Пікірлер
@山田太郎-c7x3q
@山田太郎-c7x3q 18 сағат бұрын
エッ?(・∀・;) FF2って9000円もしてたの❓
@しんいち-y5l
@しんいち-y5l Күн бұрын
一番最初のドラクエが一番面白かった
@yasuaki-b5j
@yasuaki-b5j Күн бұрын
マンドリル ドラゴンフライ ブリザード デビルロード はきつかった
@daigoseguchi260
@daigoseguchi260 Күн бұрын
こうやってまた聴けることに感謝してます。ありがとうございます。
@moviediokun9531
@moviediokun9531 3 күн бұрын
幼稚園の先生してるけど西遊記のお遊戯してる時耳コピで春麗の曲弾いて一部の父母にウケたことがある
@山田太郎-y3k5e
@山田太郎-y3k5e 5 күн бұрын
12自体はまだドラクエかもしれない けどそれもよくて12で終わり スクエニはFFとドラクエはネームバリューってだけで売れるのが確定してるからと新人の育成教材にしちゃったから堀井雄二もほぼ関係ない 絵を担当してた鳥山明は後継者がいるにしても本物の絵はなくなった すぎやまこういちももういない ドラクエは終わってしまった 後ある希望はチュンソフト位 エニックスは構想を練るだけで中身はほぼ全部外部だし
@iyasitaisayke
@iyasitaisayke 5 күн бұрын
日曜の朝のアニメの前に、放送休止画面でよくドラクエ4の音楽が流れてた気がする。 さぁ日曜が始まるぞ!感が味わえて幸せだったw
@岡本一也-p7m
@岡本一也-p7m 5 күн бұрын
0:44 FC.SEGA?
@anzuluna0922
@anzuluna0922 6 күн бұрын
ロンダルキア登頂の苦難もあって、美しいエンディング曲で涙した人は、私だけではないはずだ。
@nobywhat
@nobywhat 7 күн бұрын
おきのどくですが ぼうけんのしょ1ばんは きえてしまいました。
@初芝たろう
@初芝たろう 8 күн бұрын
12:31 うわっ!人喰い箱強すぎる! あぶねぇ〜倒したぜ… ベホイミベホイミ⁉️ げっ!魔法効かねえじゃん! やべぇ戻ろう! 頼む敵来ないでくれ〜
@enjya
@enjya 8 күн бұрын
ファミコン本体と抱合せで付いてきたゲーム。 今思うと当たりやったんやなって…。
@藤晶-w3e
@藤晶-w3e 10 күн бұрын
SCC 強烈です😀
@ktmd-qo2qg
@ktmd-qo2qg 15 күн бұрын
リメイクをやっているけどやはりFC音源がいい。リメイクは自然の音とか入れていて工夫がいいけど。やはりコレなんだ
@洗濯屋シゲちゃん
@洗濯屋シゲちゃん 16 күн бұрын
お宝映像すぎる
@shinocube9
@shinocube9 17 күн бұрын
相当やりこんだわ! ハワイと南米にロンドンが好きな曲 ソレンとにげあしのべんも!
@tokumorikazoku
@tokumorikazoku 17 күн бұрын
中学時代に戻ります!
@shiroitegami
@shiroitegami 18 күн бұрын
勝手にジオンに負けるジムみたい7:17
@damin9913
@damin9913 19 күн бұрын
I always watch this when i watch street fighter 2 video😊
@user-ow6oi8ur5c
@user-ow6oi8ur5c 21 күн бұрын
このファミコン電子音こそ青春なのよな
@user-ow6oi8ur5c
@user-ow6oi8ur5c 21 күн бұрын
この鳥山明の絵がワクワクするんよ たまんねえのよ
@kamken4918
@kamken4918 24 күн бұрын
FCドラクエは、音楽とストーリーなしでは魅力を語れないというくらい、音楽が雰囲気を出していて素晴らしい作品だと思っています。 特に4は、章ごとの特徴と魅力、楽しみを音楽の力が全開で醸し出しています。 四章、五章やアッテムトの寂しさを持った曲が特に好きですね。
@kotsukotsu10ikitai
@kotsukotsu10ikitai 25 күн бұрын
ハードの進化で(本来表現したかったであろう)オーケストラの音になっていったけど、リアルタイム世代としてはこのファミコン音源こそが一番いいのよ。オーケストラの音がファミコンでは出せないから仕方なくファミコン音源で代用した、とかでなく、これが一番いい楽器なのよ。小学生の頃、神聖な音楽として聴いていたよ
@KSMZ-g3c
@KSMZ-g3c 25 күн бұрын
MSXのグラディウス(ネメシス)シリーズ、サラマンダーは殺意全開であっさりゲームオーバーになりやる気ゼロまっしぐら
@nana00756
@nana00756 25 күн бұрын
なんか音がヘン こんな音じゃなかったよなぁ…と思いながら途中まで聴いていたが、「おおぞらをとぶ」で確信した あまりにも音痴だわ妙なリズムがついてるわでダメダメな曲集動画です 収録環境が最悪でしょコレ
@ガチャフォース
@ガチャフォース 26 күн бұрын
当時は諏訪部さんの声だと気付かず見てたなあ
@samisiihito
@samisiihito Ай бұрын
都響に2のレクイエムで追悼された。作曲家として最高の弔いだと思う。定期演奏会の冒頭というのも都響がいかにすぎやまこういちに特別な敬意をもっていたかがわかる。
@kenkenken108
@kenkenken108 Ай бұрын
モンスターズ3で ピサロの手先やピサロナイトに感情移入してから4やると中々辛い。 モンスターズ3では世話になった面々が、悪役として見せ場無く討伐されてくんだもん
@GEUNHEELEE-ow3fl
@GEUNHEELEE-ow3fl Ай бұрын
일본어 성우 보이스 있음
@GEUNHEELEE-ow3fl
@GEUNHEELEE-ow3fl Ай бұрын
🇯🇵JAPAN ACTOR
@golemwire
@golemwire Ай бұрын
Wow!
@2000cc-vf9wb
@2000cc-vf9wb Ай бұрын
懐かしい!何度も見てました! ナレーションの方誰なんだろう…
@たれぞう-o1k
@たれぞう-o1k Ай бұрын
最新機種になろうがオーケストラになろうがやはりFC音源が至高。フィールドから始まって通常戦闘、ゾーマ戦、エンディングともー非の打ち所がないですね、これがうん十年前?思い出補正はあるんだろうけどこれはもう一生超えられないと思います😢
@橋本ゆぅ助
@橋本ゆぅ助 Ай бұрын
MSXで動くグラディウスを初めて見たときはあまりの出来の良さに信じられなくて興奮した。 グラディウス2からはSCC搭載したせいか処理が遅くなって爽快感はちょっと後退
@satori1707
@satori1707 Ай бұрын
みんなのGOLF2では、1ホールごとに中断セーブしてやり直すことが可能です。
@MidnightVideo666
@MidnightVideo666 Ай бұрын
だれがなんと言おうと格ゲー界の元祖萌えキャラ!
@じゆん参
@じゆん参 Ай бұрын
ピースするマリオが 嫌いだったと 宮本さん言ってましたね
@rojKrnDRc9nwJmy
@rojKrnDRc9nwJmy Ай бұрын
初めて買ってもらったファミコンソフトなんだよね…
@オールフリー-w5v
@オールフリー-w5v Ай бұрын
私は初めて買ってもらったプレステのソフトでした
@月-r2l
@月-r2l Ай бұрын
小学5年生だったかな? イシスへの行き方がわからなくて、ずっとウロウロしてて、いつの間にかレベル50くらいまで上がってたのを思い出しました 懐かしい、鳥山明さん、すぎやまこういちさんありがとうございました😊
@user-dl3ox8bz2l4hs
@user-dl3ox8bz2l4hs Ай бұрын
ふっかつのじゃもんがちがいますという表示に当時小学生の私は涙を流したのも今ではいい思い出です。
@sytrynine
@sytrynine Ай бұрын
これ変なスウィングとピッチめちゃくちゃでひどい 18:36
@tshim3418
@tshim3418 Ай бұрын
なんでこんなキー外れて音痴になってる?途中からやばい😢
@G.M.C.
@G.M.C. Ай бұрын
懐かしすぎて涙が出てくる 涙もろくなっちまったなぁ
@イリジウムメル
@イリジウムメル Ай бұрын
そして2008年、『緋蜂→]-[|/34<井!』…ノーミス・ノーボムで解禁した裏②周目の真ボスとして君臨し、人型形態に進化し、レーザーもバラ撒く。そして2012年、『]-[|/34<井!→陽蜂』…完全人型となり、レーザー状に弾を放つ様になった。。。「バァリア〜ぁ、平気だも〜ぉん☆」
@ryoheiokazaki6035
@ryoheiokazaki6035 Ай бұрын
全体的に音程おかしくないかな?
@うさぎじるし
@うさぎじるし Ай бұрын
曲が聴きたいために無駄に立ち止まったり、戦闘を長引かせたりしてたな😂
@KaibunTheGreat
@KaibunTheGreat Ай бұрын
0:34 かわいいwwww
@user-Mr.Gamagaeru
@user-Mr.Gamagaeru Ай бұрын
駄曲を探す方が難しい。
@honowo271
@honowo271 Ай бұрын
トルネコの不思議なダンジョンのBGMが原曲のアレンジなことを今知った、ちゃんと元ネタあったんだなあ
@jamestall4876
@jamestall4876 Ай бұрын
I made this into a rom hack