Smetana Trio JAPAN
2:18
2 ай бұрын
Пікірлер
@シノザキカツトシ
@シノザキカツトシ 12 күн бұрын
はじめまして。つい最近、ヴァイオリンのコミュニティ(Facebook)でこの曲を知りました。 チェロなどいろいろな演奏を聴きました。 ビオラで弾いてみたいと思います。ありがとうございました。
@Blender-w9i
@Blender-w9i 13 күн бұрын
一番わかりやすいです
@Madaduxum
@Madaduxum 16 күн бұрын
Excellent musicianship, wunderbar. I love Bach invention no. 13, it flows so wonderfully with a beautiful, somewhat sad melodic line. It is a great relatively small piece of music that really speaks to the heart.
@pianowingman
@pianowingman Ай бұрын
Wonderful - ❤ see you soon again - lovely performance - your friend ❤🎉
@ongakudaisuki-club
@ongakudaisuki-club 24 күн бұрын
Many thanks😊❤
@allman10jp
@allman10jp Ай бұрын
1番・8番・13番を経て今4番を個人レッスンで学んでいる後期高齢者(男)です。いつも、先生の動画を参考にさせていただいています。レッスンでは時間の限りがあり、十分な説明が受けられないところを、この動画で学んでいます。本当に勉強になり、感謝しています。 一つだけお願いがあります。説明(お話)がピアノの音量に比べ小さく高齢者には聞きづらいことです。ピンマイクを使用するなど、説明の音量を上げていただけると助かります。可能であれば、ですが、ご検討いただけるとありがたく思います。
@rinaa3601
@rinaa3601 Ай бұрын
いつも見させて頂いてます。 私が音大卒業して、20年経ちますが、当時では卒業してからは、講習会とかに行っても人に説明する事はあっても、教わる事って本当に少なくというよりは、ほぼ無くなりました。今では、仕事として作曲と演奏をしていますが、自分でも時間が経つにつれ、自分の解釈で、練習で弾いたり演奏をしていますが、こういったレッスン動画は、音楽大好きクラブさんが受けてきた授業をまた教えて頂いているようです。同じ方向は見ていても、そこに向かう過程の解釈が本当に勉強になります。 レッスン動画を見ていると、本当に生徒に戻れます。 子供の頃は、チェルニーは通過点で早く次に行きたいという気持ちが強く、何にも縛られない環境で練習すると、こんなに長く付き合える教本だった事、また、楽譜に書いてある説明が、足りない事。 教授レベルの人達が教授レベルの人に教わり繋いで来たレッスンですね。 これからも、このレッスンが私の引き出しになるよう、まだ上達したいという気持ちを大切に練習したいと思います。 言葉の使い方、とても丁寧で好きです。 今の時代、キツく伝えようとすると、ハラスメントという言葉で恐いですが、やはり時と場合に、厳しいレッスンは必要に思います。今のピアノの先生達は優しいですが、厳しい言葉が、トラウマの様になっていて、教わった曲でないものだと、自分の演奏が不安になった時に、なにか言われそうってなります。 様々な動画、拝見させて頂きます。
@殿一気-u8e
@殿一気-u8e Ай бұрын
バイオリンを弾くと、演歌のこぶしみたいになるんですね(例えが下手ですみません)。 なんとなく親しみを感じます。
@敏裕藤田-i4i
@敏裕藤田-i4i Ай бұрын
しっとりとしていて美しい!
@loginkobo
@loginkobo 2 ай бұрын
素晴らしいです。有難うございます。大好きな曲で、聴くたびに心が洗われ満たされます、 是非BWV1028、1029もお願いします。
@ongakudaisuki-club
@ongakudaisuki-club 24 күн бұрын
ありがとうございます!私も大好きな曲です✨BWV1028、1029も、いつか演奏してみたいです❤
@古井孝洋
@古井孝洋 2 ай бұрын
グランドピアノだからハンマーのセクシーダンスが見えますね。
@古井孝洋
@古井孝洋 2 ай бұрын
2:56グランドピアノだからダンパーのセクシーダンスが見えますね。
@hashirimedes
@hashirimedes 2 ай бұрын
タメになることをおっしゃられてるようですが何か聴き取りにくいです。勿体無い。
@ongakudaisuki-club
@ongakudaisuki-club 2 ай бұрын
@@hashirimedes 聞き辛く申し訳ありません!KZbinに慣れない頃に出した動画でして確かに声が小さいです。今は改善しているつもりですが… 次に収録する際はまたその辺りも気をつけます。
@yuchan2236
@yuchan2236 3 ай бұрын
解説丁寧でとてもわかりやすいです!インベンション15の次のぺージp52〜81もお願いします。
@kitamuram4389
@kitamuram4389 3 ай бұрын
録音の明瞭さも音量バランスも良くて、とてもいいですね、
@ongakudaisuki-club
@ongakudaisuki-club 3 ай бұрын
ありがとうございます!そのように仰っていただけてとても嬉しいです☺️
@ludovitkanta5607
@ludovitkanta5607 3 ай бұрын
👏👏👏😻
@ongakudaisuki-club
@ongakudaisuki-club 3 ай бұрын
🙌😽❤
@songandwind72
@songandwind72 3 ай бұрын
ahoj. ako?
@erikomizukami
@erikomizukami 3 ай бұрын
今、私、ショパンのノクターンの最後の部分、苦戦しています。参考させて頂きます。
@成瀬栄里子
@成瀬栄里子 3 ай бұрын
聞こえなくても画面📺に文字が出てくるので良いです♪❤🙆
@成瀬栄里子
@成瀬栄里子 3 ай бұрын
❤🎉😅 わかりやすいです♪🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
@音楽のそうぞう家
@音楽のそうぞう家 3 ай бұрын
どちらも素晴らしかったです(笑)
@pianowingman
@pianowingman 4 ай бұрын
Wonderful ❤
@lln12144
@lln12144 4 ай бұрын
2:02
@singasong2214
@singasong2214 4 ай бұрын
今この曲の練習中です。最初の1ポイント目から目からウロコ!確かに!図が本当にわかりやすいです!! 頑張ります!!
@Jasmin-tea
@Jasmin-tea 4 ай бұрын
ありがとうございます。今これ練習中です。ゆっくりしか弾けないけどそれでも良いのですね。なんか安心しました☺️
@yas7501
@yas7501 4 ай бұрын
素晴らしいです。 参考にして弾いたら格段に良くなりました。 ありがとうございます!
@hiren-j6w
@hiren-j6w 5 ай бұрын
ありがとうございます。私は45歳ですが、5歳からピアノ弾いてます。目が悪いのでこの動画は分かりやすいです。月光第3楽章は前から弾きたかったので、動画とともに弾いて練習して弾けるようにしたいです❣️チャンネル登録しました。今後も期待してます❣️
@ダブルシャープ-j9q
@ダブルシャープ-j9q 5 ай бұрын
ヘ音記号のミをドと思っている初心者は正直ノクターンは無理だと思います。昔やっていて再開したレベルじゃないと難しいと思います。
@はやぶささくら-t1z
@はやぶささくら-t1z 5 ай бұрын
導音って何ですか?
@ongakudaisuki-club
@ongakudaisuki-club 5 ай бұрын
主音を導く音です。ハ長調だったら、主音がドで、導音は主音の一つ前の音のシの音になります。どの調でも、主音の一つ前です。(主音は音階のスタート音)
@だいすけ課長-t6o
@だいすけ課長-t6o 5 ай бұрын
すごい部屋にいますね。赤いところって茶室とかですか?
@ongakudaisuki-club
@ongakudaisuki-club 5 ай бұрын
これはお寺の本堂の中なのです
@claclara6203
@claclara6203 5 ай бұрын
チェルニーは、どちらかというと嫌いで、でもピアノという楽器を弾きこなすために必要な最低限のテクニックを身につけるのに大事なんだと言い聞かせ練習していました。 ピアニストの方が弾くと音楽的で美しいですね。私のは正に運動会的な弾き方でつまらなかったんだと思います。 弾き方のポイントがよくわかりました。有難うございます。
@ongakudaisuki-club
@ongakudaisuki-club 5 ай бұрын
実は私も嫌いでした!が、ピアノを教えるようになると、つまらない練習をしてもらうのは心苦しくて楽しく練習できたらいいなと思いこのシリーズを作りました。たったの1音だけでも、ただの音階でも、美しく弾いたら楽しいですもんね♪
@山本優子-c9w
@山本優子-c9w 6 ай бұрын
解説本当に面白いです。ありがとうございます
@ongakudaisuki-club
@ongakudaisuki-club 5 ай бұрын
こちらこそ、いつも観ていただき嬉しいです。ありがとうございます。
@山本優子-c9w
@山本優子-c9w 6 ай бұрын
いつも勉強になります
@山本優子-c9w
@山本優子-c9w 6 ай бұрын
とても勉強になります
@山本優子-c9w
@山本優子-c9w 6 ай бұрын
全く習ったのと違い面白い視点で勉強になりますよ。ありがとうございます
@ゴンざれす-f4e
@ゴンざれす-f4e 6 ай бұрын
楽譜どうり弾いて欲しい
@tomasmacka8348
@tomasmacka8348 6 ай бұрын
Dobry relax
@syonan-fk3tv
@syonan-fk3tv 6 ай бұрын
お姫様みたい❤
@yn5089
@yn5089 6 ай бұрын
Vn & Pf の優雅な幽霊のラグははじめて聴きました。ありがとうございます
@asaizumiorthopraxis
@asaizumiorthopraxis 7 ай бұрын
今がんばっております。ありがとうございます。
@PabloChaconi
@PabloChaconi 7 ай бұрын
🌹🥀🌺
@PabloChaconi
@PabloChaconi 7 ай бұрын
🌷🌷🌷
@calaf0315
@calaf0315 7 ай бұрын
とても熱いレッスンでした。kadookaです。恐らく聴いたことがないと思いますが富田勲さんがNHKの番組のテーマ音楽としてシンセサイザーに編曲していたテンポが鬼頭さんの昔弾いていたテンポです。私もどちらかというと遅い方が好きです。
@ongakudaisuki-club
@ongakudaisuki-club 5 ай бұрын
それは存じ上げませんでした。聴いてみたいです。
@細井孝明
@細井孝明 8 ай бұрын
カッチーニの、アベマリア、有難うございます。、何か、泣けて来ます。是非、この曲お願いします。もう、三好さんの虜になりました。
@noway4689
@noway4689 8 ай бұрын
譜読みで絶望してたけどこの動画見たらなんとなくできるようになりました。 でも結局左右で合わずに絶望しました
@ongakudaisuki-club
@ongakudaisuki-club 5 ай бұрын
ゆーーーーっくり、合うところから始めてみてください!
@吉田明-g3i
@吉田明-g3i 9 ай бұрын
うまぁ、、、。まさに芸術的
@宮本晴美-j9p
@宮本晴美-j9p 9 ай бұрын
❤歌の翼弾けますが苦手でした🎉
@DBDB-xx5bb
@DBDB-xx5bb 9 ай бұрын
鼻息気になるので息止めて弾いてほしい
@cosmospom
@cosmospom 10 ай бұрын
初心者です。これはダウンから始めるのですか?それともアップからでしょうか?
@ongakudaisuki-club
@ongakudaisuki-club 5 ай бұрын
どちらからでも問題ないですよ!
@Vietnam-love
@Vietnam-love 10 ай бұрын
用語についてですが、長調や短調に、イロハニホヘトが付くの?
@ongakudaisuki-club
@ongakudaisuki-club 5 ай бұрын
ドレミファソラシというのはイタリア語で、日本語だとハニホヘトイロという風に読みます。大昔は音楽の授業でドレミ〜というのをハニホ〜と歌っていたそうです。長調や短調は、すべての音からスタートできる、そして成り立つものです。それを区別するために〇長調、○短調と言います。
@ongakudaisuki-club
@ongakudaisuki-club 5 ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/raqsiaCJrLecjpYsi=YmIT6_uNI1QaAutI こちらももし参考になるようでしたらご覧ください!
@Vietnam-love
@Vietnam-love 10 ай бұрын
50才の男です。ピアノは10代の時にツェルニーまでやりましたが、30年ご無沙汰。実は今、猛烈に月光3を弾きたくて、この動画に出会いました。減三和音とか導音とか知らない言葉や理論が出てきますね
@ongakudaisuki-club
@ongakudaisuki-club 5 ай бұрын
言葉はわからなくても感覚的に捉えていただければ演奏にも反映させられると思います。減三和音は不吉な予感がする和音(意識すればすぐわかる)、導音というのは「主音(その調の主です)を導く音」で、矢印が出ていてそれに引っ張られるように主音(ホーム、安定)へと行ってしまいます。
@hanahanahitochannel
@hanahanahitochannel 10 ай бұрын
とてもわかりやすかったです!練習がんばります!ありがとうございます!
@ongakudaisuki-club
@ongakudaisuki-club 5 ай бұрын
頑張ってください!