Пікірлер
@user-pd4yl1vv8v
@user-pd4yl1vv8v 3 сағат бұрын
母ツバメの懸命な鎮座抱卵シーンはジーンときます❤❤ 第2期突入してる夫婦も居ます😊 雨入りは遅れてますね😅 コシアカツバメ達も第1期に向けて動き出しました😮
@Harupuntech
@Harupuntech 35 минут бұрын
コシアカツバメいるんですか?こちらでは珍しい種なので😅
@user-re6bh7mr9u
@user-re6bh7mr9u 13 сағат бұрын
野良猫に狙われる高さはいかがなものか。安全とは言い切れない。
@yumikohayashi1741
@yumikohayashi1741 18 сағат бұрын
一生懸命に抱卵する母鳥の様子 梅雨入りすれば抱卵も大変ですね 豪雨とか無い事を祈ります🙏 🐦💕💕💕💕✨
@user-kl1vr8xu7p
@user-kl1vr8xu7p 10 сағат бұрын
可愛いママツバメさん❤️ 巣から頭がぴょこぴょこするのが大好きです🤭💕
@user-vw5mz4ob9s
@user-vw5mz4ob9s Күн бұрын
今年、同じようなことがおきました。蛍光灯器具に作った巣が丸ごと落ちまして[表面がつるつるしているので巣作りに苦労していたのを覚えています]。箱に入れて様子見しました、鳴き声がしっかりしてから空いている巣に移動させ無事巣立ちしました。
@Harupuntech
@Harupuntech Күн бұрын
わたしも観察し始めてから巣ってこんなによく落ちるものなのか?と知ったものです😅
@flomoxiphone1237
@flomoxiphone1237 2 күн бұрын
まさにここからfine
@user-pd4yl1vv8v
@user-pd4yl1vv8v 4 күн бұрын
ツバメが渡来して約2ヶ月半で早くも第2期目は羨ましいです😊 メスツバメが抱卵してる姿は愛しくて何よりです❤
@Harupuntech
@Harupuntech 4 күн бұрын
この巣は環境がいいのか、比較的安定の営巣ですね。近くで他の箇所は今年営巣なかったところもありますので😅
@yuukedama2372
@yuukedama2372 7 күн бұрын
コメントをしようしようと思いながら遅くなってしまいました(^^; この観察記録動画はすごいです(^^) ライブカメラを使っていないのにここまで撮れるって 主様のツバメ愛と惜しみない労力のお陰と思います。 動画の編集も美しい季節を織り交ぜて見ごたえがありました! 心から感謝です! 最後にツバメちゃん、今年は順調に育って良かった!また来年もおいでね!
@Harupuntech
@Harupuntech 7 күн бұрын
労いのお言葉、ありがとうございます😊ライブカメラ仕込めたら産卵した卵も観れるんでもっと面白くなるんですけどね😅巣のあるお店からは了承というか、逆に観てもらっておいた方がありがたいとまで言っていただけてるのもあり、散歩がてら撮影できています。ただ、単調にならないように渡り鳥だけに季節の移ろいも後で動画を見たときに感じられたらいいなと、ライブカメラ仕込めない分工夫はしてみました☺️
@user-xj2sx8pl5t
@user-xj2sx8pl5t 8 күн бұрын
中途半端に人に慣れた雛鳥が果たして自然で生き抜けるだろうか。
@yumikohayashi1741
@yumikohayashi1741 8 күн бұрын
抱卵していると良いですね😊 天候不順だったり環境の変化もありツバメさんには大変な時代 何とか子孫を増やしていって欲しいです🐦💕💕💕💕💕☺️
@user-pd4yl1vv8v
@user-pd4yl1vv8v 8 күн бұрын
メスツバメの鎮座してる巣は営巣してる証拠ですね❤ 中には2週間くらい抱卵してたのに孵化しなかったのか夫婦で急に居なくなった巣も有ります😢 例年よりも早い巣立ち雛ラッシュも始まり各巣4〜6羽の幼鳥が自然界デビューしてます😊
@Harupuntech
@Harupuntech 8 күн бұрын
第2営巣、梅雨と猛暑とツバメも大変ですし、取材も炎天下ということでカメラを回すのがきついのですが、それでもないとぽっかりするのでやはりしてほしいですね。
@nanazero8068
@nanazero8068 8 күн бұрын
巣の強度が足らなかったのかな‥大丈夫か?
@Harupuntech
@Harupuntech 8 күн бұрын
よくあることではあります。
@colotani
@colotani 9 күн бұрын
ツバメたちが無事に巣立って良かったです。 手の届くところに置かれていても「さわらないでね」と紙に書いておくだけで誰も触らないというのは、当たり前ではなく、実はすごいことです。はるぷんてさんご家族はもちろん、そっと見守ってくれた通行人の皆さんにも感謝したいです。 そんな治安の良い、民度の高い日本のままでいてほしいと改めて思いました。
@Harupuntech
@Harupuntech 8 күн бұрын
隅々までご視聴いただいたようで、私どもの意図もくみ取ってくださり恐縮でございます。おっしゃる通りで、通行人の皆さんが触らず見守ってくださったので、夜中など必要以上には保護せずに親鳥の給餌も障りなくできました。
@me-ye7qe
@me-ye7qe 10 күн бұрын
可愛い動画を拝見しています。ツバメ夫婦の子育てには感動します✨私の家にも、どうしたらツバメさんが来てくれるのか教えて頂けたら嬉しいです💦
@Harupuntech
@Harupuntech 10 күн бұрын
仮巣を作っても難しいらしいのでこればっかりは運ですね。場所柄田舎の農家なら確率高いでしょうけれども☺️
@sukisukiww
@sukisukiww 10 күн бұрын
猫やカラスに持ってかれなくて本当に良かった
@Harupuntech
@Harupuntech 10 күн бұрын
カラスは夜明け前、猫は夕暮れ時が一番活発だそうです。☺️
@user-in2yz4dc9g
@user-in2yz4dc9g 10 күн бұрын
ツバメがニンゲンの住処の近くに巣を作っている理由がよくわかる貴重な動画
@Harupuntech
@Harupuntech 10 күн бұрын
自然がそこそこあって、人の往来があって、ほどほどの田舎のところを好むようですね。☺️
@me-ye7qe
@me-ye7qe 10 күн бұрын
羨ましい。ツバメさんがやって来る家❤家主は優しい人にちがいないね🍀
@user-yg5cb5ug9q
@user-yg5cb5ug9q 11 күн бұрын
子育てしてるメスそっちのけでオスがぐっすり寝るのは人間に限った事じゃないんですね😂
@Harupuntech
@Harupuntech 11 күн бұрын
呑気というか、本能というか、まぁ、そんなもんだと思ってあげてください☺️
@user-pd4yl1vv8v
@user-pd4yl1vv8v 11 күн бұрын
第2期も無事に巣立ちますように🎉 第1期巣立ち雛達はそのうち巣立ち促し隊として様子を見に来そうですね❤
@Harupuntech
@Harupuntech 11 күн бұрын
そうですね。終盤が楽しみです😊
@yumikohayashi1741
@yumikohayashi1741 11 күн бұрын
産卵始まったのですか😊 丁度台風🌀の余波で風🍃雨☔共に強くなる今日明日 大丈夫かしら? 頑張れ〜❤ 🐦💕💕💕💕🙏✨
@Harupuntech
@Harupuntech 11 күн бұрын
第2期は猛暑と嵐の戦いですね☺️
@user-fi9zp3ur3k
@user-fi9zp3ur3k 12 күн бұрын
勝手に手懐けたり人の手を入れたり動画のためなのか何なのか知らんが自分勝手にも程がある。
@user-fi9zp3ur3k
@user-fi9zp3ur3k 12 күн бұрын
優しいなんて言ってるのマジでおかしい。 自分勝手に匿って手懐けてるだけ。 たとえカラスなどにやられようと自然にするのが正解、それが自然界の鉄壁の掟だ。
@yuuichi1985
@yuuichi1985 10 күн бұрын
あなたの方がおかしいと思うよ。
@sakurair6500
@sakurair6500 12 күн бұрын
来年また戻って来るでしょう。 景色をよく覚えてから巣立ったのでしょう。
@sakurair6500
@sakurair6500 12 күн бұрын
親鳥が戻ってくると推理したのがすごい。 的確な処置は、立派でした。
@Harupuntech
@Harupuntech 12 күн бұрын
基本、親鳥は戻ってきますね☺️
@user-wo1ic5fp4v
@user-wo1ic5fp4v 12 күн бұрын
昔勤めていた職場の玄関先に毎年燕が巣を作って雛を育てているのですが、 こちらと同様に途中で巣が崩落した事がありました。 去年に作った巣の残骸から付け足した巣だったので脆かったのでしょう。 まだ卵の段階での崩落で、その年はもうそこで再度巣作りはしませんでした。 崩落したのは日曜日で、次の日出社したらもうきれいに片づけられた状態でした。 親鳥もどこかへ行ってしまっただろうなと、なくなった巣を見上げていたら、どこからともなく親鳥が飛んできていつも巣へ来る前に一旦止まる軒先にいつものように止まって、こちらをじっと見つめてちゅんと一声ないて行ってしまいました。 もう一羽は傍の電柱に止まっていて、番が戻ってくるのを待って一緒に空へと飛んで行きました。 勝手に「挨拶に戻って来てくれたんだ」と思ってます。 翌年、前年度の燕かどうかわかりませんが、今度は最初から巣を作り、三羽のひなを孵してりっぱに育て上げ、南の空へと親子そろって帰って行きました。 巣立ったのは日曜日で、朝出社したら巣はもぬけの殻でしたが、自分が昼休み空になった巣を見上げていましたら、 巣立ったはずの燕たちが戻ってきて、自分の回りをくるりと旋回して旅立って行ったので、 今回も挨拶に来てくれたのだと、勝手に思っています。
@Harupuntech
@Harupuntech 12 күн бұрын
小説みたいですね☺️
@user-mj1fg6ji8m
@user-mj1fg6ji8m 12 күн бұрын
5つの命を救ってくれてただただありがとうございます
@Harupuntech
@Harupuntech 12 күн бұрын
ありがとうございます(^o^)
@user-cp8ux7ze3t
@user-cp8ux7ze3t 13 күн бұрын
泣けた
@user-vf7gu8zt3j
@user-vf7gu8zt3j 13 күн бұрын
助けたくなる気持ち分かります!巣が落ちるという事は作りが下手か土壌の問題、外敵等ありますがそうした被害も含め燕は賢くなり生き抜くのです。人間のエゴで助けてはいけません。巣の感覚、土の匂いなど子燕が覚え大人になり巣を作るとしたら人口の巣は燕では作れなく学習せず安易な巣を作らせて悲しい結果となるのです。
@Harupuntech
@Harupuntech 13 күн бұрын
例年ここに巣を作り続けていますから比較的環境はいいんだと思います。エゴか慈しみどうかは判断は難しいですね😓
@user-qz8ew3zk7y
@user-qz8ew3zk7y 13 күн бұрын
小学生なんですか!?知識がすごい…
@jojo-fz9cb
@jojo-fz9cb 13 күн бұрын
野良猫が1匹でもいたらおしまいなのに巣を地面に置くのは配慮が足りないと思う。
@user-ng3os1vn1y
@user-ng3os1vn1y 14 күн бұрын
素敵な動画でした😊
@user-pd4yl1vv8v
@user-pd4yl1vv8v 15 күн бұрын
立派な巣立ち雛達そして早くも第2期の準備する親鳥も素晴らしいです❤ 巣立ち雛達の飛行訓練や給餌訓練が順調にいってる証ですね🎉
@Harupuntech
@Harupuntech 15 күн бұрын
今年は順調ですね(^o^)
@me-ye7qe
@me-ye7qe 15 күн бұрын
可愛い雛が誕生しますように❤
@yumikohayashi1741
@yumikohayashi1741 15 күн бұрын
第2期の営巣開始って事は😊 再び産卵か!ワクワクしますね 頑張れ〜👏👏👍🐦💕💕💕💕
@Harupuntech
@Harupuntech 15 күн бұрын
2期は梅雨、暑い夏と燕も撮る方も大変なのでありますが☺️
@yumikohayashi1741
@yumikohayashi1741 15 күн бұрын
そうですよね😅撮影者さんの ご苦労を考えずに🙏
@Harupuntech
@Harupuntech 15 күн бұрын
いえいえ、好んでやっているので大変というのは私に限っては適切ではないですが、撮影場所がどうしても炎天下になりますのでw
@me-ye7qe
@me-ye7qe 15 күн бұрын
うらやましい。ツバメさんが来てくれるのが本当にうらやましい🍀
@Harupuntech
@Harupuntech 15 күн бұрын
私たちも散歩がてら観てる🚶だけですが😅
@wakuwaku1966
@wakuwaku1966 16 күн бұрын
巣立ちを見ると微笑ましいです。 次の子育てに期待がかかりますね。 巣立ちしても、また日本に戻ってこれるのは、1割も満たないので、親鳥は毎年10羽以上巣立ちさせないといけませんからね。
@Harupuntech
@Harupuntech 16 күн бұрын
戻ってきたら私たちのことも覚えていたことがあります☺️1割はここで巣立ったということですね
@user-fg3pj6xy9f
@user-fg3pj6xy9f 16 күн бұрын
巣立つ前に手に乗ってくれたのがこの上ないサービスですね✨
@Harupuntech
@Harupuntech 16 күн бұрын
素手で触るな、感染症、ダニとか、そういう話も気をつけないとはいけませんが、現場は騒然としてましたので忘れてしまいました。何よりです☺️
@saraje9311
@saraje9311 16 күн бұрын
ドラッグストアさんに、壁の改修をお願いしてみたらどうかな笑🎉
@user-fc8nj2it8m
@user-fc8nj2it8m 17 күн бұрын
元気で!それが一番。
@user-bm9qv4qt4m
@user-bm9qv4qt4m 18 күн бұрын
ご無沙汰しております。 今年も観察お疲れ様でした。 無事巣立てたようで良かったですね。 自分の方はあれ以来ツバメの姿を確認できないので、やはり何処からか連れ去られてきたのかもしれませんね。 でも、今年も微笑ましい動画ありがとうございました。
@Harupuntech
@Harupuntech 18 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました😊今年は比較的無難な感じで観察はしやすかったです。第二期始まるかどうかですがその節はよろしくお願い申し上げます。
@user-lp9ku1lt2c
@user-lp9ku1lt2c 18 күн бұрын
燕への寄り添い方が素晴らしいですね👏 イタズラする人も無く、天敵にも襲われず 無事巣だってくれて 良かったぁ🍀 お疲れ様でした👏👏👏👏👏
@Harupuntech
@Harupuntech 18 күн бұрын
距離感は難しかったですね☺️正解はないと思いますが、良心と良識、両方問われることになりました。
@user-pd4yl1vv8v
@user-pd4yl1vv8v 19 күн бұрын
イワツバメやコシアカツバメは少ないですがツバメに負けじと繁殖地で子育て頑張ってます😊 夏の終わりから秋はツバメ、コシアカツバメ、イワツバメが合流した南下グループもたまに見ます😮
@Harupuntech
@Harupuntech 19 күн бұрын
合流とかあるんですか?勉強になります☺️
@user-pd4yl1vv8v
@user-pd4yl1vv8v 18 күн бұрын
毎年夏の終わりにはツバメの大きな集団が南下していきます。 イワツバメ、ツバメ、コシアカツバメの混合軍も見ます😊
@yumikohayashi1741
@yumikohayashi1741 19 күн бұрын
雛達が巣立って良かったです😊親鳥に見守られながら 無事に1人前(1ツバメ前に)なれますように🙏💕💕💕💕🐦
@Harupuntech
@Harupuntech 19 күн бұрын
毎日ご視聴ありがとうございました😊第二期始まるかどうかは確定ではありませんが、お楽しみにお待ちください🐧
@yumikohayashi1741
@yumikohayashi1741 20 күн бұрын
イワツバメと思いました😅 コシアカツバメと言う種なのですね ツバメ団地は住み心地が良いのかしら 空き家に雀もちゃっかり間借り 龍神様の住む川筋は ヒーリングスポットなのでしょう🐦💕💕💕💕💕🐲
@Harupuntech
@Harupuntech 19 күн бұрын
やはり豊かな自然と程よい人気がいいみたいですね☺️都会まで行きすぎず、廃墟でもなく
@user-nf2sd3vk4t
@user-nf2sd3vk4t 20 күн бұрын
なんかすごいほっこりしました。 配信ありがとうございました😊
@Harupuntech
@Harupuntech 20 күн бұрын
ありがとうございます☺️励みになります。
@kei_green
@kei_green 20 күн бұрын
私の家でも、毎年、燕がやって来て、可愛い雛が生まれ、巣立って行きました。上空で、ありがとうと云うように、家の側の上で、さようならと言っているようでした。 つばめって、とっても可愛いですよね。楽しい動画をお魅せ頂きまして、ありがとうございます。🤗
@Harupuntech
@Harupuntech 20 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました。有史以来の愛されキャラですね。
@user-pd4yl1vv8v
@user-pd4yl1vv8v 21 күн бұрын
巣立ちおめでとうございます🎉 残り1羽も無事に巣立ちますように😊 こちらもあちこち巣立ち雛達が電線に並ぶシーンが例年より早く見れそう❤
@Harupuntech
@Harupuntech 20 күн бұрын
ダイジェスト動画にしましたが無事巣立ちました。ありがとうございます😊
@yumikohayashi1741
@yumikohayashi1741 21 күн бұрын
とうとう巣立ち 一羽残して お馴染みの電線で親鳥から給餌 取り残された一羽も 早く巣立ちますように🙏🐦💕💕
@achamongi
@achamongi 22 күн бұрын
かわいいなぁ、最近は見かけなくなった
@user-yy5ou6bw1e
@user-yy5ou6bw1e 22 күн бұрын
つばめって、えらいですね。なんか、にんげんでいうと、さかん、みたいね。つちかべで、しっから、かためて、みわなが、すめるぐらいの、おおきさに、ちゃんとして、あたまかしこいですねー、おとうさんおかあさんが、こうごで、あっため、さまくないよう、てんじょうも、ほかのとりが、はいってこなあやうにして、また、くずれない、りっぱですね。あたまいいですねーおとうさんおかあさんは、じぶんたちも、たべなきゃならないし、とびまわってるだけで、つかれるしまた、すいみんもだし、たいへんですね。おやはえらいですねつばめって、よこからみると、ばんちょうみたいですね。つばめちゃん、いっぱいたべて、すいみんとっておおきく、なってね。、とびたつようになったら、とんびや、たかや、からすにたべられないようにしてね。😮
@Harupuntech
@Harupuntech 22 күн бұрын
おっしゃるとおりです🥸自然界の中で無駄のないはたらきを見て人間の方が無駄なことしてるよなと思わされました。
@user-yy5ou6bw1e
@user-yy5ou6bw1e 22 күн бұрын
かわいいですね。わたしも、つばめだいすきです。あったかく、みまもっています。
@Harupuntech
@Harupuntech 22 күн бұрын
ぜひ、見守ってあげてください☺️