Пікірлер
@kuku4308
@kuku4308 3 күн бұрын
パイロンちっちゃwって突っ込んどくw
@fxfx1619
@fxfx1619 4 күн бұрын
😢運転怖くて車線変更時あっと少しで擦るところでした、これからペーパーにします
@umegaenohana
@umegaenohana 22 күн бұрын
実走行においてタイヤの位置はさほど気にする必要はなく、外部の物体と接触しなければ良いのです 問題は車両の最外部が何処なのかであり、側面であればそれはサイドミラー… サイドミラーの位置を意識すればそれより内側にあるボディーに接触する事は先ずもって発生しません 駐車するときは白線の位置を見える状態の時に車が移動するときにどんな早さでどの方向に移っていくのかを透視するような想像を目に浮かべるのです それが定着化するとボディーの奥に白線が見えるようになります… それで駐車すると白線と平行直角となっている事に驚くことでしょう…
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 21 күн бұрын
なるほど。参考になります。
@daiki3248
@daiki3248 27 күн бұрын
右後輪が重なった辺りというのはサイドミラーから見て、ということですか?
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 Күн бұрын
コメントありがとうございます。 正直なところサイドミラーで見るとやや難しいです。 サイドミラーからでは後輪の位置が分かりずらいので、イメージをしていただくことが大事になります。
@釈迦栗
@釈迦栗 28 күн бұрын
先生はどこでも主張できるのですか?
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 21 күн бұрын
出張先にもよりますので一度ご相談ください。
@はなさらに
@はなさらに Ай бұрын
ハイエースのバック駐車、ハンドル切るタイミング解説してくれる動画少なかったので助かります! これなら狭い駐車場でも駐車できそうです 頑張って見ます!
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 21 күн бұрын
コメントありがとうございます!ぜひ参考にしてみて下さい。
@真-f3v
@真-f3v Ай бұрын
質問です。 右折信号がある右折レーンに自分がいます。 直進の信号が青になった時、対向車の車がいなければ右折信号の矢印が点灯する前に右折しても良いのでしょうか?
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 Ай бұрын
青信号であれば右折可能です。 ただ、赤信号灯火の直進青矢印の場合はまだ右折できません。
@真-f3v
@真-f3v Ай бұрын
@ ありがとうございます!!
@Lb-st9qm
@Lb-st9qm Ай бұрын
軽自動車以外の車種でやる時は、何か違いは? 右側からでは無く、左側からバックする時のコツは?
@井門啓作
@井門啓作 Ай бұрын
キープレフトは賛同できない。不意の飛び出しや出合頭の車両に対して、回避行動がとりづらい。教習所でも今は余り重要視していない。左折時の左寄せは巻き込み防止のため必要。
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 21 күн бұрын
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
@土師-h4c
@土師-h4c Ай бұрын
私が教習所で教えてくれたのは右と左のワイパーの真ん中辺りに左側の白線が来るようにすれば真ん中だって教えてもらったの覚えてる
@もちもち-l3v
@もちもち-l3v Ай бұрын
久しぶりに車乗るのでこの動画見れて良かったです😆
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 21 күн бұрын
ぜひ参考にしてください。
@sasaki4057
@sasaki4057 2 ай бұрын
車幅感覚については、一度なにかのライン上にギリギリになるよう車を停めて、運転席から見たときにどのように見えるかを確認するようにしてました。 この時の「どのように見えるか」って車や人によってけっこう誤差ありますし、その誤差で擦るパターンが怖いので、上記のように実際に確認してみるのが一番です。
@しばのおさむ
@しばのおさむ 2 ай бұрын
ハンドルの右側のハンドルの棒が出ている右少し下の手を真ん中の車線の上を目標にしていいのですか?コンパクトカー以外のサンナンバーも上の目標でいいのでしょうか
@rei342
@rei342 2 ай бұрын
車両感覚が苦手だと自覚があるので、大きいクルマには乗らないことにしています。 運転得意な方も、ラージサイズの車では日本の細道でストレスを感じていますでしょう?
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 2 ай бұрын
大きい車に乗る場合は、車両感覚をしっかり身につけることが重要ですね。
@k94procha
@k94procha 2 ай бұрын
教習所の指導員とな、やたら「参考にしてください」とかのフレーズが多いけど何が参考になるのかまるで分からんよ。何のための動画です??元白バイ隊員とのこと。どうしてやめたの?それと、ついでに余計なことですが、その昔は知らんけど、本気でキープレフトを道路左端と教えてるんか?自動車教習所ではそう習ったかも知れんが、本来日本では車両は左通行と決められたことからのこと。ペーパードライバーにマジでそんな指導するなら、すぐ職を変えてください。それにしても、現場を知る交通警察官が言うことか?
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 2 ай бұрын
@k94prochaさん コメントありがとうございます。 参考とさせて頂きます。
@しばのおさむ
@しばのおさむ 2 ай бұрын
自分運転自信ありません
@末永一男
@末永一男 2 ай бұрын
毎日、ハイエース、運転してるよ、ふつうの、くるま、じやないか。
@citrus_mk2
@citrus_mk2 2 ай бұрын
方向音痴と同じで出来ない人は練習してもできないよ
@かか-x2q9v
@かか-x2q9v 2 ай бұрын
教習中の者です。 交差点での右折の際に、交差点の中央付近で対向車が途切れるのを待っている間に赤信号になってしまった場合は、その場で次の青信号まで待った方が良いのでしょうか?
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 2 ай бұрын
交差点の中央付近にいるのであれば、右折してください。 交差点の停止線を越えてるのであれば、赤信号でも交差点を通過しなくてはいけません。 ただ停止線をほんのちょっとだけ越えただけではそこに止まった方が安全ということもあります。
@あみちゃんYouTuber
@あみちゃんYouTuber 2 ай бұрын
今日この先生の出張教習受けました! KZbinあるんですね! 全部見ようと思います😊
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 また、講習の参加ありがとうございます。 ぜひ、参考にしてみてください。
@のりさんあん
@のりさんあん 2 ай бұрын
運転歴長いけど。。。 洗車機に入る時、真ん中OK?って不安になるわ〜😂
@kazhg4730
@kazhg4730 2 ай бұрын
でかい社用車乗るのすげーやだ。自分の車はでかめだけど、いつも乗ってるから車両感覚ワカルから平気。
@junbo296
@junbo296 2 ай бұрын
前後無い人いますよね 信号停止時に前の車や停止線から車1.5台分空いてるのよく見る。 その分前に行けば私入れるんだよ!って思う
@mdmr8294
@mdmr8294 3 ай бұрын
自分はマンホールとかをわざと踏んで前方のタイヤの位置感覚や車幅感覚を磨いてましたね
@rt459
@rt459 3 ай бұрын
バックミラーで車と車道との位置関係を確認するのは常にしてますね。そうしているうちに車両感覚が身につくし、身についたとしてもかなり頻繁目に確認しています。 幅1.95m、長さ5.3mの外車セダン乗ってるので、車両感覚は結構死活問題です(笑)まあ360度カメラがあるので、怪しいときはそれで確認してますが。
@たこわさ-v1c
@たこわさ-v1c 3 ай бұрын
昔の車はコーナーポールがあって、アレのお陰で狭路とかで車幅をめっちゃ把握しやすかったけど ダサいとか下手くそ棒とか言われたせいか、はたまたセンサーが発達したからか、付けてる車をめっきり見なくなったなぁ
@쥬쥬2200
@쥬쥬2200 5 күн бұрын
ちなみに私はそれを 「前アンテナ」と呼んでいました(笑)
@oyoyo8817
@oyoyo8817 3 ай бұрын
初心者のうちはバンパー左にロッドポールを付けた方がいいかもと思うことはある。
@GOD-zz3hg
@GOD-zz3hg 3 ай бұрын
残念だがペーパードライバーは運転動画を見ないと思われ!
@69owl6
@69owl6 3 ай бұрын
ミニバンやSUVが流行りの昨今、右寄りに走る車の多いこと・・・
@池知-n5t
@池知-n5t 2 күн бұрын
ほんとそれ。そして小回りして車が多い多い…😂
@マタジロウ
@マタジロウ 3 ай бұрын
ヘタクソは練習しても頭で物理的に考えないので、いつまでもへたくそです。理屈が理解できない人
@麗子-w5s
@麗子-w5s 3 ай бұрын
これはアルファードでも同じですか?
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 アルファードよりハイエースの方がよく曲がります。
@slamkcal7055
@slamkcal7055 3 ай бұрын
10年ペーパーですが、サイドミラーに映るどの白線が目的の白線かわからなくなります。
@ごん太-y2y
@ごん太-y2y 12 күн бұрын
それね!
@ずーくー-r4i
@ずーくー-r4i 8 күн бұрын
ミラー以外に右窓から直視するとよく状況が見えると思います。
@ogikubo15
@ogikubo15 3 ай бұрын
自分の車をこする分には好きにすればいいけど、ガードレールや電柱だって傷つけたらちゃんと弁償しなければ当て逃げ。さらに言えば歩行者や自転車を後方から追い越す際には1.5メートルは空けないと違反。車両感覚のない下手くそはこれもできてない可能性が高いね。
@ayachuke
@ayachuke 3 ай бұрын
右ドアミラーの下端と停止線を合わせると前の感覚は良い感じ
@やさしい麦茶-d5m
@やさしい麦茶-d5m 3 ай бұрын
サムネがケインコスギに見えた笑
@Ykth533
@Ykth533 3 ай бұрын
旦那にすえきりで駐車しないでって言われたのでバックモニター見ながらやってるけど上手くできない。
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 すえきりに関してこちらの記事が参考になるかと思います。 現代の車ですえきりをきてもほぼ影響はないかと思います。 gazoo.com/column/daily/19/07/14/
@山本和泉-u6d
@山本和泉-u6d 3 ай бұрын
超がつくほど初心者ドライバーです。 土・日のどちらかに運転の練習行くのですが、そこでバックをする時にいつもハンドルをどっちに回せば良いか分からなくなってしまい焦ってしまいます😣 ハンドルを左に全部回したら左に下がる、右に全部回したら右に下がる という認識で合ってますか?
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 その通りです! 右に回したら右に行く、左に回したら左に行きます! 行きたい方向にハンドルを回して下さい。 土日頑張って下さい! 応援しています!!
@チャリコ
@チャリコ 3 ай бұрын
初心者にありがたい動画です。 右折時、対向車は少なくても、歩行者や自転車がダラダラ続く場合は交差点中央でずっと待っておけばいいのでしょうか? また、タイミングが合わず右折してしまった場合、横断歩道の直前で止まって待ってしまうことは危険なことでしょうか?
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 チャリコさんのご質問はどちらが良いかはケースバイケースで状況にもよります。 歩行者や自転車がダラダラと続く場合、交差点の中央付近で待つことがセオリーですが、明らかに対向車が来ない場合や、横断歩道手前で待つ時に、対向車など他の車の通行の妨げにならない場合、横断歩道手前で待機しても構いません。
@Levi-ib5ie
@Levi-ib5ie 3 ай бұрын
運転席からの左右のタイヤの目印をつけるのはなにを目印に…
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 運転席からの目線と、車から外に出て、直進した場合の左右の前輪が通る位置を確認して下さい。 また運転席に戻り前輪が通るであろう場所に目印をつけます。
@Levi-ib5ie
@Levi-ib5ie 3 ай бұрын
@@フレスタ安全運転教習所 ありがとうございます!左が分からないので、白線に沿って左を止めて、運転席から見える白線が左の車輪の目印になりますか?
@KAME614
@KAME614 3 ай бұрын
運転歴1年くらいですが、この前ちょっと擦っちゃったんでとても参考になりました!
@Yuki-bn4cw
@Yuki-bn4cw 3 ай бұрын
それも良いんですけど、それよりも車を真上から俯瞰した映像が見られたら1番分かりやすくて良いと思ってます。 駐車場出入口の縁石と内輪差がどうにも掴めなくて大回りしてしまいます、と思って切り込むと乗り上げるし、全然車両感覚など身につかないので真上から見た映像が見られるのが1番良いです。
@rt459
@rt459 3 ай бұрын
周りに迷惑かけない範囲で、大回りしちゃっていいんじゃないですか?ギリギリを攻める必要ないと思いますが。自分、めっちゃでかいセダン乗ってるので、トラックのつもりで常に大回りしてます。内輪差は掴めなくないですが、わざわざリスクを取る必要はないかなと
@kloudy4956
@kloudy4956 Ай бұрын
アラウンドビューモニター
@thatthis2484
@thatthis2484 3 ай бұрын
激狭林道走ってると車幅感覚身に付くからおすすめ。ドアミラーとカーブミラーの重要性の理解も進む。
@聡江
@聡江 3 ай бұрын
バック駐車の途中で、下車して位置を確かめるの、大事ですね!面倒くさがらず、一つ一つ、確認するようにします! 目からウロコの情報、ありがとうございます✨
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 3 ай бұрын
いつもありがとうございます。 降りてみると、車の位置がよく分かるのでオススメです♪
@tekuteku7469
@tekuteku7469 3 ай бұрын
参考になりました。 10トントラック乗っていた父からは、若干右側によって走った方が良いと教わりました。歩行者や自転車を跳ねると人生終わってしまうからとのこと。
@本橋桃子
@本橋桃子 3 ай бұрын
私も本日レンタカーで駐車練習しましたが、車が左右にない方が難しい😮
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 意外と止めてあった方が止める場所がが明確に分かるので止めやすいです。
@森野どんぐり
@森野どんぐり 3 ай бұрын
ページが見つかりません、のメッセージが出ちゃいます😢
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 3 ай бұрын
ご連絡ありがとうございます。 修正致しました。 下記のURLからお友達登録を実施できます。 s.lmes.jp/landing-qr/2005831601-qoQggpG2?uLand=CYhYBo
@右耳の2ミリ右にミニ右耳-p9f
@右耳の2ミリ右にミニ右耳-p9f 3 ай бұрын
サイドミラー見て周囲の道路状況、位置確認してれば勝手に身に付く感覚なのに出来ないのかやらないのか分からない人って多いよね
@かおり-p8z
@かおり-p8z 3 ай бұрын
私もペーパードライバーで運転は楽しい🎶ですが!駐車がどうしても難しく考えてしまいます。この動画を見てチャレンジしようと思います。乗れる時は乗って頑張ります。
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 運転が楽しいと思えるのはとても大事です。 運転の不安があればいつでもお聞きください😃
@名無しのごんり-l5i
@名無しのごんり-l5i 3 ай бұрын
素晴らしい動画✨ 今後も楽しみです☺️
@フレスタ安全運転教習所
@フレスタ安全運転教習所 3 ай бұрын
いつもありがとうございます。 ご質問あればお気軽にご連絡下さい。