Пікірлер
@switchbackj
@switchbackj 13 минут бұрын
昔一緒に演奏してたバンドのメンバー(ドラマー🥁)のステージネームを ”シャッコ”にしようと提案したが...却下された。
@user-cn6sh7qm7k
@user-cn6sh7qm7k 17 минут бұрын
トロワ・バートン:ショウ、うかつに動くと 死に繋がるぞ。
@kozyyyy
@kozyyyy 33 минут бұрын
「おれたちには救いなんかいらない」 『無限のリヴァイアス』のキャッチフレーズであり、新番組予告で発言 「救助」と「救い」を別物と考えればその意味が分かってくる
@kozyyyy
@kozyyyy 39 минут бұрын
信じがたいけど、これ実は当初ギャルゲー企画だったんだぜ (似たような例にBLモノを予定していたバディ・コンプレックスがある)
@user-md2dt8iu3c
@user-md2dt8iu3c 39 минут бұрын
高校時代、丹下桜さんにハマって観てました。途中からカードキャプターさくらも同時に観てました!(深夜のトラブルチョコレートとやらも)
@user-ml2nd7mz2n
@user-ml2nd7mz2n 42 минут бұрын
ゴステロをたっぷり楽しめる回だ!迷?台詞満載!作画も安定していい事ずくめ。堪んねーなー!
@Rie-bm4nf
@Rie-bm4nf 42 минут бұрын
待ちに待ってました❤ 嬉しい❤
@ceniesvivo
@ceniesvivo 59 минут бұрын
16:59 山岡四郎ばりの煽りw
@ceniesvivo
@ceniesvivo Сағат бұрын
ジュリアがユリアに見える…
@user-fb8oz5rp2k
@user-fb8oz5rp2k Сағат бұрын
「出力が違うんだ出力が!」←「ザクとは違うのだよザクとは!」とダブっちゃうw
@yujiyamamoto8738
@yujiyamamoto8738 2 сағат бұрын
ギウラ役三ツ矢雄二さんだが、昔からゲ◯疑惑はあったのかな?とか。今は公言してらっしゃるけど、とか。
@user-xi4ge1ol6f
@user-xi4ge1ol6f 3 сағат бұрын
蒼き流星SPTレイズナーはもう40年ぐらい経つかね?俺が中学生の時だよ そんな大昔のアニメとは思えない、今観てもクオリティが高い。
@judasneko2
@judasneko2 3 сағат бұрын
不死身野郎だから安心して観れる
@user-ci9et4ng3w
@user-ci9et4ng3w 4 сағат бұрын
13:53 今ではコンプラで出す事は出来ないが、女性に優しいゴステロ様。
@user-mr3xe9vv4j
@user-mr3xe9vv4j 4 сағат бұрын
そう言えば、ゴステロのダルジャンだけ、接近戦用の斬る武器があるよね。
@user-mr3xe9vv4j
@user-mr3xe9vv4j 4 сағат бұрын
ジュリア役の横尾まりさんって、声優さん仲間からマリ姉って呼ばれているらしい。
@user-mr3xe9vv4j
@user-mr3xe9vv4j 4 сағат бұрын
ゴステロの声の人も、ガンダムのランバ・ラル、ダグラムのデスタン、ボトムズのカン・ユー、OVA版のボトムズのニーバァとサンライズ作品の常連 だよね。それから、カルラとジュリアって、声の人が、ダンバインと、敵味方が逆だよね。それから、三ツ矢さんって確かこの頃、聖闘士星矢の乙女座のシャカを演じていなかったけ。
@user-qc5cm1es1t
@user-qc5cm1es1t 5 сағат бұрын
上手く演出してるけど、レイズナーって、何気によく考えると超展開だよなぁ。
@user-ps8cc6vu5d
@user-ps8cc6vu5d 5 сағат бұрын
タコ科学者いて草
@user-ok9gj6nl5r
@user-ok9gj6nl5r 5 сағат бұрын
GGGとベターマンは視聴済み。で、この作品も世界がつながっているのはなんとなく解るけど、結局どうなるのか全然わからない…。米たに監督って天才やな
@user-hm1wg4lo1t
@user-hm1wg4lo1t 5 сағат бұрын
青が映えるロボはレイズナーとケンリュウが双璧( ・∀・)
@user-ye3ds5tn1k
@user-ye3ds5tn1k 6 сағат бұрын
ゴステロ!ステゴロでかかってこい!
@uma-aji
@uma-aji 6 сағат бұрын
クスコの聖女(意味深
@user-tb8fr3lr9t
@user-tb8fr3lr9t 6 сағат бұрын
本当に梅津さん亡くなって残念ですね。
@vued3
@vued3 6 сағат бұрын
そうか、無常とカズマか
@user-ok9gj6nl5r
@user-ok9gj6nl5r 6 сағат бұрын
これも5年3組だったのか! 5年3組といえば「5年3組魔法組」…といえば歳がばれる。なお、実際の私の小学生生活は1~3年は3組まで、4~6年は2組まででした。
@akjdokuchikuwa9496
@akjdokuchikuwa9496 6 сағат бұрын
クエント代表がゴリラーマンにみえる
@welcometakahiroroom
@welcometakahiroroom 7 сағат бұрын
レイズナーはオープニングの間に入るセリフ、これがゾクゾクするんだよなぁ!
@sitaiiki
@sitaiiki 7 сағат бұрын
この作品数年前見てめっちゃ面白かったけど塾とか行ってたからリアタイ見てなかったんだろうな シャンゼリオンとかエルドランと同じ枠だから知っててもおかしくないはずなのにレンタルDVDで見て初めて知った・・・ 確か脚本の黒田さんってガンダム書けると思って来てみたらこれだったんだっけ?
@user-cg5mm5jb5j
@user-cg5mm5jb5j 7 сағат бұрын
5:32 13:49 17:04 ボトムズのキリコwwwwwwwwww 15:37 16:07 ナイスゴステロwwwwwwwwwww
@akjdokuchikuwa9496
@akjdokuchikuwa9496 7 сағат бұрын
出力が違うんだ!出力がぁ!!
@heihoo2000
@heihoo2000 7 сағат бұрын
ジュリア様は心療内科の女医先生にそっくりなんだよな。w
@yoshikazu-sq4zg
@yoshikazu-sq4zg 7 сағат бұрын
声優の横尾まりさん、(ジュリア)の声、ピッタリでハマり役だと思いますね。
@user-pi1zy3ys7l
@user-pi1zy3ys7l 7 сағат бұрын
シェルブリットは個人的に第1形態が至高
@tubemsx
@tubemsx 7 сағат бұрын
地球が負け、アンナが成長し、エイジがトンファーを使いだし、文化を消そうとしだし、聖女が登場。 子どもの頃深く理解できない展開だったけど、今見ると理解できるようになった ´_ゝ`)
@user-cv2yk1bb1i
@user-cv2yk1bb1i 7 сағат бұрын
ギウラとロアン この中の人お二人とも あだちアニメの主役を務めた 事があると云う不思議な偶然
@user-qu6tf5db1z
@user-qu6tf5db1z 7 сағат бұрын
…しかし…あの【天安門事件】を彷彿させる『聖女の行進』エピソードを近日に公式サイトが公開するとは…中々、小憎らしい事をしますねぇ~……😅
@user-cv2yk1bb1i
@user-cv2yk1bb1i 7 сағат бұрын
ル・カイン、前回では 焚書とかあんなメチャクチャな事を やっていたのに今回はちゃんと 筋を通しているのね どういう人なんやろ 何だか分かんなくナテキタ
@user-fb8fi1on6h
@user-fb8fi1on6h 7 сағат бұрын
北斗の拳の影響は否めない ドラえもんに見えるレイズナー、自分自身が哀しい
@user-zx5ec9hz4n
@user-zx5ec9hz4n 59 минут бұрын
安心してください。当時もみんなネタにしてたし、『月刊OUT』の読者投稿にもありました。
@chiri7420
@chiri7420 7 сағат бұрын
「ノシイカ」ウン十年ぶりに聞いた!
@user-vw5ki9lk8s
@user-vw5ki9lk8s 8 сағат бұрын
2部になり、エイジもトンファーでの戦い方を習得してかっこよくなりましたし、アンナもとても美人になり、短気だったデビッドも冷静で頼もしい男に成長しましたね。梅津秀行さんの役ではやはりこのデビッドが特に印象的でした。梅津さんの新たなお声が聞けないのは残念です…😢 梅津秀行さんのご冥福をお祈り申し上げます。
@user-tv3lh5ht7l
@user-tv3lh5ht7l 8 сағат бұрын
再びyoutubeにオーラロードが開かれた! 楽しみにしてます!
@user-fd6cb5ce8u
@user-fd6cb5ce8u 8 сағат бұрын
私が中学二年の頃、リアルタイムで観てました。好きな子は岩井でした。
@user-cv2yk1bb1i
@user-cv2yk1bb1i 8 сағат бұрын
クスコの聖女を見に来た観衆の中に モヒカンがおるやん やっぱり世紀末やねんね 何だか嬉しくなっちゃうオレガイル
@kisa-zq5cp
@kisa-zq5cp 8 сағат бұрын
谷口デザインのキモは押さえつつも独特な柔らかさが香る貴志作監回、大好きです。メカは安定の吉田氏。このコンビではあと「アンジェロの素顔回」でしたかね。40年前はゴステロの「お願いがござる」にズッコケましたが、場違いに仰々しく芝居がかったセリフや展開は今西演出ゆえだったんですかねえ。
@user-cv2yk1bb1i
@user-cv2yk1bb1i 8 сағат бұрын
あんなストーブを残していくくらいなら 何でブービートラップを 仕掛けていかないのかと 時間が無かったのかな 自分なんかゲームで仕掛けまくって それに引っかかる兵士を隠れて見てて ゲラゲラ笑っていたんだけど
@uy9267
@uy9267 8 сағат бұрын
ギウラ隊長のくもんにみった演技もよし!我らがゴステロ様の通常運転の怪演もよし!かっこいいSPTがかっこよく動き回るのも夢中になる! 6:15 オンエア当時は気づかなかったが、アンナが少しずつ紅潮していく演出も細やかで素敵です!
@khakukin27
@khakukin27 8 сағат бұрын
桑島法子さんは同じクールでブルージェンダーのマリーン役も演じていたんだな。すげぇわ
@Okiraku0012
@Okiraku0012 8 сағат бұрын
個人的にオーラショットを撃ちながらさがって行くダンバインのワンショットが大好きだなぁ♪
@aowujvs5c95gmjtslu
@aowujvs5c95gmjtslu 8 сағат бұрын
エイジvsゴステロはSPTよりも生身の方が優勢そうだなw