Пікірлер
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 күн бұрын
Lovely training session, Mr. Saito! Some of the riders need to focus on coil and release to make it up the obstacle. Coil, pedal kick, lunge will come as they learn the coil and release. That obstacle in this video is exquisite! Lovely build, sturdy and meant to last.
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 күн бұрын
いつもコメントをありがとうございます。 しかし今回の文面でCoil, lungeの意味がわかりません。 私たち日本人はその単語をトライアル用語として認識していません。残念です。 Thank you for your comments. However, I don't understand the meaning of Coil and lunge in this sentence. We Japan do not recognize the word as a trial term. It's a pity.
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 күн бұрын
@@toranoanamasakazu Mer. Saito, i will gladly explain coil. Like a spring being compressed, we squat down over the bike. That now enables us to release the spring under tension by rapidly rising up or lunging up and forward toward the obstacle. This move helps us to gain elevation as well as move forward with the bike to land on top of the obstacle.
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Күн бұрын
@@Sunspot-19 丁寧な説明をありがとうございました、やはりそのような意味だったんですね。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 Күн бұрын
@@toranoanamasakazu If you need further information, feel free to ask. Always happy to assist.
@69ten37
@69ten37 5 күн бұрын
お疲れ様です 本当に負の遺産整理大変ですよね  自分も10年以上やってますがまだ建築関係だったので 機械と重機が使えるので良いのですが 手でやるのはホント大変だと思います  身体に無理しないように頑張ってくださいね😀
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 5 күн бұрын
ありがとうございます、私も機械があれば楽なんですが、機械が使えません。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 16 күн бұрын
Good to see you working on core strength! That makes trials much easier and helps your progression.
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 16 күн бұрын
ベンチは娘にもらいました、嫁いだ娘は一時期娘はトレーニングジムに勤務し、ボディビルディングに取り組みローカルコンテストにて表彰されました。コロナ感染が蔓延した時期にジムが締まり自宅トレーニング用に買ったものだそうです。 The bench was given to my daughter, who was married and worked at a gym for a while, worked on bodybuilding, and won an award in a local contest. It seems that the gym was closed during the period when the corona infection was spreading, and it was bought for home training.
@andresgutierreztudela2763
@andresgutierreztudela2763 18 күн бұрын
Son geniales estos niños, aprenden deprisa.. Es bueno enseñarles.. Todos felices.. Saludos desde el otro lado amigo🙇👏👏🇪🇸🙋🏻‍♂️
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 18 күн бұрын
コメントをありがとうございます、子供は自転車の練習が好きです。好きな事はたくさん練習できます。意欲のある子供に技術を伝える事は難しくありません。Thank you for the comment, the child likes to practice biking. You can practice a lot of things you like. It is not difficult to pass on skills to motivated children.
@showyama1863
@showyama1863 18 күн бұрын
カッコ良すぎます、尊敬の一言です
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 18 күн бұрын
コメントをありがとうございます、このスポーツは日本ではあまり受け入れてもらっていませんので目新しいかもしれませんが、老人も子供も楽しめるスポーツです。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 19 күн бұрын
Mr. Saito!!! Let's look at the protective gear some of the riders are wearing. The first rider at the beginning of the video has a very nice spine protector that is hanging loosely. That does not offer protection when it is needed. Being that you are overseeing and coaching, you must assist with proper adjustment and instruct the fellow in using the protector properly. I just don't want for one of your riders to have injury that can be avoided! All else looks good. The park is looking lovely!
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 19 күн бұрын
おっしゃる通りに安全策を進めていきましょう。 鉄骨の角をグラインダーで削るまでに日数がかかってしまいました。 プロテクターは彼の母親が注意していました。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 18 күн бұрын
@@toranoanamasakazu Great work, Mr. Saito!! Safety is job one at the bike park. You and I are fortunate to have the opportunity to encourage our fellow riders to think safety and enjoy playing bikes! I appreciate you, Mr. Saito!!!
@つばさん-e1h
@つばさん-e1h 27 күн бұрын
こんにちは!動画投稿お疲れ様です! 私も同じくハスラーに乗っています。普段は寝袋使ってますが腰が痛くなりますよ・・・ このソファすごく気になります!良ければ商品名教えてくれませんか?
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 27 күн бұрын
コメントありがとう御座います。 楽天市場にて買いました。 ブランドはタンスのゲンです。 商品名は3way座椅子です。
@andresgutierreztudela2763
@andresgutierreztudela2763 29 күн бұрын
Bonito lugar para practicar.. Un saludo🇪🇸🙋🏻‍♂️
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 26 күн бұрын
この場所は良い場所です。
@はなまる-w3w
@はなまる-w3w Ай бұрын
ワークマンの靴、私も気に入って使ってます! vanzの柔らかすぎるソールより具合が良い。 ただ、廃盤になってしまったのが残念
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
コメントをありがとうございます、ワークマンの開発速度や品ぞろえにはいつも驚いていますが、廃盤になるのが速いのが困りますよね。気に入った品物は在庫のある店で複数買うべきなんでしょうね。世の中のテンポの速さにはついていけないのが年寄りなんでした。VANSはもう昔の靴で何もないころにはよかったのですが、今ではそこが薄すぎて恐いです。
@kattige23
@kattige23 Ай бұрын
山サイを趣味としています。トラ車は持っていませんが、技術向上のヒントをと以前よりチャンネル拝見させていただいてます。これまで自転車の乗り方、降り方なんて意識した事が無かったので、目から鱗、大変勉強になりました。これからはこれが無意識にできるようになるよう心掛けたいと思います。ありがとうございました。
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
コメントをありがとうございます、多くの方の役に立ち参考にしていただけたら幸いです、多分トライアルテクニックはマウンテンでも使い道の多い事なのではないのかと感じています。
@乗り物研究所
@乗り物研究所 Ай бұрын
専用の自転車を持っていませんが、動画の中でもあったように大切な基礎テクニックだと思うのでママチャリで通勤中に練習してみます。そしてマスターしたら別の自転車にも使ってみます。
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
ママチャリでも十分練習できますよ!
@鳥山太郎-f6s
@鳥山太郎-f6s Ай бұрын
食べて寝て動けることが どれだけ幸せなことか改めて実感する
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
コメントをありがとうございます、正におっしゃる通りの実感でした。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 Ай бұрын
Good on you, Mr. Saito. Balance exercise is a key component that we all benefit from. Keep in mind, core strength exercises are also helpful.
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
コメントをありがとうございます。 私の筋力と柔軟性は衰えました。 そして最近私は常に無理な運動をつづけました。 自分は頑丈だと思っていました。 大きな間違いです、休息もトレーニングの一部でした。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 Ай бұрын
@@toranoanamasakazu Moderation, Mr. Saito!! Sometimes, we become impatient. Overuse can have negative affect and we need not go there.
@ogata000000
@ogata000000 Ай бұрын
おー😮 なるほど〜🎉 私はモーターサイクルの エンデューロや モトクロスを楽しんでいますが 基本はいっしょですもんね。
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
コメントありがとうございます、そうなんですよ、基本は同じです。
@ogata000000
@ogata000000 Ай бұрын
​@@toranoanamasakazu ちなみに私も 還暦過ぎたジジイですよ~。 今でも土日は練習欠かしません😅。
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
@@ogata000000 さん、自転車面白いですよ。実は私もオートバイは若いころからずっとMFJの選手権に出ていました。昔は近所の河原で練習し放題でしたがもうずいぶん昔にオートバイが乗り入れ禁止になりました。遠方のトライアルパークに行くには時間もお金もかかります。しかし自転車ならこのように狭い庭でも乗って遊べますから練習量が増やせます。自分が40歳からは息子がオートバイから自転車に専念して公式戦に出たため自分もオートバイは降りまして、66歳になるまで自転車になっちゃってます。
@ogata000000
@ogata000000 Ай бұрын
​@@toranoanamasakazu そうですね~ 私は高校の頃に 自転車のロードレースに参加していました。 私もいつか 自転車に戻るのかな〜🎉
@WEB-id1oq
@WEB-id1oq Ай бұрын
ご活用いただきありがとうございます😊 こんなにガンガン使っていただいて開発部も喜んでおります。もし、よろしければYARDFORCE公式サイトで紹介させてください。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 Ай бұрын
Mr. Saito, would you kindly take a grinder and round over the ends of the C channel!! Would prevent injury as well as preserve tires. Love the gatherings! Good times and folks learning trials. I appreciate you, Mr. Saito.
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
コメントをありがとうございます、安全に配慮をありがとうございます、方法を考えましょう。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 Ай бұрын
@@toranoanamasakazu The C channel steel would be safer if at the end where the two sides are 90 degrees, soften the sharp corners with an angle grinder by grinding a radius to eliminate the sharp point of the 90 degree cut. Just looks ominous, So I offer a suggestion.
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 21 күн бұрын
@@Sunspot-191月12日安全のための作業が出来ました、ご指摘をありがとうございました。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 Ай бұрын
Mr. Saito preparing for a road trip? Your bicycle is a family member, Mr. Saito!! Seems like a great vehicle for such an endeavor.
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
コメントをありがとうございます、私は来年の試合のための快適な車内用ベッドを手に入れました、つまり来年も試合に出るために遠征旅行をするはずです。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 Ай бұрын
@@toranoanamasakazu I look forward to the telling of the story, Mr. Saito! Very pleased with the adventure you are creating!! Should bring a memorable experience your way!!
@NGOMIN
@NGOMIN Ай бұрын
使い心地や電気代が気になってたマシンです。ロケットストーブが住宅街で可能なら空気に返したほうがラクそうだし…なんて思いも。植物なんて空気中の二酸化炭素を光合成で固体化したモノですからその逆にしたい…と。
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
おっしゃる通りです、無に戻したいだけです。
@NGOMIN
@NGOMIN Ай бұрын
車に積んで河原のキャンプ場(1,000円)で日帰りで燃やして​ましたが,移動時間 ガソリン代 運転労力を考えると自宅で処理したいし,自家用車の積載量は限られるし,トラックでキャンプ場に乗り込んだら怒られるでしょ。@@toranoanamasakazu
@Sunspot-19
@Sunspot-19 Ай бұрын
Mr. Saito!! You look to be in good form and making strides in trials. Who ever said we old dogs cannot learn new tricks is so, so wrong!! I see progress has been made for your efforts.
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
コメントをありがとうございます、だれでも体は常に衰えを続けます、それをただ受け入れる事は私には納得できません、いつも向上を願って暮らしています。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 Ай бұрын
@@toranoanamasakazu This is why we still play bikes! As we age, we are as young/old as we choose to be, to some extent. With you at 66, myself at 62, we are just large kinds that have gray hair. Annnnnd, funny looking bikes that have no seat.
@かず-v7l
@かず-v7l Ай бұрын
親父 上手くなったなー!
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
コメントをありがとうございます、ということは私の過去を記憶しているんですね、ほんの16年前50歳の私は上手では無かったです。今も上手なんかではないのですが、やめずに続けるだけでほんの少し上達しました、それは事実の様です。kzbin.info/www/bejne/pYm8pIx4iL1roNE
@Sunspot-19
@Sunspot-19 Ай бұрын
Nice turnout, Mr. Saito. Many riders and good friends having a trials day. Lovely!!
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
コメントありがとうございます、みんな仲良く楽しんでます。
@WEB-id1oq
@WEB-id1oq Ай бұрын
ご愛用いただきありがとうございます。途中、回転数が下がったところで都度、室内の確認と掃除をしていただいているのがお手本にしたいくらい正しい使用方法で、社内でも話題になりました。このまま内部にゴミが溜まった状態で使用しつづけて内蔵ブレーカーが上がりっぱなしになってしまう方からのお問い合わせがとても多いのです。メーカーとしてもどのようにお客様にアナウンスしていくかが重要な点ですので、こちらの動画がとても参考になりました。 故障や不具合などのあった際にはカスタマーサポートまでご連絡ください。 今後ともヤードフォース製品をよろしくお願いいたします。
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
さっそくコメントをありがとうございます。 これから田舎の空き家の枝葉の処理が本番になります、AC100V電動機の実力が試されると思います。
@WEB-id1oq
@WEB-id1oq Ай бұрын
@@toranoanamasakazu  これからさらに活用いただけるということで嬉しく思います。もし、よろしければ12月に新発売となるリーフシュレッダーという落ち葉専用のシュレッダーもありますので、モニターしていただけたらありがたいです。ご興味ありましたらメールにてご連絡ください。
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
@@WEB-id1oq コメントをありがとうございます。 新型リーフシュレッダーに興味があります。 実は私田舎の空き家の整備をしていましてそれらもKZbin動画にして配信しています。 13年間放置空き家の発掘を始めて3年目になりますが、樹木の伐採と草刈りに追われる日々を送っています。 やっと冬になって草刈りから解放されましたが庭に積み上げられた枝葉と草の残骸の処分に困っています。 農家以外は野焼きは法により禁止されていますが粉砕した草木を庭にまくことは禁止されていません。 薪ストーブはOKですが焼却炉は禁止です、屋内薪ストーブ設置は煙突工事が大変で二の足を踏みます。 寒い冬のうちに庭の植物廃棄物の処理をしたいと思っていますが問題は山積みです。 まずは入手したヤードフォースガーデンシュレッダーを田舎に持ち込み植物の廃棄物処理に使ってみる予定です。
@WEB-id1oq
@WEB-id1oq Ай бұрын
@@toranoanamasakazu 不躾なお願いにも関わらずお返事いただきありがとうございます。 件の動画を拝見いたしました。 なるほどなるほど。伊豆の別宅の空き家には草も枝葉もまだたくさん処分する必要があるのですね。。。弊社の新製品がどれほどお役立ていただけるかわからないのですが、もしお試しいただけるのであればぜひお願いしたく思います。 リーフシュレッダーは草や枯葉を粉砕して腐葉土にするための機械で、そのいわゆる廉価版の電化製品が今回発売される製品になります。 一番近しい製品としてはこちらの動画が同じ型です kzbin.info/www/bejne/l5m5ZoOmhdicrJo 新製品につき、詳細情報が載せられませんので追ってメールにて実際の製品の情報をお送りいたします。
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
@@WEB-id1oq コメントおよびメールをありがとうございます。 またリーフシュレッダーのモニター試用の提案をうれしく思います。 しかしながら田舎の我が家にあるのは落ち葉は少ないと思います、いえこれから落ち葉も多くなるのですが、どちらかと言うのメインは落ち葉ではなく枝葉です、有効な試用レポートの動画になるか不安を感じます。 葉っぱのシュレッダーでは我が家の植物廃棄物に太刀打ちならないのではありませんかね。 どうしてもという事であればやってみても良いのですが、まずは購入したガーデンシュレッダーがどこまで役に立つのかと言うところです。 年末年始はアルバイトも繁忙期に入りますので作業は年をまたぐ可能性が高いです。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 Ай бұрын
Mr. Saito, that seems like a very utilitarian machine. Grind up the garden waste and reduce disposal difficulty and cost. Hope it is sturdy and durable for many years to come!! Thorns? Mr. Saito, I regret to inform you that those are swords!! On Guard!!!
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
早速のコメントをありがとうございますこの木はとても邪魔なんですが、すでに結婚して家を出て行った娘が幼い時に種をまいて育てた木なので切り倒すことができないのでした。 シュレッダーについては当初はもっと大型のエンジン式のものを有料でレンタルしようと思っていましたが、家庭用の電動式のものがレンタル代金で買える事を知って買いました。結果には満足しています。 Thank you for your quick comment, this tree is very disturbing, but I can't cut it down because my daughter, who has already married and left home, sowed the seeds when she was a child. As for the shredder, at first I was thinking of renting a larger engine-type one for a fee, but I bought it when I found out that I could buy an electric one for home use at the rental price. I'm happy with the result.
@Sunspot-19
@Sunspot-19 Ай бұрын
@@toranoanamasakazu Lovely! So good when we find a tool that does the deed with aplomb!! And, more trials time is generated by the machine making quick work of the garden waste. Beware of those swords, Mr. Saito!!
@Sunspot-19
@Sunspot-19 Ай бұрын
Mr. Saito had a birthday?? In that case, happy birthday, Mr. Saito and enjoy it with your family, including your bike!
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
メッセージをありがとうございます。 私は66才になりました。 特に何事も無いのが幸せです。 いえ、今年の1年間は幸せな事ばかりでしたね、感謝の気持ちを忘れずに生きます。
@69ten37
@69ten37 Ай бұрын
お誕生日おめでとうございます🎊 これからが急激な変化が出て来ますが 日々努力の方と思うので 人生楽しんでください🥰 自分も励みにしてますので😃
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
コメントをありがとうございます、嬉しいです!
@小宮一磨
@小宮一磨 Ай бұрын
乗り方も丁寧でフィジカルも強いけど人種的な強さじゃなくて努力して手に入れた強さって感じがして見てて勉強になりますね。 毎回単発の技じゃなくてワンセクションになるようにラインをつなげてくるのも勉強になります。
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu Ай бұрын
コメントありがとうございます。彼も年月をかけて練習を積み重ねてきました。
@bhuanaje8063
@bhuanaje8063 Ай бұрын
Good jonas🔥🔥🔥
@鳥山太郎-f6s
@鳥山太郎-f6s 2 ай бұрын
なんちゃってダニエルしかできなくて行き詰まって オットピに戻ってフェデリックに戻って 結局土斜面登りまで戻されてしまった でも全ての動きがここにあった
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
コメントをありがとうございます。 戻されたんじゃなくて、目を見開けば自ら戻るしか無いと判断できたんですよね。 物事は簡単ではないから面白いのですよね。
@イマヅ-p5d
@イマヅ-p5d 2 ай бұрын
試合、お疲れさまでした。 蓼科カップに続いて2連勝ですね。お見事です(^^)b あと、試合の雰囲気がすごくいいですね。めっちゃ楽しそうです。
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
コメントをありがとうございます、実は静岡のPOJでも白で勝ちまして、今年は3勝しました。 というか勝てるところに出て勝つのはズルいだろうと言うご意見が怖いのですが、退職してからの練習と上達無しには勝てませんでした、いつだって接戦を制してギリでした。本人的にはリザルト見るまで負けたと思う試合ばかりでした。
@イマヅ-p5d
@イマヅ-p5d 2 ай бұрын
@@toranoanamasakazu いえいえ、練習して勝ったのですから実力での勝利ですよ。おめでとうございますb。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 ай бұрын
Mr. Saito, a congratulations on your win is in order! Very well done.
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
元BIU世界チャンピオンの寺井さんと息子のナツキがみんなのために試合を開いてくれました、それだけでも十分でしたが良い結果になって嬉しいです。 Former BIU World Champion Terai and my son Natsuki held the match for everyone, which was enough for us, but I'm happy with the result.
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 ай бұрын
@@toranoanamasakazu They did you proud, Mr. Saito! Reward for your time spent coaching others in trials.
@JOFRAcademy
@JOFRAcademy 2 ай бұрын
LEGEND!!!!
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
あなたがきっかけになってリュウタがわくわくBTRひろばに帰ってきました、ありがとう。 Thanks to you, Ryuta is back at "Waku Waku BTR Park", thank you.
@kerorinmotors3074
@kerorinmotors3074 2 ай бұрын
りゅうたくん 元気そうで。
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
お父さんになってお仕事頑張ってます。
@na23kan3
@na23kan3 2 ай бұрын
やっぱりめちゃうまい
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
ちょっと乗れば回復しそうです。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 ай бұрын
Looks like Mr. Saito has been busy at the park making improvements and doing maintenance! More challenges and new section features are very exciting.
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
トライアル場の補修、新設などは私一人だけではできません、利用者全員の自発的なボランティアがなくては現在までの維持は出来ませんでした。 I couldn't repair or build a new trial site by myself, and I couldn't have maintained it to the present without the voluntary volunteers of all the users.
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 ай бұрын
@@toranoanamasakazu It is the lot of you, the users. Well done to all of you.
@hojyojyo617
@hojyojyo617 2 ай бұрын
知らないおじさん達がいっぱいいる!!!
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 ай бұрын
Who are you calling old? Not one of us with our trials bikes are old!! 😁 Stay young at heart!!
@hojyojyo617
@hojyojyo617 2 ай бұрын
大変失礼しました!
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 ай бұрын
@@hojyojyo617 No need to apologize! I was being facetious. Honestly, we are only as old as we chose to be though. Playing bikes keeps Mr. Saito and myself young at heart. 😎
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
ですよね~、時々来ないとね。
@JOFRAcademy
@JOFRAcademy 2 ай бұрын
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 ай бұрын
Well done, Mr. Saito! Love the scene of trials competition.
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
コメントをありがとうございます。勤務日数が週に2日程度になったので遠距離の試合参加が実現しました。さらにはじめてのついでの観光旅行もできました。できることなら妻を同伴したかったのですが、妻はまだ週に5日勤務中です。妻が退職後には妻同伴で遊びに行きたいです。 Thank you for your comment. Since the number of working days is reduced to about two days a week, I was able to participate in long-distance matches. In addition, I was able to take my first sightseeing trip. I would have liked to bring my wife with me if I could, but she is still working 5 days a week. After my wife retires, I would like to go out with her.
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 ай бұрын
@@toranoanamasakazu That sounds lovely, Mr. Saito. The Mrs. and you spending quality time together cannot be discounted.
@smilebomb537
@smilebomb537 2 ай бұрын
背水の陣ですな! 怪我気をつけて😖
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
コメントをありがとうございます、思い返せばいつも背水の陣ばっかりのような気もします、準備万端安全第一では面白くないのかもしれません。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 ай бұрын
Lovely session!
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
コメントをありがとう、様々な性別年齢テクニックレベルの来場者がある事をうれしく思っています。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 ай бұрын
@@toranoanamasakazu That you have participants of all ages and genders shows your success in stewardship of trials. I appreciate you!!
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 ай бұрын
Good session, everyone! Looked like a fun practice.
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
コメントをありがとうございます。小さく狭いトライアルパークにもかかわらずそれなりの人数が集まっています、つまり必要十分な大きさのパークなのかもしれません。 Thank you for your comment. Even though it is a small and narrow trial park, there are a lot of people, which means that it may be a park of sufficient size.
@JOFRAcademy
@JOFRAcademy 2 ай бұрын
Thank you!
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
引き続きアップロードの予定です。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 ай бұрын
Always nice to have a visitor share some time and trialsin at the park. Good things happening, good people making memories!
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
コメントをありがとうございます、引退した日本の選手をドイツの若い選手がリスペクトしてくれました、嬉しい出会いでした。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 ай бұрын
@@toranoanamasakazu Respecting one another comes naturally to people that value honor as much as you and I, Natsuki!
@andresgutierreztudela2763
@andresgutierreztudela2763 2 ай бұрын
Gracias por tus videos amigo.. Me ha gustado ver a estos chicos.. Son buenos👍👏👏🇪🇸🙋🏻‍♂️
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
コメントをありがとう、動画を作り公開できたことを嬉しく思います。
@canardweb
@canardweb 2 ай бұрын
Great video. We need more Kazuki Terai though!
@JOFRAcademy
@JOFRAcademy 2 ай бұрын
THANK YOU ❤
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
コメントをありがとう、こちらこそ来場を感謝します。
@JOFRAcademy
@JOFRAcademy 2 ай бұрын
@@toranoanamasakazu will there be another video with more riding clips from that day? You filmed so many things on this day about my riding, thats why I am asking 😊 Thank you
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
@@JOFRAcademy ご質問にお答えします。多くの動画を撮りました。カットした編集を望みません。何回も少しづつアップロードしますのでご了承ください。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 ай бұрын
Good session!
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
ありがとう。
@andresgutierreztudela2763
@andresgutierreztudela2763 2 ай бұрын
Este chico es muy bueno.. Un saludo🇪🇸🙋🏻‍♂️
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
コメントをありがとうございます。確かにとても好感の持てる人物でした、日本のカズキとリュウタをリスペクトしてくれています。
@なおちゃN
@なおちゃN 2 ай бұрын
こんにちは。 10年ぶり位にトライアル再開しようと思っているのですが、ネットショップ等で昔メジャーであったecho、zoo、gu等のバイクを見かけなくなったのですが今現在生産されていないのですか?
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 ай бұрын
I think Echo, he company that made Zoo, Gu and Czar has closed. There are a few makers like Clean, Jitsie and Crewkerz that still produce a very nice bike.
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
私もEchoは生産されていないと思います。 コロナから変わったと思います。 安い自転車は他にもNEONなども生産されていないようですよ。 しかし新たなメーカーも立ち上がりましたのでそれらのチェックは大事です。
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
あなたの言うとおりですね。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 2 ай бұрын
@@toranoanamasakazu Rockman, Because, Neon, long ceased production. Unfortunately, the names have changed. But!! Fortunately, new names are out there producing some nice bikes. Frankly, I am glad I have my KOXX Red Sky to this day. Old school but performs admirably.
@なおちゃN
@なおちゃN 2 ай бұрын
@@toranoanamasakazuお返事ありがとうございます。 そうでしたか。 久しぶりにアジトを覗いて見ましたがほとんどが高価になってて驚きました😅
@leopardmuni
@leopardmuni 2 ай бұрын
Natsukisan, I am incredibly grateful for your warm welcome! It was awesome to go out there and have an amazing time with you and Mikkun. Thank you. 本当に楽しかったです。また今度行く機会ができてほしいですね。行けたら、またよろしくお願いします🙏
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 2 ай бұрын
ご来場ありがとうございました、そして新しい友達が出来たことが良い事でした、今後は一輪車トライアルライドの連携が生まれました。宮坂さんと連絡を取って一緒に乗る事を勧めます。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 3 ай бұрын
Natsuki, they are amazing on one wheel! I need the training wheel in front of me. Good episode.
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 3 ай бұрын
わくわくバイクトライアル広場は一輪車の利用を禁止しません。 様々なパークでは一輪車は排除されています。 排除することにどの様なメリットがあるのか不明です。 全ての人がルールとマナーを守れば仲良く楽しく遊べるはずです。
@Sunspot-19
@Sunspot-19 3 ай бұрын
@@toranoanamasakazu I have to agree with you. It is all about community, after all.
@remark5269
@remark5269 3 ай бұрын
余計なお世話... 庭を含め竹林駆除は、動画で有名な農薬注入がベスト。お地蔵さんの竹林も根絶させる...地主が居れば許可、不明の場合、弊害が甚大なので、文句は出ないと思う。除草シートの繋ぎ目を、アルミテープか接着剤。除草シートは安価な方が保湿が無い為..良。 除草シートの下に、「日光」を遮断する為、黒のゴミ袋90Lなどを割いて敷く、カッターで無数穴など排水の工夫と満遍なく敷く...ほぼ生えて来ない。チッソ系肥料を多めに撒くと、雑草が数年生えない...雑草の種類にもよると思うが...。
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 3 ай бұрын
アドバイスコメントをありがとうございます。 当方はズブの素人の年寄りなのでネット情報を頼りに事を進めています。参考にして今後も頑張ります。
@remark5269
@remark5269 3 ай бұрын
@@toranoanamasakazu 私も、全くの素人で少し前まで緑に...一切興味が無かった。 アパートの余地がジャングルだったので、置き配..場所に指定したくて、石を敷き詰め、結局、全ての余地をやってしまった..約5万円。
@toranoanamasakazu
@toranoanamasakazu 3 ай бұрын
家の周りには農地が多いので薬剤の使用には慎重です、物理的な解決方法から着手しています。​@@remark5269