KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
こだわり社長の家づくり革命ch
初めまして!こだわり社長の星川です。
このチャンネルでは工務店の社長が「失敗しない・後悔しない」理想の家づくりのための情報を
わかりやすくお届けしていきます。
建築歴33年だからこそ伝えられる、お客さまからの生の声・現場実務者の声をもとに、
他では知ることのできない「リアル」な家づくり情報を発信していきます。
チャンネルを通じてご家族が幸せになれるいい家が1軒でも増えることを願っています。
=====
◆こだわり社長 星川真一(ほしかわしんいち)のプロフィール◆
15歳から職人として33年建築業界に従事
その過程で丈夫な家とすぐに壊れる家・快適に暮らせる家の
特徴をすべてデータとして蓄積
29歳でクリエイト伸を創業、今では年間で多くの家づくりを担う
全国各地の建築仲間との情報交換や現場での経験をもとに、「理想の家づくり」を日々研究中
また家の耐久性能だけでなく、省エネで健康な住まいを
「瀬戸内に暮らす」をテーマに
光熱費やメンテナンス費を含む生涯コストを考えた家づくりを提供している
24:30
【間取り】住んでから後悔!流行っているが実は失敗しやすい間取りを家づくり33年のプロが解説します!【注文住宅/造作/キッチン/クローゼット】
2 сағат бұрын
17:50
【住んでから後悔】引き戸の盲点知ってますか?引き戸の意外な注意点をプロが解説します【注文住宅/片引き戸/引き違い戸/引き分け戸/引き込み戸】
4 сағат бұрын
18:18
固定資産税が爆増するリビングの設備10選!採用すると後悔する赤字設備をプロが解説!【注文住宅】
7 сағат бұрын
21:31
プロがおすすめする壁材はこれ!住んだ後に後悔しないためのおすすめ内装材9選を解説!【注文住宅/リビングの壁/ビニールクロス/漆喰/タイル】
9 сағат бұрын
17:58
【喧嘩勃発!】家づくり中にのよくある夫婦喧嘩の10選を工務店社長が赤裸々に後悔します!【注文住宅/標準仕様】
12 сағат бұрын
21:45
【ルームツアー】キッチンに仕掛けられた便利機能とは…?真似するべき最強の平屋のポイント10選を紹介します【注文住宅/タカラスタンダード/オフェリア】
14 сағат бұрын
16:49
使いづらくて日々後悔…早く知りたかったキッチン間取りの失敗事例9選を工務店社長が紹介します!【注文住宅/時代遅れ】
16 сағат бұрын
20:44
選んでないのに付く仕様をプロが解説!これ知らないと後で後悔します!【注文住宅/建具/巾木/網戸】
19 сағат бұрын
43:22
【キッチン比較】結局キッチンはどれがいいの?プロが選ぶキッチンのランキングを一挙公開!【注文住宅/タカラ/クリナップ/TOTO/LIXIL/Panasonic】
21 сағат бұрын
16:38
意外と重要な巾木!適当に選ぶと空間がダサくなります!損しない選び方を工務店社長が徹底解説!【注文住宅/幅木】
Күн бұрын
21:36
【裏話】顧客はランク分けされている…?正直言いにくい住宅業界の裏側を工務店社長が勇気を出して語ります【注文住宅】
Күн бұрын
22:17
【警告】○○がある家は泥棒が大喜び!泥棒が入りやすい家の特徴10選を防犯のプロが徹底解説します【注文住宅/闇バイト強盗】
Күн бұрын
29:29
【三菱・Panasonic・ダイキン】オススメのエコキュートはどれ?専門家が各社のメリット・デメリットを徹底解説!【おひさまエコキュート/エコジョーズ】
Күн бұрын
20:23
工務店社長が床下断熱を選ぶ理由とは?知っていたら採用しない基礎断熱のデメリットを解説します!【注文住宅】
14 күн бұрын
38:45
【プレゼン対決】クリナップとタカラ 30万円の差って何?キッチンのプロが価格・デザイン・性能を徹底解説!【グランディア/ステディア】
14 күн бұрын
18:45
後悔したくない人必見!低費用での家づくりの闇を工務店社長が暴露します!【注文住宅/ローコスト住宅】
14 күн бұрын
27:33
【窓回り完全攻略】工務店社長が選ぶオススメはどれ?メリット・デメリットや事前に知っておくべき注意点を解説します【注文住宅/カーテン/ブラインド/スクリーン】
14 күн бұрын
20:22
施工ミスでお客様ブチギレ…工務店社長が大失敗した実話を10個ご紹介します【注文住宅/施工不良/欠陥住宅】
14 күн бұрын
17:40
ちょっと高かったけど妻も大満足!暮らしを快適にする最強オプション5選を家づくり33年のプロが紹介!【注文住宅】【高額設備】
14 күн бұрын
15:07
カビが生える?全館空調を取り入れたらダメな理由をプロが徹底解説!【注文住宅】
14 күн бұрын
22:21
床が一気にダサくなる!施工ミスを防ぐ方法を工務店社長が解説します【注文住宅/床材】
21 күн бұрын
22:04
【おしゃれな部屋の作り方】壁紙選びはどう考えたらいい?プロがクロスについて徹底的に解説します!【アクセントクロス】【サンゲツ/リリカラ/TOLI】
21 күн бұрын
29:39
欠陥住宅にならないために!基礎工事で施主が確認するべきポイントを工務店社長が現場から解説します!【注文住宅】
21 күн бұрын
19:44
引き戸のデメリット知ってますか?室内ドアの注意点9選を家づくり33年のプロが徹底解説【注文住宅/開き戸】
21 күн бұрын
20:23
【変動金利】知らないと破産!?今後の住宅ローンはどうなるのかプロが解説!【注文住宅】
21 күн бұрын
20:03
第1種換気はコスパ最悪?第3種換気との違いやメリット・デメリットを工務店社長が徹底解説します!【注文住宅】
21 күн бұрын
15:03
雨戸やシャッターは本当に必要??家づくり33年のプロが正直に解説します!【注文住宅】【台風/防犯】
21 күн бұрын
13:18
プライバシーがダダ漏れ!購入前後のよくあるミスや対策法をプロが解説します【注文住宅/防犯】
28 күн бұрын
31:15
【キッチン】工務店社長が選ぶオススメはどれ?忖度なしで5社のキッチンを格付けします【注文住宅】
28 күн бұрын
Пікірлер
@yuchanne
Сағат бұрын
すごく分かりやすかったです! 注文住宅憧れはあるけどやっぱり現実的では無いかな… 今住んでる地域や地元いずれも土地だけで2000万ぐらいするイメージなので😢 もっと安い土地もあるにはあるけど安い理由が必ずありますからね。 近所で大きくて明らかに注文らしいお宅は元々地主さんとかなのかなぁ?
@レモンティー-h7z
5 сағат бұрын
洗面所の話ためになりました!
@kodawari-hoshikawa
2 сағат бұрын
コメントありがとうございます! お役に立てましたら嬉しいです!
@レモンティー-h7z
5 сағат бұрын
昔はコンロの前の冷蔵庫わ? て言ってたけど今は関係ないのかな?
@kodawari-hoshikawa
2 сағат бұрын
ガスコンロの時は熱で〜みたいに言われたりしてたと思います!
@楓-u3s
6 сағат бұрын
吹き抜けも電動シャッターもホームシアターも埋め込みスピーカーもお風呂とトイレに窓も全部してる😂けど満足してます😂
@kodawari-hoshikawa
2 сағат бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! オッケーです!🙆 私もやります!
@アキラ-v8b
8 сағат бұрын
最近の家は、気密性が大事と言いますね 昔の高断熱住宅でソーラーサーキットハウスというのがありますが、夏涼しくて、冬暖かいです ですが、今ほど気密性数値がどうのとは言って無いですね 断熱性が高くても気密性が高いとは限らないと言いますが、断熱性が高いという事は、気密性もある程度ある、という事です なぜなら、気密もある程度無いと、高断熱にならないからです 高断熱材をわざと5ミリずつ空けて施工したら、高断熱になりませんね 隙間から熱が入って来ます 一条工務店で建てた友人が、冬は確かに暖かいですが、夏暑くてたまらない だから冷房入れっぱなしだよ、と言ってますね ちなみに、私の家は中断熱住宅になりますね 夏は適度に涼しく、冬は適度に暖かい住宅というとわかりやすいですかね 真冬でも裸足で歩けます 窓はlowE遮熱型 床断熱ネオマフォーム50ミリ 壁断熱はロックウール内断熱75ミリ 天井断熱は100ミリロックウールです 天井裏中央には強力換気扇を付けて、夏だけ連続運転させて強制排気させてます 私の家は東海地域ですので、比較的過ごしやすいかもしれません 高気密高断熱住宅は、寒冷地域がベストではないでしょうか それ以外は、中断熱、あるいは、高断熱住宅で十分と思いますけどね 住宅は面白いですね いろんな先生のお話は勉強になります。
@kodawari-hoshikawa
2 сағат бұрын
コメントありがとうございます! 東海地域ですと瀬戸内地域と近しいですね! 確かに隙間が多すぎると断熱欠損するので高断熱にはなり得ない。というのはめちゃ上手です!表現を真似させて頂きます!
@アキラ-v8b
2 сағат бұрын
実は私はLIXILに勤めていました そこで、商品開発とかやっており、断熱の研究もやりましたよ 私の家は夏暑く、冬寒いダメハウスだったのです(笑)自分で断熱研究をして、100万円くらいかけて改善しました 窓は内窓をやったのです 改善すれば十分快適になります 既存の断熱材はそのまま生かして、追加処理してやれば変わりますね。
@kodawari-hoshikawa
Сағат бұрын
やっぱり!なんかコメントが具体的だなと思ってました😊前職の職能を活かせているのが良いですね! 調べれば調べるほど、高気密高断熱の落とし穴に気づきますよね。
@nekoomugi
9 сағат бұрын
C値の数値検査報告書を出されてるんですね。 私が愛媛で建ててもらった家はC値がわからず、高断熱高気密に疑問を持ったまま住んでいます。 CMうちまくりで高気密高断熱を謳う伸さんもおそらくご存知のA社で建てました。 しかしC値はモデルハウスしか測定しておらず、建てた家のC値は不明。 詰めても測定やってませんすみませんの繰り返しで後悔しています。 クリエイト伸さんのように報告書出してくれると誠実で安心ですね!
@kodawari-hoshikawa
9 сағат бұрын
コメントありがとうございます! 工事中の測定、完成後の測定にて実績報告書を出さない限り、高気密の証明は出来ないです。 でも気にしてしまう事の方が問題だと思います。我が家などは未だに工事途中部分があるのでC値はおおよそですが2〜3くらいだと思います。 でも気にしていないし、そんな寒くないです。 必要としてくださるお客様に高気密を提供させて頂いているのですが、そもそも私自身はあまり高気密でない方が居心地良いです。
@nekoomugi
8 сағат бұрын
@ お返事ありがとうございます! 気にせず住んだほうが気持ちいいよ、と受け取りました! 高気密の家を建ててもらったつもりがC値に関心もなくおまけに内装仕上げも微妙で裏切られた気持ちのほうが大きかったんです。 C値が高気密ではないにも関わらず居心地が良く感じられるのは知りませんでした!数値とともに説明ありがとうございました。
@kodawari-hoshikawa
2 сағат бұрын
せっかく建てたお家でらっしゃるので、今のお家がどのご家族にとっても最高です🙆
@MG0ogle-sv8qc
9 сағат бұрын
配信ありがとうございます! 質問なのですがC値は経年で倍増すると聞いた事がありますが、それを踏まえるとやはり0.5以下くらいを目指したほうがいいのでしょうか?
@kodawari-hoshikawa
9 сағат бұрын
コメントありがとうございます! 著名な先生もそう仰っておられました。10年経っての実測をしていなので、見聞きしたお話では1.0くらいになるみたいな。木も痩せてくるし、動くので隙間は絶対出来ると思います。 6地域ですと0.5以下で私は十分だと思っております。
@No-iw8it
12 сағат бұрын
ホール階段にしたことで、家族とのコミュニケーションいらないとか極論やん笑 結局は子供との付き合い方やろ笑
@kodawari-hoshikawa
11 сағат бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! 確かに極端な場合のお話ですね。
@よつ葉さん
12 сағат бұрын
家の方が完成しましたが、残念なお知らせです、高松市内の住宅なのに携帯の電波が全てなくなりました。
@kodawari-hoshikawa
11 сағат бұрын
コメントありがとうございます! えっ?ガルバと遮熱でですか? お家の完成おめでとうございます!
@よつ葉さん
11 сағат бұрын
@ 家の外壁から室内断熱まで説明しますと、ガルバ断熱入、タイベックシルバー、フェノバ外張り断熱、タイガーEX耐震ボード、柱付加断熱アクリア、気密シート、石膏ボード、気密コンセントカバー下地材、APW330LoEアルゴンガス入り断熱ガラスこんな感じにしたら着信はなりますが、電話に出ても通話が出来ません、まだネット回線待ちなので、電波ないです通常の携帯電話回線は不可能です😢
@kodawari-hoshikawa
10 сағат бұрын
あえて過度にしてしまったデメリットとでも申しましょうか😅
@ぴょんす-u2k
12 сағат бұрын
うちは実家がホールから上がる階段ですが、かなり家族みんな仲良かったです! あと若い頃、自分の部屋がたまり場だったのでホールからの階段でよかったと子供の立場ではおもいます😂友人の家にお邪魔させていただく時も、リビング階段は子供の時ですら、かなり気を使いました💦
@kodawari-hoshikawa
11 сағат бұрын
コメントありがとうございます! 溜まり場になる場合はホール階段がありがたいですね。それも別の意味でプライバシーといえばプライバシーになりますね。
@pokarika
14 сағат бұрын
母、アイランドキッチンにしたらコンロの前に壁がないのとリビングに近づいたせいで掃除の量がめっちゃ増えたとぼやいてましたw 調理中の油ってけっこう散らばるんですよね。
@kodawari-hoshikawa
13 сағат бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! うーん、そういう経験談をお伺いすると、どっちもどっちという気がしてきます。 開放感を取るか、お手入れ手軽さを取るか、になってしまいますね。
@英ちゃ
14 сағат бұрын
最後のお母さんの話はコントみたいな話ですね😅 私も50半ばにしてバイク🏍️乗るので分かります、とにかく寒いのは嫌ですね。
@kodawari-hoshikawa
14 сағат бұрын
コメントありがとうございます! 私の説明不足です💦 バイクもなかなか跨がれてませんが、年末までに1回でも乗りたなーと思ってます。
@tomokotori810
15 сағат бұрын
LIXILのシエラの人工大理石の天板を予定してますが、着色だけのためにリシェルのセラミックとか選べない😢毎日ちゃんと拭き掃除すれば長持ちするんじゃないかな。それとも、紫外線での着色ですか?エアコンもバスタブも経年で真っ黄色になりますよねぇ。そもそも、それ自体をどーにかできないのか!って感じます。
@kodawari-hoshikawa
14 сағат бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! 求めれば求めるほどに価格も上がりますよね😓 丁寧に扱えば長持ちすると思います! 劣化といっても昔の物より格段に品質は上がっているはずですので。
@tomokotori810
11 сағат бұрын
@kodawari-hoshikawa ありがとうございます。せっかくリフォームするので、これまでと違ったキッチンを思い切り楽しんで慈しもうと思います。見せるキッチンならちゃんと掃除して、汚れるなら拭いてあげたい。30年使いこなしたキッチンも最後までピカピカにしてあげようと思います。
@kodawari-hoshikawa
2 сағат бұрын
今までも、これからも、大切にするお気持ちが素晴らしいです!見習います🫡
@kodawari-hoshikawa
15 сағат бұрын
ご視聴ありがとうございます! 今回は「寒い家・暑い家の特徴」についてお話ししました! 動画・家づくりに関するコメントやご質問お待ちしております!
@寓具瑠太郎
16 сағат бұрын
ペニンシュラ型キッチンでビールを取りたいご主人には小型冷蔵庫かビールサーバーを別に設けてはどうでしょう 造作をつけるかは余生によって考えたらいいですね
@kodawari-hoshikawa
14 сағат бұрын
コメントありがとうございます! 私はお酒が呑めないのでビールの気持ちが分からないのですが、お好きな方にはサーバーとか最高っぽいですね!
@寓具瑠太郎
Сағат бұрын
@@kodawari-hoshikawa 😄
@mtjbmw
18 сағат бұрын
車椅子生活とかの老後の事を考えれば引き戸がいいんですよね。
@kodawari-hoshikawa
16 сағат бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! 老後も車椅子も引き戸が良いみたいです。 我が家も祖母と同居し始めて、足腰弱いので歩くのがやっとですので、引き戸で良かったと実感しました。
@mtjbmw
12 сағат бұрын
@ そうなんです。実際子どもなんて長くても18年しかいないのが殆どだと思います。だとしたら、使われる部屋も限られてくるので、それなら老後にも困らない家造りをした方が老後で無駄なリフォーム代も捻出せずに済むので、個人的にはそういう視点でやった方が理想かなと思います。人それぞれ価値観は違うので、一概に自分の言うことは正しいわけではないので^^
@kodawari-hoshikawa
2 сағат бұрын
なかなか若い時に老後のイメージはつきにくいですよね。 考え方、価値観、言葉の認識は様々だなぁとKZbin始めて特に実感しております。
@ももやましゃん井卜
22 сағат бұрын
内容クソ薄かった
@kodawari-hoshikawa
19 сағат бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! 恐縮です。
@雪見ぱぴこ
22 сағат бұрын
コミュニケーションのためにリビング通って子供部屋に行くみたいな事はわかるけれど、そもそもそこまでしないと子供とコミュニケーション取れないってのが、どうかと思っています。 コミュニケーションを取る理由以外に大きなメリットがあれば良いなと思います。
@kodawari-hoshikawa
19 сағат бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! それはそうですね😅ホール階段のお家でもめちゃコミュニケーションが多いご家族も沢山いらっしゃると思います。
@user-pt7sn4mk7v
22 сағат бұрын
私が考えていたデメリットそのままでした。ありがとうございます😊男女の事でいろいろコメントめんどくさいですね😥いろんな思想の方がいるのでKZbinでの言葉選び大変だと思います。
@kodawari-hoshikawa
19 сағат бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! 何かしらのお役に立てましたら嬉しいです😊 コメントを頂いて色々な考え方があるのも知れまして、勉強になります。 お気遣いありがとうございます🙇♂️
@金田マリオ2
Күн бұрын
今建ててる家の固定資産税の調査方法が図面と質問用紙を郵送する方法と調査員が来て調査する二種類になっていて人件費削減のためか郵送を推奨していたけど図面も立面図と間取り平面図だけが必須であとは仕様詳細とかは任意だから細かいところまでチェックされない
@kodawari-hoshikawa
19 сағат бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! アドバイスありがとうございます。 私たちの地域ではコロナ時期に郵送選択がありましたが、現在はやっていない認識でした。ただ、私が知っている範囲ですので、また確認してみます!
@ako-chin
Күн бұрын
でもね… たまに見ないと、クローゼットのポールがハンガーが斜めになる場所につけていたことある。 直してもらったけれど、大きな穴が左右で六箇所空いて、壁紙貼ったあとだから直せないとか言われて、本当にプロなのか?と思った。
@kodawari-hoshikawa
19 сағат бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! ご懸念の通り大工、職人=プロとは限らないです。 ハンガーパイプは、下地段階で大工さん取付⇨クロス施工前に一旦外す⇨クロス施工後⇨クロス屋さん取付の場合もあります。
@Yudhoria
Күн бұрын
造作洗面台の交換・解体について質問です! ボウルや水栓の交換は単体でできるのかなと思っていたのですが、周りのボードが傷んだりということなのでしょうか? アイカさんのボードとかも言ってしまえば工場製ですが、これなら全体を解体せずにすみますかね…?
@kodawari-hoshikawa
19 сағат бұрын
コメントありがとうございます! 動画では細かい説明が出来ておりませんが、例えばアイカさんのカウンターと一体のアンダーボウルであればボウルだけ交換は不可です。またベッセル(カウンターに乗せるボウルタイプ)も将来的に同じサイズ、同じ配管位置の物があるかどうか?も不安です。 上記は1つの例として捉えてくださいましたらと思います。
@kuromaro_mix
Күн бұрын
うちはタカラスタンダードでリフォームしました 知人の業者達がなんだかんだでタカラスタンダードが1番いいよと言っていたので
@kodawari-hoshikawa
Күн бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! タカラさんのキッチンはしっかりされてらっしゃいます。ですので、弊社標準仕様はタカラさんかクリナップさんの2社に設定させていただいてます!
@kook2501
Күн бұрын
書斎はあるにこしたことはないが、書斎イコールご主人様のスペースみたいな言いっぷりが時代遅れ感を感じる。 まあそう言う時代で仕事してきたから仕方がないのかもだけど、今なら子どものスタディスペースも兼ねたワークスペースの様なイメージだろう。この辺の共有の話が出てこない事にびっくりした。 共働きも増えたし男が書斎持つなら女も書斎なりのスペースを持つべきだよね。 あとカメラ側の女の人の方が古臭い考えが強そうと思った。
@kodawari-hoshikawa
Күн бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! 私は祖父母に育てられた時期が長いので、バリバリ古風です!カメラ側の彼女は役割です。 確かに女性のスペースもアリですね!
@kook2501
Күн бұрын
@kodawari-hoshikawa 古臭い考えの自分より更に古臭い考えの役回りをやらせてるって事ですかね? 適当にあしらわれて残念です。
@kodawari-hoshikawa
19 сағат бұрын
適当にあしらったように感じさせてしまい申し訳ありません。 おっしゃる通り現在では柔軟な考えが必要だと感じています! アドバイス頂いたように幅広く説明できるようにしていきます!
@翁柏叡
Күн бұрын
まずは自分の生活スタイルを観察することがいいお家を作るコツですよね。
@kodawari-hoshikawa
Күн бұрын
コメントありがとうございます! 建ててから分かることも多いかもしれませんが、自分の生活スタイル観察は大切ですね!
@MG0ogle-sv8qc
Күн бұрын
やっぱり漆喰に憧れます! オガファーザー 紙なので漆喰よりはお安いかと思っていたのですが高いんですね。。
@kodawari-hoshikawa
Күн бұрын
コメントありがとうございます! オガファーザーだけだったら漆喰より安いと思いますが、上にペイント漆喰を塗ると高くなります。 多分、弊社の場合は漆喰が通常よりお安くなっているのもあります。
@英ちゃ
Күн бұрын
自分も20歳以下の若い時、2階から階下に降りる時父の客とか会いたくない親戚とか来た時は、気付かれないように忍び足でそうっと降りたり、ひどい時は窓から脱出した時もありました(笑) 特に子供のいる家庭はリビング階段は将来考えて設置した方がいいかもしれませんね。
@kodawari-hoshikawa
Күн бұрын
コメントありがとうございます! 私も窓から出た事あります👍 うちの子供らは私に会わないように立ち振舞っております😅
@すずらん-j9t
Күн бұрын
うちは築19年目で 子供たちはみんな成人ですが、 リビングを通って2階へいくようにしたので、子供が学生時代、友達がくる時代にはホントに玄関から2階に行けるようにしとけばよかったー😢と当時後悔していました😂 でも 玄関からとリビングからとの比較はできませんが、確かに会話は増えたのではないかと思うので その点は良かったです😊 当時もKZbinがあればまた違った家になっていたと思います(笑)
@kodawari-hoshikawa
Күн бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! どちらが良いか?みたな動画を私も作ってしまっているのですが、結局は過ぎ去ってしまえば、どちらでも良い思い出ですね! 19年前だとスマホも無かったですし、WEBも今ほど情報はなかったですね😂
@ark545
Күн бұрын
住宅は関係ないんですが、初詣で願い事を言ったら駄目なのは初耳でした、、、
@kodawari-hoshikawa
Күн бұрын
コメントありがとうございます! 願い事というより、〇〇に頑張りますので力添えのほど宜しくお願いします。 みたいなイメージでした。 でも、どうしても心でお願い事は盛り沢山噴き出てますけど😅
@レッドリボン-q9x
Күн бұрын
力添えもお願いの一つだったり💦 でもまぁ、私が神主から聞いたところ、社長のおっしゃる通りで出来れば感謝を述べたり反省したり等ですが、願い事も言っても良いと。ただ、願い事を叶えるかどうかは神さまが決められる。と。 見守る。そう、神様は見ておられ、見守っておられるだけです。 ただ、神宮は皇室の先祖の場所なので、神宮だけは間違ってもお願いはしてはいけないです。 日本人は皆、先祖を辿れば必ず皇室の先祖に辿り着きますので、神宮だけは先祖への感謝を述べる場所です。多分^_^
@kodawari-hoshikawa
Күн бұрын
コメントありがとうございます! これ以上いくと、神道の世界のお話になりそうなので、別の意味でのこだわりになりそうです😅
@名無し-c2m5m
Күн бұрын
②のペニンシュラのやつはテーブルをキッチンから離せば良いんじゃないかな。 そうすれば壁にコンセント🔌つけて、テーブルでタコパとかできるかもよ あとは、動画とは関係ないんですが時期的に登記そろそろ完了しないと今年度の住宅ローンの控除受けれないから動画にしてあげるといいかもですね! 割と工務店やハウスメーカーからの説明漏れてトラブルになるケース多いらしいです。
@kodawari-hoshikawa
Күн бұрын
コメントありがとうございます! ペニンシュラでテーブル付けたい派と離す派があるような気がします。そして離される派の方が少ないイメージです。 確かに年内お引き渡し予定の方は登記とか関係しますね!私もスタッフさんらに動いてもらってまして、その点は動画に出来るほど知識が弱いです😣
@kodawari-hoshikawa
Күн бұрын
ご視聴ありがとうございます! 今回は「流行っているけど失敗しやすい間取り」についてお話ししました! 動画・家づくりに関するコメントやご質問お待ちしております!
@トール-h6h
Күн бұрын
この職人さんのお話はたいへん分かりやすいです。いちいち隣の人の言い直しは必要ないと思うのですが…。
@kodawari-hoshikawa
Күн бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! アドバイスありがとうございます!
@ark545
Күн бұрын
社長宅をリフォームするという企画を期待しております😏 不満ポイントあるそうですが、素敵なお家です!
@kodawari-hoshikawa
Күн бұрын
コメントありがとうございます! 我が家をリフォームはもう少し先になるかと思います。その前にリノベーションとかの動画作る予定です。
@hibore2530
2 күн бұрын
この動画で、あとから分かる盲点が明らかになりました。生活の動線上に、適材適所で引き戸を選択出来そうです。ありがとうございました。
@kodawari-hoshikawa
2 күн бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! 何かしらお役に立てましたら嬉しいです!
@mamamoru33
2 күн бұрын
居間からポーチに抜けるところが引き違い戸です。木枠にガラスを上下に5枚張った食器棚の扉みたいな感じで、上吊りで片側だけ開きます。 夫が床を掃除する際に濡れたタイルで滑って扉に体当たりして下ガイドが外れてしまい、扉がヒラヒラして隙間から子犬が入ってきちゃったり。 加えて調子の悪かった鍵がかかったまま開かずの戸となってしまいました。築20年ちょっとでこんなことになるとは・・・。 今建築中の別宅の入り口を引き違い戸にするつもりですが、考えてしまいます。
@kodawari-hoshikawa
2 күн бұрын
コメントありがとうございます! ヒラヒラと言うことは、引き戸を上から吊るして下側が固定されていない状態ということでしょうか??ガラス戸で危ないかな?という印象を受けました💦
@mamamoru33
Күн бұрын
@@kodawari-hoshikawa そうなんです、下が固定されていないのですが、鍵が開かないので壁になってます(^▽^;) 別宅ができたらそちらに移り、今の家を改修する予定です。
@kodawari-hoshikawa
2 сағат бұрын
下が固定されてないドアは我が家では間違いなく破壊に至ります。 別宅もあるのが憧れます!
@あい-f9x1x
2 күн бұрын
映画でシアターと言う繋がりでいうと、引き戸は防音性も低いですよね。 まあ、最近は空調の関係上ドアでも結構隙間がありますが。
@kodawari-hoshikawa
2 күн бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! ドアよりは防音性は低いと思います!ドアで簡易防音性の物が良さそうでした。 ただ私の場合はそこまで音漏れ等を気にしていない所がございます。
@まるおねすと
2 күн бұрын
引き戸はマジでやめた方がいい
@011ひーしゃん
2 күн бұрын
なぜ
@kodawari-hoshikawa
2 күн бұрын
コメントありがとうございます! そーなんですか??ドアの方が良さそうでしょうか??割と便利なイメージがあります。
@oi557
2 күн бұрын
つい3日前、我が🏡の玄関(引き違い扉/アルミ製)を取り外して水洗い掃除しました。 扉🚪↔️🚪が重く、下側のプラスチック⭕ガイド(転がるヤツ)が多少削れてました(築30年)。 清掃後にシリコンスプレーを塗布し、ウルトラスムースに🚪↔️🚪開閉できる様になりました😄。 下側のレール凸凹部に、チリやゴミが付着してダメージを与えない様に清掃する事が必須ですね。
@kodawari-hoshikawa
2 күн бұрын
コメントありがとうございます! それだけ丁寧に扱っておられたら、どのお家の引き違い戸よりも長持ちすると思います!
@coonanto
2 күн бұрын
6年前に建てましたが和室の引き戸が2枚片引きで連動して動いてくれるので便利です。 僕建てた年から標準になったと聞きましたが。 2枚連動の引き戸はまだ珍しいですかね?
@kodawari-hoshikawa
2 күн бұрын
コメントありがとうございます! 私の記憶では和室の入り口が2枚連動引き戸は、どちらかと言えば珍しい方だと思います。 弊社で連動を使用する場合は収納での3枚連動引き戸が多いです。
@哲マミー
2 күн бұрын
増改築をした際、多くの場所で引き戸を希望したら 建築会社さんに忌み嫌われ、諦めた所がありました。 理由は「くるうから」という事でしたが、今回の動画で重い戸だと敷居が削れて立たなく成ると言う理由だったのかと、自分なりに解釈しました。合っているでしょうか⁉️
@kodawari-hoshikawa
Күн бұрын
コメントありがとうございます! 『狂う』のがどの部分を指しているのか分かりかねるのですが、増改築でしたら本体の構造の影響(梁が垂れて建具に影響する等)で狂いやすいから、やめておいた方がいいですよ。って意味かもしれません。
@哲マミー
Күн бұрын
@@kodawari-hoshikawa お返事ありがとうございました。”片引き戸”を希望でしたが、そんな言葉を知らなかったので、こちらの希望も上手く伝えられなかったのかもしれません。片引き戸を希望した場所は増築部分で新しい家の方でした。片引き戸って良いと思うんですけどね。 親切な説明をしてくれない建築会社を選んでしまったと後悔です。
@coonanto
Күн бұрын
@@kodawari-hoshikawa そのHMで作った平屋のオタクがyoutubeで紹介された時 寝室とリビングとの区切りに3枚の連動引き戸で仕切られたのは綺麗でした。 収納だったかもしれません。
@ytk1142
2 күн бұрын
洗面所でも加算されるので トイレ内とか余計に付けない って聞きました
@kodawari-hoshikawa
2 күн бұрын
コメントありがとうございます! アドバイスありがとうございます!
@ThomasSaito
2 күн бұрын
勉強になりました。 ありがとうございます。
@kodawari-hoshikawa
2 күн бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! ご丁寧にありがとうございます🙇♂️
@nakayu5779
2 күн бұрын
初めてコメントさせてもらいます。 来週TOTO・LIXIL・Panasonicのショールームに行く予定なので非常に参考になりました! キッチン周りは妻の領域ですが、動画内での情報を参考に楽しんでこようかと思います!
@kodawari-hoshikawa
2 күн бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! 来週3社さん廻られるんですね!大変かと思いますが、良い家づくりの思い出にしてください! お役に立てましたら嬉しい限りです。
@kodawari-hoshikawa
2 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます! 今回は「引き戸のタイプと素材・見た目の注意点」についてお話ししました! 動画・家づくりに関するコメントやご質問お待ちしております!
@rikaslnvne5710
2 күн бұрын
固定資産税が謎と言うけど、建てる場所の自治体に行って評価基準を聞けば良いですよ
@kodawari-hoshikawa
2 күн бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! なるほどです!ありがとうございます!
@ryo-fz7nz
2 күн бұрын
けんしんくんふくよかで少しパパ似で可愛らしいですね
@kodawari-hoshikawa
2 күн бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! まだ横への成長が止まっておりません😅
@miku-li5qn
2 күн бұрын
まっすんの陽当たり良好観てます📺️ 観た瞬間にあのお家だ!と気付きました✨ 毎日KZbin楽しみに観ています😌
@kodawari-hoshikawa
2 күн бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! まっすんと言えば同じ県でらっしゃるのですね😊 テレビもKZbinもご覧になって頂きまして、ありがとうございます!
@miku-li5qn
2 күн бұрын
素敵なお家ですね✨ 初めにこのお家の動画が上がってきたのをきっかけに 星川さんのKZbin拝見しております😊
@kodawari-hoshikawa
2 күн бұрын
お家褒めて頂いて嬉しいです。 今後とも宜しくお願いします!
@ark545
2 күн бұрын
グレーの塗り壁がカッコいい!!
@kodawari-hoshikawa
2 күн бұрын
コメントありがとうございます! いつもお施主様のお家を褒めてくださいまして嬉しいです🙆
@タツノオトシゴ-t1z
3 күн бұрын
地業(転圧)から仕上げまで全て大事です。地業、鉄筋はコンクリートで隠蔽されますので、完全に見えなくなる部分が手抜きされる可能性はあります。
@kodawari-hoshikawa
3 күн бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます! 実際には手抜き作業中を見た事ないので、知ったかは言えないのですが事例として基礎底盤のヒビ割れは見た事があります。
@ねこのじいじ
3 күн бұрын
ふむ?業務用キッチンだと最安のステンレスの流し台になりそうですね(´・ω・`)
@kodawari-hoshikawa
3 күн бұрын
コメントありがとうございます! 昔で言う公団用キッチンが確かポイント低かったと思います。