Пікірлер
@yukit3101
@yukit3101 2 күн бұрын
もし4Kで1時間13分も撮影していたら物凄いファイルサイズになってたでしょうねw
@MBCTChen
@MBCTChen 7 күн бұрын
MIYABE... kzbin.info/www/bejne/mGjWeWiLlJqlmLM ...4:40
@DK-ke6ei
@DK-ke6ei 16 күн бұрын
指揮者が仰るとおり、新しいことにチャレンジすることが全て。高校生でマーラーを知ることは本当に幸せ。 向き不向きとか関係ない。
@user-mc3hz2dv4x
@user-mc3hz2dv4x Ай бұрын
マーラーの巨人すきです
@user-mc3hz2dv4x
@user-mc3hz2dv4x Ай бұрын
オーボエさん、高校から始めたのか Amazing
@kurosaki5488
@kurosaki5488 Ай бұрын
いつの放送ですか?😊
@耕一横山
@耕一横山 Ай бұрын
精華女子のマーチング😮素晴らしい🎉精華のマーチングに出会って感動😊音の強弱 音量 隊列の一糸乱れぬとはこういう事ですね😮 パーカスの迫力 DMのパフォーマンス!もう、芸術そのもの❤
@山崎陽加-u4i
@山崎陽加-u4i Ай бұрын
流石すぎる✨
@v_417s
@v_417s Ай бұрын
広田さんと宮邉さんがいた時代は最強
@夏紀可愛いな
@夏紀可愛いな 2 ай бұрын
ほんま可愛い!
@marin0303
@marin0303 2 ай бұрын
Tpソロを聴きたい方へ😊 広田さん1年生の時(1年生に見えない堂々たるソロは圧巻)→14:33 2年生の時 (1年たつと表情もぐっと大人になってる😊)28:18と29:10と29:23 3年生54:28と54:55と55:35 (大学入試と重ならなければ全国大会で聞けたであろうこれぞ3年生という完璧なソロ) 2年生森さん→30:33 宮邉さん2年→28:03と 3年→34:49と35:10と35:54 この時代の笑ってコラえてを見ていましたので、この三人のソロは、涙ものです。
@拓雄-m3b
@拓雄-m3b 2 ай бұрын
さわやかでフレンドリーな座奏🎉司会の方も明るくまるでプロの方みたい。6月とは思えない演奏ですね❤カリフォルニアが楽しみです😂世界の京都橘毎年オンリーワンいつか本物を観たい😂
@mk1362
@mk1362 2 ай бұрын
表現力が素晴らしすぎる!!!🎉ブラボー👏👏👏👏👏
@ponsukezzz
@ponsukezzz 2 ай бұрын
このクオリティは脱帽です。。
@高橋正人-e2y
@高橋正人-e2y 2 ай бұрын
昔との比較はどうなんでしょうか? 胸におさめておきましょうよ。 現役生の精いっぱいの頑張りを応援しましょう! 121期生は第一次、第二次台湾遠征を経験している世代です。必ずやマーコン、ローズパレードを成功裏に終わらせてくれます‼
@けーせう
@けーせう 2 ай бұрын
最後が早すぎて勿体ない
@mochikoto
@mochikoto 2 ай бұрын
吹奏楽ってうるさいんだよね トランペット、トロンボーンが4本も5本もいる中で木管聞かせろなんて無理だよ 汚い音で鳴らさざるを得ない
@ghghghg5667
@ghghghg5667 2 ай бұрын
やっぱり弦がないとねって思ってしまう 弦楽器って演奏は難しいけど、本当に価値のある音が出るよね
@中巻聖光
@中巻聖光 2 ай бұрын
高校生にマーラーは分からなくてもいいし問題ないと思ってるけど、指揮者、顧問がどの程度マーラー学を理解できているのかって話。顧問のエゴに振り回されるとこうなる。
@zeroaoty5369
@zeroaoty5369 2 ай бұрын
分からなくても良いと断言している時点であなたもエゴイストですね。
@summer1982orch
@summer1982orch 2 ай бұрын
吹奏楽の難曲だったら全日本吹奏楽コンクールの高校生、大学生、社会人が今までいくつも名演奏を残していて、その演奏が模範だったりします。しかしマーラーは世界レベルのオーケストラ奏者が最高の演奏をしている、その録音がまず聴く人の頭にあるわけです。つまりステージで上手に聴かせるには吹奏楽の、高校生の水準を超える必要がある。非常に困難ですが、良い経験になったのではないでしょうか。
@kan76kazu
@kan76kazu 2 ай бұрын
正直、マーラーはオーケストラで演奏すべきと思ってます。 この演奏は迫力には欠ける部分はあるものも、吹奏楽の編成もオケの編成と変わりなく、きっとマーラーが聴いても喜ぶような演奏だったと思います。 過去に吹奏楽でブルックナーやった楽団ありましたが、打楽器に木琴入っていたりブルックナー特有のオルガン的な響きが全く無く呆れたことがありました。
@guu6261
@guu6261 2 ай бұрын
吹奏楽でクラシックの曲をもっとやるべきです! オーケストラの組み立てがよく分かります! チャイコフスキーとドヴォルザークはやった事があります! 他にもいくつかやりました!
@kaoka4742
@kaoka4742 2 ай бұрын
高校生がマーラーがよいねって言っているのが嬉しいですねー このままどんどん音楽にのめり込んでくれたらよいなぁと思いました🎵 途中の4楽章のメロディが出てくるところでグッとテンポを落とすのが面白い!
@Sanders0318
@Sanders0318 2 ай бұрын
オケで弾いたことある者ですが、素晴らしかったです。 通しで聴きたいです。
@voyager24c
@voyager24c 2 ай бұрын
パーカッション良いね! 7:44~
@橋本大輔-c9q
@橋本大輔-c9q 2 ай бұрын
なにー?高校生が吹奏楽でマーラー?正直バカにしてました。 マーラーの何がわかるんだ?(私も全然わかってないが)。って。 酒飲みながら聞いてました。 あれ?冒頭hrすげぇバリっと聴かせるねえ、、からのfgお、うまい!すげぇ味がある!ob.hr.clへとのバトン。引き込まれました。 cbいい仕事してるなー。 イチイチ挙げたらキリがないけど、あの気難しいマーラーさん、天国で聴いてたら大いに満足してたんじゃないですか♪? これねえ、生で聴いたらすごかったと思いますよ。一生の宝物じゃないですか? 私も偶然この動画に出会えてよかったです。 何よりクラシックが好きなクラヲタの世迷い言でした。 あ、指導の先生、全曲聞きたいです。是非お願い致します。
@偏性嫌気性菌
@偏性嫌気性菌 2 ай бұрын
これでも県大会銅賞なのか…厳しいなあ
@pokonyan_subway
@pokonyan_subway 2 ай бұрын
@@偏性嫌気性菌 全国大会ですよー。四国地区代表の学校さまです。
@偏性嫌気性菌
@偏性嫌気性菌 2 ай бұрын
@@pokonyan_subway「吹奏楽コンクールで初めて響き渡ります」というナレーションから、「この映像が全国だとしたら県大会で既に演奏してるはずだからおかしいよな?」と考え、県大会と考えてました…訂正ありがとうございます😊 確かに全国大会なら2年ぶり21回目って表記も頷けますね😅
@josedamaterra
@josedamaterra 2 ай бұрын
うえーん、号泣! 1980年東京文化会館、ダニエル・バレンボイム指揮パリ管弦楽団の第五楽章は途中からほぼ破綻してしました。 それを高校生さん達が、ここまで精緻に、かつ活き活きと合わせてくるなんて、感動です。
@kimukimu1234
@kimukimu1234 2 ай бұрын
凄い
@Kadenokoji-Penguin
@Kadenokoji-Penguin 2 ай бұрын
ベニスに死すは、第4楽章。第5楽章はあんまり関係ない。
@muzuuruu6005
@muzuuruu6005 2 ай бұрын
主客転倒(意味深)
@gcpbn374
@gcpbn374 2 ай бұрын
マラ5を全国で演ってのけたのはのは伊予とリベルテのみ。キングのCD持っているが結果に関係なく良い演奏だったと思う。学生時代に挑戦出来た彼等に敬意を表する。
@pokonyan_subway
@pokonyan_subway 2 ай бұрын
トランペットの1st3人はC菅に持ち替え、クラリネットのコンミス?の人もA菅に持ち替えとるんよね。。6:48の一瞬なんてソプラノsaxとトランペットのストレートミュートかな。。。弦っぽくも聴こえる。 演奏へのこだわりや思い入れを感じます。
@ryoheimiyakoshi1819
@ryoheimiyakoshi1819 2 ай бұрын
ああああ、いい。アマオケ人ですが、高校生みたいな感受性高い時期にマーラーみたいな曲に出会って触れられて演奏できるのは必ず人生の財産になると思います。高校生なりの感じ方でこの曲を楽しんでほしい。
@ういろう-h2h
@ういろう-h2h 2 ай бұрын
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
@あきあき-k9u
@あきあき-k9u 2 ай бұрын
5番っていうのが凄いよね。 マーラがこの曲は誰も理解できないって言っていたはずだから
@yuin6498
@yuin6498 2 ай бұрын
最終楽章冒頭ソロの1番の地獄は、何より4楽章の約10分弱を吹かせてもらえない直後ということ。
@yutakato1568
@yutakato1568 2 ай бұрын
いきなりのホルンのラー
@Kadenokoji-Penguin
@Kadenokoji-Penguin 2 ай бұрын
@@yutakato1568 ファゴット、オーボエ、クラリネットも事情は同じだよ。
@ファーレンフリード
@ファーレンフリード 2 ай бұрын
@@Kadenokoji-Penguin 金管は特にきついやろなぁ
@Kadenokoji-Penguin
@Kadenokoji-Penguin 2 ай бұрын
@@ファーレンフリード リードが乾くのもしんどいです。
@ファーレンフリード
@ファーレンフリード 2 ай бұрын
@@Kadenokoji-Penguin ワイ木管やけど金管の方がきつそう
@はた氏
@はた氏 2 ай бұрын
ホルン素晴らしい👏
@golwol
@golwol 2 ай бұрын
マーラッ!って。 伸ばしたれよ。
@ファーレンフリード
@ファーレンフリード 2 ай бұрын
吹奏楽でオケ曲をやるのはかなりアンチだったけど、先生の言葉を聞いて納得した部分はある たしかに教育的?価値として吹奏楽でマーラーやるのは生徒たちにとっては大きいのかもね。
@miharu3748
@miharu3748 3 ай бұрын
昔からずっと橘を聴いてるとどうしても最近のパレードの劣化を感じてしまいます 2018年あたりまでのペンギンちゃんがいた頃までがピークだったのでしょうか コンテストや演奏会では音質やミスリード無しを重視して賞を狙うスタンスでもちろんいいんですが 「元気いっぱい!」がテーマのパレードではもっとエンターテイメントとしての「はっちゃける」動きをしてほしい 最近はパレードも大人しく上品に…って風潮になってしまい迫力不足をどうしても感じてしまいます パレード中もただ前進してるだけ…の時間も増えたしダンスも半分の人数で交代で…というシーンも多いです この意見がアンチとか誹謗中傷だという人はぜひ2018以前の動画を見てみてください 今との「躍動感」や「ダイナミックさ」の違いがわかると思います 顧問の考えも反映されているのでしょうが派手好きなアメリカの地で期待外れと思われたら悲しすぎます 最近橘を聴き始めた人とは違ってずっと橘のファンだからこその危惧を感じています
@kdybct
@kdybct 3 ай бұрын
感動して泣けてくるガチで
@Chares800
@Chares800 3 ай бұрын
ホルンエグい プロか
@pump11032411
@pump11032411 3 ай бұрын
オレンジの悪魔 最高の贈り物
@amirasyahira3079
@amirasyahira3079 3 ай бұрын
@user-takahashikohei
@user-takahashikohei 3 ай бұрын
先日、藤重先生指揮の演奏会(東京芸術劇場)で広田さんも共演しておられ大変お元気そうでしたよ❤この年代の精華は黄金世代です。精華大好きでした❤🎉
@umeme3
@umeme3 3 ай бұрын
今の時代じゃセクハラだな
@baimaokong
@baimaokong 3 ай бұрын
流石しか言えない、音色や音程は最高だ
@じょっぱり-n1c
@じょっぱり-n1c 3 ай бұрын
私の勘違いかもしれんが、2022年の台湾で演奏してたかたがまだいる。 その時は1年生だったのか、、、凄い。 旗振りのベース弾く子もご健在。
@user-mc3hz2dv4x
@user-mc3hz2dv4x 3 ай бұрын
自分オーボエ買って吹いてみたけどこんな正確な音程で吹けないから、3年間で名門校のソロを任せられるのすごい 発音や音色はリード1本でも変わっちゃう
@pecopeco33-p3k
@pecopeco33-p3k 3 ай бұрын
アツいなぁ…青春だよなぁ…