Пікірлер
@Miyuki_James
@Miyuki_James 8 сағат бұрын
現在の清川村のインフラの多くは、宮ヶ瀬ダム建設に関連して整備されたものが多数ありますね。 丹沢地域だと鹿は、工業団地にも現れたりします。
@南台湾住民
@南台湾住民 Күн бұрын
新小岩駅は葛飾区ですが、駅の南口からバスに乗るとすぐに江戸川区に入り、南口から出るバスの大半は葛西や一之江など江戸川区の主な地域につながっています。 以前は葛西と小岩の間の交通が不便でしたが、都営新宿線が本八幡まで開通したことでかなり改善されましたね。とはいえ、まだ区内には不便な場所もありますが
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 6 сағат бұрын
いつもありがとうございます! 江戸川区は住みやすそうで好きです。都営新宿線のおかげでとても便利になりました。 船堀止まりや篠崎止まりの頃もよく覚えてます。
@AgnesAlice
@AgnesAlice 6 күн бұрын
ここのれいまりの掛け合いは優しくてほっこりします
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 6 күн бұрын
ありがとうございます! よくあるちょっとドライな霊夢とアツい魔理沙も好きですが、ウチのキヤラ付けは良くできた何でも知ってる姉の魔理沙(だけど時々猛進する癖が有る的な)と歳の離れた妹的で素直で自由な霊夢という感じなんです。
@metosatsu-yf5zy3xg4h
@metosatsu-yf5zy3xg4h 7 күн бұрын
千葉の人なのでこう言う千葉系の動画はありがたい() 市役所は新しくなったけれど県庁は古さを感じさせますね、
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 7 күн бұрын
いつもありがとうございます 県庁、この大きさでこの古さは貴重だとおもうんです!
@DonnieClarine
@DonnieClarine 7 күн бұрын
이 멋진 비디오에 감사합니다! 주제와 약간 동떨어진 질문이 있습니다: SafePal 지갑에 USDT가 있으며, 복구 문구를 가지고 있습니다. (alarm fetch churn bridge exercise tape speak race clerk couch crater letter). 이들을 Binance로 전송하려면 어떻게 해야 하나요?
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 7 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 本千葉駅から市場町までの、ひとつのエリアです。 約700mを歩きました。 Googlemapのこの付近です。 maps.app.goo.gl/iGPwVfnodWQPutvQ7
@luasarbain
@luasarbain 11 күн бұрын
今年の3月まで西小松川に通勤していたので、よく知ってる都バスが見れました😂 新小岩駅周辺は北口は京成バスで立石や青砥、亀有に行きますね。 京成タウンバスには市川まで行く路線もあります。
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 11 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます! どのバスも混んでてさすが東京!と感じました!
@AgnesAlice
@AgnesAlice 12 күн бұрын
お姉さんの声、聞き取りやすくて癒やし ゆっくりはゆっくりで大好きだけどお姉さんも無理なく続けてほしいです
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 12 күн бұрын
お気遣いありがとうございます 謎解きシリーズはお姉さんメインで、 街歩きシリーズはレイマリメインで、 あとはお姉さんとレイマリでの特集は、時間がかかるので減らして年に1-2回にしていこうと思っています。 ウチはネタが微妙なチャンネルですが、これからもよろしくお願いします!
@metosatsu-yf5zy3xg4h
@metosatsu-yf5zy3xg4h 12 күн бұрын
災害時の駐車場が気になりますね、、 話が変わるのですがエンディング曲はなんという名前の曲ですか?
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 12 күн бұрын
ありがとうございます エンディングの曲は ナナシのゴシック!さんの祭末のゴシックという曲です。 もともとはもう少し賑やかな曲があるのですが、主様にご相談し、このバージョンを制作してもらったのです。 kzbin.info/www/bejne/pHiomJSAjbp1gdksi=zbDDJrpqdMPIC1AT
@metosatsu-yf5zy3xg4h
@metosatsu-yf5zy3xg4h 12 күн бұрын
@ なるほど!丁寧にありがとうございますm(_ _)m
@snostatrain229
@snostatrain229 12 күн бұрын
すげー… 千葉か東京にそんな施設があったなんて…!
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 12 күн бұрын
いつもありがとうございます ここは地味なのですが、それでも日本初の施設なんです!
@HARU.T2
@HARU.T2 12 күн бұрын
船堀周辺は思い入れあります 児童館の遠足で小松川境川親水公園という最高の親水公園で遊んだ記憶 四半世紀近くも前の話ですが、今でも最高の思い出に変わりはないです
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 12 күн бұрын
いつもありがとうございます 江戸川区にご縁があるのですね きれいな親水公園がたくさんあり、区はお金持ちの印象です
@HARU.T2
@HARU.T2 Күн бұрын
​@@sazanami.newtown素晴らしい施設なので次の世代にも親しまれる親水公園であってほしいです
@yamkatz8386
@yamkatz8386 20 күн бұрын
7:52 昔は今と税制が違ってて、3ナンバー車は高嶺の花で、 それよりコンパクトな5ナンバー車が主流だったのもあるんじゃね?
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 19 күн бұрын
それもあると思います! 昔は庶民は軽自動車、良くてカローラでしかもカローラも今よりだいぶ小さかったですね。
@frkf6089
@frkf6089 21 күн бұрын
40年ここに住んでて、水道とは知らなかった トンネル抜けれたらラクなのにとしか思っていませんでした 情報 ありがとうございます
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 20 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます! あの道、半分くらい出来てそうなのに なんで完成させないのかな?という話は よく聞きました。 (わたしも昔あの辺りに住んでいました)
@hanjuk-tamagoo
@hanjuk-tamagoo 22 күн бұрын
丹念に調べられており、興味深く拝見しました。 丘の上の浄水場から水が落とされて、謎の隧道を経て、駅前一等地の水がめにたどり着くとは面白いです。 鷺沼配水所は民間ビジネス的には、立地として勿体ない使いかたなんでしょうが、 有事の際には市民の生命をつなぐ大事な施設になるでしょうね。
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 22 күн бұрын
市役所にて上水道台帳も閲覧・複写もさせていただいたのですが、さすがに動画に転載するわけには行きませんが、確かに大きな配管が3本あるようです。 さらに後年に建設された、別ルートの送水管もあり、そちらは尻手黒川道路の下に布設されているようです。
@hanjuk-tamagoo
@hanjuk-tamagoo 22 күн бұрын
この頃の物件(昭和末期?)は出窓が流行ったのかなあ。 コスト・手間かかる割に案外使い勝手悪いけど、視覚的には広がり感あって、まだまだ時代の余裕が感じられます。 いまはコスト・実用性重視で、四角い箱みたいな家が増えた。 古い家をリノベーションして現代的にするのもアリですね。
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます! この時代の住宅は、ちゃんと「家!」という感じで風格がありますね!
@ME08-o1y
@ME08-o1y 22 күн бұрын
陸の孤島! 無理!
@Gohda_Games
@Gohda_Games 24 күн бұрын
このエリアは0:27のとおりバスが頻発しているため、駅遠でも利便性が確保されていますが、港北ニュータウンだと駅からかなり離れていてもバス本数少ないうえに土地価格や家賃が割高という泣きっ面に蜂状態になるんですね…(笑) 港北ニュータウンも、都営三田線直通計画の名残で謎の空間や土地利用方法(住宅が不自然に細長に並ぶエリア)もあり、マニアには見所があります。
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 24 күн бұрын
ありがとうございます! このエリアの交通は人によりますが、駅から遠いのを不便と見るか、バスだけどあちこちの駅に一発で行けて本数も多いのを便利と感じるかで意見が分かれそうですね。 本数もさることながら、均一じゃなかったら450円くらいしそうな区間でも220円なのは地味に住民目線では嬉しいですね。 地下鉄沿線より、東急沿線のエリアのほうがバスは手厚く感じますね。
@sugaredviolet0811
@sugaredviolet0811 25 күн бұрын
なんてことない街並みにも、調べてみると色々な秘密があるんですね。相変わらずお姉さんの声に癒された。次も楽しみにしてます
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 25 күн бұрын
ありがとうございます! 次はゆっくりボイスになると思いますが、来年はお姉さんの動画も増やせると思います。
@user-irrettyi
@user-irrettyi 26 күн бұрын
バスの本数が凄い。
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 25 күн бұрын
ありがとうございます! ここは市バスの中でもトップクラスの黒字路線でおっしゃるとおりとても本数が多いんです
@はやし秀行
@はやし秀行 Ай бұрын
私も食品館あおば前交差点から犬蔵、東名川崎IC方面への抜け道で使用させて頂きました。頂上付近に花屋サンと和菓子店が有りました。😊
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! あおば、昔はいなげやでしたね! 抜け道はまさに送水管のルートですね!
@はやし秀行
@はやし秀行 29 күн бұрын
​@@sazanami.newtown様返信ありがとうございます。その前はサトームセンと言う家電量販店でした。古くて済みません。トンネルが有る事は、知りませんでした。鷺沼配水場は、多分、昔鷺沼プールが有った場所ですね。超ローカルな話題ですね。👍😊
@hekramonist6963
@hekramonist6963 Ай бұрын
30年近く前付近に住んでいました。 3:45〜 酒の丸善は昔は食料品や雑貨も取り扱っており、隣3軒分位の敷地が店舗になっていました。今は酒屋のみになってしまっているんですね。 4:06〜 こちらの店舗はカネヤス(酒店)→ヤマザキデイリー→廃業と変遷し さらに隣の、今は住宅になってる場所には「ハライチ」というスーパーがありました。 Googleマップの2009年頃の写真にはギリギリその姿を見る事が出来ます
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! 名前を思い出せなかったのですが、そうそう、ハライチとカネヤスでしたね! 懐かしいです!
@士会雄樹
@士会雄樹 Ай бұрын
観光地って感じがする。 ニュータウンって名前聞くと古臭い感じがしてしまう。 鳩山とか行ったけどなんか隔離されてるような所だったし。 埼玉って東と西で分断されてるような感じだね。 東は都会で西は田舎。
@kirin4126
@kirin4126 Ай бұрын
茂原というより東京湾向けのために最後の方は団地造られてますね 野本隧道(トンネル)は映画のロケに防空壕として使われました 8万4千人かあ 数年前まで9万人いたのに流出が激しい ただ住宅地が多く作られたので減少はこれでも少ないのかな アーケードあったころはにぎわっていたなあシミジミ よろずや書店で二葉亭四迷の平凡を買ったのはもう20年近く前か
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます、茂原にお住まいなのですね! 在住の方に失礼が無いよう、オワコン・廃墟と言ったトーンは避けて作りたかったんです。 どうも最近は視聴数が取れるからなのか「こんなにボロいんですよ見てください!」みたいな動画が増えてしまいました(真名団地など)。 なので商店街のシーンも悲しげなBGMでは無く、それぞれの楽しかった記憶を思い出せるような楽しげな曲にしてみました。 一時期市原臨海部の工場にもいたのですが、たしかに茂原や木更津からも通勤者を集めてる感じでした。 雪が降ると鼠坂を超えられず、茂原組はだれもこれなかった、なんてこともありました。
@kirin4126
@kirin4126 Ай бұрын
@@sazanami.newtown  住んでいるところは近いですが茂原ではないですただ オワコン状態なのはしょうがない所 東芝も撤退しましたしそごうもイオンも駅前から消えましたあとロケした映画は 福原遥さんが主演した映画です
@Yukioh-SnoSta01
@Yukioh-SnoSta01 Ай бұрын
(趣味垢失礼します) サクッと見やすく書体も綺麗でした! 最後のエンディングが相性いいですね❄
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown Ай бұрын
ありがとうございます! 藍ちゃんっぽいフォントを合わせたら脳内で読みやすくなった気がします。 ナナシさんの曲は今後も積極的にお借りしたいなと思っています。
@Syuilo
@Syuilo Ай бұрын
この度はコラボしていただきありがとうございました!!! 津田山の名前の由来初めて知りました!
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown Ай бұрын
こちらこそありがとうございました! 藍ちゃん登場シーンもゲームっぽく頑張ってみました! 国鉄が結果的とはいえ人名を駅名にするケースはほかにもありますが、津田山駅は鉄道会社の他社の社長の名前であり、これはなかなかですよね。
@sugaredviolet0811
@sugaredviolet0811 Ай бұрын
お姉さんの声が好き
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown Ай бұрын
ありがとうございます!
@polyoshinco
@polyoshinco Ай бұрын
ニュータウン系チャンネルでは動画時間短くて見やすい
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! 短めのミニ動画(謎解きお姉さんシリーズ)と、長めの特集動画(魔理沙の街解説シリーズ)を半々で作っていこうと思います。
@HARU.T2
@HARU.T2 Ай бұрын
社宅地帯だったんでしたか、津田山 トンネル川の上に宅地…ちょっと怖い
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! 2つの街を紹介したことから紛らわしくてすみません、トンネル川のある方は東急の高級分譲地、津田山住宅地で、後半の三菱系の街が長尾台です! 川崎は生まれ故郷なので今でも愛着があります!
@タチャンカ-j9n
@タチャンカ-j9n Ай бұрын
CMに釣られた人を脅迫まがいなことして無理矢理契約させたってまじ?
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown Ай бұрын
当時、バスで現地に到着したら、契約書にはんこを押さないと帰れない、という話はよく聞きましたし、実はそれは、磯村だけだはなく、三流の不動産屋あるあるだったようです。 ただ、結果的に一時的に値上がりして売り逃げできた人もそれなりにいたようで、あまり大きな社会問題にはならなかったようですね。
@タチャンカ-j9n
@タチャンカ-j9n Ай бұрын
@@sazanami.newtown 現地集合じゃなくてバスで一緒に行くんですね
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown Ай бұрын
@@タチャンカ-j9n そうなんですよ。新宿集合。 バスのカーテンを閉めさせられて、距離感を狂わせるんですね。これは磯村のみならず、千葉方面だと西船橋集合など多くありました(現地は九十九里や八街)。会社の先輩などから、その頃のやばい話をいくつも聞きました。
@タチャンカ-j9n
@タチャンカ-j9n Ай бұрын
@ バスはタダで乗れるんですか?景色見たさに勝手にカーテン開ける人いそう
@ds19805001
@ds19805001 2 ай бұрын
すごい完成度の高さですね。まさに神動画です!
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
ありがとうございます!
@ICE20009reasfr
@ICE20009reasfr 2 ай бұрын
""男衾"" の意味が無理
@ねこねこ-o5p
@ねこねこ-o5p 2 ай бұрын
土気町は今更、大規模開発が始まった地区がありますね笑 土気小の裏に、スタイタウン土気・グリーンガーデン土気・ゴールデンイーストヒルズ1・ゴールデンイーストヒルズ2と、立て続けに開発区画が出現しました。
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
紅葉ヶ丘まで一体化しそうな勢いですね! あのあたりはどんどん作ってますね! 北側も栄えてほしいです。
@モモロンさん
@モモロンさん 2 ай бұрын
9:50 お主、ずんだハウス動画観ているやろ?
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
見てるどころか、メンバー加入のガチ勢です! ずんだハウスさん、面白いですよね!
@qkiriko1724
@qkiriko1724 2 ай бұрын
当時は平気で嘘を広告にしていた。今現在では厳罰もんだ。徒歩時間は合致しているものはなく大概1.5倍から2倍くらいの時間がかかる。それも駅をほんの少し離れれば街灯もない狭っちい農道だ。夜間なんか歩くのも憚られる。比較的ましなのは柏田ニュータウンだ。あそこまでは歩道つきの結構広めの道路だ。大人の足で駅から最短の家に15分くらいかな、都心に通えないこともないが結構辛いと思うよ。私的には川越が限界です。
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
おっしゃるとおり柏田はマシな方で、農協販売所や商店もあり、小中学校も至近。 一方でみどり台や南坊坂ひばりは小学校が遠く、商店も無く駅から徒歩30-40分と罰ゲームレベルなんですよね。 桜沢は鉢形駅は遠いけど、生活関連は多少は良いかもです。結局、このあたりだと花園インター付近が便利そうです。 川越まで、というのは世間的にはそうなんだと思います。頑張るひとでも北坂戸や高坂あたりのニュータウンまでな気がします。
@YOUキリト
@YOUキリト 2 ай бұрын
そもそもこの辺りって、民泊需要がある土地柄なんか?😮朽ちていくだけの昭和に造成されたニュータウンだとばかり思っていたが?
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
これほんと不思議なのですが、台湾からこの地に嫁いでこられたホストさんと雑談のなかにヒントがありました。 近くにとあるスポーツのトレセンがあり、台湾からの遠征合宿の方が多数利用されてるようです。 恐らく台湾の学生さんから、現地の肝っ玉母さん的に慕われてるのではないかと推測してます。 (おおらかで温かい感じのホストさんでした)
@野依梅太郎非効率研究
@野依梅太郎非効率研究 2 ай бұрын
「土気」って、天然ガスのことだよね。
@野依梅太郎非効率研究
@野依梅太郎非効率研究 2 ай бұрын
サカモトって姉崎にもあったけど、本社は何処にあったんだろう?
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
サカモトは木更津のデパートで、最終的には木更津そごうになりました。名前はそごうですが経営はサカモトだったようです。
@野依梅太郎非効率研究
@野依梅太郎非効率研究 2 ай бұрын
@@sazanami.newtown ご丁寧なお返事ありがとうございます。サカモト一族のその後が気になります。
@kirin4126
@kirin4126 Ай бұрын
東金にもかつてありました
@TK-gv9yv
@TK-gv9yv 2 ай бұрын
昭和のニュータウンってどこも似たようなモンだな
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
特に70km圏はそんな感じですよね! こちら千葉も微妙なところが多いです
@南台湾住民
@南台湾住民 2 ай бұрын
埼玉県内ではありませんが、私も関東圏内で将来母と叔父が所有している不動産の相続をする可能性があり、そこも最寄り駅から徒歩40分ほどと類似した点があることから、この動画は色々参考になりました。 今はリモートワークなので、民泊+私の仕事部屋として運営するのはありですね。
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
このみどり台の民泊さんは、 ホストの方は台湾からは日本に移住したかたのようです。台湾からの卓球の合宿場としての固定客を掴んでいるようです。 寄居というのはこちらでは地名ですが、台湾ではヤドカリを意味するらしく、この屋号なのだそうです。
@KS-zc9fs
@KS-zc9fs 2 ай бұрын
住宅不況の時代に都心買った人は本当に正解
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
都心や、首都圏30km圏くらいまでは 今はとても活発に売買されてるようですね!
@南台湾住民
@南台湾住民 2 ай бұрын
本厚木からバスで35分かかるのはネックですが、それを除けば生活に必要なものはある程度そろいそうなので、リモートワークで働ける人を対象にすればそれなりに需要がありそうな気がします。
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
個人的には清川は好きなんです 若い頃、暇ができると原付で走りに行ってました。 ここは坂はきついけど、気持ちの良い地域です
@はつみ-f9s
@はつみ-f9s 2 ай бұрын
そんな歴史があったんですね。
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
なんか憎めないんですよね、磯村は。
@Mnmmdj
@Mnmmdj 2 ай бұрын
東武東上線沿線ってイマイチ発展しないよね😂
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
それがまたいいんすよ!
@すじ-g1j
@すじ-g1j 2 ай бұрын
学生の時に合宿で行った。
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
別の動画の泊まってみたにでてくる寄居赤浜の磯村みどり台の民泊は、卓球の合宿でよく利用があるようです。寄居は合宿のイメージがなかったので意外でした。
@がっきー-o6t
@がっきー-o6t 2 ай бұрын
阪神の原口選手は実家の寄居から帝京高校まで始発で通学、毎日22時過ぎに帰宅してからさらに自宅で自主練してたらしいです。スゴい根性ですよね、当時の帝京高校は寮がなかった。
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
わたしは野球に疎く知らなかったのですが、他の方からのコメントでこのエピソードを知りました。 なかなかの根性ですよね、通学時間を睡眠や勉強に当てていたのでしょうか。 環境のせいにせずに現状でやれることをやるスタイルは学びたいです。 よいエピソードをありがとうございました!
@南台湾住民
@南台湾住民 2 ай бұрын
1970年代から1980年代にかけては郊外でマイホームというトレンドがあり、通勤で1時間半以上かける人も珍しくなかったと聞いています。 当時の新聞広告など情報も満載で大変興味深かったです。 できれば年度表記は西暦ベースの方がわかりやすいかなと思いました。
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! こちら千葉でも、今では想像しにくいエリアにも当時は住宅地が作られていきました。 やはり今の若い方は都心志向が強いようです。 年は西暦を付記するようにしてみます!
@南台湾住民
@南台湾住民 2 ай бұрын
@@sazanami.newtown ご返信ありがとうございます。 私も母方の実家が千葉県(北西部)で、毎日通勤となると結構ハードルが高い同地域にも、80年代後半から住宅地が作られたのを覚えています。 家屋は残っており数年前から個人事業主になったので、子供が成人したら1人で千葉に引きこもり、デスクワークしつつ時々野菜作りでもしようかと考えています。
@visit746
@visit746 2 ай бұрын
なんか一生に一度と言われるマイホームという買い物がこんな感じだと思うと人生の儚さを感じるな😂
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 今見ると経年劣化を感じますが、 時代の流れが速かった頃で、余計に陳腐感が出てしまうのですね。進化が速くて買い替えサイクルも頻繁な時代でした。 現在では20年前の住宅といってもそれほど古臭く感じないので、進化のスピードも緩やかになってきてるのでしょう。
@International_Internet
@International_Internet 3 ай бұрын
埼玉西部は東松山が限界ライン 俺だったら川越以南に住むね
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 2 ай бұрын
ですよねぇ、 小川町で接続がないときの徒労感・・・
@yosshichannel2439
@yosshichannel2439 3 ай бұрын
3:06 板張りバスだぁぁぁ!袖ヶ浦200 か 854は平成11年式ですね。確か小湊には2台しか残されていないです。
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 3 ай бұрын
おー!ラスト2台なんですね!板張り床のバス。 どうもこの車両はリゾーン行や鼠坂方面の路線(茂原街道ルート)に充当されることが多いのか、以前に訪問した際もこのバスでした。
@たろす-q6r
@たろす-q6r 3 ай бұрын
元寄居町町長が恋するフォーチュンクッキーを踊っている動画よりも再生数多いです。
@sazanami.newtown
@sazanami.newtown 3 ай бұрын
え?と思って検索したらほんとに踊ってて面白かったです! 寄居は男衾のスマートタウンに期待してます! 新築販売の起爆剤になるといいなと思います。