Пікірлер
@ばりーさん-k9p
@ばりーさん-k9p 4 сағат бұрын
令和5年度の試験で合格したものですが、この間の11月にすべりこんで宅建士証作成しました! 宅建士としてすぐ働く予定ではないですが、免許証としていつも持ち歩くことで自分に自信が持てます
@むんむんあーーー
@むんむんあーーー 11 сағат бұрын
宜しくお願い致します
@mio.mio.yoroshiku.
@mio.mio.yoroshiku. 18 сағат бұрын
業界の知識ありがとう
@id_faceless1505
@id_faceless1505 Күн бұрын
今年29歳で、職歴ナシです。 高校卒業後に始めた接客販売業のアルバイトを10年と同時に始めたデイトレードを10年していました。デイトレの結果は5万円を10年で最高値で1億弱まで増やしましたが、大きなミスをしてしまい、4000万ほどに減らしました。そのことから、トレードをすることが怖くなってしまい、4000万を元手に低リスク長期運用にシフトし、デイトレは辞めることにしました。 高校卒業ご10年間アルバイトとデイトレしかしてきませんでした。 ただ高校の時に簿記2級を取得していたので、経理の仕事に就職したいなと考えているのですが、こんな経歴で経理の職に未経験30手前から就くことは出来るのでしょうか?かなり厳しいですよね?
@DJ-xg3sx
@DJ-xg3sx Күн бұрын
棚田先生、いつもありがとうございます。 本日も勉強になりました!
@らく造
@らく造 3 күн бұрын
特定賃貸借の重要事項の3と14を絡めて説明をしていただきありがとうございます。3をただ暗記、14をただ暗記では、試験ができないことがよくわかりました。内容が深いです。『大家さんが勘違いしないように』なんて、素晴らしい講義です。
@L-in7nd
@L-in7nd 3 күн бұрын
宅建士、賃貸管理士、賃貸住宅メンテナンス主任者は取りました。 次はこれを取ります
@ST-qb8we
@ST-qb8we 4 күн бұрын
不動産取引をする際には重説をしないといけないということですが、 用途地域を定められていない、住宅を建てる予定もない土地の売買であっても重説必要なのですか?
@らみ-o3y
@らみ-o3y 4 күн бұрын
わかりやすく無駄がない動画をありがとうございますm(_ _)m
@DJ-xg3sx
@DJ-xg3sx 5 күн бұрын
棚田先生、いつもありがとうございます。
@リズラズがワユーマンをカットォォォ
@リズラズがワユーマンをカットォォォ 6 күн бұрын
なんか目が腫れてない?
@空条にゃん太郎
@空条にゃん太郎 6 күн бұрын
テンポが良くて聞きやすく、わかりやすいです☺ありがとうございます♡
@ヒューイ-n1y
@ヒューイ-n1y 7 күн бұрын
昨日今日で実務講習やりましたが、携帯見てても大丈夫ですし、大事なところは何回も教えてくれます もし、売買をされている方、予定のある方はしっかり聞いたほうがいいですが、それ以外の人はテキトーで大丈夫です👌
@DJ-xg3sx
@DJ-xg3sx 8 күн бұрын
棚田先生、いつもありがとうございます。 売買仲介営業の一連の流れがよく分かりました。さまざまな手続きを経て最後の決済は会計者が一堂に集まるので一切のミスが許されないですね。
@空条にゃん太郎
@空条にゃん太郎 9 күн бұрын
勉強を始めたばかりですが、説明がとても分かりやすいです✨️ ありがとうございます😊
@ギニアスMAC
@ギニアスMAC 9 күн бұрын
宅建士が必要でも体育会系(やんわりした虐め)ばかりだから辞めていく方も多いのも事実
@愛校心の塊
@愛校心の塊 9 күн бұрын
トリセツを使っている付属校生です。 権利関係→宅建業法→法令上と税その他 の順番でやろうと予定していて、現在宅建業法が終わった感じです。宅建業法が1番大事だとわかった為、宅建業法重視で復習と過去問演習を行いながら残りを終わらせたいと思います! 情報ありがとうございました!絶対に受かってみせます!
@kame523
@kame523 11 күн бұрын
棚田先生 令和6年の宅建試験40点で合格できました。 自分はみんなが欲しかった宅建士の教科書と同じ過去問10年を10周と無料アプリ宅建過去問の1問1 答を10周しましたがみんなが欲しかった宅建士の教科書と問題集のみでアプリの宅建過去問をやるとはじめて見る問題や難問などが多々ありました。 そこで色んな先生のKZbinを何回も何回も見ましたが棚田先生の解説が一番わかりやすく、上記の部分をほとんど棚田先生のKZbinで補い合格できたと思います。 大変わかりやすかったです。 ありがとうございました。
@泰弘A2A
@泰弘A2A 11 күн бұрын
そして昇給、退職金なし 資格手当なし 社長一族全員役員 税金対策と称してベンツを複数台所有 結局、資格は各々が転職の手段に用いて辞めていってしまう モチベーション上がらないからと資格取らない人はいつまでも今のまま勤め続けるしかない それでも社長は需要と供給のバランスは永遠に保たれると思っている だから上記の様な経営をしている 私たちが働くのは会社のためでも顧客の為でもない、自分が生きる為である
@泰弘A2A
@泰弘A2A 12 күн бұрын
ほとんどこの動画の通りです 研究所に常駐で宿直勤務だった時は自由な時間が多い、次の宿直者に引き継ぐので残業はほとんどありませんでした 書類も日報くらいで月報やその他の面倒な書類は所長クラスの人に任せておけばよかった ただし、土日やお盆、年末年始はありません それに対して本社に来たら宿直勤務がなくなりましたが、複数多数の現場作業と報告書に忙殺されて2〜3時間の残業(早出、居残り)は当たり前 電験やビル管、エネ管のような難関資格の勉強はほぼ100パーセント諦めるしかありません 監査も受けなくちゃならないし、憂鬱です
@DJ-xg3sx
@DJ-xg3sx 12 күн бұрын
棚田先生、いつもありがとうございます。 参考になりました!
@rio7440
@rio7440 12 күн бұрын
賃貸不動産経営管理は行政書士の試験にやくだちますか?
@裏道お兄さん-f8d
@裏道お兄さん-f8d 17 күн бұрын
現職ですがかなりハードでメンタル来る職種です。飛び込み営業もめちゃくちゃします。基本は門前払いですよ。不動産会社、個人宅どちらも飛び込み営業です。 不動産会社は何か情報ないですか?と飛び込み、個人宅にはここにマンション建てたいので土地を売ってくださいと地上げしに行ったりです。 宅建の資格も大事ですが、それ以上にコミュ力、自己管理能力がある人が結果残してるなと思います。
@陽炎超越
@陽炎超越 19 күн бұрын
すごく参考になりました(*^^*)
@Aquapanna0821
@Aquapanna0821 19 күн бұрын
地方なのでレインズ使ってません。。。リアプロです泣
@DJ-xg3sx
@DJ-xg3sx 19 күн бұрын
棚田先生、いつもありがとうございます。 本日も勉強になりました!
@胡椒胡椒-g3s
@胡椒胡椒-g3s 19 күн бұрын
最近先生のコメントが棒読みになっている気がします。 話に熱がないので、聞いていてあまり話が入ってこないと思うのは私だけ?
@kamasokomei468
@kamasokomei468 19 күн бұрын
レインズって賃貸少なくないですか?
@tomato3310
@tomato3310 19 күн бұрын
この春から未経験で賃貸仲介営業として働いております。 先生のおかげで宅建も取得でき、重説もバリバリ読んで1人で契約のクロージングできるのが本当にスケジュールを組む上でストレスがなくていいです🎉 他の先輩営業からも重説頼まれることもあり、優越感もあります。(性格悪い) ただ、不動産屋としてはやはり大きな金額の契約をして責任もより重くなる売買営業も勉強、経験したいと思っております...。 お忙しいと存じますが、売買営業の1日の流れもお願いできると幸いです!
@海野純-b7u
@海野純-b7u 19 күн бұрын
⑦のみをする仕事もありますね、宅建士です。 宅建士が一人もいない店舗も賃貸ではありますからね。
@夏目優-s3m
@夏目優-s3m 21 күн бұрын
難関かと言われたら疑問だがふつーにむずい 勉強しなきゃとれないよ
@星空太陽
@星空太陽 21 күн бұрын
実務講習が1月末でそのあとどうしたらいいのかなとよくわかってなくて。ちゃんとした身分証がないの宅建士証がどうしても欲しいです😊
@スマイルチャレンジ
@スマイルチャレンジ 21 күн бұрын
俺に似てる
@橋本-h6d
@橋本-h6d 23 күн бұрын
重説任せるの格好悪いけど業務が減るというメリットがあるのよなぁ😂
@橋本-h6d
@橋本-h6d 24 күн бұрын
不動産業のワイ、若くして宅建を持っているなら不動産業(特に営業職)以外を強くオススメします。 成績と言う意味では、宅建の有無で大きく左右もされないし、持っていることによってこき使われる
@シフォ太郎
@シフォ太郎 24 күн бұрын
棚田先生、はじめまして。 教育体制が整っておらず転職をすべきかどうか悩んでいます。 今年の4月に業種•職種未経験で 中古戸建の仕入→リフォーム→再販の企業に中途入社しました。 当たり前ですが新卒入社の子達よりかは研修の数も少なくすぐ現場に駆り出されるという感じで右も左もわからず仕事をしていたのですが、その中でも先輩の時間を積極的に奪っていって質問をその都度して努力をしていたつもりでした。 3ヶ月ほど経った時に私の教育係である店長に丸一日放置をされたことがあり、査定依頼が一般の方からきたのですがどうせ買えないやつだから一人で行ってきてと同行してもらえず何も分からないまま自分なりにお客さんと話していたということがありました。 おかしいと思い人事にもすぐに相談しその後も店長が市場の値段を全く把握しておらずそれを知らない私は店長に相談して二棟高買いをしてしまい、結果全く反響もなく売れない状態です。 他にも先輩が3名ほどいらっしゃるのですが決定権は店長にある為店長にさえ相談していれば間違いはないだろうと思っていた私が馬鹿でした。(後から知ったのですが値段に関してはその他の先輩の方が知識があり、そちらに相談すべきでした。) 明日で入社してから5棟目を買う予定ですがいまだに販売は0です。 そして先輩は全国で販売成績1位を取るくらいの優秀な方なので、仕入の事務処理が間に合わず私が駆り出されて代わりに申請等を進めており、売れたからと言って自分の物件ではないので全く嬉しくないしつまらないです、、笑 周りの他店の新卒の子達は優秀な教育担当がつきっきりで3ヶ月で大体2.3棟売っているので悔しくて仕方ありません。 店長が無能なのを課長にも相談して、その結果全国一位の先輩に無理を言って金額や現場調査の際の気をつけることなどを合間の時間で教えていただいています。 社会経験があるから新卒より自分は役に立つだろう、会社に貢献できるだろうと思っていたばかりに自信を失っています。 ただ悔しかったので宅建だけは今年一発で取得できました。 それと同時に結婚を考える彼氏がこの4月から別の県で就職するので一緒について行きたいという気持ちが強く、資格を武器に転職活動をしようとかんがえています。(今の会社に入社するときにゆくゆくはその県に行きたい旨を話したら、そこで新店舗ができる予定があると言われたのですが、最近その話がなくなってしまったとのことだったので、今転職しなかったとしても1〜2年後には転職必須になります。)
@シフォ太郎
@シフォ太郎 24 күн бұрын
先日課でミーティングがあり、他店の先輩から教育体制が整っていないことについてご指摘を受け、いずれは私も独り立ちしなければならないところを先輩の事務処理手伝いばかりしているせいで自分の数ができず、危機感を覚えています。(全国1位の先輩は来Q買取数ギネスに挑戦するので今よりもっと私は手伝いに時間を割かなくてはなりません。) 店長は元々他県の店舗におり、来年の4月からその元いた店舗に戻る予定なのであと3ヶ月耐えたらいいや。と最初は思っていましたが、教育体制が整っていないことに対してそもそも4月から新店長を兼任予定の課長が危機感を持っておらず、わたしがSOSを出してもあまり店舗にすらきてくださらないので、もう諦めています。(また相場や金額について課長もよくご存知なさそうな感じです。) 長くなってしまい申し訳ございません。アドバイスをいただけると幸いです。
@ToDo-qc8nx
@ToDo-qc8nx 24 күн бұрын
不動産業界でまず何の資格から取るか? 答えは宅建一択でしょね😅 賃貸不動産経営管理士も管理業務主任者も、全ては宅建が取得出来てからにした方が良いと思います。
@DJ-xg3sx
@DJ-xg3sx 26 күн бұрын
棚田先生、いつもありがとうございます。 転職するには、自分がどんな仕事をしたいのか絶対に譲れない条件をまとめるなど、自分のキャリアプランを明確にすることですね。エージェントに頼ったところで希望していない求人を、紹介されることもあるので気を付けたいですね。 私もエージェントを使って転職活動をしたことがありますが、一気に10社以上の求人を持ってこられたことがりました。一方的に押し付けられたこともありましたので、転職活動される皆さんは十分気を付けてください。
@kaori4611
@kaori4611 26 күн бұрын
土日祝日休みと記載があったのですが 隔週土曜日休みでした。 面接に受かってから言われて あーと思いました。。 そして残業基本的になしと記載があり残業代の記載はなかったのですが実際話を聞くと見込み残業が20時間入っているとのこと、、 色々聞いてから入社しないとなと思いました。
@そうめんの化身
@そうめんの化身 29 күн бұрын
今、専門学校2年生で 宅建・賃管士・管業・FP2級を取ったんですがこれらを最大限に行かせる業種や企業ってあったりしますか?色んなことに挑戦したいし、折角取った資格なので友好活用したいなと考えています!
@Takaakiozawa
@Takaakiozawa 29 күн бұрын
不動産鑑定士をしております。仕事、試験について分かりやすく詳細に説明頂きありがとうございます。多くの方がこの動画見て、不動産鑑定士がもっと知られる資格になって欲しいです!
@ky-dm1hw
@ky-dm1hw Ай бұрын
仕事はあるけど稼げはしないです。
@NC-wg1kr
@NC-wg1kr Ай бұрын
弁護士が低収入で蠢いてる時代なので、管理会社を牽制したりやり合いたいなら管理組合で顧問弁護士を雇えばいいよね
@調理大好き歌
@調理大好き歌 Ай бұрын
慣れるより慣れろ!ですねー!「丸暗記するな理解しろ!」ですねー!
@DJ-xg3sx
@DJ-xg3sx Ай бұрын
棚田先生、いつもありがとうございます。 今後ますます宅建士の需要は高まりますね。
@tokitsunagumo
@tokitsunagumo Ай бұрын
こういった心配は試験に受かってからにしましょう