KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
アイモコ
沖縄でタレントとして活動する夫婦ユニット・アイモコのyoutubeチャンネルです。
18:42
フランクフルト〜ベルリン🇩🇪ナイトジェット寝台列車の旅
4 ай бұрын
9:13
JAL 787-9 成田ーフランクフルト、エコノミーでも快適な座席はここで決まり!
4 ай бұрын
9:27
ドイツ&チェコ8泊10日、旅のパッキング動画
4 ай бұрын
13:14
仙台VLOG 楽天モバイルパークで宮城くん⚾️
5 ай бұрын
5:47
子宮筋腫手術の病院選びについて草むしりしながらゆんたく
5 ай бұрын
5:41
🇨🇿モコチェコ11 オロモウツの天文時計
7 ай бұрын
16:13
【腹腔鏡手術】子宮全摘+卵管切除と術後1週間の記録
10 ай бұрын
4:29
子宮全摘手術を終え退院、夫の退院祝いが最高に嬉しかった
11 ай бұрын
10:06
宮崎キャンプおすすめ観光地 飫肥の桜と鹿児島の妙見温泉が最高すぎた
11 ай бұрын
16:04
⚾️プロ野球宮崎キャンプVLOG
11 ай бұрын
6:00
🇨🇿モコチェコ10✨チェコで作ったペルニーク(ジンジャーブレッド)をクリスマスに飾ったよ
Жыл бұрын
2:56
天王寺動物園でヌーーーーン活したら恋に落ちました
Жыл бұрын
10:16
🇨🇿モコチェコ⑨6月のプラハは花盛り!絶景のビアガーデン
Жыл бұрын
14:37
🇨🇿モコチェコ⑧舞台好き垂涎のプラハカドリエンナーレ
Жыл бұрын
14:13
🇨🇿モコチェコ⑦さくらんぼ狩り、オヴォツネークネドリーキに挑戦!
Жыл бұрын
14:26
🇨🇿モコチェコ⑥郵便街道として栄えたスラヴォニツェを散策
Жыл бұрын
10:37
🇨🇿モコチェコ⑤ランドシュティン城までチェコ の森をハイキング
Жыл бұрын
11:31
🇨🇿モコチェコ④森の中の友達の家に泊まる。
Жыл бұрын
10:51
🇨🇿モコチェコ③お城の庭園が素敵!トシェボニュの旧市街散策
Жыл бұрын
6:40
🇨🇿モコチェコ②チェコ鉄道でトシェボニュの町へ
Жыл бұрын
19:05
🇨🇿モコチェコ①成田ーウィーンープラハ乗り継ぎ編(空港ラウンジ)
Жыл бұрын
10:38
祝・落成!大宜味村役場大公開!
Жыл бұрын
0:40
WBC1人で留守番していた夫に侍グッズプレゼントしたら突き返された件
Жыл бұрын
11:58
【WBC】チェコの試合観戦とチェコ大使館での懇親会【野球】
Жыл бұрын
20:20
モコのふるさと壱岐のお正月は釣り!温泉!グルメ!(ANA機内食おせち)
2 жыл бұрын
2:43
🇨🇿チェコビーズ🇨🇿マスクチェーン作ってみたよ
2 жыл бұрын
12:52
【グルメ旅】横浜中華街食べ歩き
2 жыл бұрын
26:51
【野球観戦】西武ライオンズ内海哲也投手引退試合を観てきたよ
2 жыл бұрын
0:52
【エアコン】仲間を連れて天国へ【悲劇】
2 жыл бұрын
Пікірлер
@Camp-and-Stay_in_a_vehicle
2 күн бұрын
3月に手術します。不安しかありませんが素敵な動画を残してくれて感謝します😊参考になりました!ありがとうございます
@白柴-g6o
5 күн бұрын
金使われたあげくに押しかけてくるとか地獄だろw
@ティダ-l5l
7 күн бұрын
もこさんはじめまして。 4月に子宮摘出の手術が決まりKZbinを見ていたらなんと20年前に追っかけをさせていただいていた、アイロウさんの奥様ではないですか。あのクールなアイロウサさんがお赤飯を作る姿に笑ってしまいました。
@たま-j2i3m
21 күн бұрын
10カ月経ちますがお元気ですか?私も3日後に全摘手術します。参考になりました。ありがとうございます。
@レアのママ
Ай бұрын
なぜ皆さんは 硬膜外麻酔の 痛さを言わないんだろう。 麻酔で眠る前に背中にうたれるでしょ? ものすごくいたいのでしょ?
@アイモコ
Ай бұрын
@@レアのママ はじめまして 私は背中に注射はなかったです 入院したときに点滴用の針を置かれて そのあと別で注射されたのはなかったから その置き針からされたと思ってました
@レアのママ
8 күн бұрын
お返事ありがとうございました。 やはり、喉はつらそうですね。 のどあめとか、 いりそうですね。 オイルは会陰マッサージ用のカレンデュラオイルがよさそうです。ねこさんが膝に乗るのはいたいかな?
@nakki1342
Ай бұрын
こんにちは、私は子宮全摘をして、リスク回避のために卵巣やリンパも取りました。 手術してからは、1日半くらい水も飲めなかったなあ。ガスが出ないとダメなんだそうです。 モコさんの話参考になりました。 明日退院です
@アイモコ
Ай бұрын
@@nakki1342 まだ入院中なのですね 1日半水が飲めなかったなんて 辛かったですね😭 これからゆっくりゆっくりしてください 早く体が楽になりますように!
@nakki1342
Ай бұрын
ありがとうございます、のどの乾ききつかったです、まだお腹の傷があるから、お風呂が大変だけど頑張ります
@ぷちこ-n7g
Ай бұрын
ちゅらさんのおばあにそっくり!!😳😳😳
@アイモコ
Ай бұрын
ありがとうございます😊よくモノマネさせてもらっています✨
@sayakichi5355
2 ай бұрын
明日、腹腔鏡手術で両側卵管切除します。すごくドキドキしていて頭の中が真っ白です。 参考になります!!
@アイモコ
Ай бұрын
@@sayakichi5355 コメントに気づかずすみません、その後の体調はどうですか?どうかゆっくり体を休めてくださいね
@kk-rd9gh
2 ай бұрын
私も子宮筋腫があり手術するか迷っていて、アイモコさんの動画がとても参考になりました!ありがとうございます😊 前の動画で仰っていたお股の乾燥はその後改善しましたか?また臓器脱も心配で、手術に完全に踏み切れずにいます💦
@アイモコ
Ай бұрын
コメントに気づかずすみません!乾燥は2ヶ月ぐらいで良くなりましたよー!ヘソの痒みをほっといたら、ケロイドっぽくなってしまったのでいま皮膚科に通って薬塗ってケアしてます。どうかカラダがラクになりますように!
@kk-rd9gh
Ай бұрын
@アイモコ 乾燥も良くなられたんですね!良かったです。 私も手術を受ける勇気が出ました☺️ ありがとうございます!
@shimizutsutomu5643
2 ай бұрын
アイモコさんと同至急全摘出卵管切除と実後の1週間の記録のお話を聞いてホット致しました。実は私の娘と同じお年くらいで、非常に好感の 持てる話し方!仕草に近親間を感じました!実は私の娘が全く同じ手術を5日前に致しました。父親なので立ち入ったお話が出来ないのでこの KZbinの動画で拝見して、安心しました!アイモコ様に心より感謝しています。今後のご健康とご活躍を心より祈念申し上げます。
@アイモコ
Ай бұрын
@@shimizutsutomu5643 コメントに気づかずすみません!お嬢様の体調はその後いかがですか?寝るのが1番の薬なので、体を休められますように。術後初めての冬を迎えますのでどうぞご自愛くださいませね!
@Komantarebutcha
2 ай бұрын
今度ロボット支援下で子宮摘出します。出産経験がないので膣から出せないということで腹腔鏡手術なのに6センチほど開腹が必要になりました。 できるだけ膣から出せたほうがいいというような話を聞かされていたので、この動画で術後の痛みを知れてよかったです。 膣から出すほうがつらそう。。。
@アイモコ
Ай бұрын
@@Komantarebutcha コメントに気づかず遅くなりすみません。無事に手術は終えられましたでしょうか 私も出産経験がないのですが、膣から出せたようです。全身麻酔で寝ている間だったので全く痛みはなかったですよー。切開なさった分、術後の傷口の痛みとケアが大変だったのではないですか? 私はヘソの穴がちょっとケロイドみたいになってしまっていま皮膚科に通っていますので、もし傷口が痒かったりしたらすぐお医者さんに相談なさってくださいねー どうぞお大事に! 今は、排卵
@Komantarebutcha
Ай бұрын
@ 返信ありがとうございます 今日退院しました!すごいタイミング! 結局、私も膣から取り出せたので開腹しなくて済みました☺️ 膣からの出血もなく、おへそを含む5箇所の小さい傷で済みました 退院前の診察で内視鏡とか入れられたのが痛かったですけど、他は卵巣摘出のときよりお腹の痛みが続くなぁという感想です おへそは2回目なので前回の跡が残っている状態で再度3センチぐらい開けたらしいんですが、見た感じ前回と変わらないです 私のこの体験談が誰かの役に立てばいいなと思い、ご報告させていただきます🫡
@nbrkmr5132
2 ай бұрын
東京青梅の男です、今プレミア12で、チェコの選手が来日してますね。あの佐々木朗希選手のボールが体にあたったWエスカラ選手も、今もチェコの選手二刀流なんですね仕事をしながらなんですね、あと大雨大丈夫ですか?
@アイモコ
Ай бұрын
エスカラ選手、頑張ってましたねー✨名古屋に観戦にいきましたよー😊 大雨は我が家は大丈夫でした。ありがとうございます
@そらさと
2 ай бұрын
お勧めに登場してきて初めて見ました。 手術を5日後に控えています。正直不安です。がやるしかない!という諦めもありますw 私は開腹手術です。痛みとか術後の症状は人それぞれすぎてあんまり調べないように しています。2人の子どもも大学生になり、手術を決意しました。 手術によって、この不快な生活がなくなるんだ!と前向きに行きます😂
@アイモコ
Ай бұрын
@@そらさと コメントに気づかず遅くなりすみません!その後の経過はいかがですか? 私は不快な症状がなくなり温泉や旅行を楽しんでいますよ😊寒くなって来ましたので免疫力アップアップでどうぞご自愛くださいね
@そらさと
Ай бұрын
@返信ありがとうございます! お陰様で術後の経過も良く、大きな筋腫も摘出出来て、すっきりです笑 あの大量出血の恐怖に怯えなくて済むという、それが本当に嬉しい涙 子宮全摘には全く抵抗はありませんでした。(若くないので笑) アイモコさんのようにこれから色々楽しみたいです! 医師や看護師の皆さんに本当に良くして頂いて、手術も全く怖くなかったし、 術後の痛みは多少ありましたが、術後翌日には頑張って立ち上がりトイレにも行きました。 出された食事も食べました!笑 アイモコさんの明るく話される動画に勇気を貰いました! お互いにこれからの人生を楽しく前向きに過ごしましょう♪ ありがとうございました♪
@3purple
2 ай бұрын
不安なのをポジティブな感じで話してくれて素敵です🎉 私も手術になるか経過観察中なので参考になりました
@アイモコ
Ай бұрын
@@3purple コメントに気づかず遅くなってすみません。その後どうですか?カラダと暮らしがラクになりますように!
@こはな-f2i
3 ай бұрын
初めまして。子宮筋腫が子宮口からこんにちは!してしまい、切除をすすめられました。 貧血もあります。 とても参考になりました。ありがとうございます
@アイモコ
Ай бұрын
@@こはな-f2i はじめまして、コメントに気づかずすみせん!子宮口から(涙)とっても不安に思われたでしょうね。体がラクになる1番の解決策がみつかりますようにお祈りしています
@かた-v6w
3 ай бұрын
私もレルミナという薬を手術前に飲みましたがあれは高いし強制閉経で具合悪いしで続けるもんじゃないですよね😂
@アイモコ
Ай бұрын
@@かた-v6w 私は金額的に無理だな、と試さなかったんですが具合悪くなるんですね!うわぁ、よく我慢なさいましたねー💦💦
@marin___umari1548
3 ай бұрын
はじめまして。入院を控えてるので色々動画を見ていたらたどり着きました。話し方にすごく落ち着きを感じ、なんか身近に感じるなー、と思っていたら、やっぱり!沖縄の方なんですね。沖縄大好きなので、なんか嬉しかったです。私も、入院不安でしたが、よんなーよんなーで過ごします🏥
@アイモコ
Ай бұрын
@@marin___umari1548 コメントに気づかずすみません!無事に手術は終えられましたか?寒くなってきたのでご自愛くださいねー!
@ゆうきはるこ
3 ай бұрын
モコさん、初めまして 私もつい先週子宮卵巣全摘手術しました 思い起こせば、今までなかった肩コリからの貧血、生理の血の量。体からの信号がちゃんと出てたんだなーって。 腹痛、脂汗がひどくなり緊急外来へ。 レントゲン撮っても「便秘ですねー」と 言われ、下剤処方。その後1週間経ってもまったく改善の兆しが見えず、 もしやミレーナ(避妊具が入ってました)のせい??と初めて婦人科外来へ。 内診(いやですよねー)し始めただけで、 ここだ!原因は!ってぐらい痛みにジャストミート!! ミレーナも取ったけど、そもそもの原因はもっと大きくて…、次の週手術になりました。 1週間経って、私は運良く順調に回復してますが、辛い方いっぱいいると思います。 更年期のような症状に悩まされている人もいっぱいいると思います。 モコさん、そんな人たちの支えとなり いろんな情報の手助けをし続けていただけませんか? 遠い北海道より応援しています
@アイモコ
Ай бұрын
@@ゆうきはるこ はじめまして、コメントに気づかずすみません! なんと自分で気づかれたんですね!すごいです。よく乗り越えられましたねー 北海道の冬は堪えるでしょうから、どうぞお身体大切になさってくださいねー
@ホンちゃん-f6r
3 ай бұрын
もこさん初めまして。私も生理が酷く貧血もありました。明日入院してら明後日子宮全摘します。不安もありますが動画みて元気もらいました。頑張ります。
@アイモコ
3 ай бұрын
はじめまして!手術がうまくいくようにお祈りしています。術後はとにかく睡眠をとって無理せずすごしてくださいね! お股を縫ったあとが痛かったので、旅行のときに首にまくネックピローをドーナツクッションがわりにつかったりしてました。それらがない時はバスタオルを棒状にくるくる巻いて輪にして座るといくらかラクになると思います
@にあまむ
4 ай бұрын
ドイツも見どころいっぱいですね〜✨食事も美味しそうだし💕ヨーロッパでレンタカーの旅って水どうみたいで楽しそう😄
@アイモコ
4 ай бұрын
水曜どうでしょう(笑) もっと車内で食べて飲んでするかと思いましたが そんな余裕は全くなく、景色も目に入らず標識だけ見てました(笑)
@にあまむ
4 ай бұрын
@@アイモコ 初海外ドライブだから流石に面白話する余裕なかったかぁ笑
@あたびち
4 ай бұрын
市場の食材を見てるだけでも楽しそう(^^♪ 惣菜も美味しそう!(^^)!
@アイモコ
4 ай бұрын
本当に見てるだけでウキウキしましたよー😊
@にあまむ
4 ай бұрын
とんでもない列車旅だけど友達と一緒なら全部笑えて面白いね🤭マーケットはすごく楽しそうでパプリカのチーズ詰めを食べてみたいなー
@アイモコ
4 ай бұрын
ハプニングが楽しくて いい思い出ができましたー✨ チーズ詰めはハラペーニョをたべたのですが とーーーっても美味しかったですよ スーパーでも買えました😊
@ぼりゅ
4 ай бұрын
ch登録しました!過去動画もイッキ見しました。笑 岐阜県在住のオジサンですが、近年沖縄に魅了され『ゆがふぅふぅ』も何本か拝見しておりました。ついには沖縄と関係ない動画のCMにもお二人が登場し、ご縁を感じ登録した次第です。これからも動画楽しみにしています!
@アイモコ
4 ай бұрын
ありがとうございます!これからも少しずつアップがんばりますねー
@渡部ゆか
4 ай бұрын
来月、子宮全摘の手術します😮 動画を見て、長がれがわかりました 麻酔が、効き悪いので、心配です ありがとうございます😊
@アイモコ
4 ай бұрын
緊張もあると思いますが、すべて守られますようお祈りしています🙏
@nbrkmr5132
4 ай бұрын
東京青梅の男です、ニュースでチェコ大雨で大変なことになってると言ってました、モコさん大丈夫ですか?
@アイモコ
4 ай бұрын
チェコは諦めてドイツを巡りましたので大丈夫でしたよー。ありがとうございます。
@にあまむ
4 ай бұрын
異国での日本と変わらない東横インありがたいですね🙏朝ごはんも美味しそうでサービスも日本式。最高✨
@アイモコ
4 ай бұрын
安心感がすごかったですよー😊
@にあまむ
4 ай бұрын
アイロウくん面白いわw地獄のフライト✈️爆笑w夫婦VLOG良いですね和む〜
@アイモコ
4 ай бұрын
大笑いの楽しい旅でした 胃袋が2つ欲しいですねー
@にあまむ
4 ай бұрын
草むしりしながら話して丁度いいお話だった気がします。自然の中で生活感があって。でも元気じゃないと出来ない作業しながら。カメラに向かって語るでなし。病を乗り越えた人の温かみを感じてモコちゃんらしい良い動画ですね😊
@アイモコ
4 ай бұрын
ありがとうございます 草むしりした甲斐がありました(笑)
@にあまむ
4 ай бұрын
パッキング上手だなぁ。絶対困らないように、でも最低限に抑えて!さすが旅慣れてるわ〜👏
@アイモコ
4 ай бұрын
余計かな?と思ったものを 使わずに済む予定が思わぬ異常気象に見舞われ全部もれなく使いそうです💦
@あたびち
4 ай бұрын
めっちゃ参考になります(^^♪
@アイモコ
4 ай бұрын
良かったです 現在18度、途中で雨が降ったりして 思ったより冷えるのでウインドブレーカー持ってきててよかったです😊
@atabi864
4 ай бұрын
@@アイモコ さすが旅上手😆👏🐸♪
@wk4854
4 ай бұрын
固形の歯磨き粉初めて見ました😄私は、100均で売ってるお弁当に使うタレビンに入れてます。
@アイモコ
4 ай бұрын
噛み砕いて磨くと泡が出ますよー。レモン風味です
@atabi864
4 ай бұрын
アイロウ君の操縦が心配(笑)😂✈️🐸‼︎
@アイモコ
4 ай бұрын
パイロットじゃなくてよかった
@oso1895
5 ай бұрын
髪バッサリ切りましたねー!素敵です😀
@アイモコ
5 ай бұрын
ありがとうございます✨スッキリです
@おのの-t3b
5 ай бұрын
手術前のあなたが手術後のあなたを守る、という言葉に胸がじゅわぁと温かくなりました。 つい自分のことを後回しにしてしまいがちなのでモコさんの言葉を大切に過ごそうと思います!
@アイモコ
5 ай бұрын
見てくださってありがとうございます。ついつい無理させがちでずんねー✨労わってあげたいですねー
@shoumoriku
5 ай бұрын
今月の9日に子宮全摘手術を受けました。 4〜5時間と聞かされていた手術時間が、思った以上に時間がかかり、朝の10:45に手術室に入って、「今手術終わりました」と夫に連絡が入ったのは夜の7時を過ぎていたそうです。 術後も熱が下がらなかったり、膀胱炎になったり、腎盂腎炎になったり、脊髄麻酔の管を抜く時に髄液がもれたかも…など色々あって毎日点滴や治療が続き、退院した今も血液検査の結果が悪く、下腹部の痛みもあり、再入院の可能性があるので安静にして下さいと言われています😢 でもモコちゃんの術後経過の動画で励まされています!ありがとうございます! 焦らずゆっくり頑張ります!
@アイモコ
5 ай бұрын
とってもとっても大変な思いをされてるんですね(涙)お見舞い申し上げます。体が全力で頑張って真っ最中なのですね。まず、ゆっくり労わってよく眠れますように。回復することを心からお祈りしてます!
@shoumoriku
5 ай бұрын
@@アイモコ ありがとうございます! ゆっくり焦らず頑張ります!
@向井智美-t5y
5 ай бұрын
はじめまして、動画をみさせてもらいました。 私も今年の4月に多発性子宮筋腫と診断されて、今年10月に手術するこたになりました。怖いし不安だけど頑張ろうと思います。
@アイモコ
5 ай бұрын
はじめまして、すべて順調に行くようお祈りしています
@轟恭彦
5 ай бұрын
手はジャマになっていないのか?
@アイモコ
5 ай бұрын
邪魔にならないタイミングで撮影してるんでしょうねー
@shoppik1111
6 ай бұрын
ちょうど777回再生だった!いい事ありそうです!
@アイモコ
5 ай бұрын
いいことありますように!
@かずちゃん-u5o
7 ай бұрын
初めまして。 うちも浄化槽変えなくていけなくて見積書150万でした。 相見積もりします。
@アイモコ
7 ай бұрын
全然違う金額ですからあちこちに お願いしてみてくださいねー
@智行-y5h
7 ай бұрын
アイモコさんに会いに沖縄行きたい^_^
@アイモコ
7 ай бұрын
ありがとうございます ぜひどこかで声かけてくださいねー
@坂本紀子-i9d
7 ай бұрын
こんにちわ、アイモコさん。結果は異常なしです。ご心配をおかけしました。アイモコさんも、お体ご自愛下さい。
@アイモコ
7 ай бұрын
わー、何よりです 良かったですねー!
@かぼすたこ
7 ай бұрын
退院早いなー。羨ましい
@アイモコ
7 ай бұрын
はい、幸いにも早く退院できました ありがとうございます
@坂本紀子-i9d
7 ай бұрын
アイモコさん、私も息子が一人います。別で暮らしていますけど。明るいご夫婦で素敵だなと思います。私も,主人にそばにいてほしいと思っています。
@アイモコ
7 ай бұрын
息子さんがいらっしゃるんですねー😊 これは、架空の息子に呼びかけたネタです(笑)
@坂本紀子-i9d
7 ай бұрын
アイモコさん、優しいご主人さんですね。声も優しい。手術,退院無事にされて本当に良かったです。私は、13日骨盤MRI検査です。20日に、検査結果出ます。何もなければいいのですが。更年期の影響か汗💦すごいですよ。私だけかな?ご主人さんも明るく優しく接して下さっていてよかったです。アイモコさん,お体ご自愛下さい。暑くなってきてるので,お互い無理のない範囲で。😅
@アイモコ
7 ай бұрын
はい!おかげさまで全回復しましたよ 骨盤MRI、いよいよですね お祈りしていますね
@坂本紀子-i9d
7 ай бұрын
こんにちわ!暑いですよね!13日に、骨盤MRI検査を受けてきます。結果は20日に先生の方から聞きます。😮
@アイモコ
7 ай бұрын
沖縄は土砂降りで寒いくらいでしたが 県外では熱中症もあったようですね どうぞご自愛ください
@坂本紀子-i9d
7 ай бұрын
モコさん、こんにちわ!退院,手術無事に終わりよかったです。女性にとって産婦人科に診察に行くのってやっぱり抵抗ありますよね?わかります。私は現在53歳。更年期!生理ありません。体の節々が痛むので、今週、骨盤MRI検査受けてきます。怖いけど、沢山の方が辛い思いされてるので、私も頑張ります。明るく話して下さり,勇気を頂きました。これからも色んな情報を教えて頂けると嬉しいです。お互い,健康には気をつけて過ごしましょうね。無理はなさらないで下さい。
@アイモコ
7 ай бұрын
コメントありがとうございます 私はおかげさまで元気満タンです 骨盤のMRI検査、何事もないようにお祈りしています!パワー送りますねえいえいおー!!
@kumikumi11131225
8 ай бұрын
私は今月27日に入院、28日に手術で 子宮全摘出手術を受けます(*´˘`*) 凄く励みになりました✩.*˚ ありがとうございますヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ
@アイモコ
7 ай бұрын
コメントありがとうございます 手術から3ヶ月たち 筋トレも全力で生理のない日々をエンジョイしまくっていますよ 順調に進みますように とにかく睡眠をたくさんとるのが 体も心も回復すると思いますので しっかり眠ってくださいねー! お祈りしています
@usaneko226
8 ай бұрын
一昨年、開腹で子宮全摘と卵管取りました。外来での手術結果説明前日…なんとコロナ感染し(感染発覚2日後に友人からのLINEと市のLINEでクラスター起きてたことを知るw) で、結局筋腫がどのくらいだったか、術後の説明を何も聞いてないまま今に至ります。 開腹だったせいなのか「古傷が痛む」がよくあり、そんな日に限って猫達が飼い主のちょうど痛い幹部に乗って寝たり、高い所からそこに着地したり、そこをピンポイントで踏んで移動したりとか…w1年9ヶ月経った今も、傷の部分やらお腹の中が痛みます😭
@アイモコ
7 ай бұрын
開腹とはよほど大きな筋腫だったのでしょうね コロナ禍で大変な手術になったようで 本当にお見舞い申し上げます 私も猫のドスンのあとの『フミフミ』で 傷口やられるとヤメてー!!!ってなりますのですごく分かります(笑) 頑張った証と共にお互いに元気に生き抜きましょうね!
@usaneko226
7 ай бұрын
@@アイモコ さん ありがとうございます😊 最初の病院選びを間違えたようで、最初から「全摘レベル」と言われて治療してたんですが手術対応してない病院なのに一向に紹介状出してくれるわけでもなく、ただただお金がかかり1年半くらいで行かなくなり…放置してたら妊婦さんに間違われるほどお腹が膨れてそれでも放置してしまい。仕事中に大出血で大ごとになり相互病院に相談の電話して事情伝えたら初診でなくて3次検診扱いにするから来て下さいとなり…そこでも治療したものの結局は開腹になりました😅 MRIの画像がまるで妊婦さんのようでした。筋腫が12センチくらい。 今は仰向けで足伸ばして寝れるし、うつ伏せにもなれるのが快適です。猫たちのお腹にドスン以外はw お腹の膨らみ気にすることなくなったのでワンピースばかり買うようになりましたw
@アイモコ
Ай бұрын
@@usaneko226 読んでて怖すぎました 仰向けで眠れないぐらいだったなんて うんとオシャレ楽しんでくださいねー、
@坂本紀子-i9d
8 ай бұрын
はじめまして、モコさん、すごく大変な経験なのに話して下さりありがとうございます。私も子宮に違和感があるので明日怖いけど、先生に診てもらおうと思っています。やはり体は大切ですものね。ご主人様とお友達のサポートもあって頑張っておられるのですね。お体ご自愛下さい。猫ちゃんも、可愛いですね。ご無事を祈ってます。
@アイモコ
7 ай бұрын
お返事遅くなってすみません 結果はどうでしたでしょうか 原因がわかって元気にすごせますようにお祈りしています
@ム-ミン-j8v
8 ай бұрын
私は昨年3月に全摘手術しました初めは陰部のかゆみで3年ぶりの頸癌検診しました。初めは頸癌でしたが、再検査の時には糖尿病肥満、年齢的なもので子宮に転移しました。初期で死にかけたけど一年過ぎました。いまは更年期障害で悩んでます
@アイモコ
7 ай бұрын
とても大変な思いをされましたね 私も更年期がありイライラとクヨクヨを 繰り返すので漢方薬を飲んでいます 元気に乗り切りましょうね!