Пікірлер
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 8 сағат бұрын
これって他県民の偏見じゃなくて同じ県民の偏見ですよねw どこの県民が明和町でイオンって出てきます? 紀北町の熊野古道の入り口や尾鷲市の酷道なんてがっつり三重県に訪れた人じゃないと分からないですって ん?だからこそ他県の偏見でいいのか 紀宝町、御浜町の関西電力なんて住んでる人しか意識することもないし偏見じゃなくて事実でしかない 木曽岬や朝日や川越知ってるだけ凄いわ 桑名市と全部合併して消えてるのかと思ってたくらいだし
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 10 сағат бұрын
東松坂駅は既に視聴済みなのでこれで近鉄急行停車駅シリーズ全部観終わりました。 賢島って白浜みたいにリゾート地がある街って捉えてましたが、島なだけあって完全にリゾート地の為の場所だったんですね。 駅周辺1時間とはいえ地域ごとの特徴が分かり非常に勉強になりました。 いつかやる旧市町村か既に動画があるのか、いなべ市や東員町エリアも謎過ぎるエリアなんで楽しみにしてます
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 11 сағат бұрын
ナショナル自転車って名前は大人になって知りましたが、あのバイクみたいな派手なハンドルとサドルの間のシャフトに切り替えがついてたやつですよね? 小さい頃じいちゃんの家にありました。 多分昭和最後生まれなら田舎に行けばギリギリ観たことあるかも 子供心くすぐるデザインでしたね スーパーカー自転車w
@pinstraw
@pinstraw 10 сағат бұрын
ナショナルの自転車は見た記憶はちょっとありませんね。 自転車のメーカーを気にしたことはなかったので、もしかしたら見たことあるかもしれません。 私が自転車のブランドで知ってるものといえば世界に30台しかないといわれる古畑任三郎の愛車のセリーヌぐらいです。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 11 сағат бұрын
あざる君のことだから概要欄に何故鵜方が最寄り駅になったのか書いてあると思ったら案の定でした。 概要欄って動画の宣伝でURL貼り付ける人が殆どで見る習慣がないので忘れがちになります 読んだけど何故志摩磯部駅に力を入れたのに直通バスが廃止したとはいえ鵜方駅から出てるのか理解できません。 来場者が減るなど路線廃止する理由は分かりますが鵜方から出るなら継続出来たのでは? しまかぜが鵜方に停車するから鵜方駅に運行バスを変更したんですかね あと今頃気付いたんですが近鉄の駅ってデカいですね。 JRなら志摩磯部や鵜方の街の規模ならあんな立派な駅作らない
@pinstraw
@pinstraw 10 сағат бұрын
正確な情報は近鉄に問い合わせていただいた方が良いかとは思いますが、そもそも志摩市の中心地の駅は鵜方駅で、直通バスが出ていなかった時期から、志摩磯部駅よりも鵜方駅の方が多かったです。 距離も鵜方駅の方がスペイン村に近いですし、鵜方駅から出した方が集客が狙えるという判断でしょう。 近鉄は私企業なので、より採算の採れる運行に変更するのは自然な流れかなと思います。
@user-gl2sr4ve1c
@user-gl2sr4ve1c 12 сағат бұрын
木つつき館では地元産鹿肉のもみじ丼をぜひ食べてみてほしいです。 目の前まで行って、見逃してしまってましたね…
@pinstraw
@pinstraw 12 сағат бұрын
基本的に何も調べない行き合ったりばったり旅がコンセプトなので、何故この名物を食べない?という事態はしょっちゅう起こります。 それも我々の旅の特色だと思ってお付き合いいただければと思います。
@user-iq9ke9nh2w
@user-iq9ke9nh2w 13 сағат бұрын
ごぼうにけんちんが一番寒かった😂まあ全体的に寒いけど😂
@pinstraw
@pinstraw 12 сағат бұрын
でもちび四角ちゃんはちょっと読んでみたい
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 16 сағат бұрын
やっぱり五十鈴川は急行止まりますよね 宇治山田の次の駅の動画が朝熊駅になってるので近鉄急行停車駅シリーズの再生リスト五十鈴川駅漏れてると思います
@pinstraw
@pinstraw 16 сағат бұрын
ご指摘ありがとうございます。 修正いたします。
@user-hh9fi6hp7h
@user-hh9fi6hp7h 16 сағат бұрын
そういう事なんですね 普通に使ってる言葉でしたが 医療用語では無いの初めて知りました。 どんどん物知りになってくるので 他の人にも教えてあげます❤
@pinstraw
@pinstraw 16 сағат бұрын
我々が専門用語だと思って使っているものの殆どはマスコミ用語なんですよね。 蘊蓄はあまり人に言い過ぎると煙たがられる危険性があるためご注意ください笑
@AH-bn7vm
@AH-bn7vm 17 сағат бұрын
@pinstraw
@pinstraw 16 сағат бұрын
あんまり要らんこと言うと飲み込まれるで
@AH-bn7vm
@AH-bn7vm 18 сағат бұрын
と田舎でファミレスなんて無く 唯一回転寿司ありますが ビントロ注文したら腐ってて吐いた事あります 皆平然としてて不思議だった その後も色々ある店です
@pinstraw
@pinstraw 17 сағат бұрын
みんな慣らされてしまったんやろなぁ…
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 18 сағат бұрын
子供の頃鳥羽水族館に行ったり、フェリーに乗る為何度も通りましたが散策したことはないので全然知らないものですね。 明らかに鳥羽マルシェが最近のもので他は昭和か平成初期に作られたものと判断出来そう 最近のオシャレな建物は平屋にテラス付きウッド調のイメージです。 温泉街っぽい雰囲気伝わります 観光地でバブルの時はそれなりに発展してたっぽい場所 海もあるから勝浦みたいな雰囲気
@pinstraw
@pinstraw 16 сағат бұрын
観光地がハッキリしている地域は、その観光地だけを見て帰ることが多いので、地域そのものの姿はあまり知られていないというのが私の持論です。 でも鳥羽は水族館やイルカ島以外にも巡って楽しいものは沢山あるので、そう言った所に目を向けて回ってみるのも良いと思います。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 18 сағат бұрын
まんぷく食堂は高校生の時3.4回行ったことがあります。 当時幟に唐揚げ丼発祥?だか日本で唯一の唐揚げ丼?的なことが書かれていたような ん?唐揚げ丼って他の店にはなかったか?と不思議に思いながら食べた記憶があります ただ食べ盛りの高校生には最高でここの店以外情報が当時無かったので迷わずまんぷく食堂選んでましたね
@pinstraw
@pinstraw 16 сағат бұрын
日本人の言う「唯一・元祖・発祥」は基本的に自称なので、疑問を持ったら負けです。 岩石くんは食べ盛りでもないのにまんぷく食堂のような大盛り丼を毎日毎食のように食べた結果、病気になって今は一生食事制限です。 こういうものはたまに食べるぐらいでちょうどいいです。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 19 сағат бұрын
伊勢市駅って隣の宇治山田駅が立派で印象に残ってませんでしたが、参道があってお正月は多いんですね。 明治神宮、川崎大師、成田山新勝寺みたいにお正月に伊勢神宮に行くんですね。 地元ならわかりますが、めちゃくちゃ混むと分かっててお正月に自宅から離れたそういう場所に行く人の気持ちがわかりません。 色々お店出てて祭り感覚なのかな?
@pinstraw
@pinstraw 17 сағат бұрын
我々は高校の同級生と同窓会がてら大晦日に伊勢神宮に集まっていた信心の無い人間なので、そもそも神宮に行く人の気持ちは分かりません。 大晦日は屋台がめっちゃ出ているので、冬のお祭り感覚で来る人は多いと思います。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 21 сағат бұрын
珈琲とたまごサンドのリスト観終わりました。 あざる君今は珈琲飲めるようになったんですかね? 人はどのタイミングで珈琲を飲めるようになるんですかね? 自分の場合20歳前後の時、海外でよく珈琲か紅茶の2択を迫られ紅茶飲むくらいならコーヒー牛乳で馴染みがある珈琲を苦いのも含め渋々飲んでいたら日本に戻ってきた時にいつの間にか普通にブラックコーヒーが飲めるようになってました。 むしろミルクとか入ってるとぬるくなるし比率の問題ですが全部がまろやかになり過ぎてブラック1択になりましたね タバコ吸うようになったら珈琲の苦さが平気っていうのもあるかもしれませんが なのでタバコを吸わない女子がなんでブラック飲めるのか不思議です 5年前の話は岩石くんに共感出来る、時事的なことは覚えてますが自分が何をしていたのか2011年以後覚えてません
@pinstraw
@pinstraw 17 сағат бұрын
私は未だにコーヒーは飲めません。 というよりわざわざ飲む理由がいなと言ったところが正しいでしょう。 タバコを吸う人がコーヒーを飲むと、口臭が生物兵器並みになるので、やめていただきたいと思っています。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m Күн бұрын
宮町ってどこ?松坂市?明和町?と思ったら伊勢市駅、宇治山田駅の激近区間の並びなんですね。 さすが人口12万人の街、伊勢神宮で多くの人が訪れるのもありますが歩きごたえがある街並みですね。 なんか見覚えあるなと思ったら、動画内でこの先何にもないって言ってた通りの宿に6.7回泊まってましたよw 今回歩いてた所が宿の先でそっち方面行ったこと無かったんですよね この動画で記憶が蘇ってきました。
@pinstraw
@pinstraw 17 сағат бұрын
朝だけしか急行が停まりませんし、旧市町村だったわけでもない一地域名なので知らない人は多いでしょうね。私も知りませんでしたし。 ただ伊勢神宮の下道の通り道ではあるので道路は広く整備され、それなりにお店もあります。 まあ我々は高速道路で伊勢神宮に行くので、この地域は今回初めて見たんですけど。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m Күн бұрын
暫くのどかな田舎を散策してたからか、駅併設のファミマ、駅裏のローソンでもの凄い都会に見えますw 改札の人の流れ的にも栄えてるように見えますし 旧町いいですね 途中立ち寄れるお店があればもっといいですが結構な長さですね 桔梗が丘に殆ど住んでるってことですが、さすが7万5千人の街 和歌山県第2の都市田辺市の人口上回ってますから。その田辺市も本宮とかと合併して和歌山市の5倍も面積ありますからw 名張駅周辺の散策も面白そう ちなみに熊野、尾鷲も元ジャスコで本当の田舎のジャスコはあの規模です
@pinstraw
@pinstraw Күн бұрын
三重県は人口分散県なので、10万人を超える市が7市ありますから。 県人口的には政令指定都市を抱える熊本県と同じぐらいいます。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m Күн бұрын
@@pinstraw そうなんですよね さすがに南部に行くと人口が極端に減りますが、三重県の人口考えるとJ2クラスのクラブがあってもおかしくないんですよね 飛び抜けた市町村もないですが上手く分散されてます
@AH-bn7vm
@AH-bn7vm Күн бұрын
ここって有名な心○スポットですよね
@pinstraw
@pinstraw Күн бұрын
大きな脱線事故がありましたからね。 当然立ち入り禁止なので、撮影は出来ませんが。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m Күн бұрын
うちの親にもどっちが弁護士でどっちがニートやと思う? って聞いたら岩石くんの方が弁護士って言ってました。 多分わざわざ聞いてくるくらいやからひっかけだと思ったんでしょうねw
@pinstraw
@pinstraw Күн бұрын
年配の方は「太っている+眼鏡=頭が良い」という刷り込みがありますからね。 岩石くんに弁護される人がいたら不憫でならない。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m Күн бұрын
@@pinstraw いや恐らく息子のような体型をした岩石くんをせめてこの子はニートであって欲しくないという願望だと思いますw すぐ岩石くんって言おうとして考えてから逆を言いましたから
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m Күн бұрын
どっちも行ったことないけど、伊賀と甲賀ってどっちが観光地として力入ってるんですかね? 海外で日本出身だと言うと東京に近いのか?どうせ言った所で何処かわからんやろ!ってことありますけど忍者シティーの県や!って言ったら喜ばれそう 日本に詳しくない人はまだ忍者・サムライのイメージだろうし ナルトの作者がコラボしてくれたら外国人激増しそうですけどね 京都・奈良・伊賀で旅行はしやすそうですけど実際外国人の旅行者は多いんですかね?
@pinstraw
@pinstraw Күн бұрын
甲賀市に行ったことがないので、なんとも言い難いですね。 外国人は多いですが、伊賀はそもそも出稼ぎブラジル人が多いので、観光で来ているのか住んでいるかが分かりません、
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m Күн бұрын
@@pinstraw 伊賀ってブラジル人が多いんですね。 ブラジル人って車系の工場が集まる街に多いイメージがあります 特定の国の人が多いイメージなら観光としてくる外国人は少なそうですね。 勿体無い、あの手裏剣爆売れしますよw 持って帰れなさそうですけど
@AH-bn7vm
@AH-bn7vm Күн бұрын
朝熊山の金剛證寺のてっぺん 七大龍王様のところもすごいですよ
@pinstraw
@pinstraw Күн бұрын
七大龍王様みたいな権力が半端なさそうな存在に岩石くんを近づけてしまうと焼き払われてしまう。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m Күн бұрын
転生モノって何なんですかね・・・ 勇者系のイメージがあるから陰キャが二次元で主役になりたいって願望が世の中に溢れてるんですかね ワンパンマン辺りから努力しない初めから強いアメリカのヒーロー的な漫画が増えた気がする あらゆるジャンルの漫画が出てネタがないから転生モノに手を出したのかな? 織田信長とかそうですが、展開の仕方はいくらでもありますがキャラクターやオリジナルの世界観は創作しなくて済みますからね。その◯◯の視点で物語進めるだけですから タイムスリップ系は好きなんですけどねw
@pinstraw
@pinstraw Күн бұрын
陰キャだろうが何だろうが、自分の人生の主人公は自分でしかないので、現世で主人公になれるように頑張れよと思います。
@user-cc6vs4od4o
@user-cc6vs4od4o Күн бұрын
bouquetはいつも通るだけだったんで今度行ってみます。宮川村は川が綺麗で軽井沢とか行かんでもいいすね!岩本さんメガネ変えたんすか?
@pinstraw
@pinstraw Күн бұрын
岩石くんの眼鏡は変わっていませんよ。 3本1万円とかのセールの時に買ってるから、たまに違う眼鏡をかけてくるだけですね。
@to-bd3st
@to-bd3st 2 күн бұрын
キツツキ館はかなりマニアックなw
@pinstraw
@pinstraw Күн бұрын
マニアックなのか。 三重県民からすれば結構有名やと思ってたわ。
@AH-bn7vm
@AH-bn7vm 2 күн бұрын
大丈夫なの?
@pinstraw
@pinstraw 2 күн бұрын
元々食用で輸入されたものですし、アメリカザリガニは条件付特定外来生物なので、野外に放すないし逃がすことは禁止されていますが、ペットとして飼育することや調理して食すことは禁止されていないので大丈夫です。
@user-do7uh2ch8i
@user-do7uh2ch8i 2 күн бұрын
最近の漫画は転生系やチート系が多いですね☺️ 岩石君が生き生きしてる(笑)
@pinstraw
@pinstraw 2 күн бұрын
みんなそんなに転生したいんですかね? 転生先の主人公みたいな生活ができるように現世でも努力すればいいのにと思ってしまいます。 動画内ではイキイキしているように見えますが、私がこの企画を提案してから実際に問題を持ってくるまでに1ヶ月以上はかかってるというね。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 2 күн бұрын
伊賀神戸駅から分岐してるのって鈴鹿線みたいじゃなくて子会社とはいえ別の鉄道になるんですね その終点がJR関西本線と繋がってるんですね。 特急で止まって乗り換えに毎回ラグがないならいいですが、ちょっと時間空いて外出ても駅前に何もないの苦痛ですね・・、
@pinstraw
@pinstraw 2 күн бұрын
伊賀鉄は伊賀市が25%の株式を有する公有民営鉄道です。 ダイアを乗り継ぎ前提で組んでいるので、乗り換えで長時間待つようなダイアは組まれていないので、そこは問題ないかと思います。 三重県の電車で乗り継ぎの待ち時間で駅を出る人もほとんどいないですし、JRに至っては1時間に1本しか電車が来ない駅もザラなので、みんなホームで大人しく待ってますよ。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m Күн бұрын
@@pinstraw 多気駅って乗り換えで快速みえが通るから外出ようと思ったことありますけど、ホームからの景色で確かに諦めたな
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 2 күн бұрын
あの家々は情緒ありましたね〜 公民館?集会所の立派さはフラグだったんですね ああいう家って今風の家に建て替えるって誰かがなったら大揉めするのか、潰すことは許さないこの場所から立ち去れとか言われるんですかね 情緒あるけどカーポート付いた車庫に停めたいし友達来た時も駐車場欲しいから建て替えしたいって人が1人くらいいそうw ここも急行止まるなら普通列車の兼ね合いがあるのかもしれないけど前2つはやっぱり停まる必要ないですね 特急料金が必要な電車との差別化? この辺停車しなきゃ急行でそこそこ時間短縮出来るので喜ばれそう
@pinstraw
@pinstraw 2 күн бұрын
流石に伊賀は建て替えで村八分にされるような閉鎖的な田舎ではないです。 特急との差別化というより、普通電車をわざわざ作って停車させるより、急行を停めてしまった方が経済的なので、そのまま停めているそうです。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m Күн бұрын
@@pinstraw 他のコメントで見ましたが、それでも普通電車も一応あるんですよね? どれくらいに1本か知りませんが2時間に1本普通電車がもしあるならそれで事足りそうですが
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 2 күн бұрын
急行どころか駅すらここに必要ないような・・・ 駅前が峠の途中すぎて笑えた 秘境というより山中に放置プレイ駅ですね。秘境の割に交通量が圧倒的過ぎるw
@pinstraw
@pinstraw 2 күн бұрын
西青山駅に関しては、わざわざ普通を作って停車させるダイヤを作るより、急行を止めた方が経費が安くなるため、急行を停めているそうです。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 2 күн бұрын
目の前の四季のさと為の駅なんですかね? 直通も直通で駅前なのに道路もない 駐車場があるみたいなので正式には道路はそこまでなんですかね そこで1000円は高過ぎるw なばなの里なら分かるけど お店予約制で残念でしたね 三重の山なんて見飽きてるけどお店のロケーションはそそられますね
@pinstraw
@pinstraw 2 күн бұрын
東青山駅は元々昭和5年に参宮急行鉄道の開通時に開業した駅で、その周辺の住民のために作られた駅でした。 昭和50年に西青山 - 垣内東信号場間が複線に切り替えられ時に現在の位置に移転しましたが、周辺には民家がそれなりに存在しており、その方々のための生活駅として機能しています。 四季の里に訪れる人が利用するより、そういった方々の利用の方が多いので、四季の里のためだけの駅というわけではないですね。 と言っても、どちらの利用者を足しても1日20人程度しか利用していないので、急行を停める意味があるかと言われれば疑問ですが…。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m Күн бұрын
@@pinstraw 地図で見ると旧東青山駅みたいなのがありましたね。 20人・・・ 両隣りの駅にどうぞ。と言いたくなる
@user-oe3xk3vf9d
@user-oe3xk3vf9d 2 күн бұрын
あざるさん、花山薫は産まれた時から強かったから鍛錬なんかしてないですよ😅
@pinstraw
@pinstraw 2 күн бұрын
花山薫は最強なのではなくて、鍛錬することは女々しいというある種鍛えるよりも厳しい環境に身を置いてますからね。 実際に負けもしますし。 何もしなくても最強になってチヤホヤされたいという軟弱な考えとは真逆です。
@novasuper6747
@novasuper6747 2 күн бұрын
花山薫がなろう系の主人公と同じと考えているなら、花山薫に対する認識が間違ってる。 かなり修羅の道を歩んでるよ彼は。
@user-uv9bd8tq8i
@user-uv9bd8tq8i 2 күн бұрын
高見盛、188cmで日大相撲部出身で親方にもなってるし、三高どころか三役経験もある件
@pinstraw
@pinstraw 2 күн бұрын
しかもまだ独身やからな。 狙い目やで。
@user-pe8hm4zf8m
@user-pe8hm4zf8m 2 күн бұрын
名張やったら はァ?やった あざる君 脚スゴっ!
@pinstraw
@pinstraw 2 күн бұрын
でもそこまで険しい感じでもなかったんですよね。 幼少期に秘密基地作って遊んでた山の方が、道という概念がなくて危なかった笑
@moai4696
@moai4696 2 күн бұрын
コント聞いてて面白いです。 さすが関西人。また関西弁ってコント向きだなぁと感じました。
@pinstraw
@pinstraw 2 күн бұрын
なろう系小説のあらすじなんて、ズーズー弁で読んだって面白くなる。
@user-hh9fi6hp7h
@user-hh9fi6hp7h 2 күн бұрын
岩石君の小芝居、面白すぎ‼️ 岩石君ってほんと漫画好きなんですね😊 こういう問題イキイキしてますね😊
@pinstraw
@pinstraw 2 күн бұрын
ロケの時もこの1%ぐらいのやる気を出してくれればなぁ…。
@fourfiveone5968
@fourfiveone5968 2 күн бұрын
私が転生してタイムスリップしたのが岩石くんです。
@pinstraw
@pinstraw 2 күн бұрын
働けよ。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 3 күн бұрын
久居駅の隣にすぐ自衛隊の駐屯地があるんですね。 それに小学校の時に覚えた久居市も平成の大合併で津市になってるとは 高速走ってて久居過ぎたら津が近いと思ったのは元々地理的にもすぐ隣接してたからなんですね。地図見たらイオンモール津南が久居の東にあるくらいですし 実際行けばもっと土地感深まると思いますが、このシリーズのおかげで松坂より北の土地感がだいぶ養われてきました 元三重県民なのに和歌山県より三重の地理に疎いですからw
@pinstraw
@pinstraw 3 күн бұрын
久居の自衛隊基地は結構有名ですからね。 駐屯地では桜祭りや花火大会、記念式典など色々なイベントが行われているので、地域に密着した施設です。 我々も三重県民ですが伊賀地域なので、三重の地理よりも奈良や大阪の地理の方が詳しいです。 というか大学生になるまで津以北に行ったこともありませんでした笑
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m Күн бұрын
@@pinstraw 正直三重県って細長いから伊賀や名張でも津や松坂に近いと思ってましたがそこそこの距離ありますね。 名張のとこでちらっと話出ましたが、名張の人は生活圏というか向いてる方は奈良県なんですね。 そういうのって意外と気になるんですよ 三重県の南も和歌山県の新宮に買い物に行きますからね まぁこっちからしたら名張の規模なら市外に出る必要ないですけどね
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 3 күн бұрын
近鉄乗らないと知らない場所ですね〜 津新町があったとは 津駅だけで判断しちゃってごめんなさい 新って付くだけあって道路など雰囲気はこっちの方が綺麗な気がしますね 歩道が広いのは良い 飲食店沢山あれば食べ歩きはしやすそうだし、もっと栄えそう
@pinstraw
@pinstraw 3 күн бұрын
津新町駅も利用者数は毎年減少していっています。 どうしても三重県だと、駅前だから栄えるという状況は起き難いですね。 田舎はロードサイド中心に栄えますから。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m Күн бұрын
@@pinstraw 地元民にはロードサイドの方が駐車や通りやすさの面でいいでしょうが、交通機関使って三重県内訪れる人には寂しいですね
@magice3896
@magice3896 3 күн бұрын
同じイオンでも店によって微妙に価格が異なるから、都会と田舎のイオンでの価格も比較してほしかったな。
@pinstraw
@pinstraw 3 күн бұрын
田舎ならではの店、都会ならではの店を見せたかったのでこういう企画になりました。 ご了承ください。
@_yama-chan_
@_yama-chan_ 3 күн бұрын
七ツ釜滝の時もこのルートは通られていると思いますが、あっちはもうあざるさんピンの動画だと思ってます(岩石さんの土下座っぷりは豪快でしたけどね)。ブーケさん…一昨年、ハンバーガー食べたさのあまりに飛ばしてしまい42号線でネズミ捕りに思いっきり引っかかった思い出のお店です。
@pinstraw
@pinstraw 3 күн бұрын
ネズミはチーズが好きですから、チーズをふんだんに使ったバーガーを出すお店でネズミを張るのは、ある種理論的だと言えますね。 動画を作る労力的には、全動画私のピンだと思っています。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 3 күн бұрын
四日市はないけど現地所在地ってことで津の駅は降りたことあります。 アクト津?は入らなかったので映像楽しみにしてましたがショックですね マダムショップのおかげでギリギリ生きてるw ミスドやコーヒーチェーンが駅併設の建物に入ってるからマクドナルドやモスとかバーガー屋はそっちにあるものだと思ってましたが駅前にないとは・・・ 津は、食べたことないけど津餃子だけサービスエリアとかで見かけますね。 名物がよく分からない市です 津餃子食べに行こうや!って聞いたことウチの地元じゃないですし カレーのやつ参考になります いや事務所、モンブラン・クリケットの家に憧れてるんですか?w
@pinstraw
@pinstraw 3 күн бұрын
津の名物は鰻とあずきバーですね。 ういろうなどもあったのですが、名古屋に取られました。 マダムファッションの店が閉店し出したら、三重はおろか日本の終焉だと思ってください。 事務所の趣味は正直分かりません。 ただ2億かかったとは言ってました。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m Күн бұрын
@@pinstraw あずきバーって井村屋ですよね? 特別なやつがあるのならともかく全国に売ってるしな〜鰻は何処で食べても美味いし、天むす千寿がそういえばありましたね 2億・・・ 金額聞いて地図で調べたらちゃんと立派でした。 通りの裏の道側にまで建物と駐車場ありますし ん〜でもモロ民間が見えるくらいならそこはしなくても良かったんじゃないかと思いますけどね ハリボテ感が強調されるのでw
@AH-bn7vm
@AH-bn7vm 3 күн бұрын
あざるさん弁護士さんなんですか 得意な分野は何ですか仕事の依頼したいです
@pinstraw
@pinstraw 3 күн бұрын
専門は行政ですね。 今は役所のお抱えなので、個人受任はできませんが…。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 3 күн бұрын
国立大は繁華街から離れた場所のイメージなのでそれ相応の駅だと感じましたが、ある意味常に学生が集まるし、シャッター街になりにくいので散策のしがいはありますね 学生から絶大な人気を誇る創業長い個人の飲食店とかありそうですし
@pinstraw
@pinstraw 3 күн бұрын
流石に「絶大な」人気があるお店であれば、田舎なので耳に入っているはずですが、聞いたことないということはそういうことなのでしょうね。 でも、ロードサイドにはお店が結構ありますし、大学生でそれなりに儲けている感じはあります。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m Күн бұрын
@@pinstraw いや三重大に通ってる人や病院関係者くらいしか知らない値段か味かウリは分かりませんが皆が知ってる人気店があると思いますよ それを絶大と呼ぶかは人それぞれですが
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m 3 күн бұрын
桑名駅から見始めて白子駅のとこまで来ました。 今回のシリーズ初の海ですね JRか高速でしか三重を横断したことない自分からすると海が見れて嬉しいです。 多分尾鷲か紀伊長島以北(鳥羽・志摩除く)で三重県の海見たことないです。 特急止まるだけあって一応アーケードの商店街あるんですね 鈴鹿線は平田町(初耳)が中心部っぽいですが駅出てすぐ幹線道路で飲食店多くても歩道的に歩きにくそうでしたね あの海産物問屋は白子に行ったら寄ってみたいですね
@pinstraw
@pinstraw 3 күн бұрын
三重県は海町のくせに、高速では海は擦りもしませんからね。 ぜひ白子の海鮮問屋と追手風部屋の稽古は見に行ってください。
@user-he8su3tc7m
@user-he8su3tc7m Күн бұрын
@@pinstraw 災害用や用地取得の問題で山側は分かりますが、多分尾鷲-熊野間のインター付近のトンネルがない隙間しか見えないでしょうね 大相撲は同級生の旦那が幕内力士だった時は観てましたが引退して興味無くなりましたね〜
@AH-bn7vm
@AH-bn7vm 3 күн бұрын
TAOYA志摩は飲み放題、食べ放題のホテルです
@pinstraw
@pinstraw 3 күн бұрын
食べ放題のホテルはヤバいな。 まあ、1食食べたら腹いっぱいで1日何もいらなくなりそうやけど。
@user-vi9pm4cp9q
@user-vi9pm4cp9q 4 күн бұрын
次は伊賀線やね。よろしくお願いします🙇⤵️
@pinstraw
@pinstraw 4 күн бұрын
伊賀泉線は番外編として上野市駅を紹介していますので、そちらも是非ご覧ください。 伊賀線には急行の概念が無いので、急行があるとしたら停まる駅はどこかな?という視点で駅を選んでおりますので、そこはご了承ください。
@AH-bn7vm
@AH-bn7vm 4 күн бұрын
バーガーはモス一択なので凄いなって思う ロッテリアなら伊勢のララパークかな松阪マームにあっけどもう無いし
@pinstraw
@pinstraw 4 күн бұрын
トマトがこの世で1番嫌いなので、モスバは私の選択肢にはまず入らないんですな。 ロッテリアは小学生時代に劇団に所属していた時、大阪でレッスンの後、上本町駅で必ず食べてました。
@AH-bn7vm
@AH-bn7vm 4 күн бұрын
会社がブラックになって 検診無くなって 毎日胃が痛くて 歩けなくなって夜病院探してたら 血を吐いて倒れて今胃癌で入院してます 会社は何もしてくれない 自分の事第一に考えてください これからも楽しみにしてます いつまでも仲良くね
@pinstraw
@pinstraw 4 күн бұрын
検診は法律上の義務なので、それに違反して従業員を罹患ないし症状を悪化させた場合は損害賠償案件です。 弁護士に相談してください。
@user-ts1tr3vd8m
@user-ts1tr3vd8m 4 күн бұрын
岩石ロックの凄さが分かった!さっき、タイムアタックしたけどこんなに早く食えるのマジで凄い‼︎てか冷たさ感じひんのか?
@pinstraw
@pinstraw 4 күн бұрын
凄いんかもしれんが、なりたくはないの代表例。
@user-iq9ke9nh2w
@user-iq9ke9nh2w 4 күн бұрын
水綺麗でしたね😊ハンバーガー美味しそうでしたけど、味濃いのはちょっと😂岩石くんが倒れる😂
@pinstraw
@pinstraw 4 күн бұрын
まあ最悪岩石くんが倒れても、そのまま宮川に流せるので大丈夫です。
@moai4696
@moai4696 4 күн бұрын
大抵の宮川の人は町民バスに乗って三瀬谷(道の駅があるところ)まで出て買い物を済ませます。祖父の家に行くときよく走りました。動画にでているよりもっと奥です。
@pinstraw
@pinstraw 4 күн бұрын
バスに乗って買い物というのもなかなか不便ですね。 アイスクリーム買って帰ったら、家着く頃には溶けてる。