KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
任天ドキュメント
任天堂のゲーム中心に、いろいろリサーチしてまとめるチャンネルです。
5:58
任天堂を煽った伝説のパクリゲーム「グレイトギアナシスターズ」の末路
Жыл бұрын
13:14
【開発秘話】Wiiはどのようにして誕生したのか
Жыл бұрын
11:30
【開発秘話】スプラトゥーンはどのようにして誕生したのか
Жыл бұрын
4:36
「ゼルダの伝説」著作権問題で危うく発売できない事態に…【ゆっくり解説】
Жыл бұрын
12:52
【開発期間20年】Miiの開発秘話をゆっくり解説
Жыл бұрын
Пікірлер
@小鳥遊はるか-s6p
2 ай бұрын
時オカ及びムジュラのショタリンクめちゃ可愛いし、カッコいいから好きです❤ 大人リンクも好きなので、ショタリンクは成長したら絶対綺麗な顔になるやんっていう感じがいい 全シリーズで一番好きです
@Hilotaka2649
4 ай бұрын
もう更新しないのかなあ 残念 ぶっちゃけリンクは鳥肌実に似てると思ってたw
@TsucaPon40
5 ай бұрын
ティアーズ オブ ザ・キングダムでは、質素な食生活でも、少ないエネルギーを有効に活用するため、軽自動車のエンジンに載せ替えたけどね。
@ozone7684
5 ай бұрын
失踪してて草
@user-nyannyan2525
7 ай бұрын
み゙
@padssade5799
7 ай бұрын
ソーナンスが好きで(>w<)って感じの顔にしてたww
@panicgirlー8
7 ай бұрын
『似顔絵チャンネル』の意味を初めて知った。
@ぽぽさりー
7 ай бұрын
miiとかうちの子供の頃の大好きなヤツやん、、 変な顔作ったりしたわあああ
@A.Ray.23
7 ай бұрын
当時は俺含めみんな「mii」を「Wii」って呼んでたなあ
@miwa9263
7 ай бұрын
宮本さんありがとう(;o;)
@うにゃん-l2m
8 ай бұрын
犬のかがやき
@GertrudeStraaf
8 ай бұрын
坂本さんの「僕みたいな規格外の顔も作れるようにしてくれ」には何度も笑わされる😝
@TANUKI-MOKO
8 ай бұрын
復活してくれぇ
@user-HamburgSisyoLover
8 ай бұрын
没デザインブラッディバニーみたい
@gonzalomojano5990
8 ай бұрын
今ももっと活躍させてもいいと思うけどなー
@プロゼ
8 ай бұрын
今は亡き祖母とゲームができた経験をくれてありがとう任天堂
@Bluehearts_love
9 ай бұрын
こういう経緯があったんだ 初めて知ることが多くて、面白かったです
@pug-lovely
9 ай бұрын
マジでMii主役のゲーム新作でてほしい。絶対やるから。
@だんご-z1m
10 ай бұрын
ブレワイリンクがぶっちぎり!
@adgjmptw8070
11 ай бұрын
主…
@koru_210
Жыл бұрын
投稿主萎え落ちしたのか…?
@rengoku_kyojuro510
Жыл бұрын
個人的にはトワイライトのデザインは格好いい女性に見えて微妙です、無双からのリンクが一番イケメンだと思う
@漣秋人
Жыл бұрын
プレイする前はイケメンと思ってるのに いざ知ってしまうと どこかしらカッコ悪い部分があって すっごく好きになる DSが初ゼルダだったので あの間抜けでカワイイの中に カッコ良さが見えた時の感動ったらない ブレワイもといティアキンのリンクは もはや変人だけど、そこが良い
@momo-zb3zd
Жыл бұрын
時のオカリナ リンク
@riderlike-lp2ek
Жыл бұрын
時オカリンクも好きだけどムジュラの鬼神リンクのワイルドさがすごい好き
@みほりん猿の嫁入り
Жыл бұрын
全部好む😂
@user-iq3fjyi
Жыл бұрын
また時オカみたいなスラリとした体型で大人ぽい顔つきのイケメンリンクを操作したい トワプリはイラストはイケメンだけど3Dはずんぐりむっくりで団子鼻でいまいちかっこよさが分からない
@octoling10008
Жыл бұрын
小泉さんの奥さんからのリクエスト
@alice-03
Жыл бұрын
0から1を生み出したのは本当にすごいし、いろんな遊び方ができることや斬新さには本当に感動してる。 ブキが一つでも増えれば調整が大変なのもわかる、そんな中さらに増やしてる今がどれだけすごいのかもわかるけれど…だからこそ初心を思い出して真っ向勝負のキルゲーと化した3はこれでいいのか今一度話し合ってほしい。 曲やデザインや世界観の開発陣はまじで神だから。 ところでインク(墨)というモチーフでなんでタコではなくイカがアイデアとしてあがったんだろう。 結果としてタコは敵として、今やプレイヤーやアイドルにもなってるものの、もしかしたら主人公はタコでイカが敵のデザインになってたかもだよね。
@七夜帳-nanayachou
Жыл бұрын
スプラももう立派な任天堂の看板だよなぁ それにしてもあと2年で10周年か……
@あまのまそうご
Жыл бұрын
キャラクター設定が難航しているとき「もたもたしてるなら、マリオにやらせるぞ!!」いわれたとか。 それにしても、すごいパワーワードだな「マリオにやらせるぞ!!」。
@中村陸-y4k
Жыл бұрын
任天堂に会社見学行った時、写真に写ってるロン毛?みたいな人が確かチームで話した記憶がある この人確かブキの作成に携わってた人だった気がする 多分
@おきなわ太郎-x1w
Жыл бұрын
漫画リンクの影響も大きいと思う
@aiiiiiira
Жыл бұрын
任天堂のカタログでちっちゃく開発みたいなの書いてあったのを見てて、こんな大きくなるとは思わなかったなぁ
@nyomonnable
Жыл бұрын
3はなんでこんなことになってしまったのか
@isaki_shien
Жыл бұрын
なんで失踪したんだ 俺好きだったのに
@剣三中山
Жыл бұрын
やはり今でも、面白いキャラを開発されている任天堂の皆さんにとても感謝してますよ。
@剣三中山
Жыл бұрын
僕は、Wiiで遊んでた時からMiiをたくさん作ってるうちに、だんだん作るのがハマってしまった記憶が残ってます。もちろん今でも、Miiが好きですよ。 最近、Miiのことですが、パーツって書かれてる時点で、個人的には人造人間でもあるかなって思ってる時もあります。
@ケンタ10
Жыл бұрын
神ゲーを作っていただきありがとうございます
@nyankooishii
Жыл бұрын
赤いロボット、パチンコ版高須クリニックのヒアルロンレディーにしか見えない
@Tennessine_Ts
Жыл бұрын
11:16 スタッフ陣営かわいいな()
@MySixshot
Жыл бұрын
意外と好意的にみている人多いのな 悪質なパクりゲーに権威ある賞を送るのもそうとうキてると思うが、、。(賞を選考する人らがマリオ知らないとかありえないだろうし)
@rui_Akatsuki
Жыл бұрын
煽りさえなければ、有象無象パクリゲーの一個として終わってただろうし、逆に言えばこれ以上のヒットも無さそうっぽいのがなぁ…。
@user-zl4dv7gc8s
Жыл бұрын
てっきりマリオサンシャインの逆やろうぜ の一発で決まったものかと
@oyanokatatataki
Жыл бұрын
岩田社長はほんとに凄いよなぁ
@ねこ-y7w4u
Жыл бұрын
隠れる楽しさはイカニンがあることで失われてるなぁ。ただのストレスになってる。 イカニンじゃなくて、Aボタン押しっぱなしで、飛沫なしで1/2の移動速度で移動できるとかさ。それならゲーム性壊れないよね
@LK-cx6hz
Жыл бұрын
スペシャルマリコブロークン(壊れてしまった特別な真理子)みたいなのリアルであったんやねえ
@ragunasu0319
Жыл бұрын
まあ有名所で言えばTobyFoxのUndertaleもMOTHER2のハックロムにライブ・ア・ライブの楽曲arrangeを載せたもののパロディとオリジナルで作った後釜作品だしな、オリジナリティは難しい。(東方Project、ライブ・ア・ライブ、MOTHER2、真・女神転生は作品に影響与えたらしい) でもスマブラSPに逆輸入されたのはマジスゲェと思うわ。
@Kawawadia
Жыл бұрын
未だに古臭さを感じないデザイン
@直孝今泉
Жыл бұрын
ゼルダの伝説、メインテーマは中森明菜が歌うミ・アモーレに酷似していると当時から思ってたけど誰も何も言わない。