4年間のYouTube活動。
12:49
6 ай бұрын
Пікірлер
@U-kamigraph
@U-kamigraph 3 сағат бұрын
初コメですが、心温まるチャンネルでいつも楽しみにしております。今年もよろしくお願いします。
@Taksuke
@Taksuke 9 сағат бұрын
軽井沢在住ではないのに、ご夫婦の掛け合いが面白くて数年前より拝見しております。
@konatsu303
@konatsu303 13 сағат бұрын
明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします😊
@madrimex11
@madrimex11 15 сағат бұрын
新年おめでとうございます。本年も動画を楽しみにしております。 今年は雪が少なくて、なんだか変な感じですね。庭の掃除やりかけ落ち葉が気になってます^^;
@櫻井惠-k3y
@櫻井惠-k3y 15 сағат бұрын
ツルヤさんに買い物行くのにすき家さんの前を通りました。お客さんいっぱいで駐車場は満車でした。
@etsukohanajima9526
@etsukohanajima9526 15 сағат бұрын
今年も見ます。よろしくお願いします。❤
@hi-chanmama
@hi-chanmama 15 сағат бұрын
あけましておめでとうございます㊗️ 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 バーガーマニアさん、またすごい良い場所に出来ましたねー! GW前に一度行って食べてみたいです😊。
@yataro7968
@yataro7968 16 сағат бұрын
家から歩いて行ける範囲にshica shicaさんがやってくるのは、非常に興味深いです。 ナンバー変更……コロナの時に「東京」から「長野」ナンバーに変えましたが、そのためにわざわざ長野市まで行ったのは確かに面倒でした。軽井沢ナンバーにならひょっとして近場で済むのかな? いや…ありえないことを考えるのは、時間の無駄ですねww 今年も楽しい動画を期待しております!
@敏章藤井
@敏章藤井 17 сағат бұрын
開けましておめでとうございます。 年明け早々 奥様の明るい笑顔を拝見し、とてもいい気分になりました。 笑
@yumiasai
@yumiasai 17 сағат бұрын
お年玉🧧です!次回の動画のために。
@yumiasai
@yumiasai 17 сағат бұрын
明けましておめでとうございます。ユウコさんがお元気になって安心しました。ことしもよろしくお願いします。 自動車のナンバーっていろいろできるんですね。軽井沢ナンバーもいいですが、追分なんていうのも風情があっていいな、と思います。ナンバープレートのデザインも素敵なのができるといいですね。
@peliatanbidani8573
@peliatanbidani8573 17 сағат бұрын
軽井沢ナンバーが出来ても変えないと思いますというところがよかったです。昔学生の頃に神奈川では湘南ナンバーを作ってほしいという運動があって、実際に湘南ナンバーが出来たのですが、私の仲間は誰も新しく出来た湘南ナンバーには変えませんでした。本当の根付きの湘南ボーイには意外にもすもう(相模)ナンバーが愛されていました。🤗
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 17 сағат бұрын
コメントありがとうございます!湘南ナンバーのエピソード、とても興味深いですね。その土地に根付いている人々にとっては、新しいナンバーよりも昔からのナンバーに愛着が湧くということなのかもしれません。
@ぶたさんプヒー
@ぶたさんプヒー 17 сағат бұрын
軽井沢ナンバー、仮にできても実質的に車庫飛ばしになって、首都圏で乗るみたいになりそうですね。
@상급귀족의미야기현민
@상급귀족의미야기현민 Күн бұрын
長野県ガソリン高くない?
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 17 сағат бұрын
平均価格をとると47都道府県で最高らしいです。海から遠い県なので輸送費がかかりますね
@상급귀족의미야기현민
@상급귀족의미야기현민 Күн бұрын
あぁ~俺には無理っすw 去年まで東京住んでましたがあまりに住環境がクソだったんで逃げましたw
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 17 сағат бұрын
東京で良い住環境を得るにはお金がかかるなあという印象です。
@sanayumi5326
@sanayumi5326 4 күн бұрын
1年間ありがとうございました。来年もお身体に気をつけて、変わる軽井沢、変わらない軽井沢を伝えてください😊
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 3 күн бұрын
変わる軽井沢、変わらない軽井沢、素敵な表現ですね。また来年も当チャンネルをよろしくお願いいたします。
@pajeromini93
@pajeromini93 4 күн бұрын
私は、関東地方からの移住者で、中信地域に住んでいて、良く分かりませんが、地元の人達は、長野市の事を良く思っていないようですね。 仰せの通りに、長野県の県庁所在地を決める時に、長野市と松本市が争ったようで、結果として、長野市が県庁所在地になりました。 それ以来、長野市と松本市は、ライバル関係になったようですね。 長野県の地図を見ると、私は、松本市が県庁所在地になった方が良かったんじゃないかなと思います。 南信地域の人達が、県庁へ行く時に、長野市は遠すぎます。 松本市なら、長野県のほぼ中央部なので、南信地域の人達も楽に来られたと思います。 居住地を決める時に、長野市や松本市など、他の地域も見て廻りましたが、長野市は、都市部とそれ以外がハッキリと別れているような気がした。そして、冬は雪が多く降る。 松本市は、JR東日本の中央本線の発着駅であるので、東京へ行くのに便利だと思った。(発着駅なので、安心して寝ていられる。(笑)) 降雪も少ないし、松本城という国宝もあり、街の感覚でも、長野市よりもバランスが取れている感じがした。 それと、信州大学病院や協立病院・相澤病院など、高齢になった時の医療体制も心配なし。 感じたのは、やたらと歯科医院が多いこと。(笑) これは、信州大学の卒業生が多い事が関係しているようです。 信州大学病院では、南信地域の病院などへ医師を派遣して、医師不足の手助けをしています。 後に、長野市に新幹線が通ったので、若干、失敗したかな~と思いました。 将来は、飯田市にリニア中央新幹線の駅ができるので、南信地域の過疎化問題も改憲する方向に向かうと思うし、北信の長野市・中信の松本市・南信の飯田市の3カ所が、長野県の発展に貢献するのではないかと思っていています。
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。長野市と松本市についてのご意見、非常に参考になりました。松本市の利便性やバランスの取れた街並み、医療体制についての考えに共感します。将来のリニア新幹線がどのように影響するかも興味深いですね!
@komoro_no_kaze
@komoro_no_kaze 4 күн бұрын
信州大学と長野大学も他県の人からみるとややこしいですね。地名を名前にするなら長野大学は塩田大学が適切かな?
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 3 күн бұрын
一気に地元感がでてきました😂
@櫻井惠-k3y
@櫻井惠-k3y 5 күн бұрын
いつも興味深い話題をご提供くださいましてありがとうございます。年末となり少し時間が取れるようになりましたのでお話しさせて頂きます。先般も書かせて頂きましたように23年前に軽井沢の住民となって以来、最初の5年、次の5年と在住年数が長くなるにつれ気になることが出てくるようになりました。今回は『国道18号』が中心となっている『渋滞問題』について書かせていただきます。わたしも軽井沢に移住してきた当初、夏を中心とする渋滞を皆さんが使っておられるフレーズ『クレージーシーズンだからしょうがないや!』と同じように考えておりました。上の原地区に住んでおりますがショー記念礼拝堂〈日本聖公会:イギリス国教会:プロテスタントとカトリックのちょうど中間地点に位置することからブリッジチャーチともよばれております〉の信徒ですの日曜日の朝9時半ごろ車で出かけますが、道は車でいっぱい。身動きが取れません。町民の皆さんも裏道だと言われる道を進んでいっても結局また18号国道に出る事となり、特に訪問看護師さんやヘルパーさんなどその時間帯にサービスを提供しなくてはならない場合非常に困るのでサービス提供をお断りするケースもあるという事を聞いたことがあります。あの渋滞のしくみわたしが考えたことですがアウトレットの駐車場の収容台数を100台とすると100台に達した段階で駐車場のゲートから中に入ることが出来ず、ゲートからずーっと追分方面にかけて車が並ぶ状態になるわけです。駐車場から買い物を済ませたお客さんが10台お出になったとしましょう。すると10台分国道に滞留していた車が東方面に前進するという事になります。簡単にご説明するとこのような状態ですからバイパスからいらしても、旧道からいらしても渋滞は解消されないわけです。そんなわけでかなり以前からしなの鉄道と18号国道のあいだに空いている土地があったのであそこを買収して国道の拡幅が必要ではないかとご提案して来ましたが実現しませんでした。最近ではその土地にも建物が建つようになりもうほとんどわたしのアイディア実現不可能となりました。アウトレットの西武の総支配人のような役職に大学の後輩が就いていたのでこの話をしたことがありましたが「一企業として改善策を実現させることは難しい」とのことでした。本来なら町が抜本的な対策を講じるべきなのですが残念ながら前町長さんにはそこまでの能力がなかったと言わざるを得ないと考えるしかないように思えます。現町長がどのような策を打って出るか期待したいところですね。
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 17 сағат бұрын
軽井沢の渋滞問題、深刻ですよね・・
@yumiasai
@yumiasai 6 күн бұрын
たくさんの動画、総集編ありがとうございました。今後も楽しみにしています。日曜日のライブ配信はドラマをみていたりしたので、あまり参加できませんでした。ライブ配信も楽しいので、観られる時に参加します。
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 6 күн бұрын
ライブ配信、来年も続けてまいりますますので、ぜひタイミング合うときがあれば参加してくださいね!いつも温かいお言葉ありがとうございます😊
@軽井沢Y
@軽井沢Y 7 күн бұрын
総集編、良かったですゥ‥マレーシアと香港の夜景、綺麗でした〜🌟今年も楽しい動画、ライブ、ありがとうございました🙇 来年もよろしくお願い致します🙇
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 6 күн бұрын
ありがとうございます😊 香港マレーシアはイレギュラーな話題でしたが楽しんでいただいたようであれば嬉しいです。また来年も当チャンネルをよろしくお願いいたします。
@軽井沢Y
@軽井沢Y 3 күн бұрын
あけましておめでとうございます🎍🌸🎍 今年もよろしくお願い致します🙇☺️💕
@hi-chanmama
@hi-chanmama 7 күн бұрын
今年も1年間、軽井沢を中心に様々な情報をありがとうございました。 見ていてとても楽しかったです。 泰斗さんユウコさん、そして皆様、お身体に気をつけて 良い年末年始をお過ごしください。
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 6 күн бұрын
ひーちゃんママさん、いつも温かいお言葉をありがとうございます!来年も軽井沢の魅力を発信していきますので、どうぞお楽しみに!
@敏章藤井
@敏章藤井 7 күн бұрын
さくらいご夫婦様 軽井沢に通い出して半年たちました。ご夫婦が食レポされるお店行ってます。 飯箸邸、プリッキーヌ等 良かったです。ありがとうございます。 ところでスーパーデリシアなどを傘下におくアルピコホールディングス(297A)が おととい上場されて連続ストップ高。確か売り出し価格が180円 本日は321円 長期投資されるなら株価が落ち着いてきたら「買い」かもしれません。 笑
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 6 күн бұрын
ありがとうございます!軽井沢の美味しいお店をこれからも紹介していきますね。
@hideushi5635
@hideushi5635 7 күн бұрын
今年も行ってきました。秋の連休に雲場の池近くのホテルに泊まり、朝歩いて池まで行きました。雲場の池は紅葉がとてもきれいで、何回も行っていますが一周したのは初めてかな。とても良かったです。ただ、ハルニレテラスやショッピングセンターは滅茶混みで避けた方が良いです。
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 6 күн бұрын
雲場の池の紅葉、本当に綺麗ですよね!私も大好きです。
@madrimex11
@madrimex11 7 күн бұрын
泰斗さん、ユウコさん、今年も沢山の動画をありがとうございました。一週間前、酷いインフルエンザにかかりえらい目に遭いましたが、ようやく復活しました。昨日今日は2日連続東京往復しましたが、新幹線は中国の人が異常な数でした、静かな冬の軽井沢が好きだったのですが、変わりつつありますね。。来年も素敵な動画を楽しみにしています。良いお年をお迎えください。
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 6 күн бұрын
インフルエンザ流行っていますね…どうぞお大事になさってください!
@菊池小麟
@菊池小麟 8 күн бұрын
簡素なシャンデリアねらいで探しましたが、アンティークの価格設定が高いので、ベルリネッタさんでは買えなかったです。さいたま市にいた頃よく訪れた中古家具のお店は、元値30万円のディスプレイ棚を、木のシミを理由に3万円で売ってくれました。軽井沢特有の富裕層別荘族をあてにした経済活動がバブル崩壊以後のデフレで吹っ飛び、旧軽銀座の衰退等を招いたと思いますが、商売のやり方を変える節目でしょうね。中国人なんかに頼ってもダメですよ。彼らは彼らの感性で動くので、軽井沢人の美観とは相対します。何処とは言いませんが、下衆い別荘を売り捌き、売買手数料をガッポリという不動産業を規制するのが得策かと…
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 3 күн бұрын
ご意見ありがとうございます、たしかに軽井沢の現状を考えると、確かに変化の岐路に立っているのかもしれませんね。軽井沢の別荘族のニーズもバブル前(聞いた話ではありますが)に比べると随分変化している気はします。中国は、昨今で経済の停滞があるのでこれ以上の大きな影響はないのではないかと考えています。
@tetsuo7
@tetsuo7 8 күн бұрын
新潟県も長野県も、県の中心に位置している長岡市や松本市が県庁所在地だったらと思いますね。どれも県第2都市なのも興味深い。
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 8 күн бұрын
ご意見ありがとうございます!
@ネコママ猫妈妈
@ネコママ猫妈妈 9 күн бұрын
別にタブーではないです!
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 9 күн бұрын
ご意見ありがとうございます!
@南澤亮介
@南澤亮介 10 күн бұрын
オーバーツーリズムが問題になっておりますが、軽井沢は外国人観光客、移住者は体感増えましたでしょうか?
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 10 күн бұрын
コロナ禍の前に比べるとアジアの方が増加している印象です。特に冬の集客が好調な気がしてはいます。通年リゾートになると観光業の事業者としてはありがたいのではないでしょうか。
@think396
@think396 11 күн бұрын
すみません。いつも楽しく拝見しております。正直、別荘族の方々と地元で暮らしている人、またその近隣に住んでいる人。それぞれ想いは全く違うもたのだと思います。 田舎暮らしが良いと思って都会から移住してくる方もいると思いますが、地元ならではの昔から思っている不自由な事があります。 移住の方でも都会へと通勤されている方と現地赴任になった方とも意見は違うと思います。 車社会の地元住民にとっては良くても、車のない赴任者や通勤通学がしな鉄のみの方もいらっしゃいます。 伝えたい事がまとまりませんが小諸のように栄えていた街が衰退していくのを見たくはありません。開発をしてインバウンドではなく日本からの旅行者を呼び込みたい軽井沢の気持ちは痛いほどわかります。とりとめなくて、すみません。
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 10 күн бұрын
とても丁寧にご意見をいただき、感謝しております。確かに、別荘地や地方での生活には、それぞれの立場でさまざまな感じ方や課題がありますね。地元の方や移住された方、それぞれの視点から考えれば、同じ場所でも見える景色が違うのだと思います。地方の魅力は何なのかを考えながら、意見を交わし合い、これから発展していく道を模索することが大事と思います。
@hikarutomura6500
@hikarutomura6500 11 күн бұрын
イケメンすぎますね
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 11 күн бұрын
若作り必死です、ありがとうございます!
@tr-dc4no
@tr-dc4no 13 күн бұрын
これから軽井沢は汚くなってくると思いますね😅 中◯人が住み始めたり、旅行で沢山くると本当に汚くなりますからね😅 不法投棄やタバコ、ゴミのポイ捨ても間違いなく増えます💦 埼玉に住んでいますが、中◯人エリアは汚すぎて本当に最悪です💦 高齢の日本人の方が夜中に掃除してくれています😩 軽井沢も同じことにならないように頑張ってください💦 景観や日本らしさを守れるのは日本人しかいません💦
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 12 күн бұрын
おっしゃるとおり、地域の清潔さを保つことは重要なことです。観光地や移住先として人気のある軽井沢のような場所では、訪れる人や住む人が増えることで課題も増えるのは確かです。ただ、そのような課題を解決するには、私たち一人ひとりがルールを守り、共に協力し合う姿勢が何よりも大切だと思います。 一方で特定の国や地域の人々を一括りにして語ることは、少し注意が必要だと感じます。日本人でもマナーがいい人もいれば悪い人もいます。国籍や地域で区別するのは本質的な解決にはつながらないので、マナーや風紀を守っていただくよう、どのように伝えていくべきかを模索して実行することが大事なのかなと考えています。 地域を守り、景観を大切にすることは素晴らしい目標です。そのために、特定の誰かを排除するのではなく、多様な人々が共に協力できる環境を作っていければ、もっと良い結果につながると思います。これは軽井沢だけではなく日本全国で課題になってくる気もしています。
@櫻井惠-w8w
@櫻井惠-w8w 13 күн бұрын
23年前に軽井沢の家を建てた時、気にしていたのは①冬の寒さ、最低気温-20度➁夏の湿度の二点でした。教員でしたので定期試験作成の為徹夜することがよくあったのですが夜明け前一瞬̠−10度後半までいくことはありましたが20度まで下がったことは経験しておりません。(家の中と外が一つの温度計で切り替えるとすぐにわかるものがホームセンターに売っていますのでそれを使ってチェックしていました)あと床暖とオイルファンヒーターを併用し、エアコンは何時でも付けられるよう下準備だけはしてあります。鉄筋コンクリートの家なのでいったん温まりますと朝まで10℃以上をキープできます。湿気対策ですがこれは苦労しました。ダイキンから空気中の水分をボトルにためるのではない機種が出ていましたので竣工以降にコンクリート壁に各部屋一か所ずつ穴をあけ設置しました。最初の夏の終わりにクローゼットの中の背広がすべてカビてしまっているのに気づき慌てて取り付けました。結果は電気料金がバーンと上がってしまった事と、コンクリートの家独特の建てて2~3年は家の中の湿度が高くなるということの二つの理由が考えられると思います。あと、湿気を警戒して一回の床を地面から1メートル以上、上にあげております。そんなこともあり現在は湿気には悩まされることなく過ごしております。ちなみに床下はピットになっておりまして私でも地下におりて歩くことが出来ます。
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 13 күн бұрын
貴重な話をありがとうございます。湿気対策は本当に大変だったのだなぁと言う感想です。他の方にも参考になる情報をありがとうございます。
@tomotomoton4469
@tomotomoton4469 13 күн бұрын
こんにちは、紹介ありがとうございます!軽井沢、寒いから重ね着テクニックですね☺️アウトレットも楽しみです‼️
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 13 күн бұрын
はい、また来年もアウトレット情報やります!楽しみにしていてください😊
@yumiasai
@yumiasai 14 күн бұрын
次の動画のために!来年ですかね?
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 13 күн бұрын
Yumi Asaiさん、Super Thanks をありがとうございます!年内の撮影は終了しましたので、年明けの食レポなどのカンパとして、大切に活用いたします。今年も応援いただきありがとうございました!来年もまた良い動画お届けできればと思います、またコメント、あるいはリクエストなどもぜひ、お待ちしております☺️
@yumiasai
@yumiasai 14 күн бұрын
お二人のファッションが素敵だな、と思ったら今年買った商品で、お気に入りだったんですね。ユウコさんのベストは私も好きな柄です❤ シャンハイタン、興味あります。日本でも買えますか?
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 13 күн бұрын
はい、上海灘は日本でも通販で購入できます。わたしのものは、一点ものだったのでネットでは売られていないとお店の方が言っていましたが・・リンク置いておきますね!www.shanghaitang.com/
@odoriko0926
@odoriko0926 14 күн бұрын
上海灘の香港のお店、オシャレでテンション上がりますよね
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 13 күн бұрын
上海灘、いいですよね!私も世界観が好きです。
@ユリカモメ-M
@ユリカモメ-M 14 күн бұрын
以前スリランカのサマハン お話しされて、たので 注文して、飲んでます、ペッパーの感じですが、良いよいに、思います。
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 14 күн бұрын
サマハン好きになってくれて嬉しいです🥰 スリランカの人に会ってサマハン飲んでる!と伝えるとびっくり驚いてくれますよ!!
@敏章藤井
@敏章藤井 14 күн бұрын
さくらいご夫婦様 軽井沢に通い始めて半年がたちました。いろいろなお店紹介いただき有り難うございます。 奥様のあか抜けたファッション、軽妙なトーク、上品なお振る舞い 何か癒やされました。 良かったです。笑笑
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 14 күн бұрын
ありがとうございます!軽井沢の素敵なお店をこれからも紹介していきますね。
@伊藤海-f2q
@伊藤海-f2q 14 күн бұрын
香りは好きなので、ユウコさんに教えて頂いた香りをチェックしたいと思います。 ダマンフレールはクリスマスシリーズが好きです。サンクトペテルブルクとかウィーンとか各都市のイメージのお紅茶で、面白いし美味しいです❤ インフルエンザが流行っていますがお二人ともお体に気をつけて、購入した物で暖かくしてお過ごし下さい😊
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 14 күн бұрын
ダマンフレール、素敵ですよね!私も大好きです☕🥰
@ぴこぴーたん
@ぴこぴーたん 14 күн бұрын
信州出身とは言わない信州産は果物野菜あまり細かいことは言わないけどな
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 13 күн бұрын
ぴこぴーたんさんコメントありがとうございます!
@櫻井惠-w8w
@櫻井惠-w8w 15 күн бұрын
高校生の時習ったと思いますが、「気温逓減の法則」というのがありましたよね。100m上がると0.6~0.7℃気温が下がるっていうものでしたよね。軽井沢と東京では約1000メートルの海抜の差がありますので基本6~7℃軽井沢の方が低いということになりますが、実際にはもっと気温の差があったり、少ないこともあるように感じています。特に軽井沢は霧が多いとか気温だけでなく雪や凍結による氷の発生などいろいろありますよね。わたしは①うすいクシャクシャにしてよいようなウインドブレーカーをカバンに詰めていました。軽井沢に帰ってきたらカバンからさっと出して着こみました。話は変わりますが私が困ったことはあと三つあります。①時速200キロメートル以上の新幹線に毎日乗り続けると身体に『G』がかかり毎日それを繰り返していますと意外と疲れを感じるのです。これはどうする事も出来ずなれるより仕方なく感じました、、、、、➁凍結した道を歩いて足の平をコロットとひっくり返し右足の小指を骨折してしまいました。人生初の骨折でした。普通の革靴に脱着式のスパイクみたいのをホームセンターで買い愛用しています。③最終か最終近くの新幹線で軽井沢に戻ろうとすると居眠りをした場合『気が付いたら長野』なんていう事もありましたし佐久平まで乗り越したこともありました。東急ハンズで2×3×1ぐらいのミニサイズの大きな音が出る目覚まし時計を買いましてなるより前にめざめたらオフにすればよいし、そうでない場合は目覚まし君に手伝ってもらっていました。乗り越した場合佐久平からでもタクシー代が6000円以上かかりますので、長野駅前などのビジネスホテルに泊まり翌日、昨日のままの服装で出勤していました。
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 13 күн бұрын
ご意見ありがとうございます。軽井沢は東京との気温差が大きいので、服装選びは難しいですよね。気圧差があるので新幹線通勤毎日はきついのではないかというのが体感です。年齢もあるかもしれません。
@miyu4589
@miyu4589 15 күн бұрын
軽井沢も中国人だらけになりそうですね。昨日用事があって池袋に行きましたが、道を歩いてて聞こえてくる会話のほとんどが中国語でゾッとしました
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 15 күн бұрын
確かに観光客は増えましたね。軽井沢の変化も感じます。
@櫻井惠-w8w
@櫻井惠-w8w 16 күн бұрын
車を長持ちさせるために冬、道にまかれた塩カルを洗浄する方法、例えば1週間に1回は車の下回りを高圧洗浄機で洗う、またはスタンドで下回りを洗ってもらえるところで洗う。わたしは冬に備えてスタッドレスに変える時、スタッドレスからノーマルタイヤに変える春の2回は自動車工場でよく洗浄してもらいシャシーブラックを塗ってもらっています。
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 16 күн бұрын
軽井沢の冬は塩カルの影響が大きいですね!維持管理は大切ですね。
@櫻井惠-w8w
@櫻井惠-w8w 16 күн бұрын
我が家ではガスの乾燥機が大活躍してます。
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 16 күн бұрын
かんたくんでしょうか。いいですね!
@櫻井惠-w8w
@櫻井惠-w8w 15 күн бұрын
@@hellokaruizawa さん、そうです。おしゃれ着には向きませんが、下着や普段着は40分ぐらいで気持ちよく乾きますよ。
@user-sq3ov3ci1v
@user-sq3ov3ci1v 18 күн бұрын
軽井沢には、国道沿いにはマンションなどの大規模な建物が目立たない感じですが、条例などで建物の高さ制限があるのでしょうか。
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 17 күн бұрын
地域にもよりますがこちらが詳しい規制の詳細です。 www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1001000000872/simple/kentikukisei.pdf
@user-sq3ov3ci1v
@user-sq3ov3ci1v 17 күн бұрын
@@hellokaruizawaご 返信いただきありがとうございます。軽井沢と同じ高原の木曽の開田高原で、御岳山の見えるVIEWテラスをつくってます。開田高原は、古くからの民家がたくさん残る、日本の美しい村にも登録されている、すばらしい高原です。マンションなどの高層の建物が建てられずに、ずっと良い景観が残ることを願っています。今年の春から、インスタグラムを始めました。よろしければご覧ください。インスタグラムアカウント ontake_view_terrace です。
@櫻井惠-w8w
@櫻井惠-w8w 18 күн бұрын
偏差値42の都立高校で教えたことがありますがすごく大変でした。悪い子どもたちではないのですが二けた×二けたの計算は出来ませんでした。軽井沢高校の偏差値は確か38だったと思います。いずれ統廃合されるのではないかと思います。
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 17 күн бұрын
偏差値が全てではないとは思いますが、どの学校でも課題はありますし、教職は大変なお仕事と思います。
@櫻井惠-w8w
@櫻井惠-w8w 18 күн бұрын
家の建築でマストの決まりは建ぺい率と容積率ではないでしょうか。わたし家は建ぺい率、容積率は分筆していないので60%、容積率は失念しました。道からの後退距離は守られているお宅はわたしが見る限りあまりないような印象です。近所で二軒の家が別々の所有者によって建てられた時、屋根と屋根が10㎝ぐらいしか離れておらず役場に見に来てもらいたいと要請しましたが、来ませんでした。
@hellokaruizawa
@hellokaruizawa 17 күн бұрын
軽井沢の建築基準は、独特で難しいですよね。あれ、ルール違反?という不動産も見かけます…🧐