KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
東京歴史散歩
歴史学で修士号を取得!幕末〜明治をこよなく愛する歴女が、東京の歴史スポットを、お散歩しながら解説するチャンネルです。
==========================
ご存知でした?東京も実は、歴史の宝庫なんです。
なんといっても江戸幕府の開府以来、400年以上の歳月にわたり、日本の首都機能が置かれてきた場所です。
近世〜近代の大きなイベントや出来事は、その多くが東京で行われていたといっても過言ではないでしょう。
残念なことに、関東大震災や第二次世界大戦の戦禍などにより、多くの建物が失われてしまいました。
当時の面影を残す場所の少ないことが、東京から過去の記憶を奪い、歴史の存在を忘れさせてしまうのかもしれません。
それでもなお、「今」につながる史跡や歴史的スポットは、東京の大都会に、無数にちりばめられているのです。
例えば地名から、街角に残る石碑から、残された資料から、私たちの生きる東京を、今一度見返してみませんか?
==========================
#歴史探訪 #日本史 #歴史解説 #史跡めぐり #街歩き
14:33
【#98】歴史・文化財的観点で必見!東京の神社ランキング★ベスト5
14 күн бұрын
16:37
【#97】東京で新紙幣の顔!渋沢栄一・津田梅子・北里柴三郎ゆかりの地を歩く
Ай бұрын
14:18
【#96】中野区の魔境!?妖怪博士の哲学堂公園を彷徨う
2 ай бұрын
14:38
【#95】狭山不動尊に残る徳川家のお宝とバブルの残像
3 ай бұрын
13:09
【#94】新たな埋蔵金伝説!?自然教育園と白金長者にゆかりの遺構を歩く
4 ай бұрын
13:11
【#93】 爆撃の痕跡!旧日立航空機株式会社変電所に戦争の記憶を訪ねる
5 ай бұрын
14:25
【#92】リアルと幻想の交錯!目黒雅叙園の文化財・百段階段と和のあかり展(2024年・夏)
5 ай бұрын
14:55
【#91】古代〜中世の東京エリアの中心地!府中を歴史散歩
6 ай бұрын
14:04
【#90】聖武天皇から三菱財閥まで!国分寺エリアの歴史と地形が深イイ
7 ай бұрын
13:49
【#89】表参道炎上!79年を経て山の手大空襲の痕跡をたどる
7 ай бұрын
14:00
【#88】東京一の藤の名所がスゴい!亀戸天神と亀戸の歴史・由来・地形を紐解く
8 ай бұрын
14:30
【#87】有名人が続々登場!六義園の美観と栄枯盛衰の歴史を紐解く
9 ай бұрын
14:10
【#86】国宝「正福寺地蔵堂」と魅惑の東村山!トトロの森と新田義貞の記憶
9 ай бұрын
13:09
【#85】国分寺崖線を歩く!古墳と神社の不思議な関係から三菱財閥の秘宝まで一挙ご紹介
10 ай бұрын
15:40
【#84】荏原台古墳群と国分寺崖線!古代の東京と地形の魅力に迫る
10 ай бұрын
14:11
【#83】歴史からの警告!神社が伝える災禍の記憶
11 ай бұрын
14:20
【#82】徹底調査!辰年に龍の正体を追って東京を歩く
Жыл бұрын
17:04
【#81】入るな危険!東京の禁足地「御塚」と新田義興の怨霊伝説をたどる
Жыл бұрын
11:13
【#80】期間限定・特別公開!皇居「乾通り」で江戸城の記憶に出会う
Жыл бұрын
11:42
【#79】蘇る帝都・東京!ロマンあふれる復興建築の世界を訪ねて〜日比谷・丸の内エリア〜
Жыл бұрын
13:25
【#78】帝都復興!関東大震災を教訓にした商業関連施設と学校の建築〜銀座・京橋・日本橋エリア〜
Жыл бұрын
13:25
【#77】極東軍事裁判・三島事件・大本営地下壕!防衛省エリア(市ヶ谷台)の歴史がスゴい
Жыл бұрын
13:36
【#76】流転の宮様!北白川宮能久親王の波乱の生涯とゆかりの地
Жыл бұрын
14:52
【#75】幕末・明治を駆け抜けた波乱の生涯!陸奥宗光・亮子にゆかりの地を歩く
Жыл бұрын
15:41
【#74】日本軍の光と影!?小石川・王子・戸山公園の周辺で、軍事施設の遺構を訪ねる
Жыл бұрын
14:51
【#73】ここで歴史が動いた!終戦78年目に戦中〜戦後の軍事司令部・軍事関連遺構を訪ねる
Жыл бұрын
13:59
【#72】機銃掃射と焼夷弾!東京に残る空襲の痕跡を訪ねて
Жыл бұрын
14:55
【#71】3万8千人が亡くなった慰霊の地〜100年の時を経て関東大震災の記憶をたどる〜
Жыл бұрын
15:41
【#70】歴史ある街並み!谷根千エリアで古都の風情に浸る
Жыл бұрын
Пікірлер
@コタロウ犬の主人
5 сағат бұрын
今回も楽しく拝見しました。 アルマさんが登場されている動画、懐かしいです。また登場を期待してます😊
@秋川-n8f
16 сағат бұрын
旅順攻略で多数の戦死者を出して明治天皇に自決を申し出るも許可されず、天皇崩御に合わせて自決されました 指揮官としての評価は別れますが、人としては立派な方だと思います。なのに軍のプロパガンダのために軍神として神社まで作って祀り上げられご本人の心境は複雑微妙なのではと思いました。
@kumosukeponsuke
Күн бұрын
正福寺を入れるとはさすが。何度か行ったことがありますが、狭山三十三観音霊場としてでないと御朱印はいただけないのでご注意。
@5vlog
Күн бұрын
初めまして。たまたまおすすめに上がってきた時、近所の本門寺の映像が流れたので見に来ました。歴史は全然知らなかったので勉強になりました。ありがとうございました✨
@雄一浜田-m2v
Күн бұрын
勉強になりました!😊
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
Күн бұрын
南無大師遍照金剛🙏🪷
@天久保
Күн бұрын
今回は、ランキングに入りませんでしたが柴又帝釈天題経寺もおすすめです。 特に帝釈堂の彫刻の絢爛さはすごいです。
@mumtam9134
Күн бұрын
いつかぜひ目黒の龍泉寺にお越し下さい。 水が豊富で目黒雅叙園からも続く水と気の流れる場所です。。 私のパワースポットですにこ😊
@asa01053
Күн бұрын
アルマさん、白のガウンがオシャレですね!😂最近私は邪馬台国に関心があります。幕末も好きでしたが、古代の日本の歴史も関心があります。
@わらなっとう-r5l
Күн бұрын
護国寺がトップ、とは震災や空襲をしのいで何とか残ってくれたお寺、ということなのかなと推測しました。正福寺もそうですが。 江戸の面積の7割は武家地、残りの3割の半分が町人地、半分が寺社の土地だったとのこと。震災と空襲で寺社の大部分が失われたと言っても過言ではないと思います。 徳川家の菩提寺には増上寺、寛永寺がありますが、小石川の伝通院も菩提寺でした。家康の母・於大の方のために家康が建立したもの。護国寺は綱吉が桂昌院のために建てたものですが、徳川家の菩提寺とはされていないようです。つまり伝通院の方が格上のはずですが、戦災でほぼ焼失してしまいました。永井荷風は「パリにはノートルダムがあるが、小石川には伝通院がある」と書いたとか。残念なことです・・・
@誠司-m1p
Күн бұрын
アルマさん、こんにちは! 勝手にランキング、イイですね〜😊 色々とご意見もあるでしょうが アルマさん選出なら納得です🎉 しかし、当時のお寺は広いんですね。 寛永寺の敷地が、かつては30万坪あったとは驚きました!どんだけ広いんでしょうね…??想像もつきません。 凄い歴史的な場所をいつも何気なく通っているんだなぁと再認識出来ました。今回も濃い歴史散歩ありがとうございました
@oretaiya
Күн бұрын
東村山にそんなお寺が! 近くに住んでいたことがあるけど知りませんでした。 ありがとうございます。勉強になります。
@Gets-db3lz
Күн бұрын
アルマさんいつもありがとうございます、今回も大変勉強になりました 都内に住んでててもなかなか見にいけないので動画で解説付きで楽しめて助かります これからも応援しています👍
@ホワイトライト-y1y
Күн бұрын
幕府の手厚い庇護を受けていた寺院は、特権階級そのものだったんでしょうか。
@きくりんご-d3r
Күн бұрын
アルマさんこんにちは、配信ありがとうございます。とても勉強になりますいつも都内散歩の参考にさせてもらっています。これから頑張って下さい
@takshiOzawa
Күн бұрын
暖かくなったら行ってみます!
@takshiOzawa
2 күн бұрын
やっぱり護国寺ですよね。私もそう思いました!
@福山さとし
2 күн бұрын
こんにちは 都内の寺は建造してから歴史に出るような事や歴史には出てない色々な事を見たんですよね 増上寺みたいな古くからある寺と東京タワーやビルが一緒に映ると違和感と言うかな何か変な感じですね
@robotdamasii
2 күн бұрын
わたし的には増上寺に親近感を覚えますね。 皇居ランの後に遠回りして増上寺。 東京のど真ん中にある増上寺のお地蔵さん神秘的ですよね...
@tokyo_historical_walk
Күн бұрын
@@robotdamasii さま、皇居ランから増上寺とは、なかなかパワフルでいらっしゃいますね🏃♂️➡️ お地蔵さんの並ぶ空間を含めて、増上寺にいるとなんだか、東京のど真ん中であることを忘れてしまいますよね…
@tano7
2 күн бұрын
町田市三輪町にある「妙福寺」には、寛文12年(1672年)に池上本門寺から移築された「祖師堂」があります。 これは、幾多の火災で焼失している池上本門寺の、創建当時の建築物として唯一存在している希少なものだそうです。 (東京都の有形文化財に指定。修復は昭和44年に行われています。)
@tokyo_historical_walk
2 күн бұрын
@@tano7 さま、貴重な情報をありがとうございます!!いつか必ず訪れたいと思います✨✨
@tokyo_historical_walk
2 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます❤ 神社に続いて、今度はお寺ランキングをしてみました! いかがでしたか? 高評価👍と、まだの方はチャンネル登録、通知の🔔もポチッとよろしくお願いします✨ ご質問や感想はコメント欄にご記入ください🙌
@ピロロ-d6b
2 күн бұрын
アルマさん、こんにちは。どれも格式・由緒あるお寺さんですねー👍訪れたこともないお寺さんもあるので機会があったら訪れてみようと思います。
@tokyo_historical_walk
Күн бұрын
@@ピロロ-d6b さま、ありがとうございます!ちょっと都心から離れているお寺もありますが、一見の価値ありだと思っております✨周辺の観光とセットで、ぜひお参りになられてみてください🥰
@morisan_tp
2 күн бұрын
My favorite channel. どうもありがとうございます。
@tokyo_historical_walk
2 күн бұрын
I'm so glad that you enjoy this channel! これからもよろしくお願いします🙇♀️
@countoryclub331
2 күн бұрын
太宰府天満宮へ行った時に、感じた空気の透明感に近い感覚を亀戸天神でも感じました。福岡は遠いけれど都内にもあって、よかった🙏
@sakaet5907
4 күн бұрын
いってみよーかな!
@black-nekomata
6 күн бұрын
こういう神社ランキングをする際、信仰する人口が多いからいろいろな場所に祀られている神社は、ガン無視される傾向にあります。関東では浅間神社や八幡神社などは、どれだけ荘厳であってもランキングには入りません。
@中山道沿線
6 күн бұрын
「は言って」は「入って」の誤字でした。すみません。お詫びに一つ情報を追加します。 前は日本医大(祖母は医専と呼んでいた。同じように山手線などを省線と呼んでいた)の看護師寮が鴎外荘移転中の更に右に在り、看護師さんが出勤する時は白衣のままで権現様の右後方の出入り口から境内を何人かずつで歩いていました。独りで歩く人もいました。 おそらく1時間に20人くらいで、つまり数分に1回の高頻度でした。今は大学院になり、量は移転して、この光景は見られなくなりました。
@中山道沿線
6 күн бұрын
根津神社は、地元では権現様、根津権現と呼ばれています。境内は言って左に、森林太郎と書かれた水飲み場があります。今は、鴎外荘の移転が右側で行われていますが。
@中山道沿線
6 күн бұрын
十二社には、玉川上水の水を神田上水に助水した水路もありましたね。神田川と青梅街道の交差から少し上流の放流口は、助水跡では、と推理しています。
@yusear_fztyabhg54
8 күн бұрын
神宮で試合がある日必ず東郷神社に寄りますここに寄ると必ずと言っていい程勝てる
@市川幸子-v6j
11 күн бұрын
鎌倉街道はワンコの散歩道良く歩いた。
@渡邊修平-n6y
12 күн бұрын
なんと私の地元、根津権現さんが1位ですか。わかりやすい解説ありがとうございます。
@MrSaikyou
12 күн бұрын
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 今年ご紹介の5つの神社に行ってみたいと思います。
@basara749
12 күн бұрын
勉強になりました。 有難うございます^_^
@dauny08
15 күн бұрын
根津神社の御柱に天神さんが祀られといる経緯を説明して欲しかった
@kya8304
15 күн бұрын
大國魂神社は隣の東京競馬場のにぎやかさに対比して静かな場所ですよね。
@user-caco0kada
15 күн бұрын
愛宕神社参拝の時はNHK放送博物館につながるエレベーターで登り並行移動するのが楽です😅
@masakigotoh
15 күн бұрын
根津神社に初詣に行ってます 御社殿と雰囲気が好きで 東京メトロ千代田線は沿線に 根津、日枝、神田、湯島天神、乃木、東郷などの神社の最寄り駅にもなりますし 明治神宮、赤坂氷川神社にも行けます
@スクナヒコナミコト
16 күн бұрын
東京の神社って、古代の頃は湿地帯や川ばかりで23区内は、式内社(平安時代に神社がすでにあった)がほとんどありません。大半が埋め立て地なんですよ。なので、江戸時代以降に建立された歴史の浅い神社ばかりとなります。普通に東京十社や東京五社を紹介すれば良いのですね。 平安時代からある神社ですと、意外にも浅草神社でしょうか? 浅草寺の右隣にあります忘れがちな神社です。23区外では、布田天神でしょうか? 古すぎる天神様は、菅原道真公より前に 少彦名命をお祀りしているのです。古さでは、やはり大国魂神社でしょう! 御利益を求めたら 小網神社になるんじゃないですか? 良い神社の数なら日本で一番多いと思いますよ。
@齋藤友一
16 күн бұрын
勉強になりました 私は鹿島神宮 香取神宮には毎年行きますよ。
@marik8249
16 күн бұрын
あけましておめでとうございます🎍今年もどうぞよろしくお願いいたします。 いつも素敵な動画のアップを心待ちにしております‼️
@大源貴広
16 күн бұрын
私は一度も行ったことがないのですが、明治神宮ですね。豊かな鎮守の杜は写真や映像で見るだけでも心和みます。本当に自然な状態の森になるには、あと200年は必要とテレビ番組で聞き、驚きました。
@cosa5720
16 күн бұрын
愛宕神社は見上げる位辛かった。赤坂氷川神社、大国魂神社にはいったことないかな。根津神社は古い。
@なべたんば
16 күн бұрын
動画アップありがとうございます。京都@愛宕神社にお参りしたことがあるので。。。。 お参りする気にならなかったのですが、よばれた!のだと確信し愛宕神社にお参りしてきました。 歴史的なことも教えていただきお導きに感謝です。いままでお目にかかったことがなかった 軻遇突智命、猿田彦命、事代主命の3柱と大国主命が出てきて下さいました。 とても素晴らしいお参りを導いて下さりありがとうございました。
@cielo6917
17 күн бұрын
明けましておめでとうございます🎍 根津神社は時々訪問しますので嬉しかったです! 今年も色々な視点の歴史を楽しみにしてます😊
@ぐっち-x2p
17 күн бұрын
昨年伺った神社ばかり! 根津神社1回(つつじ祭)、大國魂神社6回(くらやみ祭りx3、流鏑馬、夏越の大祓、盆踊り)赤坂神社2回(例大祭宵宮、盆踊り)、愛宕神社2回(出征の石段祭、盆踊り)、靖国神社1回(お花見)
@わらなっとう-r5l
17 күн бұрын
明けましておめでとうございます!いつも勉強させていただいています。 その昔、根津裏門坂の根津神社北口交差点からすこし入ったところに住んでいたことがあり、根津神社は親しみがあります。とにかくツツジが見事です。 でもこの日医大側は裏門側で反対側(新坂側)が正門側。裏門側の方が道が広いので意外なのですが、改めて考えたら、新坂側に「遊郭」があった(明治20年頃まで)ので、そういう関係かな?と推測しました。坪内逍遥が通っていた遊郭も新坂側。明治10年(東大創立)から明治20年頃までの10年間に入学した学生は入り浸っていて問題になった、ということのようですが・・・
@tokyo_historical_walk
17 күн бұрын
@@わらなっとう-r5l さま、あけましておめでとうございます⛩今年もよろしくお願いします🙏 根津神社の近くにお住まいだったんですね!ツツジは本当に見事で、まさに極楽浄土(行ったことないですが笑)と感じたのが忘れられません✨ ツツジからの遊郭…なんだか現実を忘れてしまいそうですねぇ〜お寺・神社と花街は切っても切れない関係だなと改めて思いました! おっしゃる通りで新坂側が正門でした。あちら側に神橋があったので気づけた次第ですが。 2025年、良き一年になりますように🌅
@SHIMAMORIKAMOME
17 күн бұрын
美しい国。美しいチャンネル。美しいユーチューバー。とても気持ちがいい。
@tokyo_historical_walk
17 күн бұрын
@@SHIMAMORIKAMOME さま、嬉しいコメントありがとうございます😊 日本の美を求めて、2025年も歩きたいとおもいます!今年もよろしくお願いします🌅
@福山さとし
17 күн бұрын
アルマさん明けましておめでとうございます。今年も頑張って歩いて東京の歴史に関する所に行って投稿してくださいね 気が向いたら初日の出を見に行ったりしたけど行ったら。いつも雲が横に 水平線の上あって水平線から初日の出が出るの見た事ないですが去年ガソリンが全国で2番か3番目に高い県になったから今年は初日の出は行くの辞めました(苦笑) 神社に初詣は行った事ないですが 都内で行くならアルマさんと同じ幕末明治好きだから靖国神社かな 今年で昭和100年だそうですね 都内で昭和の初期頃に関する何か残ってたら撮りに行ってみてはどうですか
@tokyo_historical_walk
17 күн бұрын
@@福山さとし さま、あけましておめでとうございます🌅 本当にガソリン高くなりましたね。。。 私は最近は、靖国神社か愛宕神社に行くことが多いような気がしてます…!(撮影はまた別として) 昭和も100年ですか…!!昭和もすっかり歴史ですねぇ〜〜復興建築とか、洋館とか、ちょこちょこ取り上げておりましたが、改めて昭和ん取り上げるのも楽しそうですね✨ 今年もよろしくお願いします🙇♀️
@誠司-m1p
17 күн бұрын
アルマさん、あけましておめでとうございます。今回はお正月らしい企画、ランキングも興味深い内容でした。前から思っていたのですが、幕末の大奥において最後の最高権力者、 瀧山をレポートしていただけませんか?15代慶喜公も老中以上の権力者との言葉を残している程、その影響力は絶大なモノだったと伝わってます。 幕府崩壊後は川口で余生を過ごした 瀧山の生涯と足跡をお願いします。🎉
@tokyo_historical_walk
17 күн бұрын
@@誠司-m1p さま、あけましておめでとうございます⛩ 素敵な動画ネタをありがとうございます😊なるほど…大奥の女性は盲点でした!!今後、動画にまとめられるか(ゆかりの地としてご紹介できる場所がそれなりにあるか等)検討してみたいと思います🫡 2025年、良い年になりますように🙏