KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
徒然北海道
北海道住みの道産子が、北海道のあちこちを彷徨い、北海道を発信します。
バス車窓、ドライブ、ツーリング、軽登山、その他お出かけもろもろ雑種の動画をUPしていきます。
かつての札幌市営バスドライバーなので、バス動画が多くなりますが、ご勘弁を。
登山動画は、全て【登山道ノーカット】です。登山の参考として初心者の方にもおすすめです。また、登山できない方には、バーチャル登山の体験としてご視聴いただけます。
よろしくお願いいたしま~すm(__)m
32:54
2024 06 27 インフラ見学バスツアーに参加! 「石狩川頭首工&川南揚水機場」かぶりつき
4 ай бұрын
7:06
2024 06 11 神秘的な奇岩の数々 仏ケ浦 上陸して散策
4 ай бұрын
10:14
2024 06 11 下北紀行⑩ 仏ケ浦定期高速観光船 下北半島海岸線を眺望
4 ай бұрын
43:22
2024 07 02 夕鉄バス 夕張市内線 夕張市石炭博物館➤新夕張駅前
4 ай бұрын
40:32
2024 07 02 夕鉄バス 夕張市内線 新夕張駅前➤夕張市石炭博物館
4 ай бұрын
1:05:00
2024 06 29 北の都札幌ツーデーウォーク 30㎞コースに挑戦!
4 ай бұрын
1:13:42
2024 07 02【R6.9末で路線廃止予定】北海道中央バス 系統29 夕張線 (夕張)レースイリゾート➤岩見沢ターミナル
4 ай бұрын
1:07:16
2024 07 02【R6.9末で廃止予定】北海道中央バス 系統29 夕張線 岩見沢ターミナル➤(夕張)レースイリゾート
4 ай бұрын
7:29
2024 06 21 北海道横断自動車道の一部「後志自動車道」 余市IC➤小樽JCT➤(朝里IC)
4 ай бұрын
6:51
2024 06 26 坊主山(北海道むかわ町)旧穂別町稲里コース登山口への道 途中から林道・登山道封鎖 令和6年度は登山不可!
4 ай бұрын
11:42
2024 06 28 JR北海道ハバス 試験場線 手90 手稲駅北口➤運転免許試験場
4 ай бұрын
6:28
2024 06 26 昭和57年に廃道となった「北海道道339号光竜鉱山恵庭停車場線」漁川ダム側800mを踏査。
4 ай бұрын
7:44
2024 06 21 後志自動車道 小樽JCT➤余市IC
4 ай бұрын
29:02
下北紀行⑨ ドライブ車窓 大湊駅➤佐井村立津軽海峡文化館アルサス
4 ай бұрын
8:56
2024 06 21 古平丸山 203m(北海道古平町)
4 ай бұрын
28:56
北海道道999号の通行止区間6㎞を奥ピリカ温泉までてくてく。
4 ай бұрын
58:16
JR東日本 孤独なぼっち路線 大湊線 野辺地➤大湊
4 ай бұрын
57:20
下北紀行⑦ JR大湊線(青森県) 大湊➤野辺地
4 ай бұрын
16:51
下北紀行⑥ 釜臥山展望台➤かまぶせパノラマライン➤県道4号➤R338号➤大湊駅前
4 ай бұрын
9:41
下北紀行⑤ 釜臥山 878.2m(むつ市) レーダーサイトにこんちゅわ!
5 ай бұрын
6:16
下北紀行④ 恐山➤かまぶせパノラマライン➤釜臥山展望台
5 ай бұрын
7:04
下北紀行③ 下北半島の心霊スポット 霊場「恐山」をてくてく
5 ай бұрын
36:43
2024 06 16 じょうてつバス 快速7 札幌駅前➤藤野4-5➤藤野西通
5 ай бұрын
22:32
下北紀行② 大間➤恐山 ドライブ車窓 But後半以降動画欠落あり
5 ай бұрын
9:25
2024 06 10 下北紀行① 津軽海峡フェリー 函館➤大間航路 & 三色まぐろ丼
5 ай бұрын
22:22
じょうてつバス 南64 札幌駅北口➤真駒内本町
5 ай бұрын
22:55
2024 06 09 じょうてつバス 南64 真駒内本町➤札幌駅北口
5 ай бұрын
4:03
2024 05 10 三菱鉱業鉄道線「東明駅」 &国鉄4110形式十輪連結タンク機関車2号
5 ай бұрын
16:49
2024 06 04 廃線の夕張支線「夕張駅」の近くをぶらりてくてく・・・
5 ай бұрын
Пікірлер
@ドル猫
6 күн бұрын
昔はお帰りコースと言って、藻岩山からスキーで滑って帰っていたコース・・・・最近は行っていないので 今は冬期間も車道となっていてスキーでの滑走禁止となっているかも。
@koitaku
9 күн бұрын
滝川ってさあ〜たしか市外便結構あるから、そこに資源注中させればいいだけなんじゃないか?
@鈴木真貴子-s3k
10 күн бұрын
徒然さん、最近配信ないのでどうされたのか心配です。
@marutoku9234
3 күн бұрын
おそらく60代の方なので健康が心配ですね。Xも7月で更新止まってるし。
@鈴木真貴子-s3k
3 күн бұрын
@marutoku9234 Xも配信されてないんですね。 教えて頂きありがとうございます。
@takakojima
2 күн бұрын
徒然さんとは面識はないのですが、この動画を投稿されたのが7月8日で その後にちょっと気になることがあって…この動画が最終回なのかなと…
@marutoku9234
2 күн бұрын
@@takakojima 何かあったんですか?病気や事故ではないならひとまず安心ですが。
@takakojima
2 күн бұрын
@@marutoku9234黄金山の件、徒然さんだったのではないかと…
@kanayu7873
16 күн бұрын
喫茶マリンさんは いつ廃業したのですか?
@xr7792
Ай бұрын
最後に訪れたのは2002年6月で、車で訪れました。 当時は展望台の上に登ることも出来、看板も綺麗な状態でしたがここまで荒れているとは思いませんでした。 このあたりは林道が沢山あって、オフロードバイク天国でしたが、2006年台風18号の被害で風倒木が広範囲で沢山発生したため、このあたり一帯の林道入口にゲートや鎖が設置されました。 今年の夏に胆振東部森林管理署から入林許可をもらって道道141号から口無沼を訪れましたが、国道276号へ至る経路は鎖が掛けられていました。
@アッキアッキ-w6s
Ай бұрын
北海道に60年近く住んでますが、過度の高所恐怖症の為、数回通っただけですが、僕は無理でした。
@西51番札幌駅前行き
Ай бұрын
4994は固定ですね
@donden920
Ай бұрын
動画最初の覆道の右側に幅50センチ位のコンクリートがあります その上は毎年年中ヒグマの糞がのっこりしてあります そこを縄張りにするクマが覆道を歩いています
@yu.91208
Ай бұрын
こんにちは撮影のお願いです。少し大変かと思うですけど…じょうてつバスのハイブリッド車の撮影をお願いします。じょうてつバスのハイブリッド車残り藻岩2台川沿では1台になってしまいました。
@ぽんすけ-d9n
Ай бұрын
こんばんは。 2025年の支笏湖氷濤祭りに行くのですが、16時半からのライトアップに行きたいと思ってます。祭りの後はまた新千歳空港に戻る予定なのですが、そうなると帰りの往復バスがないかなと… 他に新千歳空港に戻る手段はやはりタクシー等になるのでしょうか? 初めてなので分からず、教えて頂きたいです。
@N700A-k7w
Ай бұрын
景色が良いですね
@hitachin9375
2 ай бұрын
第1系統から第3系統までありましたが、もうなくなったかな?
@saptap387
2 ай бұрын
ヒグマは怖くなかったですか?
@長谷川敦史-m5p
2 ай бұрын
北広島駅前から夕張間リスタ前でも、運行して欲しい
@7462fighters
2 ай бұрын
全線開通おめでとう御座います😊
@KUROX-do5nx
2 ай бұрын
月形線まあまあ使うから廃止は困るなぁ
@tozai6101
2 ай бұрын
40ん年前ですが、亡きエスタのターミナルから新富丘まで乗りました。友人が平岸から富丘に引っ越して遊びに誘われたのがきっかけです。 今みたいに宮の沢で乗り継ぐ時代ではない(東西線の新さっぽろ延伸直前だったので、民営バスと地下鉄の乗り継ぎ割引自体していなかった)ので、 旧5号線をひたすらまっすぐ。えらく時間かかったのを覚えています。 基本はこの札幌駅から手稲営業所の便が多いですが、他は小樽や手稲鉱山(?)とか星置通とかまでいく便も多々ありましたね。 (あまり国鉄バスは詳しくないので間違ってたらごめんなさい)
@カニエウェスト-s7f
2 ай бұрын
すすきのまでは100円で乗れるのですか?
@けんぞー-r6o
Ай бұрын
快速7・快速7J・快速7H・快速8・快速8J・南55のみ、札幌駅~すすきの間を100円(現金のみ)でご利用頂けます。
@竹内学-q7e
3 ай бұрын
2003年☓2023〇
@しむら-z7z
3 ай бұрын
うちの前通った!
@健二平
3 ай бұрын
南夕張観光、石炭..気管支異物、いつまで、残る..ように思うよ、😊、😊、蒸気汽車あ。より夕張、石炭、より..良い
@0909A湊智花
3 ай бұрын
硬石山とか川沿って キーボードで打つと変換で出ずらいんですよね〜ww
@鐵人-m2s
3 ай бұрын
北海道大手3社の道南バスですね、本社は室蘭市。 苫小牧はトヨタ、いすゞの工場があるから、視察などて貸し切りを利用した場合はトヨタは日野、いすゞはいすゞ車で出入りだった。
@tozai6101
3 ай бұрын
前もこの路線の動画でコメントしてますが、北の沢二股の斜面は私も小学校の頃にスキー学習で行ったことがあります。貸切ったのは中央バスでしたけどね。
@那須勉-g7m
3 ай бұрын
いつも助かります。
@さか-c5n
3 ай бұрын
滝川回りのるもい使い勝手悪くなった。 乗る人少ないし、空中も乗務員いないから仕方ない対策なのかな。 深川回り増やした方が留萌の人の足にしないと。 JRがないのだし。
@晋太郎三谷
3 ай бұрын
思ったより高いところを通るんですね😊
@-dorahebi
3 ай бұрын
函館本線が廃止されたら、蘭越~ニセコ~倶知安は必要だから、この路線を補助して本数を増やす感じになるのかしらね。JRと合わせても本数が少なく利用するには厳しい。 廃止に反対している鉄道ファンのchだと、鉄道への思いが強いから、道の批判、バスの運転手が確保出来ない批判(余市~小樽以外の状況は不明)、 鉄道の方が安い(本当?)などが書いています。
@遠藤敏夫-m9b
3 ай бұрын
清水沢ダムはかなり変化が有ります。もう65年前にはダム下では化石が沢山ありました、でも今は昔の見る影もありません。ダム下では右側は海の化石、貝等の化石が、左側はシダ類や葉っぱの化石が沢山取れる場所でした。今はもう探す事が出来ないと思う。中1まで清水沢に住んで居ました。ダム近い清栄町です。今は火力発電所は解体されて、ダムは近代化して活躍していますね。廃校になった小学校にはダム下で見つけた化石を展示保管していました。思い出に残る記憶です。
@nox8635
3 ай бұрын
20:30 ここ右折してすぐに実家がありますw 結構利用する爺ちゃん婆ちゃん多いんだなぁって思いました。
@youkeku
3 ай бұрын
昔、バス転回場は中ノ沢に抜けるトンネルの脇にあった。そもそも当時トンネルはなくて普通の道だった。冬に道が凍結してすべるのでコンクリでトンネル作って上に土かぶせた。地下に電熱線も入れた。あと赤い建物は公設市場ではなくその隣に建てられた。併存してた時期もある。公設市場とその駐車場の跡地には今カーサグランデが建ってる。
@lllma-ayalll
3 ай бұрын
水谷豊さんのプロフ(昔)だと上芦別と記載されてました。今は、札幌となってた気がする。
@岡田優一-f7x
3 ай бұрын
大曲営業所は千歳線の一部便を担当します。
@岡田優一-f7x
3 ай бұрын
大曲営業所は千歳線の一部便を担当します。
@岡田優一-f7x
3 ай бұрын
大曲営業所は千歳線の一部便を担当します。
@岡田優一-f7x
3 ай бұрын
大曲営業所は千歳線の一部便を担当します。
@岡田優一-f7x
3 ай бұрын
大曲営業所は千歳線の一部便を担当します。
@岡田優一-f7x
3 ай бұрын
大曲営業所は千歳線の一部便を担当します。
@岡田優一-f7x
3 ай бұрын
大曲営業所は千歳線の一部便を担当します。
@岡田優一-f7x
3 ай бұрын
大曲営業所は路線バスと貸切バスを持つ営業所です、昔は貸切バスだけの営業所でした嘘ではありません本当です事実です。
@岡田優一-f7x
3 ай бұрын
大曲営業所は路線バスと貸切バスを持つ営業所です、昔は貸切バスだけの営業所でした嘘ではありません本当です事実です。
@岡田優一-f7x
3 ай бұрын
大曲営業所は路線バスと貸切バスを持つ営業所です、昔は貸切バスだけの営業所でした嘘ではありません本当です事実です。
@岡田優一-f7x
3 ай бұрын
大曲営業所は路線バスと貸切バスを持つ営業所です、昔は貸切バスだけの営業所でした嘘ではありません本当です事実です。
@user-kazukun2
3 ай бұрын
札幌市内住みだけど 暫くは藻岩山ロープウェイ🚠に乗って無いなあ😅
@すみa
3 ай бұрын
私は13歳迄東町小学校にいました 現在74歳の卒業生です父の炭鉱が閉山になり東京へ引越しました本当に長い事帰りたかった私の生まれた町ですこうして動画で生まれ故郷を見れて幸せですありがとう御座いました
@akihikoh7809
4 ай бұрын
古い動画ですがコメントさせていただきます🙇 先日会った方にこの林道の事を聞き、7/20 21時半頃に行って来ました🚗 昼間の動画と違いなかなか雰囲気のある道で鹿にも2頭会いました🦌 とても参考になりました、他の動画も良く拝見して参考にさせていただいていますので、コメントさせて頂きます🙇
@1412kidmagic
4 ай бұрын
運転手不足のため、この系統も2025年3月末で廃止とのこと。 他系統の経路変更で真駒内駅〜南町7丁目間のルートは残すようですが、他の停留所は全廃の方向だそうです。
@ChocoKohne
4 ай бұрын
フリーダムにやりたい放題の軽トラックが気になるな こういう車が対向車と正面衝突したり事故を起こすんだろうな
@憲哲岡田
4 ай бұрын
令和2年以来数回にもわたる延期の末、開業日を令和6年8月26日に設定。その理由が今年発生した能登半島地震で最大の被害となった道路の崩落で忘れかけたふとんかごの整備に努めるため開業日を延期させたのです。岡田憲哲。