Пікірлер
@ゆっきーちゃんねる-t6w
@ゆっきーちゃんねる-t6w 2 күн бұрын
2:23日光色と湘南色原型顔とメルヘン顔にバツがついた 2:32いろはにもバツがついた
@nissin7915
@nissin7915 8 күн бұрын
初コメ失礼します。 私も旧製品を所持しています。 旧塗装量産車は品番98633の製品が手に入れば楽なんですが、公式の製品ページ以外に情報が何一つ無いんですよね… 旧製品からの加工は私も考えていたのでとても参考になりました。ありがとうございます。
@HeadBadTaketani
@HeadBadTaketani 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。 僕も本当は98633ロットが欲しかったんですが、恐ろしいほど市場に流通していなかったので… 加工の参考にしていただけたなら幸いです!!こちらこそありがとうございます。
@sobu_kinako
@sobu_kinako 8 күн бұрын
僕も旧塗装で強化スカートっていう形態が1番好きでした…営業でラッピング復活しないかな…
@MakuhariRailway
@MakuhariRailway 8 күн бұрын
初コメント失礼します。 チャンネル登録返します E217系のこういう未更新?更新?どっちなの?っていう編成好きでした。
@NS-jx9gz
@NS-jx9gz 18 күн бұрын
私たちのところでは新旧両方とも同じ店で全N化された状態で3000円ずつ出ていましたね!! 絶対に出来ない新旧との連結もいいですよ?? by島村卯月
@user-no3bc1qv1c
@user-no3bc1qv1c 23 күн бұрын
中央線だわ~
@user-no3bc1qv1c
@user-no3bc1qv1c 23 күн бұрын
かっこいい!
@user-no3bc1qv1c
@user-no3bc1qv1c 23 күн бұрын
気にしないでください!
@user-no3bc1qv1c
@user-no3bc1qv1c 23 күн бұрын
かっこいいです!
@user-wc2gz9ik5p
@user-wc2gz9ik5p 24 күн бұрын
新塗装の四季彩の修ぜんにつかった旧塗装をなおせばいいのに
@hamatetsu_Phone
@hamatetsu_Phone 24 күн бұрын
331の製作方法知りてえ
@昌美堀江
@昌美堀江 Ай бұрын
すごいです✨
@209D51
@209D51 Ай бұрын
東京行くときに思うけど最高速120キロにして総武快速線に入れられないんかな?てか217廃車にするならグリーン車と自動放送移せばいいのにな
@motoyasuKT
@motoyasuKT Ай бұрын
E217系の購入からレストアまでの流れを見せてもらいました!初期製品を11両入手できたのは状態はとにかくかなりの幸運でしたね。それにしてもレストアにかける清掃から黄ばみ取りまでの技術は大したものです。まさに再生工場武谷って言ったところでしょうか。私はE217がリアルデビューからの付き合いのため初期車、F01F51限定、新色帯と揃えてしまうくらい愛着ありますが、3連タイプの前灯やスカートにマウントした後部灯は215系と2種類しか存在しないユニークなデザインで素晴らしいです。
@HeadBadTaketani
@HeadBadTaketani Ай бұрын
@@motoyasuKT コメントありがとうございます。黄ばみ落としもそうですがやはりジャンク品を直すと達成感が得られます。今回のはそこまで状態が悪くなかったのも幸いでした。 E217系限定品まで網羅してるとはお見事…E217系に対する愛を感じます!! 私も3連のヘッドライトやステップ下に付けられたテールは独創的で好きです。
@user-wt7sq7nx1f
@user-wt7sq7nx1f Ай бұрын
最近KATOから再販されましたそちらも買ってみてはいかがでしょうか
@ぜいきん
@ぜいきん Ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/joikdItnjJ2qqa8si=eyMiW9ZENSL9fYS5 5:06〜
@HeadBadTaketani
@HeadBadTaketani Ай бұрын
3:57 で、2次車〜6次車と紹介していますが、この車両は7次車以降のドアがダミーのタイプでした。一応外観の違いはそこまでないのでお見逃しいただければ…。 そして、8:36 では1200Fは架空と書いていますが、00Fは01Fの往路番号なので存在はします。ですが、現在12時台の列車はないようです。
@モハ210
@モハ210 Ай бұрын
オープニング変わりました? あと山梨に来ていたんですね!
@motoyasuKT
@motoyasuKT Ай бұрын
4:47 なんか集電金具の形状変わった??
@HeadBadTaketani
@HeadBadTaketani Ай бұрын
変わってましたね。台車もよく見たらTN化がしやすいように台車マウント部に切れ込みが入ってるタイプになってました。
@user-ix9wf5gh8v
@user-ix9wf5gh8v Ай бұрын
217series! I most like that train!
@Yotsubashi_5702
@Yotsubashi_5702 Ай бұрын
オール小窓の5000番台なら持ってます!
@k-20.u-108
@k-20.u-108 Ай бұрын
11:26実写も汚い気g((
@yuuks_
@yuuks_ Ай бұрын
私も同じ旧塗装を中古で買いました〜 TNカプラーは元々スプリングが無かったような?気がします
@toki_E2TOHOKU
@toki_E2TOHOKU Ай бұрын
この時代の車両の室内灯問題は室内灯を買うと中に通電パーツも入っていてそれを使って給電してました。いちいち台車を分解しないといけないのでめんどくさいんですよね笑
@HeadBadTaketani
@HeadBadTaketani Ай бұрын
コメントありがとうございます マジで製品状態では集電板がついていないんですね…。
@user-hk3ut8yw1c
@user-hk3ut8yw1c Ай бұрын
すごい出費でしたね買った所はポポンデッタですね
@シャカシャカチキン-d7w
@シャカシャカチキン-d7w 2 ай бұрын
あと八トタの表示はどうするんですか?(最近はグリーン車導入工事で消されていますが)
@HeadBadTaketani
@HeadBadTaketani 2 ай бұрын
クリーニング液を染み込ませた綿棒で軽く擦れば消えると思います
@シャカシャカチキン-d7w
@シャカシャカチキン-d7w Ай бұрын
@@HeadBadTaketaniさん、ありがとうございます。
@810shimokita
@810shimokita 2 ай бұрын
あれ、加入したいけどできないなぁ
@810shimokita
@810shimokita 2 ай бұрын
メンバーになるっていうのが表示されないです
@JR_East_Nagoya
@JR_East_Nagoya 2 ай бұрын
新製品予約しました。 あとは233のグリーンが出れば 353フル、211長野色6固、209、 233のグリーン 完全再現!