01
@korehahidoi01 2 күн бұрын
ほぼ同じ構成を処分できずに持ってます グラボは8800GTですが。 KZbinの4K動画、再生がガクガクで使い物になりません・・・
@junkasari-489
@junkasari-489 2 күн бұрын
今見たら再生回数4649だったんだがw
@稲田エイト
@稲田エイト 3 күн бұрын
フォートナイトfpsどんぐらい出ます?
@AUM-gw1ju
@AUM-gw1ju 4 күн бұрын
最高です😂
@norimikinori
@norimikinori 6 күн бұрын
もう7年前から福袋❤
@takashion
@takashion 7 күн бұрын
最近リワークステーションほしいなと思って色々見てるけどアマゾンのこの製品値上がりしてる・・・
@一陽来福-h7g
@一陽来福-h7g 9 күн бұрын
G400のデュアル出力はD-subの差込口を変えると映ることがある。当時はよくパーツを付けたり外してたりしてたので「あれ?映らねー」とかなって、差込口を変えたら「あ、映った」とか割とやってた。
@ST2463S-GT
@ST2463S-GT 9 күн бұрын
2025 賀正。 君は新年の秋葉原のジャンク屋で福袋買う運命。
@yasaizukitussan
@yasaizukitussan 7 күн бұрын
@@ST2463S-GT これから買いにいこうと思ってました😇 ありがとうございます!
@colon0311
@colon0311 11 күн бұрын
その頃自分はコアi5のジャンクPC1980円で拾ってきた。でも2024年だな。
@colon0311
@colon0311 11 күн бұрын
ジャンカーにとって新品なんて「神」のような存在とか、悲しい。しかし古い。AMDがグラボメーカーRadionを吸収合併したからGPUを強化した商品を作った。自分もA8持ってます。
@mitamaukano324
@mitamaukano324 11 күн бұрын
24pinなつかし・・・なつかし・・・
@死にかけ-d3g
@死にかけ-d3g 12 күн бұрын
いくらなんでもFX-8150より下は無いでしょ
@junker1679
@junker1679 7 күн бұрын
8コア500cbと4コア500cbならシングル性能は倍も差がある
@mi-scdog
@mi-scdog 12 күн бұрын
775時代は楽しかったな 気になるマザーやCPUが出るたびに買ってた マザーは全てダメになったので処分したけどCPUはある程度保管している i世代になってからはメインPCを時代に合わせて組み替える程度になってしまった
@みかん-c4u
@みかん-c4u 12 күн бұрын
エアダスターやべえ
@colon0311
@colon0311 18 күн бұрын
お店の脇に捨てて帰るレベル。
@colon0311
@colon0311 18 күн бұрын
大泉学園て練馬の外れ。メモリも上級ジャンク品はビニールに入ってる。自分もビニール入り買ってきた。少し高いけどな。
@colon0311
@colon0311 21 күн бұрын
そう言えば、インテルのやらかしどうなった?古いCPUだから心配ないけど。
@こっちゃん-b6b
@こっちゃん-b6b 27 күн бұрын
いわーく
@こっちゃん-b6b
@こっちゃん-b6b 28 күн бұрын
しぴゅー
@こっちゃん-b6b
@こっちゃん-b6b 28 күн бұрын
こんなcpu存在したんだ
@heyboy276
@heyboy276 Ай бұрын
「SCSI」(スカジー)ですか、自分は知ってますよ、何ならその前の「SASI」もありましたけどね。 経緯とかはよく分かりませんが、パソコン内部のIDE接続のハードディスクの上位機種的に 「SCSI」があってそれで同じよう容量を組み合わせて使う「RAID」(ライド)システムがあって (ちなみにRAIDシステムは二台のハードディスクに同じ内容を書いて、 二台のどちらかが死んでも必ずバックアップが取れている仕組みを言います。) それでネットワークサーバーとかのバックアップとかしていたんじゃないかな? ちなみにウルトラATAボードがある理由は「SCSI」の制約は確かボード一枚につき 8台までがMAXだったような、、、ですから補うには別のボードが必要になる感じで合っているハズです。
@poccori
@poccori Ай бұрын
この時代のマザボはけっこうカラフルだね
@user-gen-gorou
@user-gen-gorou Ай бұрын
夏場のファンがうるせぇんよ。
@ごんとくごんべえ
@ごんとくごんべえ Ай бұрын
ジャンクスで買うのはやめよ(;'∀')お金無駄になるわ…
@takashion
@takashion Ай бұрын
PCI-Eスロットのロックレバーなんかほかのジャンクなりから持ってくれば何とでもなるからな 問題はソケットのピンだよな
@nekoHajime
@nekoHajime Ай бұрын
やり方がまず違う nvidia modsでエラーメモリ調べないでコアリフローは危なさ過ぎ
@user-180SX
@user-180SX Ай бұрын
とりあえずドラクエ愛は伝わった😂
@majksdhj
@majksdhj Ай бұрын
素晴らしい仕事をしましたね! 関係ないことでも手伝ってもらえますか? USDT が入った SafePal ウォレットがあり、復元フレーズ{pride}-{pole}-{obtain}-{together}-{second}-{when}-{future}-{mask}-{review}-{nature}-{potato}-{bulb}を持っています。Binance に転送するにはどうすればよいですか?
@josdtwqe-0715
@josdtwqe-0715 Ай бұрын
これだけすごいCPUも今ではコア数半分のRyzen7 9700Xに追いつかれるという事実(しかも9700Xの方がワッパがいい)
@理道邊見
@理道邊見 Ай бұрын
GIGAスクールのダイナブックとあんまり変わらないスペック
@469j
@469j Ай бұрын
コイツの2TB使ってるけど遅すぎる。4割埋まった程度で10m/bpsほどしか出ない。まじで使い道ない。amazonの商品ページは無くなってるし上手い事やってるわ。交換出せるかな?出しても無駄か?
@ttkjp
@ttkjp Ай бұрын
学校のパソコンがAMD A4で泣いた
@ゾエブログ
@ゾエブログ Ай бұрын
すげぇ… 弟子入りさせていただきたいぐらい凄いッス…。 パソコン全然詳しくないけど見入っちゃいました。 ホンマ天才っすね。
@元ましゅまろのFPS2000
@元ましゅまろのFPS2000 Ай бұрын
5:15 れえこぉぉぉ
@mjinko
@mjinko Ай бұрын
1:15 ⭐︎Nashi⭐︎
@ももっち-p5f
@ももっち-p5f Ай бұрын
わたしも!このマザーが有るけどぉ~!PCI-Eが燃えてGPUごと燃えましたぁ~~!( ;∀;)
@ともひさもりもと
@ともひさもりもと Ай бұрын
KATO急行型気動車キハ 58系も初期製品にもライトユニットは、optionでしたね。昔を思い出しました。1980年代中迄やまでは大半の製品は、こんな仕様でしたね。485系やブルートレイン54系25系辺りからテールランプやライトユニットつきになったような感があります。しかし、option販売していた車種が大半でしたね。恐らく当時のKATO の走行用電源ユニットが、固定式レールようでしかも出力が小ため走行だけでも坂を作るとへこたれていたり熱くなったりでしたから長編成にで複数動力車を走らせると厳しいかったのでしょうね。ライトユニットも今のLEDではなく12vの電球でしたからね。ユニトラック発売以降POWERユニットの出力も大きくなりましたからね。それ以前はレイアウトの状況や遊ぶ編成の長さに合わせられるようにOptionにしていたのかもしれませんね。
@ragie-ta-240
@ragie-ta-240 Ай бұрын
お父さんが死ぬほど金持ちということはわかった。
@mjinko
@mjinko Ай бұрын
つっさん、、名推理すぎんか!? 8:48
@TOHOLOVER2896
@TOHOLOVER2896 Ай бұрын
もしやつっさんってテリーなのでは?!(なぜこの動画で言った?)
@ハマハマ工房
@ハマハマ工房 Ай бұрын
ソケット交換は厳しいか?
@mjinko
@mjinko Ай бұрын
この頃のつっさんは学生なのか
@mjinko
@mjinko Ай бұрын
14:23 Celeron Dで9Ghzはやばすぎるwww
@taka_tails_1121
@taka_tails_1121 2 ай бұрын
vista経由で7にしたの懐かしいw
@ハマハマ工房
@ハマハマ工房 2 ай бұрын
しゃーげ凄いよね
@Адмирал_Поповский
@Адмирал_Поповский 2 ай бұрын
ミニPCって、ホントに増えたな。🥰ハイパワーなモデルも増えてニヤニヤが止まりませんな。
@加登脇修一
@加登脇修一 2 ай бұрын
これって 修理とは言わず HDDの交換だが❔ 初心者云々では無く 単に初歩 多分 HDDの交換を しなくても 放電で直ってた筈 バッテリーを外す代わりに HDDを外したから 放電し 直っただけだと思いますよ
@kohwat-fz9ne
@kohwat-fz9ne 2 ай бұрын
WindowsXPのインストールはシステムTimeが原因で失敗することがあるんだよねぇ 適切なシステム時間をBIOSで偽装すれば、、、\(^o^)/ ってことがあるんだけど…もう遅いか。
@kohwat-fz9ne
@kohwat-fz9ne 2 ай бұрын
MatroxG400なら2Dカードですから3Dは無理、VoodoとかRadeonとかGeforceだったらね良かったんだけどぉ 133のレイドカードにIDE繋いだらもうちょっとHDDが速かったかもです。 いやぁ、懐かしいもの見せてもらったわぁ。 てか、実家に似たようなパーツたくさん眠ってるねぇと思い出した(笑)
@tahiro1121
@tahiro1121 2 ай бұрын
SDVIAなつかし… 同世代他社製のServerWorksのチップセットを積んだ板はサウンドカードとの相性が大変でしたわ… ASUSのPC-DLやNCCH-DLが出回っていた頃までは自作Dualマシンはアツかったよなぁ…