Пікірлер
@user-fq2lj4gl8l
@user-fq2lj4gl8l 18 сағат бұрын
MC17のハリケーンも格好良かったよー!
@krtop2004
@krtop2004 Күн бұрын
お疲れ様でした! ハンドルとマフラーが…もちょっと何かあったんじゃないかと…思…
@user-kx2ks6sk3x
@user-kx2ks6sk3x Күн бұрын
25年前に怪我した後十字靭帯を手術したのですか?損傷か断裂のどちらだったのでしょうか? また、25年も経った理由などありますか? 後十字靭帯を一度やってしまうとその時は手術しなくても後々絶対手術をしなければならないのですか?
@user-jc4jy5dx3r
@user-jc4jy5dx3r 3 күн бұрын
2:31:37 無駄とは思えないほど釜山の旅行を楽しんでる感じがして良いと思います!
@nomatesu
@nomatesu 3 күн бұрын
嬉しいお言葉!! ありがとうございます〜(*´▽`)
@dungbuiviet6455
@dungbuiviet6455 3 күн бұрын
/chuc anh manh khoe va co nhieu video nua the
@nomatesu
@nomatesu 3 күн бұрын
ありがとうございます!
@user-nw5wq7ww1h
@user-nw5wq7ww1h 3 күн бұрын
いつも楽しく拝聴しています。チャンネル主様、すごく嬉しそうに作業されていますね。愉しさが伝わってきます!使えるケミカルなどの情報もたすかります!
@nomatesu
@nomatesu 3 күн бұрын
ありがとうございます!!!
@user-ly8xb2ob1q
@user-ly8xb2ob1q 4 күн бұрын
46:02 大隈機械のフライス盤!!
@user-si5yy8rh4g
@user-si5yy8rh4g 4 күн бұрын
テツさん、お疲れ様です。 中々素晴らしいですね。 カラーのお陰でだいぶ変わりますね。 また、配信楽しみにしてます。
@user-nz7zx4gh8y
@user-nz7zx4gh8y 4 күн бұрын
'보어업 키트' 가 아닌 엔진을 직접 절삭하는건 처음으로 보았습니다. 내구성은 어떨지 기대됩니다.
@ko-pc3vw
@ko-pc3vw 5 күн бұрын
オーバーサイズのピストンはどのように選定入手されたのでしょうか?一般市販されてるのですか?
@rayx1176
@rayx1176 5 күн бұрын
私だったら絶対灯油で洗います。
@opticalforest4548
@opticalforest4548 5 күн бұрын
車の整備とは大分技法が違うようで、参考になります
@D.mikakunin
@D.mikakunin 6 күн бұрын
質問お願いします。これから免許を取りに行こうと検討しているものです。動画を見る限り屋根付きのバイクでいいのでは?と思ってしまうのですが、APトラウトの何がいいのでしょうか?
@user-qg1el7qx8c
@user-qg1el7qx8c 10 күн бұрын
チョウイチも手伝えよ、、
@user-of7vo1ij3f
@user-of7vo1ij3f 10 күн бұрын
私のバイクデビューは、MTX125でした。友達は、DT200に乗っていました。 テッチャンの話しを聞いて、DT50からか始めれば良かったと思いました。🧓
@user-bm2bh8zr1w
@user-bm2bh8zr1w 10 күн бұрын
僕も発売とほぼ同時に購入し使っていますが。むしろS社さんの黄色い半自動よりこちらのほうがコスパ良いかもと思える様な場面に良く出くわします。両方というより僕も溶接機自体10台以上所有し溶接を趣味でやってきています。中華製と侮るなかれのマシンも存在しますが。 素人から半プロまで満足行く溶接機ではと感じて居ます。
@user-hz8km4zj6i
@user-hz8km4zj6i 10 күн бұрын
リトルカブを今からバラす身としてはこれほど整備の記録を残してもらえている動画は大変ありがたい😊最高!!
@user-xf3dl9kj7u
@user-xf3dl9kj7u 10 күн бұрын
マジお疲れ様でした。国は電動アシストを推奨している割には、道路の整備がまだまだですね。草がたくさんあったりありますね。大型が来るとメチャ怖いですよね、速度遅いとふらつくんですよね。個人見解だともう少しスピードでた方が安定しますよね。お役所でイスでの計算は実験したのかわからないですよね。やはりバッテリーは補助バッテリーは必要ですね。下りの充電とソーラーが使えたら?充電時間が短ければ、楽なんだけどね。ホテルで充電できるけど。道路狭すぎで怖いです。
@hideout-kei9618
@hideout-kei9618 11 күн бұрын
1:05に自分が映ってました(嬉しい 自分で歩いた事無いのでとても貴重な映像です!ありがとうございます🙇‍♂️
@smoker5690
@smoker5690 11 күн бұрын
最初から手間かかるカブ選んでるよね、簡単に直せるのは素人でもちょいバイクいじった事ある人にはわかる、動画の為に選んだカブ
@user-xk9el6wn7h
@user-xk9el6wn7h 12 күн бұрын
今日同じのが届きました🎵 初心者で下手なりにやってみましたが楽しい😆 これでカブのカスタムが広がります❤
@user-kp9xs4bd3m
@user-kp9xs4bd3m 12 күн бұрын
ウインカーレンズのパッキンはOリングで良いんじゃないかと? そこら辺のホームセンターに有りそうですね。
@user-g3sczb
@user-g3sczb 12 күн бұрын
素晴らしい! そして懐かしいパッソル。 スタート事、足で漕ぎながら(極端)走り出すくらいの非力なパッソルに2ケツした思い出。 ヒ◯ミの金に糸目をつけないパッソーラのレストアと違い、好感持てました。
@user-jc5qn8xl5q
@user-jc5qn8xl5q 12 күн бұрын
10:09 2.8馬力じゃなくて2.3馬力ですよ。2.8馬力はパッソーラです。
@osupu2200
@osupu2200 12 күн бұрын
TODAY、25年くらい乗り続けてますが、本当にタフと言うか、よくもってくれてます。
@user-in3ym1uw4y
@user-in3ym1uw4y 14 күн бұрын
50ccのZZピストン以外全て取替まして93キロ出ました。 17年前に盗まれましたが・・・
@Misakawamikoto
@Misakawamikoto 16 күн бұрын
将来的に125ccは免許取ってこのハイブリッド乗りたいです。原付しか乗った事ないから初めて乗ったら感動するんだろうなぁ🥹ワクワク
@kouji9220
@kouji9220 16 күн бұрын
死ぬうまさんが乗ってたな😅
@Jinyart
@Jinyart 17 күн бұрын
後半(52:30 位)の黄緑色の安い溶接機価格から made in China でしょうが、ブランド(メーカー)もChinaですか?他のchの方も紹介していてAmazonサイトで確認すると★評価 ★★評価も結構ありですし、熱(火花)を出す機械なので安全性が心配…。
@Lucas-vw4nn
@Lucas-vw4nn 18 күн бұрын
え!やっぱりジーツーっていいますよね?これ前にバイク屋でジーツーありますかと言ったら何それって言われた!なんか他の呼び名あるのかな?
@user-vm7jv2ml7m
@user-vm7jv2ml7m 19 күн бұрын
このチャンバー昔ジョグに付けてた奥村エンジニアリング製に酷似しています。もちろん性能も良かったですよ。当時はトグロチャンバーと呼んでいました。
@taka-sp
@taka-sp 19 күн бұрын
カップブラシをグラインダーで保持するのでは無く、ドリルで保持すればかなり入りますね。
@taka-sp
@taka-sp 19 күн бұрын
2001年式のダイハツ・ミラジーノでも電気配線が劣化してます。そのまま使ってると熱を持ち、最悪出火します。 古い配線は怖いです。 面倒ですが、1本ずつ新しく引き直すしかないですね。 僕はとりあえず、二酸化炭素消火器を買いました。5,000円くらいです。
@krtop2004
@krtop2004 19 күн бұрын
感動しましたー😊 僕も多分ほぼ同世代ですがTZR50でサーキットや峠で膝すりやってました😊 ただやっぱりリアに伝わるトラクションがある程度強くないと深く倒せないので、なんとか馬力をリアに伝えるようにセッティングすればもっと楽に行けそうですね! ちなみに今の僕のマシンでついつい昔の乗り方をしてしまうと…ハイグリップじゃないのと体ついていかないのでこの前ぶっ飛びそうになりました😂
@user-ho3en7zl2q
@user-ho3en7zl2q 20 күн бұрын
ステップに人工芝敷いて ロードパルのリアショック入れてジャンケンミラー付け すんごいガニ股で網サンダル履いて乗りましょうwww ついでにプレイボーイのウサギのステッカーも貼りましょうww w ザ昭和レトロの不良www
@chip6939
@chip6939 20 күн бұрын
溶接したことないんですが。異形鉄筋でオベリスクをくっつけ見たいのですが、丸い鉄筋同士でくっ付きますか?素人には無理でしょうか?EENOUR 半自動溶接機 MIG120L買って大丈夫ですか?
@fp-ss
@fp-ss 21 күн бұрын
これッ!私が初めて乗ったバイクだわッ!!当時、父の会社が倒産して、グレ掛けていた時。友人のパッソルに乗って、そんな悩みが些細なモノに感じて、そこからバイクに興味を持ち、紆余曲折して今。「JOG☆50(HONDA製造)」に乗ってますッ!!
@masato5621
@masato5621 21 күн бұрын
楽しかった!! でも、もうお腹いっぱい😅 アラ還男は、チャリで近所をポタリングを楽しみます😂
@kkazu4552
@kkazu4552 21 күн бұрын
大昔、RS125で走ったけど、歩く気は起きなった!すごい
@nomatesu
@nomatesu 21 күн бұрын
ありがとうございます!!
@kkwada6356
@kkwada6356 22 күн бұрын
オフハウスで買ったシチズンの電波時計もそういう症状がありました
@mikio1589
@mikio1589 22 күн бұрын
お疲れ様です!いつも楽しく拝見しています!初米です!w最後のキャブ編で気になる所が有りコメントしました。キャブ取り付けの時にエアクリボックスと接続していなかった様に見えましたが。。。テスト走行後に手直しされたのかもですが?老婆心ながらコメントしました!
@nj-xl9lx
@nj-xl9lx 22 күн бұрын
点付けとTACK溶接はちがうからねw
@jazzfarmworld
@jazzfarmworld 23 күн бұрын
溶接経験無しの初心者です。早速この溶接機を購入して明日初体験です。youtube動画とても参考になりました。有難うございます🕶😀
@user-mg2bf4tj9v
@user-mg2bf4tj9v 23 күн бұрын
いやー。懐かしいですね~ 昔はパッソルに Jog のエンジンをエンジン側を削って着けて Jogsol にして乗ってました。 ちなみにパッソーラだと Jogのエンジンはそのまま入ります。
@user-ho3en7zl2q
@user-ho3en7zl2q 20 күн бұрын
パッジョグ懐かしい。パッⅡだともっと楽チンでしたね。昔は色んなスクーター、ギア車に他車、他メーカーのエンジン積んで足回り流用魔改造しましたねwwww
@user-sd7fn3dm7j
@user-sd7fn3dm7j 11 күн бұрын
パッジョグ 俺も作りました 。
@pwd301
@pwd301 24 күн бұрын
後期型パッソルDですね。 燃料計が付いてちょっぴり高級。 当時の安価なスクータは全て遠心クラッチのみの変速機構なしでした。 駆動はオイルに漬かったチェーンです。 メータランプはヘッドライトの反射鏡に切れ込みが入っただけの反射式。
@hemi426dodge
@hemi426dodge 24 күн бұрын
いにしえに 友人が湘爆 江口仕様の パッソルにて、そのまた友人の GPZに肩を貸して、最高速を計測した 話を思い出しました…チャンバーが よく似ている…
@lukataneda7037
@lukataneda7037 24 күн бұрын
Que hermosa moto saludos desde Colombia
@macky38
@macky38 24 күн бұрын
昔、バッソルにジョグのエンジン載せた、パッチョグって言うの流行ってましたよね!
@ryustyle358
@ryustyle358 24 күн бұрын
ピストンリング、ガスケットはどうやってしらべたの?
@user-ij8um3yb2i
@user-ij8um3yb2i 24 күн бұрын
お疲れ様です!🙇‍♂️ パッソル君、懐かしいですね!🙇‍♂️ 俺が、中学生に成る時に、チャリ🚲通 擦るとに、チャリを購入しに行った時に 近くに有りましたょ!🙇‍♂️ パッソル君の方が、スーパーカーライトの方が、高額でしたょ!🙇‍♂️ まだ、免許証が、無くて、断念😭しましたょ!🙇‍♂️ そうゆう思い出が、有りますね!🙇‍♂️