【CM】ザ・キングオブファイターズ’94(NEO・GEO) 全3バージョン

  Рет қаралды 91,245

ファミっ子ワールド・ミュージアム FAMICCO WORLD MUSEUM

ファミっ子ワールド・ミュージアム FAMICCO WORLD MUSEUM

Күн бұрын

Пікірлер: 133
@tecchy13
@tecchy13 4 жыл бұрын
このCM観た時本当にテンション上がったなぁ。 ドリームマッチの元祖だもんなぁ
@mattan8778
@mattan8778 3 жыл бұрын
分かります。自分当時小学低学年でしたけど。鳥肌もんでしたよ当時は 龍虎でるわ、餓狼でるわーってね
@僕のヒーローアカデミア-c9h
@僕のヒーローアカデミア-c9h Жыл бұрын
@@mattan8778金曜テレビの星!を思い出した。
@ni-san
@ni-san 3 жыл бұрын
ネオジオフリーク買ってたなぁ。いい時代だった。
@Drift_Ramen
@Drift_Ramen 3 жыл бұрын
当時は餓狼と龍虎で対戦できるとかマジ?スゲェ!って衝撃的でした〜
@sekusotium63
@sekusotium63 3 жыл бұрын
94はオリジナルよりスマートな頭身やデザインで、でもどこかコミカルな感じもあってすごく洗練されたものを見せられたイメージがあります
@AtlantisVikingXE
@AtlantisVikingXE 4 жыл бұрын
アケ版のCM、当時朝7時台に見た事あるけど本当に衝撃だったな。
@ミケさん-v4y
@ミケさん-v4y 3 жыл бұрын
当時は情報が簡単に得られない時代だったのでCMを見た時には本当にびっくりしました 今は情報過多で人間が気の毒です
@R224-j9y
@R224-j9y 3 жыл бұрын
いや、マジで衝撃だったよ
@小出和実
@小出和実 3 жыл бұрын
楽しかった時代だったのだ!
@とっとけハム太郎
@とっとけハム太郎 3 жыл бұрын
熱い時代でしたね。
@chromheart193
@chromheart193 3 жыл бұрын
アーケードで裏から灰皿が飛んで来る熱い時代だったね。
@sawakencool71
@sawakencool71 2 жыл бұрын
1994年はアーケードゲームの熱狂期でしたよね~ 駅前のゲームセンターも格闘ゲームやシューティングゲーム等も超豪華でした。 …だけど今の時代では、ゲームセンターが潰れてしまう他に、非常に静寂状態。 …っつーか、家庭用ゲーム機の更なる進化が原因なのでしょう。 タイムマシンを使って1994年の時代に戻ってみたいな~ 特に秋頃に…
@僕のヒーローアカデミア-c9h
@僕のヒーローアカデミア-c9h Жыл бұрын
@@sawakencool71SNK 大阪市淀川区宮原
@smily-c4h
@smily-c4h 3 жыл бұрын
たしかにこれは夢の共演でありネオジオのロングセラーになったすごい作品だな
@じくぼんじくぼん
@じくぼんじくぼん 3 жыл бұрын
出る出る噂だけあってこのCM流れた時はホント痺れた
@カッパらい
@カッパらい 3 жыл бұрын
超必殺技とかコマンドの中に書いてなかったからさりげなく出してる人みたらスゲ〜!ってなってた。
@user-ns5xc9md5z
@user-ns5xc9md5z 3 жыл бұрын
当時はホント感動したもんだ。 今なんかコラボ当たり前になってるからなぁw
@his6589
@his6589 3 жыл бұрын
今見ても綺麗で精密な画だと思うわ。 うん。
@am8is11
@am8is11 3 жыл бұрын
怒りチーム使っててバルカンパンチを当ててた爽快感は堪らない!
@aibisu02
@aibisu02 3 жыл бұрын
熱かったな! ゲーセンでやった事を今でも思い出しますね。 まさか15作品までいくとは!?
@user-ip1116jinyomo
@user-ip1116jinyomo 3 жыл бұрын
現在も江坂にはSNKの本社がある様だが、この時期に比べ見るがけもなくなったな。 ネオジオランドは無くなり駐車場等になったが、このCMの本社ビルは看板を取り外され現在も残っている。しかも今もビルにはうっすらとロゴ跡がある。
@僕のヒーローアカデミア-c9h
@僕のヒーローアカデミア-c9h Жыл бұрын
現役は大阪市淀川区宮原というSNK本社だった
@ことこと-p3o
@ことこと-p3o 3 жыл бұрын
ネオジオCDはロードが~って言われる(94はまだマシなほう)けど、当時の格ゲーマーはそれ以上に安価で家で94出来るってだけで嬉しかったもんよ。 ロード時間はゲーメスト読んで次の試合の予習や
@亜門槙史
@亜門槙史 3 жыл бұрын
KOF94はネオジオCDしか移植されなかったので当時はすごかったですね。 ただ、KOF94ってロード最悪でしたよ。決着演出だけでもロードが入るのでKOしたらリセットが身内ルールでした
@エイ-x4x
@エイ-x4x 3 жыл бұрын
これ当時誕生日に買ってもらいましたが、1対戦に1回ロードが入る挙げ句、冗談でもなんでもなく1対戦よりロード時間の方が長いので予習で耐えられる様な待ち時間じゃなかったですよ あと、1ヶ月経たないうちに十字キー壊れたのでそれ以降全く起動しなくなりました
@am8is11
@am8is11 3 жыл бұрын
@@亜門槙史 NEOGEOで、ロムカセットリリースされてましたよ。
@辺境のプルャ
@辺境のプルャ 3 жыл бұрын
それでもアーケードそのままの内容が家で安価で遊べるメリットは図りしれなかった、ROM版なんてとても手が届かない値段だったしね。 自分はあの程度の時間は大して苦にならなかった、それ以上に家庭用で遊べる嬉しさのほうが上回ってたから。 友達同士で集まって連日対戦して遊んでた。 慣れてくるとチャンネル変えてもドライブの音で読み込みの終わり際が判るからテレビ見たり雑談の時間だったり、それはそれで有意義な時間だったわ。
@なとも-s1e
@なとも-s1e 3 жыл бұрын
PCエンジンのロード待ちで鍛えられてたので、KOF94のロードは全然平気でした。 PCエンジン餓狼2なんて待ち時間を見せるプログレスバーもないし、フリーズすることもあったので。
@norinori4390
@norinori4390 2 жыл бұрын
高1の時にCM見て…友達とずっと話題になって遊びまくったのを思い出します!コラボ格ゲーの礎って言っても良いですよね!
@4perorinnga
@4perorinnga 3 жыл бұрын
当時は餓狼伝説と龍虎の拳等のキャラが一緒に戦うのを聞いただけでワクワクしました。
@galanthus9195
@galanthus9195 3 жыл бұрын
お祭りゲーがここまで育つとは思わなかったな 餓狼と龍虎が更新してた時は毎年ワクワクしたもんだ(´・ω・`)
@wtpjmg
@wtpjmg 3 жыл бұрын
その後出たのCAPCOMvsSNKも衝撃だった
@am8is11
@am8is11 3 жыл бұрын
ラルフ、クラーク、ハイデルン、レオナ、ナッシュ、ロレントが登場しなかったのが残念でした。
@FINALCHANCETV
@FINALCHANCETV 3 жыл бұрын
買ったわ〜
@mr.chin-chyan
@mr.chin-chyan 3 жыл бұрын
懐かしいな。 スト2から続く当時の格ゲーブームの燃料となったKOFと、更にその後に出てきたバーチャファイターによって、ゲーセンに人の山が出来たんだよ。 当時は新作のゲームが出るたびにゲーセンに人が集まったなぁ。 今はネット環境も整って、家でゲーム対戦が出来る時代になって、ゲーセンは過去の遺物と化したのに時代を感じるな。
@モロボシダン-q4n
@モロボシダン-q4n 8 ай бұрын
私もCAPCOMよりもSNK派だったのでこの当時はまじでめっちゃやり込みました。ネオジオCDもこの時期に出て買ったぐらいです。ロードクソ長いけど。 ただ、この当時は「歴代のキャラが・・・」とか言ってたからてっきりサムライスピリッツのチームもいるんだろうな、と思ってたのに・・・。 で、「アテナ」とか「怒」とか知らなかったし、うち1チームはアメリカスポーツチームだったんで誰だこいつら?と思ったものです。
@stekong8850
@stekong8850 3 жыл бұрын
196MBでお祭りみたいなゲームが作れるってすごいことですよね いまや100倍以上のサイズになってますから
@35yamasan
@35yamasan Жыл бұрын
お言葉ありがとうございます。 今でも新作が出ているのが嬉しい限りです。
@user-zl2ev6ui7m
@user-zl2ev6ui7m 7 ай бұрын
これは本当にワクワクした
@knthnkz8962
@knthnkz8962 3 жыл бұрын
どの時代でもアテナちゃんは可愛い
@strato.vector
@strato.vector 3 жыл бұрын
94相当ハマりました。 そういやCDもありましたね。 CD安いからって友達が買ったけどあのロード時間はヤバかった。 やっぱりROMが一番、投げても壊れんし。
@楊津部
@楊津部 3 жыл бұрын
猿のお手玉を眺めてたクチですか
@strato.vector
@strato.vector 3 жыл бұрын
@@楊津部 猿飼ってたのは友達です😄 私はROM派です。 ネオジオはハマりすぎて去年までほぼ毎週やってました。
@glamsan
@glamsan 3 жыл бұрын
( =^ω^)まったく状況同じで笑いました。僕の友達もCD買って対戦してました。僕はロム版しか持ってた事ありません。ただ友達アイドル麻雀ファイナルロマンス2も同時に買ってましたけどwww
@sawakencool71
@sawakencool71 2 жыл бұрын
もしサンタさんに ネオジオCDをクリスマスプレゼントとして頼んでみた所… やっぱりダメダメだった… もう諦めた段階で次回作が続々リリースしてしまっている事から、 色んなハード機にも移植していたのを知り、気軽に遊べる時代。 しかしロード時間の長さは相変わらずと言って良いだろう… ROM版はゲームハード機が買えるくらいの価格の為、家で遊べるなんぞ夢のまた夢だったから、今 持っている家庭用ハードをやるのは虚しい気分だった…(スーパーファミコン等) そして今の時代では、気軽に遊べる時代となっている為、かつて少年時代に遊んでいた記憶が蘇ったのが有り難い気分でした。 タイムマシンで1994年に戻って、ゲームセンターの熱狂時代を満喫してみたいな~
@strato.vector
@strato.vector 2 жыл бұрын
@@sawakencool71 あの時代のゲーム機ではネオジオは高かったですからね。 私の場合、親父にネオジオ欲しいと言ったら値段も聞かずに知り合いの玩具屋に電話してくれたので購入してもらう事が出来ました。 支払いの時に10万超えてたので少し怒られましたが😅
@蒼海藤沢
@蒼海藤沢 3 жыл бұрын
TVでACゲーのCMが成り立っていたのがすげえな(´ω`)
@momo2kai
@momo2kai 3 жыл бұрын
NEOGEOは家庭用ハードでもあるからね。
@Baskerville2641
@Baskerville2641 3 жыл бұрын
旧SNKはバブルかって程に金の遣い方がおかしかったからね。家庭用ハード出すだけでもリスクなのにゲーセン経営やらテーマパーク経営やら地雷原に手を広げて、潰れないほうがおかしい。
@カツクロ-o4g
@カツクロ-o4g 3 жыл бұрын
@@Baskerville2641 何で潰れない方がおかしの?
@Baskerville2641
@Baskerville2641 3 жыл бұрын
@@カツクロ-o4g リスクがでかい商売をいくつもやったから。
@辺境のプルャ
@辺境のプルャ 3 жыл бұрын
@@カツクロ-o4g 情勢が悪かった。 お台場はジョイポリス1強。 ネオジオワールドを開設したお台場には他にも複数のメーカーがアミューズメント施設を出してたが、お台場というのはアミューズメント施設を開くのにうってつけの場所かと思いきや、出した施設はいずれもジョイポリスに客を吸い取られてしまう荒野のような地帯だったのさ。 90年代前半の格闘ゲームの立て続けの大ヒットで莫大な資金を手にしたSNKは、打ち出した戦略がなまじどれも大当たりしてしまったために強気になりすぎて力量とリスクの冷静な目測ができなくなっていた。
@gameboy4638
@gameboy4638 3 жыл бұрын
中学生の頃ユニーの4階の巨大プロジェクターで 50円で遊んでた’94と作戦名ラグナロクで 遊んでました CMのナレーションのタイトル名の言い方よく真似していました
@僕のヒーローアカデミア-c9h
@僕のヒーローアカデミア-c9h Жыл бұрын
小学生の頃、駄菓子屋さんでMVS本体で100円も入れて(ニンジャマスターズ覇王忍法帖、得点王2 リアルファイトフットボール、KOF'94、パズルボブル)を遊んだ。
@masyam927
@masyam927 3 жыл бұрын
KOF94は本当にすごかった。筐体コイン投入数が30カウント越えとかざらだった。
@tjmmr.neogeo5794
@tjmmr.neogeo5794 3 жыл бұрын
NEOGEOCDは思い入れがあるから今も大切に持ってる! ROMも🎵
@neogeo769
@neogeo769 3 жыл бұрын
サルのお手玉にはイライラしましたけどw
@tjmmr.neogeo5794
@tjmmr.neogeo5794 3 жыл бұрын
@@neogeo769 確かに😅 あれはトラウマになりますねw
@sugisinfkk
@sugisinfkk 3 жыл бұрын
@@neogeo769 草
@水下-g8l
@水下-g8l 3 жыл бұрын
当時ユリサカザキ使ってて、ルガールのジェノサイドカッター一撃で体力ゲージ全部持ってかれた記憶があります。
@モロボシダン-q4n
@モロボシダン-q4n 8 ай бұрын
このゲームのインストカードに技表があったんですが1キャラにつき3つしか技コマンドが書いてなかったんですね。テリーのクラックシュートも隠し技だったんですが元ゲームと同じコマンドで出せたので良かった記憶があります。
@らぱいっち-p1e
@らぱいっち-p1e 3 жыл бұрын
94とか97くらいのあれくらいのファイターズが丁度よかった
@ゴルゴンゾルゲ-j9v
@ゴルゴンゾルゲ-j9v 3 жыл бұрын
わかるわー
@ukulelecozy1
@ukulelecozy1 3 жыл бұрын
やっぱりオロチ編はストーリーとかも良かった。
@村一番の力もち
@村一番の力もち 3 жыл бұрын
ストーリーはやっぱりオロチ編ですよねー ゲームとしては2002が1番面白かった そしてそれ以降はKOFではなくなった
@ちゃしゃねこ
@ちゃしゃねこ 3 жыл бұрын
禿同 98はちょこっとやったけどコレじゃない感があってすぐ飽きてしまった
@mgwpjadt
@mgwpjadt 3 жыл бұрын
あの頃のファイターズは良かったなあ ファイターズが生き生きしてたよ、ファイターズが
@fuyunoinazuma10000bo
@fuyunoinazuma10000bo 3 жыл бұрын
小学生の頃、舞ちゃんにお世話になりました。😣💦🌋。
@KEI-ft1qk
@KEI-ft1qk 3 жыл бұрын
「人気キャラが大集合!」 …と謳っているが、実はこれまでアテナ&ケンスウは殆ど知られていなかったという。 ファンは龍虎vs餓狼が出来ることに狂喜乱舞しており「サイコソルジャー?何それ?」状態だったらしい。 しかしアテナの美貌と正義感がプレイヤー達の心を捉え人気爆発。 あっという間にSNK看板娘の仲間入りとなった。 今となっては、正義感はだいぶ薄れてしまったがね…。
@ryuknight4373
@ryuknight4373 3 жыл бұрын
「怒」キャラもお忘れなく(笑)
@僕のヒーローアカデミア-c9h
@僕のヒーローアカデミア-c9h Жыл бұрын
@@ryuknight4373ラルフとクラーク
@火咲拳斗
@火咲拳斗 3 жыл бұрын
今でこそ『KOF』というひとつの作品みたいなくくりにされてるけど、よくよく考えればSNKのお祭り作品みたいなもんなんだよね…
@ふわふわふわおん
@ふわふわふわおん 3 жыл бұрын
懐かしいです
@sugiurakarate
@sugiurakarate 6 ай бұрын
遂に30年前か…。( ¯꒳¯ )。。。シミジミ 最初に出てくる池田孝司さん(19歳)の髪型が今の19歳と同じに見える。
@silviasamurai3318
@silviasamurai3318 3 жыл бұрын
毎年出るとありがたみがなくなるよな
@モンキーD高橋
@モンキーD高橋 3 жыл бұрын
KOF94が出てきた時、カプコン焦ったろうなー
@ああ-s6d9y
@ああ-s6d9y 3 жыл бұрын
バロォルが癖になるな
@空野彼方-k6g
@空野彼方-k6g 3 жыл бұрын
ROM版だったのでバイトの給料が飛んだなぁ💸
@あなたわたし-l1m
@あなたわたし-l1m 3 жыл бұрын
冒頭の若者やコンパニオンを見て、今時の若者のファッションはこの頃の年代のファッションを意識しているのだなと思いました。
@sawakencool71
@sawakencool71 4 жыл бұрын
SNKが1994年秋にも大きな話題とされているCM そう、今でも色あせも無い人気は、 どこまで爆発しまくっているのかは、 神にも仏にも 判らない...。 それ所か 格闘ゲームの未来を変えた、 とんでもない超大作! その人気は 当時アーケードの稼働は勿論、 ネオジオ、ネオジオCDの家庭用機移植ソフトも売り上げは絶賛的! 1994年後半を代表する 格闘ゲームは、 KOF94だった!
@kikyoangel0904
@kikyoangel0904 3 жыл бұрын
名作
@やましたまがきとマンガ
@やましたまがきとマンガ 3 жыл бұрын
チームファイトとか得した気分なんだよなあ。鉄拳もタッグが好きだった、、!
@らいんはる
@らいんはる 3 жыл бұрын
コンパニオンのお姉ちゃんももうアラフィフか…
@ちゃんた-z9u
@ちゃんた-z9u 3 жыл бұрын
もう孫がおります
@rockvocalstyle
@rockvocalstyle 3 жыл бұрын
京や庵もこのねーちゃんと同じ年代でアラフィフ。
@藤野奨平
@藤野奨平 5 жыл бұрын
学生 池田孝司 19歳 ゲームセンター経営 冨島一也 38歳 コンパニオン 青山修子 20歳 某ゲームメーカー勤務 A氏 32歳
@僕のヒーローアカデミア-c9h
@僕のヒーローアカデミア-c9h Жыл бұрын
青年漫画家 池田孝司 47歳 元ゲームセンター経営 冨島一也 66歳 元コンパニオン青山修子 50歳 元ゲームメーカー勤務 A氏 61歳
@kamisamasama
@kamisamasama 10 ай бұрын
本当にNEOGEOが羨ましかった。でも価格が高すぎて買えなかった。。。
@吉田勉-p8m
@吉田勉-p8m 3 жыл бұрын
当時は95とか続編が出るとは思わなかった
@初期フォーム推し
@初期フォーム推し Жыл бұрын
25年後テリーがマリオやカービィやロックマンと共演するとは誰も想像しなかっただろうな
@ディディ-g8w
@ディディ-g8w 3 жыл бұрын
面白いCMですね(笑)
@うんこうんこ-s6m
@うんこうんこ-s6m 3 жыл бұрын
龍虎オリジナルの気力溜めを、どのキャラもできたのに感動してました。 今でも格ゲーは自分では下手で、人がやってるのをみてるのが好き。なにより、CAPCOMよりSNK!!
@御唱和下さい123でダーです
@御唱和下さい123でダーです 3 жыл бұрын
今じゃカプコンや任天堂のキャラクターが戦えるからね。凄いもんだ。
@トッシー-n9l
@トッシー-n9l 3 жыл бұрын
ジャンプヒーロー
@YouTOjisun
@YouTOjisun 3 жыл бұрын
しかもネオジオCDw
@池田智紀-x3j
@池田智紀-x3j 3 жыл бұрын
SNKが一番元気あった頃なんだよね・・・。てーかNEO-GEO CD出したのが全ての失敗の始まりだったように思う
@バラクーダ-n8i
@バラクーダ-n8i 3 жыл бұрын
ネオジオのロムとCDしかなく、家庭用には移植されなかったな!私はロム買いましたけど。
@でぇじょうぶだ
@でぇじょうぶだ Жыл бұрын
38歳にしてはフケすぎ😮
@ceylonunion5963
@ceylonunion5963 2 жыл бұрын
オール江坂ロケの映画とかあったらいいなぁ
@僕のヒーローアカデミア-c9h
@僕のヒーローアカデミア-c9h Жыл бұрын
オール大阪市淀川区宮原を舞台にした映画とかあったらいいなぁ
@35yamasan
@35yamasan 2 жыл бұрын
94で発狂www 95でオロチ開始(笑) 96で三種の神器☆ 03まで神でした
@僕のヒーローアカデミア-c9h
@僕のヒーローアカデミア-c9h Жыл бұрын
来年8月25日KOF生誕30周年を迎えます。
@toku39999
@toku39999 3 жыл бұрын
これぐらいのCM今もやってほしいな。 色んな制限があって無理なんだろうな。表現の自由とは
@fantanakanaka4726
@fantanakanaka4726 Жыл бұрын
さすがにcmでユリとキングに実装されていた脱衣KOはしませんでしたね…
@joaohenrique3796
@joaohenrique3796 3 жыл бұрын
100mega shock 🙂🙃
@stormxjp
@stormxjp 3 жыл бұрын
グラフィックとにかく凄かった! サムライスピリッツ参戦してなくてちょっと残念だった。
@岡本祥-p9q
@岡本祥-p9q 3 жыл бұрын
サムネが鼠先輩にしかも見えない
@アナノレマン
@アナノレマン 3 жыл бұрын
94 196メガ
@hitorikopen
@hitorikopen 8 ай бұрын
ここって95のエサカステージの場所だよね(笑)
@キラ-d9m
@キラ-d9m 3 жыл бұрын
てか、ナインティフォーなの?? ずっと、きゅうじゅうよんだと思ってた。
@おしまいける
@おしまいける 3 жыл бұрын
スマブラの走りみたいなもんだったね。 背中に張り付けてるのは笑う。
@skaska5133
@skaska5133 3 жыл бұрын
100メガショックww
@watari3909
@watari3909 3 жыл бұрын
Can you find more CM of KOF?
@メジャー年金
@メジャー年金 4 жыл бұрын
この声のナレーションってDALEさんかな?・・・
@田中順一-h3f
@田中順一-h3f Жыл бұрын
新SNKは、江坂から撤退して、新大阪に引っ越し・・・
@僕のヒーローアカデミア-c9h
@僕のヒーローアカデミア-c9h Жыл бұрын
大阪市淀川区宮原
@グヴァンィー
@グヴァンィー 3 жыл бұрын
地方じゃこのCMは流れなかった
@正義-f3y
@正義-f3y 3 жыл бұрын
最高!ゲームキチガイだった時の事を思い出します
@サイタマ-x6f
@サイタマ-x6f 3 жыл бұрын
マーシーかと思った
@決め付けの刃
@決め付けの刃 3 жыл бұрын
12.5MBショック😂
@daisuke-genda
@daisuke-genda 3 жыл бұрын
現在版権は、なぜか韓国企業に ボンバーマンも同様・・・
@シュールダンス-g3e
@シュールダンス-g3e 3 жыл бұрын
初期は良かったけど段々厨二病というかダサいデザインのキャラ増えて辞めちゃったなあ。 最新作の動画見たけどもうこの頃の硬派なかっこよさ無くなってた。
@wa-sanbon
@wa-sanbon 3 жыл бұрын
KOFって小泉純一郎だよねw (チャイナの違法ROMのNIn1バリの)上っ面だけ豪華な宣伝文句と、実際のゲームのお粗末さ・適当さ・画像の質感の貧相さ、そしてそれを賛美する盲者ばかりな界隈に酷く落胆させられたなぁ・・・ 不思議と自身の周りにはそんな連中は居なかったけど
@にんにく-j1s
@にんにく-j1s 3 жыл бұрын
読み込みおっそい奴な
ザ・キング・オブ・ファイターズ 関連CM集 1994 - 2018年
12:30
GCMC:ゲームCMコレクター
Рет қаралды 19 М.
ネオジオ CM集 1990 - 1995年
6:34
GCMC:ゲームCMコレクター
Рет қаралды 151 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
Неутешительные новости. 08.02.2025
11:35
George Ivensiya
Рет қаралды 128 М.
TOY CM
24:53
archibald wright
Рет қаралды 187 М.
ネオジオCD CM集 1994 - 1997年
2:16
GCMC:ゲームCMコレクター
Рет қаралды 37 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41