Пікірлер
@user-vs7tp1kf9h
@user-vs7tp1kf9h 6 күн бұрын
とある動画でアメリカの警察が握力を計っていて男性陣が50~75出して最後の女性が83kgという動画でした そのコメ欄で1番多いコメントが、姿勢が正しくない、肘を曲げているから〜という指摘コメントでした。 女性は垂直立ちではあるが肘はほぼ90度で握っているからです。 でも男性陣達も肘は少し曲がっていたり、姿勢は前傾したいたりと、いわゆる体育測定の姿勢とは少しズレていました。 でも女性のフォームに対してケチを付けるコメントばかりで、こんなに数値が出るのはおかしい!と難癖つけたいだけ人が沢山いるのかと思いました😂 疑問ですが、体育測定の姿勢と肘を曲げた姿勢でそこまで数値は変わると思いますか? コメントの中には、曲げたら1.5倍数値が高くなる、や50で曲げたら93だったとか😂
@BIGhealthy
@BIGhealthy 2 күн бұрын
結論から申し上げますと肘の角度はほぼ関係ないですね、基本的な考え方としては人それぞれ力が入りやすい姿勢があるので上に向けて握る方や下に向けたり等、実態は様々です。 その為、スポテス握りはスタイルの一つでしかなく、得意な人もいれば苦手な人もいる。という認識です。 解剖学的には浅指屈筋が上腕骨内側上顆から伸びているので、肘の曲げ次第で浅指屈筋の至適筋節長(力が発揮しやすい筋長)の状態になる可能性はあります。その為、浅指屈筋に限った話で言えば肘の伸展具合で数字の変動はあるかもしれませんが、実際握力を決する筋群はその他にも手の内在筋や深指屈筋等、多く存在するので変わったとしても微々たるものです。なので50から93は普通にありえませんね。ありえたとして浅指屈筋のみが異常発達している可能性ぐらいでしょうか…
@濱田泰晟-x9d
@濱田泰晟-x9d 7 күн бұрын
来年のスポーツテストに向けてトレーニングしてるので見てよかったです! とても参考になりました!
@user-vs7tp1kf9h
@user-vs7tp1kf9h 7 күн бұрын
ウェイトトレーニングもしている方の動画で、「握力に関しては他のトレーニングと違って全力1発握り(握力計数回握る&スーパーグリッパーで全力握り等)が正義」と聞いたのですが、 そこに関してはどのような見解でしょうか 握力は他の部位と違い筋疲労やダメージさせるというより、神経系を鍛えていく感じなのでしょうか?
@BIGhealthy
@BIGhealthy 2 күн бұрын
自分はその他部位のウェイトと同じ理論にて筋力強化のメニューと筋肥大メニューを握力に取り入れていますが、順調に伸びています。 よく握力は独立した理論体系の上に成り立った特殊な力だといわれる事がありますが、自分の考えは違います。 詳しいことは後日動画にしますが、端的に言えば握力は筋力の一種です、ベンチプレスやデッド時に使用する筋力と変わりません。その為、筋疲労(刺激)や筋損傷も必要ですし、神経系強化も必要です。 どちらかといえばリフター(神経系)寄りなだけで、リフターにも筋肥大期間は必要です、期分けですね。
@xtm_1234
@xtm_1234 10 күн бұрын
動画のようにマッチョマンじゃあないので、 今現在握力50kgだと、中々伸びていかない気はするかな。 とりあえずまず、クランプ買ってやってみろって感じですかね。
@握-t8h
@握-t8h 12 күн бұрын
楽しそう笑
@あけおめさ
@あけおめさ 12 күн бұрын
この3人ほんとにかっこよくて好き
@蟲虫-h1y
@蟲虫-h1y 12 күн бұрын
もう兄弟じゃん笑 強すぎる
@つよぽん-h8v
@つよぽん-h8v 13 күн бұрын
これ、無茶苦茶面白いな!! やすりさんホールド力?! 強すぎ💪
@hisui_1127
@hisui_1127 13 күн бұрын
めっちゃ楽しそう👓️
@パンケーキ君-t2t
@パンケーキ君-t2t 13 күн бұрын
すごい楽しかったです😆 意外と見ずに指定した数値出すのって結構難しいですね😇
@めっちゃゴリゴリ
@めっちゃゴリゴリ 13 күн бұрын
握力三兄弟
@tonkotsukun_Akuryoku
@tonkotsukun_Akuryoku 13 күн бұрын
なんだこの3人かわいいな(?)
@せんゆめまないた
@せんゆめまないた 15 күн бұрын
最初まんま〇っつーで草 握力トレーニング参考にします!
@hisui_1127
@hisui_1127 19 күн бұрын
腕極太ですねぇ…✨️ cpwさんで買い物したときの 関税って何%くらいでしたかね?
@BIGhealthy
@BIGhealthy 14 күн бұрын
1万ぐらいだったと思います
@kttk7151
@kttk7151 20 күн бұрын
握力鍛えると手が大きくならないかな。柔道家は手が分厚くなる。 手首と握力のトレーニングで、より分厚く広がる手(ピアニストなら9度から10度に広がるとか)が出来ないか気になっている。
@BIGhealthy
@BIGhealthy 14 күн бұрын
握力トレ続ける事で手がでかくなる可能性は示唆されてますが、握力トレーニーの母数的に実例と言うかデータ少なすぎてなんとも言えない状況です。 母指球やその他手の内在筋の発達によって分厚くはなると思いますが、手の長さには関与しないので大きさには直結しないと思います。 ピアノは嗜んでましたが、水かきを切った方がいいんじゃないかと勧められましたね…w
@めっちゃゴリゴリ
@めっちゃゴリゴリ 21 күн бұрын
この編集どこかで観たことあるな()
@なたみよ
@なたみよ 25 күн бұрын
コメント失礼します! スメドレーで87キロ程だとAK150だと100キロ出せますでしょうか?💦
@BIGhealthy
@BIGhealthy 21 күн бұрын
個人差あるので一概には言えませんが、ハンドル動くタイプで90出せれば一般論としてAKでの100以上は硬いと思います
@TOMOAKI_U
@TOMOAKI_U Ай бұрын
7:05 雪乃ちゃん!?
@yuya_mizoshita
@yuya_mizoshita Ай бұрын
久しぶりの投稿嬉しいですー やすりさんめっちゃかっつーに影響受けてますねwおもろいです
@BIGhealthy
@BIGhealthy Ай бұрын
リスペクトしてます!!
@めっちゃゴリゴリ
@めっちゃゴリゴリ Ай бұрын
将来こんな感じの部屋ほしいなぁ
@蟲虫-h1y
@蟲虫-h1y Ай бұрын
エッな絵描くのうますぎ 画力も鍛えられている
@害児-o9d
@害児-o9d Ай бұрын
ハンドグリップは皮膚持っていかれてから怖くて出来ない
@かれん-r9l
@かれん-r9l Ай бұрын
わかりやすくて、おもしろいです!!!!!
@たるこる
@たるこる Ай бұрын
握力暦1年未満でCOC3目前とか化け物すぎる
@tadasai6232
@tadasai6232 2 ай бұрын
勉強になりました!!!
@市川晃-j6d
@市川晃-j6d 3 ай бұрын
リーサル・ウェポンの魔改造すごい!!
@実況俺
@実況俺 3 ай бұрын
おもろい、わかりやすい、最高
@筋テスターマン
@筋テスターマン 3 ай бұрын
今75ほどあるのでスーパーグリッバーを買ってやります!100いきます!
@BIGhealthy
@BIGhealthy 3 ай бұрын
応援してます!
@ysfil7634
@ysfil7634 3 ай бұрын
握力強けりゃ力あると勘違いされる…仕事がら75あるけど ただ1日中インパクト使ってるだけなんよな ダンベル10㌔糞思いしベンチプレスは40㌔しかあがらん😂
@BIGhealthy
@BIGhealthy 3 ай бұрын
実際全然関係ないですよねww それはそれで仕事だけで75kgは相当凄い事だと思います🙄
@小川町大河312
@小川町大河312 3 ай бұрын
学びが多かったです‼️ ありがとう❤
@takumadancee1545
@takumadancee1545 3 ай бұрын
ホームジムの紹介してほしいです。
@BIGhealthy
@BIGhealthy 3 ай бұрын
了解です!
@ドベルク
@ドベルク 3 ай бұрын
握力トレしたら前腕も太くなりますかね?
@BIGhealthy
@BIGhealthy 3 ай бұрын
握力トレでは太くなりにくいです! 理由としては単純に握力トレは前腕にとって可動域がめちゃくちゃパーシャルで、手指の屈曲だけの握力トレは手の内在筋の関与が大きくなり、手指から前腕に伸びている浅指屈筋等は使われにくくなります。 前腕を太くしたいのであれば基本的に手指、手関節、肘関節の動きを含んだリストカール等の種目がオススメです。
@洋介栗田
@洋介栗田 3 ай бұрын
はじめまして! 毎回、参考にさせて頂いております! ご質問ですがメインセットの開始時から追い込む感じですか? 自分は最初から追い込むとボリュームが稼げない気がして、どうしようか悩んでいるところです。 是非、ご意見お聞かせ下さいませ。
@BIGhealthy
@BIGhealthy 3 ай бұрын
はじめまして、コメントありがとうございます🙏 最初から追い込みはあまりしないですね、1set目から限界までやってしまうと疲弊期に入って一気に出力落ちるので、基本的には限界1~2回前、余裕ある状態でセットを重ねます。 例えばNo.2、5reps限界であれば3~4repsでセットを重る。と言った具合ですね。
@洋介栗田
@洋介栗田 3 ай бұрын
早急にお返事いただき感謝いたします🎉 やはり徐々に追い込んでいく感じですね! 今後のトレーニングに活かしていきます😊 ありがとうございました🙇
@yuya_mizoshita
@yuya_mizoshita 3 ай бұрын
めっちゃ話上手ですね〜!!いろんな話聞きたいし、もっと伸びるべき!!
@佐藤太郎-k8c
@佐藤太郎-k8c 3 ай бұрын
とても参考になりました。 ありがとうございます。
@栄蔵児玉
@栄蔵児玉 3 ай бұрын
今まで握力鍛えてる方の動画見てますが、一番の伸び率じゃないッスかね😅
@彼岸-jkl
@彼岸-jkl 3 ай бұрын
把這影片推薦給彼方
@ysfil7634
@ysfil7634 3 ай бұрын
正直ハンドグリップなんて😂って思っててリストカール等々の前腕トレに力を入れて1年位やってて余裕で握力アップしてると思って計ったら変わらず😅でハンドグリップトレも組み込んだら1ヶ月で10㌔アップ! 全く別物なんですかね?
@BIGhealthy
@BIGhealthy 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 手指の屈曲運動はリストカール等では鍛えられないのでハントグリップ等はかなり特異的だと言えます。別物ですね!
@ヤッシー-x6v
@ヤッシー-x6v 3 ай бұрын
トレーニーとしても優秀ですがトレーナーとしても説明がめちゃくちゃ上手くて分かりやすくて超優秀😊
@BIGhealthy
@BIGhealthy 3 ай бұрын
ありがとうございます!励みになります!!!
@user-vs7tp1kf9h
@user-vs7tp1kf9h 3 ай бұрын
なるほど! 質問で、体メインのサブで握力、前腕を鍛えたいんですけど 懸垂の場合グリップは通常のバーかシリコングリップを挟んだ前腕に負荷がかかりやすい方はどちらがいいですかね(動画で言っていたおすすめしないアイソメトリックになってしますが) これはどちらの優先度が高いかで人によって違うかもですけど、最終種目に前腕を鍛えるか前腕のみの最大限筋力を使える時の方がいいか あと毎日出来る負荷は成長しないとのことですが、前から思っているのが体操選手や、職人系の人。体の発達や腕の発達(筋肥大)をしているんですけど、筋力と筋肥大だとまた別なんですかね
@BIGhealthy
@BIGhealthy 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 先ず握力と前腕を鍛える事についてですが、ファットグリップなどを用いて鍛える、手指の屈曲が抑えられた状態での運動は他だとあまり無い動きなので、バリエーションとしては良いと思います。ただご自身でも言われている通り前腕の筋肥大には可動域が限定されたトレーニング(手指はアイソメトリック)になってしまう事や、末端に力が入る事で体幹に近い肩関節の動きが悪くなり、背中のトレーニングの質の低下等、グリップを挟んだ懸垂は個人的にはあまり良い選択肢とは思えません。 体メインという事であれば優先するべきは通常のグリップで、前腕をフレッシュな状態で鍛えたいならリストストラップ等で補助し、背中を鍛えた後前腕を行う。というのが基本になるかと思われます。勿論バリエーションとして最初にファットグリップを用いた懸垂を行う日を作ってもいいと思いますが、優先順位は高くないと思います。 次に毎日出来る不可で筋肥大している人達の事ですが、筋力と筋肥大は別物と言うご自身の認識で正解です。 極論筋肥大は100回出来てしまう負荷でも限界まで出来ていれば遅筋等も筋肥大する事が分かっていますが(だとしてもタイムパフォーマンス低すぎて誰もやりませんが)、筋力は主に速筋を使う必要があるので最低でも75%1RM以上を扱わないと適応が促されず、筋力向上には寄与しないと言うのが現状科学からの見解です。 筋量と筋力は完全に比例する事は無く、細い人でも高重量扱えたりするケースもあれば逆も然りで、筋肥大と筋力向上の手立ては概ね同じですが、完全に同じでは無く別軸で鍛える事がある程度可能なぐらいは別物と言う認識です。
@user-vs7tp1kf9h
@user-vs7tp1kf9h 3 ай бұрын
@@BIGhealthy 返信ありがとうございます! 動画の内容、コメント参考にトレーニングさせてもらいます、!
@まっくろくろすけ-h7l
@まっくろくろすけ-h7l 4 ай бұрын
流石です
@JYUK-z8o
@JYUK-z8o 4 ай бұрын
別に筋トレしていたわけでもなく、激安のでひと昔まで右70くらい出ていたのに、15年ぶりに先日計ったら55だった。
@りん-n7z
@りん-n7z 4 ай бұрын
さすがです! 応援してます!頑張ってください!
@つよぽん-h8v
@つよぽん-h8v 4 ай бұрын
いつの間にかめちゃくちゃバズってる🙄
@譜読み天国
@譜読み天国 4 ай бұрын
勉強になるな
@gripper-satoshi
@gripper-satoshi 4 ай бұрын
ハンドルが動かないのになぜ数値が計れるんですか? 動くものしか知りません
@BIGhealthy
@BIGhealthy 4 ай бұрын
原理が根本的に異なるからですね、クレーンスケールで調べると新たな知見に出会えると思います。
@gripper-satoshi
@gripper-satoshi 4 ай бұрын
質問ですが Cocの3くらいができて100いきましたか?
@BIGhealthy
@BIGhealthy 4 ай бұрын
現在グリッパーはGHPLv6が扱える最大強度なのでNo.3はクローズ出来てません。柔らかい3が目下の目標です。
@gripper-satoshi
@gripper-satoshi 4 ай бұрын
すごいです。 私も握力はじめました。 100めざします!