Рет қаралды 761
カッコいい事したい、速く走りたい、だからトライアルが大事だと気が付いただけでも儲けモンです。
常識的な世間一般の練習をして追いかけていては届かないことってあるんです。
ただ速く走ろうと思っても速くなりません、カッコつけてもカッコ悪いです、上手な人はゆっくり走っても速いんだ、普通に走ってカッコイイという事に気が付きます、かっこいい人って単純に上手いんです。
チカラがあるから速いんじゃなくて上手いからゆっくり走ってもカッコ良くて速いんです。
小さい時に大事な事に気が付く事って大事です。
何も考えず知らずに根性出して速度を上げれば転んでケガするのは当たり前です。
上手な人って自分の中ではゆっくり安全に走っているのに人よりも速いんでした、そこに素人ほど気が付きません、ついうっかり体を鍛えたり根性出したりしてしまいます。
根性はそんなとこに使っちゃダメです、もっとまじめによく考えて基礎技術を磨く地味な練習に使うべきです。
世の中の人って基礎テクニックの重要性をほとんど知りません、どこまでが基礎なのかも知りません、だってそんな事ってどこにも書いていないし教えてくれないからしょうがないです、基礎のレベルの高さと言うモノにも気が付きません。
大きく高い基礎土台の上には大きく高いハイレベルを組み立てられるとはっきり言う人が世の中には居ないことが残念です。
パパは商売してません、年を取って腰が痛いのでただ子供に基礎を伝えているだけです、本当に上手くなる事が速くかっこよくなることなんだと伝えただけです。
どうせ年寄りなんか長く生きません、自分が信じる本当のことを言ってから死にます。
そしてこの動画はほんの一部にすぎません、本当に大事な事をパパが一生懸命伝えているときにカメラマンは居ないのです。
子供たちは今日もたくさんの事を学んで帰りました、来た人にしかわからないのは止むを得ません。
普通に世間一般では絶対やっちゃいけないという事もパパは基礎技術としてやるべきと伝えます、多分世間一般には非常識です、申し訳ありませんがこの動画はほんの一部です、すべて伝える事は困難です、スミマセン。
パパは1958年生まれの66歳です、子供たちと一緒に自転車トライアルを楽しんでいます。
#何が基礎かみんな知らない
#基礎のレベルを高く積むこと
#自転車トライアル
#子供のトライアル
#女子トライアル
#自転車
#MTB
#技術
#MTB遊び
#テクニック
#スケートパーク
#自転車トライアル
#ウイリー
#ジャックナイフ
#スタンディング
#ステアケース
#ドロップオフ
#リベラ
#老人の趣味
#老若男女
#中高年の趣味
#トライアルパーク
#ストリート
#マウンテンバイク
#トライアル
#わくわくバイクトライアルひろば
#自転車趣味
#トライアルバイク
#60歳
#立川市
#東京都
#自転車遊び
#MTB
#MTBトライアル
#高齢者の趣味
#ウイリー
#トライアルパーク
#年寄りの冷や水
#ダニエル
#スタンディング
#ドロップオフ
#ストリートトライアル
#バランス
#老若男女
#スケートパーク
#高齢者
#普通の自転車
#通勤自転車
#自転車テクニック
#健康維持
#老人のスポーツ
#エクストリームスポーツ
#パラレル
#ステアケース
#公園トライアル
#立川市
#楽しい老後
#自転車いじり
#トライアルバイク
#バニーホップ
#ウイリージャンプ
#マニュアル
#サイクルスポーツ
#多摩川
#多摩川サイクリングロード
#わくわくバイクトライアルひろば
#JCF
#エリート
#スゴ技
#一本橋
#東京都
#オットピ
#斉藤夏樹
#ウイリージャンプ
#エリート
#ハリケーンカップ
#亀岡トライアルランド
#Jシリーズ
#真壁トライアルランド
#オフロードパーク白井
#灰塚トライアルパーク
#POJ
#鮎の瀬
#御岳渓谷
#ミレニアムパーク 佐久
#全日本選手権自転車トライアル
#足付き
#マイケル
#サイドホップ
#ダニパラ
#ダニジャン
#ダニエルジャンプ
#前刺し
#前降り
#スイッチ
#ajito
#goldrush
#自転車屋のどか
#ECHO BIKE
#ROCKMANBIKE
#二子玉川
#世田谷