Пікірлер
@yoshie-j1j
@yoshie-j1j 15 сағат бұрын
⭐️天空のビ〜チの素晴らしさ⭐️✨ 絶景ですね😮思わずコメントしてしまいました❤リュックを背負い小走りに走られている断様のお背中から、ハンパないオーラが溢れてます✨笑 今日で断酒51日目ですが、どんどん童心に還っていくようです😊嬉しいです。 ラストのレインは、私の心を浄めて頂いたみたいに感動しました。感謝を込めて
@ヤスダ-z3k
@ヤスダ-z3k 19 сағат бұрын
静かな山歩きを楽しめそうなコースですね。 それにしても雨乞岳で最後に大雨とは、、、出来過ぎです。 楽しい動画、ありがとうございます。
@s520910
@s520910 Күн бұрын
日向山に登ったときに、向こう側に広い山肌が見えていたのですが、そこが雨乞岳だったようで、登ってみたくなりました。 最近?、サロメさんの後ろ姿が撮影されていますが、お2人?で登っているのでしょうか。 動きがよく分かるので助かります。
@ptpt1847
@ptpt1847 Күн бұрын
サロメさんの動画の良いところは、怖いとか、強度がとか、色々と確認されてる場面が入ってる事ですね。ベテランでの方がしっかり確認して行動してるのが見れるので凄く参考になります。地図では普通の登山道でしたが、あまり人が入らないルートなのか藪漕ぎスタイルでえらい目にあったことがあります。登山は気を抜いたらあきませんね。
@CA_utd
@CA_utd 4 күн бұрын
きましたね絶対行け!
@wptmjg
@wptmjg 4 күн бұрын
烏帽子は登りやすいですよね。 ザイルは必要とは思います。
@doushin
@doushin 4 күн бұрын
難易度的にはお隣の赤岩の方がありますね
@ptpt1847
@ptpt1847 4 күн бұрын
ビーチボーイズ炸裂スタイル最高ですね。声聞いてるだけでテンション上がります。なんで、出勤前に動画流しております。
@doushin
@doushin 4 күн бұрын
長編動画にも関わらずご視聴本当にありがとうございます_(._.)_ この動画は私の山行動画の中でも、思い出深い作品なので本当に嬉しいです。 今後とも末永くよろしくお願いします_(._.)_
@imai4416
@imai4416 5 күн бұрын
茅ヶ岳の谷側のルートの中腹には、深田久弥さんが倒れた場所に、終焉の地の石碑がありますので、今度はぜひそちらも見てみてください!
@ヤスダ-z3k
@ヤスダ-z3k 6 күн бұрын
有名な山で、いつか歩いてみたいなあ、と思っていました。 参考になりました。 せっかくなら金ヶ岳まで行った方が面白そうですね。 天気がいい時を狙って歩きたいと思います。 動画、ありがとうございました。
@doushin
@doushin 5 күн бұрын
いつもご視聴本当にありがとうございます<(_ _)> 金ヶ岳はおすすめです(^^) 今後とも末永くよろしくお願いいたします<(_ _)>
@doushin
@doushin 7 күн бұрын
※注意:今回ご紹介しました星野自然村キャンプ場経由のルートは通行禁止となっております。 私の勉強不足でキャンプ場を通行してしまい申し訳ございませんでした。 視聴者の皆様がいかれる際は栃木百名山ガイドブックに記載されているルートでの登山をお願いいたします。
@ptpt1847
@ptpt1847 9 күн бұрын
断酒道からやってまいりました。この夏から山を始めました。と、言ってもトレーニング目的に登るくらいですが。兵庫、芦屋ロックガーデンから六甲山最高峰まで早足で行って帰るってのを継続しております。山でのカロリー消費効率いいですね。 ただ走るだけより絞れます。 下りの足置きなど良いトレーニングになります。 なぜ今まで山に入らなかったのか…後悔しております。
@doushin
@doushin 7 күн бұрын
断酒道からお越し下さり本当にありがとうございます_(._.)_ 今後とも末永くよろしくお願いします_(._.)_
@星野自然村-f4o
@星野自然村-f4o 9 күн бұрын
星野自然村と申します。大変恐れ入りますが、谷倉山登山に関しまして、キャンプ場ご利用者様との事故、盗難、更に、山火事などの防止として、現在、当施設、及び、敷地内へのキャンプ場ご利用者以外の立入りは禁止させて頂いております。別のルートでの登山をお願い致します。無断での私有地への立入りは不法侵入となりますので、何卒ご了承下さい。
@doushin
@doushin 7 күн бұрын
ご連絡ありがとうございます こちらヤマップの山行記録などを参考に登らせていただきました。 立入禁止とは知らず大変申し訳ございませんでした。 ヤマップの方へ通行禁止の申請をしていただければ、今後ヤマップの地図に立ち入り禁止の表示がされると思いますので、そちら申請していただけますとさらに今後の登山者の抑制効果はあるかと思います。 動画のコメント欄でも当視聴者様には通行しないよう呼びかけさせていただきます。
@ドカパンダ
@ドカパンダ 10 күн бұрын
こんにちは サロメさん いつも動画楽しく拝見してます こんな美しい紫陽花が咲くスポットがあったんですね 来年の楽しみになりました お聞きしたいですが サロメさんの 使ってる急斜面用のピッケルは どこで売ってるんですか 自作ですか
@doushin
@doushin 7 күн бұрын
いつもご視聴ありがとうございます 素晴らしいスポットなので是非来年行かれてみてください(^^) 「バイル」で検索していただければ様々な商品がヒットすると思います。
@KazuhikoHotta
@KazuhikoHotta 15 күн бұрын
バッチバチですね
@doushin
@doushin 14 күн бұрын
バチバチのご視聴本当にありがとうございます<(_ _)>
@john_seibulions
@john_seibulions 20 күн бұрын
YAMAPやヤマレコでは気軽に登山計画が作れない… すごいルートだ。マニアックすぎる。この動画が貴重な資料になりそうですね。
@doushin
@doushin 16 күн бұрын
大黒岩周辺は特にマニアックでネット上でも情報を自分は見つけることはできませんでしたので、少しでも参考になればと思っております。 今後とも末永くよろしくお願いします_(._.)_
@どぅい-n2q
@どぅい-n2q 20 күн бұрын
メインのロープは何mmですか?
@doushin
@doushin 16 күн бұрын
動画ご視聴ありがとうございます 9ミリ以上がいいと思います
@ヤスダ-z3k
@ヤスダ-z3k 20 күн бұрын
いやー、今回は、、、最後、大黒岩から谷急山の映像を見たときはグッと感動しました! ずっと激パンチルートが続きましたからねえ。 自分では絶対に行かない、見られない景色です。 ありがとうございます。 ほんとにカメラ、見つかってよかった。。。
@doushin
@doushin 16 күн бұрын
動画ご視聴本当にありがとうございます_(._.)_ 私も大黒岩を半分諦めかけていた部分もございましたので、大黒岩を登れた時は鳥肌がたち、その後は涙腺が緩んでしまいました。 今後とも末永くよろしくお願いします_(._.)_
@モナ-o4t
@モナ-o4t 21 күн бұрын
わーい\( ´ω` )/知ってる山きたー❤ もぅね 出だしからずーーっと筋力、体力をガリガリ削られるパターンだし『この先行けなかったら詰むかも』って精神面の強さといざって時の対応力も試される激激ヤバヤバルートですよぅー‼️ ひたすら難関ポイントが続くガチで遭難レベルに厳しすぎるしキツすぎるのでマジでエキスパート以外は真似厳禁ですねぇー☠️👻 さすがすぎます👏
@doushin
@doushin 16 күн бұрын
いつも心からのご視聴を本当にありがとうございます_(._.)_ ギリギリを攻めている時の感覚は本当にどんなことより楽しいです(^^) これからも安全第一で判断力を研ぎ澄ましてまいります。 今後とも末永くよろしくお願いします_(._.)_
@sky2984
@sky2984 21 күн бұрын
Yamapで確認しましたが、かなり厳しい山ですね R18号碓氷峠付近から見える山かな?
@doushin
@doushin 16 күн бұрын
動画ご視聴本当にありがとうございます_(._.)_ 動画のとおりで登山道がないのでかなり厳しかったですね^^; 国道側からも確認できるかと思います。 今後とも末永くよろしくお願いします_(._.)_
@sky2984
@sky2984 16 күн бұрын
@@doushin 応援しています。
@doushin
@doushin 16 күн бұрын
@@sky2984 ありがとうございます_(._.)_
@m.kohji.7396
@m.kohji.7396 24 күн бұрын
17時間の登山の翌日も又登山、下山後下道7時間運転とはタフですねぇ。
@チョコピーチ-x2o
@チョコピーチ-x2o 24 күн бұрын
50代なら無理もきく。60過ぎればしんどくなるさ。今のウチにガンガン、セザールしよう。
@doushin
@doushin 23 күн бұрын
いつも心からのご視聴を本当にありがとうございます<(_ _)> 今回は疲労もありましたけど,あえてチャレンジしてみました(^^) 我ながら山が好きだなと自負しております(^^)
@doushin
@doushin 23 күн бұрын
当チャンネルの目標としては80歳になっても今と同じは無理かもしれませんが,10時間くらいの山行はできるように,今後も食事管理とトレーニングを徹底し体力向上に励み,素晴らしい動画をお届けできるよう精進してまいります。
@fumich1965
@fumich1965 24 күн бұрын
お疲れ山です! 竜ヶ岳は、2回山行しました。 いずれも、12月にダイヤモンド富士を望みに行きましたよ🎵
@doushin
@doushin 23 күн бұрын
いつも心からのご視聴を本当にありがとうございます<(_ _)> ダイヤモンド富士いいですね 山百やってればきっと別の山でも今後見れると思いますので,なんとか映像にのこせればと思います(^^) 今後とも末永くよろしくお願いいたします<(_ _)>
@KazuhikoHotta
@KazuhikoHotta 24 күн бұрын
山で熊にあったことはありますか?
@doushin
@doushin 23 күн бұрын
もちろんあります(^^) 3回中,1回は目の前で遭遇しておりますね(^^)
@KANA-zo7vu
@KANA-zo7vu 25 күн бұрын
ワイルドネイチャーアドベンチャーお疲れさまでした。秋の水量の少ない時期に一泊でないと自分には達成不可能です💧 農鳥はほかの2座まとめてGETしそうな予感がします。ナイトハイクでの熊遭遇には十分お気をつけください。
@doushin
@doushin 23 күн бұрын
動画ご視聴本当にありがとうございます<(_ _)> 次の山行の予想さすがですね(^^) 今後とも末永くよろしくお願いいたします<(_ _)>
@ヤスダ-z3k
@ヤスダ-z3k 26 күн бұрын
サロメさんの動画を見ると、自分のいつもの山行がとても簡単ルートに思えます。 と言っても、油断は禁物の一物ですけど。。。 これからも動画、楽しみにしています。 いつもありがとうございます。
@doushin
@doushin 23 күн бұрын
いつも心からのご視聴を本当にありがとうございます<(_ _)> 私も油断は禁物のイチモツ精神を今後も貫いてまいります! 今後とも末永くよろしくお願いいたします<(_ _)>
@栄一平田
@栄一平田 26 күн бұрын
ありがとうございます。今日、かたな式収納装備を準備させていただきました。ロープやはしごがありそうな山、、、次の山行きが楽しみになってきました。
@doushin
@doushin 23 күн бұрын
動画ご視聴本当にありがとうございます<(_ _)> この方法でやっていただきますと,本当に好きな時にストックを出し入れ簡単です。 是非ご採用ください(^^)
@ゆるい親子登山
@ゆるい親子登山 26 күн бұрын
サロメさん、お疲れ様です。 話には聞いてましたが、南アルプスは水が豊富と聞いてましたが、ここまでとは😱(南アルプスの天然水‼️)最近は日本人以外の方が上流の川な中でバーベキューをしてゴミ(吸い殻、タレ、容器、炭、食べ残しを川に流す最近有名な川口市に居座るク◯ド人が...)この自然を日本人で守っていきたいです。
@doushin
@doushin 23 күн бұрын
いつもご視聴本当にありがとうございます<(_ _)> この水量には私も度肝を抜かれました(^^) 今後とも末永くよろしくお願いいたします<(_ _)>
@m.kohji.7396
@m.kohji.7396 27 күн бұрын
駐車場のある奈良田は自分的には山梨で一番好きな温泉のあるところですが出発と到着がこの時間では到底無理でしたよね。本当にお疲れさまでした。
@doushin
@doushin 23 күн бұрын
動画ご視聴本当にありがとうございます<(_ _)> 奈良田のマニアックな空気はたまりませんね(^^) 今後とも末永くよろしくお願いいたします<(_ _)>
@tapisuzuki4217
@tapisuzuki4217 27 күн бұрын
南ア好きの自分にとってここは未知の憧れの山稜!とうとう登られたんですね、いや〜最高の山稜ですね。自分が南ア北部うろついてる頃は、どの登山地図みても破線ルートすらなく熟達向けの限られた人しかいけない山稜だったから、より一層憧れが募るばかりでしたね。動画とても楽しかったです♪
@doushin
@doushin 23 күн бұрын
いつもご視聴本当にありがとうございます<(_ _)> 笹山周回の今回のルートは生涯の思い出になりました。 今後とも末永くよろしくお願いいたします<(_ _)>
@ゆるい親子登山
@ゆるい親子登山 28 күн бұрын
サロメさん、お久しぶりです。山梨に進出ですか😊栃木県からの遠征は大変でしょうが、期待してます。「見上げれば、鳩🕊️」👍
@doushin
@doushin 27 күн бұрын
いつもご視聴本当にありがとうございます_(._.)_ 遠征なかなか大変ですが、行く価値は本当にある楽しい山がいっぱいある素晴らしい県です! 今後とも末永くよろしくお願いいたします_(._.)_
@sataki9388
@sataki9388 29 күн бұрын
私は石突派です。 キャップ付きは雨天や苔の生えたい岩場では滑るので石突で行きます。 また、泥濘はキャップがあると抜けなくなったり直ぐに無くなるので外してますね。 ただし、前後の間隔を空ける。木の根は刺さない。板の橋や木道は刺さないを徹底してます。 観光地は山と別でストックレスです。
@doushin
@doushin 29 күн бұрын
動画ご視聴ありがとうございます<(_ _)> 今後とも末永くよろしくお願いいたします<(_ _)>
@s520910
@s520910 Ай бұрын
動画の内容と関係ないのですが、先日動画にしてくださった山用の筋トレを続けています。 山行前後での準備運動、ストレッチを教えて欲しいです。 最低コレだけはやっておいたほうが初心者には良い、みたいな内容だと助かります。
@doushin
@doushin 29 күн бұрын
リクエストコメントありがとうございます。 わかりました。 この種の話は日頃からプレゼンしておりますので得意分野でございます。 実はすごく奥が深い話にはなると思いますので,後日,動画にいたします。 今後とも末永くよろしくお願いいたします<(_ _)>
@よっち-v3n
@よっち-v3n Ай бұрын
今度は山梨なんですね。私の好きな山がたくさんあるので、今後が楽しみです。今回の山は、茅が岳が有名過ぎて目にも留めていませんでしたが、いい所ですね。上にも駐車場があって、太刀岡以外を登るのにはそちらを使うと年寄でも行けそうです。
@doushin
@doushin 29 күн бұрын
動画ご視聴ありがとうございます<(_ _)> 実は今回,茅が岳も一緒に登ってしまおうと目論んでいたのですが,時間の関係で断念した感じです(^^; すでに,別日に茅が岳も登っておりますので,近々公開させていただきます(^^) 今後とも末永くよろしくお願いいたします<(_ _)>
@モナ-o4t
@モナ-o4t Ай бұрын
なんて荘厳な山なんでしょう (⊙д⊙)素晴らしい‼️ まさにオールセザール‼️ですねぇ いままででもトップクラスに広大な 自然を感じられる景色でした💘 風も凄かったですねー 私はテント泊、小屋泊、避難小屋泊は夜の山が怖いので出来ませんが(動物に襲われそうだし、幽霊出そうだし((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル) 洞窟もへっちゃらなサロメさんに怖いものがあるのかと いつも思ってますw サロメさんのプライベート的な話とか苦手な物とか食べ物とか聞いてみたいです((゚艸゚)フフフ
@doushin
@doushin 29 күн бұрын
いつも心からのご視聴を本当にありがとうございます<(_ _)> モナさんがおっしゃいますように,オールセザールでした! 私の怖いものですか… 私が一番山で怖いと思っているのが,水だと思っております 渓谷での急激な増水はもちろんですが,滝を登るなどは,通常の岩場を登る何十倍も死のリスクがあがりますのでやらないようにしています。 水が絡んだミスは呼吸器系を一撃でやられますので本当に危険です。 河川の水力学等の資格も所有してはおります。 苦手な食べ物はありません。 好き嫌いなくなんでも食べられます(^^) 今後とも末永くよろしくお願いいたします<(_ _)>
@m.kohji.7396
@m.kohji.7396 Ай бұрын
すでに山梨百名山最難関の鋸岳甲斐駒ヶ岳のルートをクリアしているサロメさんなら問題は無いでしょうがくれぐれも気を付けて山行して下さい。
@doushin
@doushin 29 күн бұрын
動画ご視聴ありがとうございます<(_ _)> 山梨百名山 現在は43座登りましたが本当に面白い山が多いですね! 安全第一で達成いたします 今後とも末永くよろしくお願いいたします<(_ _)>
@K.H-tozan
@K.H-tozan Ай бұрын
今回も素晴らしい動画ありがとうございます! セザールも色んなバージョンがあるんですね。溜めバージョン、夕日バージョン良かったです(^^♪ 普段あまり見れない置き撮りも良かったです♪ 雪渓でちょっと滑ってる所とかカットしないであえて見せるのとか注意喚起になり好感です! 東北の山も良いですねぇ(^^♪
@doushin
@doushin Ай бұрын
セザールを楽しんでくださり本当にありがとうございます_(._.)_ もちろんあの部分はカットしようとは思いませんでした 貴重な映像が撮れたと自負しております 今後とも末永くよろしくお願いいたします!
@ヤスダ-z3k
@ヤスダ-z3k Ай бұрын
こんにちは。 素晴らしい稜線歩きですね。動画、ほんとに楽しめました。ありがとうございます。 次回も楽しみにしています。 水場の様子、とても参考になります。
@doushin
@doushin Ай бұрын
長編動画にも関わらずご視聴本当にありがとうございます_(._.)_ 今後とも末永くよろしくお願いいたします!
@tapisuzuki4217
@tapisuzuki4217 Ай бұрын
埼玉の純然たる山である和名倉山。思ったより整備されて見晴らしもよくいいなぁ😊でもあの素晴らしい草原状の稜線も50年位前の大規模山火事跡だと思うと、なんか複雑😮大昔はコメツガの美林だったらしいね
@doushin
@doushin Ай бұрын
貴重な情報を本当にありがとうございます_(._.)_ 今後とも末永くよろしくお願いいたします!
@tapisuzuki4217
@tapisuzuki4217 Ай бұрын
とうとう登られましたね🎉大朝日岳、最高の山!40年前の初自炊、初シュラフ、初小屋泊、初御来光、初天の川、真夏の雪、全て初めてづくしの思い出深い山行だった。あれですっかり山の虜に😅しかしあの頃とアクセス面とかあまり変わってないのは驚き😢あの頃はあと10年もしたら便利になるかなぁなんて思ってた
@doushin
@doushin Ай бұрын
動画ご視聴ありがとうございます_(._.)_ 朝日連峰登山本当に最高でした! 大朝日岳はとんがっていて本当にかっこよかったですね(^^)
@林雅信-i8c
@林雅信-i8c Ай бұрын
サロメ式ストック収納 目から鱗です カラビナに引っ掛けるまではやっていましたがブラブラで 共有させていただきます
@doushin
@doushin Ай бұрын
ご参考にしてくださり本当にありがとうございます_(._.)_ 今後ともよろしくお願いします!
@ゆうきち森本
@ゆうきち森本 Ай бұрын
お疲れさまです! いつも、質問ばかりですいません。 聞きたいのが、動画の前半にストックをしまった後、右手に金槌みたいな便利な登山道具が見えましたが、その品物は、金槌でしようか?
@doushin
@doushin Ай бұрын
動画ご視聴ありがとうございます! バイルで検索していただければいろいろなものがヒットすると思います。
@haruteru9644
@haruteru9644 Ай бұрын
今週ストックデビューします初心者です。 とても参考になりました ありがとうございます
@doushin
@doushin Ай бұрын
ご参考にしてくださり本当にありがとうございます_(._.)_ 今後ともよろしくお願いします!
@菊池雄磨
@菊池雄磨 Ай бұрын
サロメさん盗人岩ようこそ😊 私鉄塔探索で赤白鉄塔写真撮りに根元まで行った事があります。 ちなみに紅白の鉄塔は南いわき幹線254号(130M)あります。❤
@doushin
@doushin Ай бұрын
動画ご視聴ありがとうございます_(._.)_ 鉄塔の専門家の方でしょうか? 鉄塔もいろいろな形のものがあって勉強すると奥が深そうですね! 今後ともよろしくお願いします_(._.)_
@菊池雄磨
@菊池雄磨 Ай бұрын
私は鉄塔の専門家ではなく、趣味範囲で楽しんでます。 鉄塔の足の所にプレートが付いていて、登るのはやめましょうや、小札型の番号プレートでしたり、横長型に プレート番号が書いてあったりしますね😅 今後よろしくお願いします。
@yasu53251966
@yasu53251966 Ай бұрын
サロメさんが地元入間にお越しくださり本当に嬉しいです。サロメさんの熊対策の動画から登山動画を拝見するようになりました。登山の魅力をたくさん見せていただき自分も登りたいと言う気持ちになりました。低山から初めてます。
@doushin
@doushin Ай бұрын
埼玉百名山終わりましたが、埼玉のお山は高山も低山も全て魅力ある山でした(^^) もちろん阿須山も最高でした(^^)
@yasu53251966
@yasu53251966 Ай бұрын
@@doushin ありがとうございます❗
@hanahana-dy2he
@hanahana-dy2he Ай бұрын
あたし、8月24日に朝日岳いきましたよー!お会いしたかったです〜😊
@doushin
@doushin Ай бұрын
動画ご視聴ありがとうございます_(._.)_ そうなんですね! もしどこかのお山でお会いしましたら是非お声がけください(^^)
@TN-102
@TN-102 Ай бұрын
これは良いかも、と思いました🥰何はともあれ若者と違って体への負担は減らした方が良いですからね
@doushin
@doushin Ай бұрын
動画ご視聴ありがとうございます_(._.)_ 是非ご採用いただけましたら幸いです(^^)
@shirokoga8096
@shirokoga8096 Ай бұрын
冷静な解説ですね。キャップを失ってから替えを買わないまま、石突むき出しにしている人いるのじゃないかと推察します。キャップ安いから買えばいいと思うのですがね。
@doushin
@doushin Ай бұрын
動画ご視聴ありがとうございます<(_ _)> 今後とも末永くよろしくお願いいたします<(_ _)>
@elmww
@elmww Ай бұрын
サロちゃんの筋トレやったけどハムストリングスきつかったー😭 けど、登山で絶対に効きます😅 あと、ちょっとボルダリング通ってた時、プランクやったほういいと言われ、取り入れたほういいですか?
@doushin
@doushin Ай бұрын
動画ご視聴ありがとうございます<(_ _)> 一般的な登山だけですと,正直,腹筋のトレーニングはしないでも大丈夫です。 そのほかの上半身の実施していただきたい筋トレは今後動画を作ってまいります。 引き続きよろしくお願いいたします<(_ _)>
@林雅信-i8c
@林雅信-i8c Ай бұрын
こんにちは 私も40年ほど前の登山の本に下りは膝を曲げてガニ股で頭はつま先辺りで下る方法が書いてあり、ずっとそういった降り方をしていました。今のKZbinではどちらかというと重心を後ろ目の方法を指導していますがそれは間違いと思っていたところです。サロメさんの動画はまさしく私の降り方で、違和感なく受け止めることができました。ありがとうございます
@doushin
@doushin Ай бұрын
私の手法を共感くださり本当にありがとうございます<(_ _)> これからも一生懸命動画を作ってまいります! 今後とも末永くよろしくお願いいたします<(_ _)>
@大食い筋肉男ノーボブ
@大食い筋肉男ノーボブ Ай бұрын
自分は体重が重いこともあって、転倒のリスクを考えてキャップは外す派でした。 登山道の保護、植生の保護の観点からすると良くないとは思っていましたが、 それを言い始めると人間が山に入る時点で環境に負担をかけているのでナンセンスだな、とも思っていました。 今回の動画を見させてもらって、 キャップを付けるメリットという観点を持つことが出来ましたので 今後はキャップ装着、必要に応じた場面でのみ外すということを徹底しようと思いました。 新たな気付きを頂き、ありがとうございます。
@doushin
@doushin Ай бұрын
いつも真剣なご視聴を本当にありがとうございます_(._.)_ そうなんですよね 大食いさんもお見込みのとおり、植生の保護を第一にするのであれば、そもそも登山はしないという話にも発展してしまうんですよね^^; それ言ってしまうと、身も蓋もなくなってしまいます^^; 少しでも私の動画に気づきを得てくださり本当に感謝しております。 今後とも末永くよろしくお願いいたします!
@Yukie-y4r
@Yukie-y4r Ай бұрын
同感です!先日キャップが取れたので片方も外して下山しました、刺さり過ぎて引っかかるのでキャップ付きの方が安心です。
@doushin
@doushin Ай бұрын
共感ありがとうございます_(._.)_