KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
【shuna】real experience review channel
◆Subscribe to our channel here → kzbin.info/door/mwcCskQcXsa2Bhq3GqjaLg
Hi, my name is Shuna!
I am 42 years old as of 2024, and I run a company while raising my 4 and 7 year old daughters every day.
I have a strong desire to continue to challenge myself in many things even after I reach my 40s as an adult, and I started this channel in the hope that by reviewing my actual experiences during these challenges, I can help those who are going through them in any way I can.
The Japanese economy is not doing well, but I hope that people will not give up because of money, physical strength, or energy, but rather think positively and ask themselves, "How can I achieve my goals? I would like to think positively and take action.
I will be posting more videos of my life-sized daily life, but I would be happy if I can be of some help to someone somewhere in the world!
Thank you for your continued support!
7:50
【マリオットボンヴォイ】宿泊実績2倍!2025年Q1グローバルプロモーション(キャンペーン)を徹底解説!フォーポイントフレックスの新情報も【最新情報】
12 сағат бұрын
10:12
【ボンヴォイ】マリオット上級会員になる方法や維持費用など会員ステータス総まとめ!【チタンエリート】【プラチナ特典】
21 сағат бұрын
7:32
【韓国 金海国際空港】プライオリティパスで入れる3つのラウンジの比較レビュー【エアプサンラウンジ|スカイハブラウンジ|KAL Lounge】【大韓航空】
Күн бұрын
7:53
【ANA SFC修行】海外発券ルートの予約方法を実演解説!エラーで予約完了出来ない時のANAデスク直伝解決方法も紹介【ストップオーバー】
14 күн бұрын
9:56
【福岡→釜山】日本最短飛行時間33分で海外に行く大韓航空ビジネスクラス搭乗レビュー【マイルでタダ旅】
14 күн бұрын
8:27
【マリオットボンヴォイ】僕がマリオット修行をしてチタンエリートを目指した理由!無理なく達成するコツもお話します【プラチナ特典】
21 күн бұрын
4:30
【プライオリティパス】羽田空港第3ターミナル直結「All Day Dining Grande Aile」で無料で贅沢ビュッフェ体験【羽田エアポートガーデン】
21 күн бұрын
5:26
【ANA SFC修行】2025年もダイヤ修行をする理由!修行のメリットや価値とは…?【ダイヤモンド会員】
28 күн бұрын
7:50
【マリオットボンヴォイ】チタンエリート修行2024無事に達成!かかった費用と家族旅行もして〇万円でクリアしたポイントも解説します【プラチナ特典】
Ай бұрын
21:21
【韓国ホテル】フェアフィールドバイマリオット釜山2連泊レビュー!立地最高&ゆったり快適でリピ確定【2024|マリオットチタン修行】
Ай бұрын
24:33
【韓国ソウル旅】ネストホテル仁川宿泊記!空港すぐの立地&コスパ最高ホテルでひとり”ホカンス”堪能してみた【マリオットチタン修行】
Ай бұрын
9:00
【SFC修行 ANA】ダイヤ修行2024ついにクリア!実際の達成ルートやPP単価&修行費用の全てを大公開【プレミアムポイント】
Ай бұрын
10:50
【韓国グルメ&土産】渡韓70回以上の僕がおすすめするソウルひとり旅グルメ&お土産を紹介【渡韓歴25年|vlog】
Ай бұрын
8:27
【SFC修行 ANA】海外発券ラストフライト!プライオリティパスとJALマイル利用で仁川/成田空港&帰りも格安で超快適【ZIPAIR】【ダイヤ修行2024】
Ай бұрын
26:03
【韓国ホテル】コートヤードソウルタイムズスクエア宿泊記!ラウンジありで立地・コスパ良しでリピート確定【マリオットチタン修行2024】
Ай бұрын
12:04
【SFC修行 ANA】駆け込み石垣タッチ!往復完全無料でPP大量獲得&ノープランぶらり旅【海外発券】【ダイヤモンド会員】
Ай бұрын
14:00
【韓国一人旅】水原スウォン半日モデルコース!一生に一度は食べたいカボジョンカルビと壮観な水原華城からの眺めに感動【グルメ&観光】【世界遺産】
Ай бұрын
12:19
【SFC修行】羽田空港ANAラウンジ(第2ターミナル)とビジネスクラスを堪能!金浦空港でまさかのトラブル...【B767-300|ダイヤ修行】
2 ай бұрын
16:43
【韓国旅】金浦空港⇔水原(スウォン)のバス&地下鉄の乗り方や最安値料金を現地より実演解説!注意点はあるけど安くて便利【水原市観光】
2 ай бұрын
12:09
【SFC修行】石垣タッチ(羽田-石垣)!PP大量獲得しながら地元極上グルメに舌鼓【ANAダイヤ修行2024】
2 ай бұрын
14:27
【韓国ホテル】フォーポイントバイシェラトン水原(スウォン)宿泊記!充実の設備&立地良しで観光での連泊にもオススメ【2024|マリオットチタン修行】
2 ай бұрын
8:01
【SFC修行】ANAビジネスクラス搭乗記2024!羽田⇔金浦の座席&機内食の比較レビュー【B767-300|ダイヤ修行】
2 ай бұрын
17:58
【ウェスティン横浜】ナイトリーアップグレードアワード特典“コーナーキング”の宿泊レビュー【客室&ラウンジ|マリオットチタン修行|2024年10月版】
2 ай бұрын
10:22
【SFC修行】滞在4時間石垣タッチ!快適&至極マッサージ&羽田空港到着後のラウンジ利用の注意点【ANAダイヤ修行2024】
3 ай бұрын
7:18
【SFC修行|金浦→羽田】ANAビジネスクラス搭乗で快適ダイヤ修行!使える空港ラウンジや機内食・座席レビュー【韓国ソウル便|B767-300|2024】
3 ай бұрын
22:37
金浦空港近郊の安くて築浅コスパ最強な穴場ホテル!スイートルームや朝食ビュッフェに大満足【コートヤードソウルボタニックパーク】【プラチナ宿泊記】
3 ай бұрын
7:28
【羽田→金浦】JALビジネスクラス搭乗記!飛行機好きへのCAさんサービスに脱帽【B787-9|2024】
3 ай бұрын
12:59
スターアライアンス系列便でのANAプレミアムポイント(PP)計算方法を徹底解説!ANA他社便も熱い【SFC修行2024】
3 ай бұрын
12:49
ANAプレミアムポイント(PP)単価の調べ方&計算方法を徹底解説!予約のやり方も全部見せます【SFC修行2024】
3 ай бұрын
Пікірлер
@高橋英-r8n
Күн бұрын
エアプサンのチケットは無くても入れるのでしょうか?
@shuna_experience
Күн бұрын
はい! プライオリティパスがあれば、大韓航空のチケットで入れます👍
@高橋英-r8n
Күн бұрын
ありがとうございます。 来月行きますので情報助かります。 心より感謝申し上げます。
@shuna_experience
2 күн бұрын
・プレミアムポイントの計測期間は「1/1〜12/31」、 ・ステータス維持期間は「4/1〜翌年3/31」、 さらに ・ライフソリューションサービスの計測期間は「12/16~翌年12/15」、 と全部バラバラなので、意識してないと「あ、ライフソリューションの期間終わってた!」みたいな事は起こり得ますよね☝
@ミルコシゲーリ
4 күн бұрын
フォーポイントの扱いが気になっていたので,大変参考になりありがとうございました😊
@shuna_experience
4 күн бұрын
コメントありがとうございます! ホテルとマリオット、どちらも同じ回答だったので、現時点での見解としては間違いないと思います^ ^ もしまた変更などアナウンスされたり、公式サイトなどに情報が出ないかどうか注視しておきます!
@hamatarar
5 күн бұрын
最新情報をフレックスの確認までありがとうございます! 2連拍で1泊分だと20泊しても30実績って事ですよね?
@shuna_experience
5 күн бұрын
コメントありがとうございます! >2連拍で1泊分だと20泊しても30実績って事ですよね? おっしゃる通りです! 宿泊料金が安いのは平日なので、連泊して土日を挟むとどうしても高くなっちゃうなぁとは思います! またフレックスに関しては、変更などアナウンスがある可能性もあるので、情報とっておきます🙌
@shuuya1115
5 күн бұрын
分かりやすい動画でとても参考になりました!マリオットヴォンヴォイカードのゴールドカードを昨年作りました。もしプラチナにするには13泊したらいいのでしょうか?
@shuna_experience
5 күн бұрын
コメントありがとうございます! >マリオットヴォンヴォイカードのゴールドカード こちらについて、マリオットヴォンヴォイカードにゴールドは無いので、券面がブラックのプレミアムカードのことでしょうか? それでしたら、プラチナ獲得であれば、年間『50泊-15泊=35泊』必要になります。 そして今回の宿泊実績2倍キャンペーンでその35泊を達成するのであれば、17泊必要かと思います👍
@shuuya1115
5 күн бұрын
@ すいません! マリオットヴォンヴォイカードのプレミアムカードのゴールドエリートということです!もっと勉強しないとダメですね💦コメントありがとうございました🙇
@shuna_experience
5 күн бұрын
@ それでしたら、先ほど返信させていただいた内容で合ってます^ ^ 一緒にマリオットホテルステイ、楽しんでいきましょう🙌
@shuna_experience
5 күн бұрын
今年も来ましたね! ここのところ日本は宿泊費がとても上がってきてるので、1年ぶりにマレーシアに行きたくなっています🙌
@aiaijapan2718
8 күн бұрын
ICNのKALラウンジでKAL便利用時はプライオリティパスは使えますか? 私は無理と思い込んで、行ったことがないです。
@shuna_experience
8 күн бұрын
コメントありがとうございます! >KAL便利用時はプライオリティパスは使えますか? ちょっと正確なところが分からないので、来月行った時に確認してきます! 今回のパターンだと使える事になりますもんね👍 ご質問頂かないと疑問にすら思いませんでした🙇♂ ありがとうございます🙌
@shuna_experience
8 күн бұрын
今、プライオリティパスの公式サイトで調べてきました! ちょっと公式の情報だと使えないっぽいです🙏
@tetsu1822
9 күн бұрын
以前、福岡空港からソウルの金浦空港まで1時間のフライトでした。機内の液晶ビジョンに日本と韓国の地図が、表示され、日本海が『東海』という漢字表記されていたのが、印象的でした。韓国では、国際表記の『日本海』を認めていないということをはじめ知りました。そんな経験他の事象で有りませんか?
@shuna_experience
8 күн бұрын
コメントありがとうございます! 日本と韓国で表記が違うものだと、竹島は有名ですよね。 ただ、今で100回近く韓国行ってるのですが、あまり旅行中に感じる事はありませんでした👍 逆に、若い頃は発音が同じものが結構ある事に驚いた記憶があります!
@shuna_experience
9 күн бұрын
基本的な部分ですが、 ・これからマリオット会員になろうかな! ・エリート獲得にはどれくらいお金がかかるの? という方向けにエリート別に詳細をまとめてみました👍 プラチナチャレンジについてサポートデスクの方にTELしたところ、「現在もやってますよ!」とのことだったので、終了のお知らせがない限りは実践できます。 またチャレンジしようと思ったタイミングで、一度サポートデスクにお電話して確認してみてください👍
@shuna_experience
12 күн бұрын
プライオリティパス、やっぱり海外の空港で使うのが本来の使い方、というか恩恵を受けることができるなぁと感じました👍 仕事で疲れて空港行って、ゆっくり座れるだけで帰国した時の疲れも違うし、時間を有効に使えるので、海外によく行かれる方はプライオリティパスは持っておいてもいいかもですね🙌 プライオリティパス付帯のクレジットカードについて、徹底比較して記事にしてみたのでご興味がある方は読んでみてください👍 ↓ プライオリティパス付帯の最安クレジットカード比較まとめ!お得な選び方もご紹介 www.ritzcarltonseoul.com/prioritypass-lowest-price/
@Shurobin
13 күн бұрын
今から40年くらい前は、この路線はエコノミークラスしかありませんでしたが、なんと免税品のセールスも行っていました。信じられますか?
@shuna_experience
13 күн бұрын
40年前はそんな感じだったんですね! 貴重な情報をありがとうございます🙌
@shige4353
13 күн бұрын
往復おいくら万円ですか⁉️
@shuna_experience
13 күн бұрын
今回はJALマイルで取ったのですが、往復で マイル:24,000マイル 税金等:4,460円 でした!
@umikko.801
14 күн бұрын
国内線国際線合わせて福岡空港を月1〜2回利用してます。 福岡空港は、離発着が常に混雑していて遅延が常態化してます。 もしかしたら、着陸時順番待ちで調整されたのかもですね。 気象条件も影響すると思いますが…. 1/6に同じ大韓航空18時釜山発を利用しましたが. 18:45くらいには着陸した記憶があります。
@shuna_experience
14 күн бұрын
情報ありがとうございます! 45分で着陸する時もあるんですね! 今後、福岡空港使う時は遅延も頭に入れて行動します🙌
@yama_mi
15 күн бұрын
福岡市民です 初海外でビートルで釜山へ行き、帰りに台風接近で大揺れして😱😱 そして数年後に2回目の飛行機での釜山日帰りで行きました 対馬も飛行機で行った事が有るけど 窓から船が見える。ずっと見えてたから楽しかった。 朝10時で行き夕方17時の飛行機で帰り、まさに仕事に行ってる時間と同じでしたよ。 強いて言うなら通勤時間のいつも乗る時刻で、帰りもいつもの時刻でバッグ1つで出掛けて税関で驚かれました😂😂
@shuna_experience
15 күн бұрын
コメントありがとうございます! ”海外日帰り”には間違いないでもんね笑 今年は暖かい時期に、また釜山行きたいです🙌
@たつチャンネル-x5d
15 күн бұрын
釜山からは、壱岐上空で旋回待機するので、時間がかかります。
@shuna_experience
15 күн бұрын
そうなんですね、全く知りませんでした🙌 勉強になりました! ありがとうございます🙌
@ribont2462
15 күн бұрын
シンガポール航空の✨ビジネスクラス✨ワクワクしますね。 今年の5月に福岡↔︎チャンギで旅行の予定です。 5月20日で飛行機の混み具合は如何でしたでしょうか? ビジネスクラスは空席ありましたか?
@shuna_experience
15 күн бұрын
コメントありがとうございます! ちょっと半年以上前のことなので100%正しいか確信は持てないのですが、まずガラガラってことはなく、あまり空席はなかった記憶があります! あと、アメックスビジネスゴールドカードのポイントで取ったのですが、なかなか空きがなくて苦労した記憶があります。
@shuna_experience
15 күн бұрын
そして何より、シンガポール旅行が羨ましいです🙌 楽しんできてください🙌
@ribont2462
14 күн бұрын
返信ありがとうございました。
@shuna_experience
16 күн бұрын
航空券の予約って、一番良い便はどれだろう〜、ってやってると気づくと1時間、2時間経ってますよね🙌 まぁそれが楽しんですが👍
@ume_6384
17 күн бұрын
福岡空港は、離陸時は南側に離陸して、着陸時は北側から進入するケースが多かったと思います。今回は出国便/帰国便共に逆方向のようです。出国便は離陸後そのまま北上できたので飛行時間が短くなり、帰国便は福岡市街地を通過して南側で旋回した分飛行時間が長くなったと思われます。
@shuna_experience
17 күн бұрын
コメントありがとうございます! なるほど!! そういった事情で、あれだけ飛行時間が変わったのですね🙌 離陸する方向、着陸する方向によっては、少しゆっくり機内食食べれそうなので頭に入れておきます🙌
@gonzg-style-org1054
7 күн бұрын
飛行機は風向きによって離陸方向、着陸方向を変えています。風上に向かって飛びますので、北側からの風であれば北へ、南側からの風であれば南へ飛びます。 おそらく帰りは福岡空港の上空が混んでいたのではと思います。福岡空港では着陸待ちはよくあるので遅くなったのかもしれませんね。
@shuna_experience
7 күн бұрын
@ 離陸着陸の方向を変えるっていう発想がなかったので、次回福岡空港を利用する時は、その辺りも窓の外を見ながら楽しみます! コメントありがとうございます🙌
@shuna_experience
19 күн бұрын
この搭乗は非常に楽しくて貴重な体験でした🙌 あと、ビジネスクラスを堪能する時間は全くなかったです👍
@のぶ-p1w
21 күн бұрын
ビジネスホテルレベルですね😅
@shuna_experience
20 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 お部屋より、景色とかプールを楽しむホテルだなという印象でした^ ^ あと、もっと良い季節だと、また違った楽しみもありそうです!
@shuna_experience
23 күн бұрын
なんとチャンネル登録者数が1000人を超えました🙌 沢山の方と旅を通じて繋がることができた事が嬉しいです👍 今後とも何卒よろしくお願いいたします!
@shrimp3992
26 күн бұрын
クレカの特典でこんなに豪華なランチが無料とは、驚きました!
@shuna_experience
26 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 成田やセントレアなど色んなところで、レストランやマッサージが無料になりますが、去年から徐々に縮小され続けています! PP付帯クレカは、今ならセゾンプラチナが良いかなと思います👍
@edhmuy
26 күн бұрын
チタンエリートに興味を持ち始めた者です(現状プラチナ)。先日名古屋マリオットアソシアホテルに泊まり、ジムを使うときロッカールームとスパがチタンエリートなら無料と聞き、目指してみようかなと思いました。マリオット系ホテルはとても快適で好きなので、主様のチタンエリートとしてのご様子を動画で拝見できるのを楽しみにしております!
@shuna_experience
26 күн бұрын
コメントありがとうございます! 僕もチタン初めてなので、今年も沢山、出張や家族旅行、国内、海外色んなホテルに泊まってみますね^ ^
@shuna_experience
26 күн бұрын
遂にダイナースもPPレストラン利用できなくなるという発表がありましたね😅 どんどんサービス利用条件が縮小したりしているので、2025年4月以降はもうPPでの空港レストラン特典はほぼ使えないか、使えても制限があると考えていた方が良さそうです。 制限の範囲内で利用できたとしても、適正利用を心掛けていきたいと思います👍 2025年1月現在、僕的にはセゾンプラチナ一択かな、と感じてます。
@tomoyagou
26 күн бұрын
海外行く時に、機内食も気になるし。現地空港のレストランや、現地のレストランやカフェも行きたい。 クレカのプライオリティパスのレストラン対象外にしてくれもらっても困らない😊 逆にプライオリティパス縛りから解放されて、普通に選ぶ楽しみができた。
@shuna_experience
26 күн бұрын
間違い無いですね^ ^ お腹は一個しかないし、僕自身年齢的にも少食になってきてるので、旅行の一回の食事って貴重ですよね👍 ちなみにPPのレストラン特典だと、成田のやきすき”やんま”さんはいつも食べたいです🙌
@shuna_experience
Ай бұрын
本年にも1年何卒よろしくお願いいたします! 去年の元旦に突然、そして完全無名で始まったchにも関わらず、もう少しで1000人の方がチャンネル登録をしてくださいました🙌 このchを通して、『旅』で繋がったみなさんと沢山の情報交換を今年もできたら嬉しいです👍 また1年、たくさんのご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします!
@藤井さゆり-q2s
Ай бұрын
私もanaダイヤモンド3年目です。マリオットもアメックスカードでなってます。頑張って修行されている人応援したいので。ダイヤモンドは飛行機のみでしているので。夫婦でダイヤモンドです。国内線で旅行しながら修行してます。これからも頑張って下さいね🎉因みにプレミアム28で石垣とか函館とかが好きなのでそれでいってます。応援してます
@shuna_experience
Ай бұрын
コメントありがとうございます! 応援してます、なんて言っていただいたらめちゃくちゃやる気が出てしまいます笑 ご夫婦でダイヤなんですね! ご夫婦揃ってダイヤな事もですが、何よりご夫婦が仲が良き所もとても素敵です🙌 今後ともよろしくお願いいたします!
@shuna_experience
Ай бұрын
あけましておめでとうございます! 2025年は家族旅行、仕事合わせて、また沢山ホテルに泊まる事になると思いますので、今現在マリオットチタンエリートがどんなものなのか、実体験していこうと思います👍 期待半分、無理する部分じゃないな、とも強く感じているので、素直な感想、リアルな情報をお届けしていきます!
@tomoyagou
Ай бұрын
ソウルもいいけど、釜山の方が韓国感じられる🇰🇷 釜山と言ったらテジクッパは有名だから毎回食べる。ぜひ食べて欲しい🙏 2泊で2万ちょいってイイっすね。 マリオット系のホテルの朝食が毎回豪華。
@shuna_experience
Ай бұрын
釜山いいですね^ ^ 体調がイマイチだったので、また2025ねんあったかくなったら行こうと思います! デジクッパ、優しい味で体調不良の胃に染みました笑 また、釜山グルメ、おすすめあったら教えて下さい🙌
@shuna_experience
Ай бұрын
このホテルは海雲台エリアなので、海はすぐそこ、カジノも歩いて2〜3分、食べる場所も選べない程たくさんあります👍 立地最高ですし、街がごちゃごちゃしてなくて歩道も広くて気分が良い街です。 次は家族でいきます🙌
@いーむー-t6u
Ай бұрын
PP2倍キャンペーン最初の方でチケット代もバカ安で単価3円台で那覇往復にて解脱でした🎉 もっと修行したかったです😂 今や修行ロス
@shuna_experience
Ай бұрын
コメントありがとうございます^ ^ 3円台!? いや〜凄まじいですね🙌 来年奇跡のPP2倍来たりして笑
@tomoyagou
Ай бұрын
JALのビジネスクラスフルフラットになるやつずっと乗ってられる。 前にパリまで行った時に予定より時間早く着いたけど、もっと乗ってたかった 笑
@shuna_experience
Ай бұрын
長く乗ってたくなりますよね笑 短い路線だとがっつり睡眠を取る!っていう体験が出来ないので、2025はダラスまでファースト取りました🙌
@tomoyagou
Ай бұрын
永登浦は、食べるところも見るところも美味しいし個人的には好きなエリア。 朝食は野菜や果物が新鮮だし、ホットミールも種類豊富だし朝食だけでお腹いっぱいになりそう!
@shuna_experience
Ай бұрын
永登浦いいですよね〜👍 明洞よりホテルも安いし、言うて電車乗ればすぐ出れますしかなり気に入りました🙌
@tomoyagou
Ай бұрын
LCCはモニターないから暇疲れ😂 昔はiPadで映画ダウンロードしたりしてたけど、機内モニターは新しい映画の発見があって好き。 ソウルまでの距離なら、寝てたりして何とか耐えれそう。 セゾンのPPも、楽天やmufgの非難民が来て改悪になりそう😮
@shuna_experience
Ай бұрын
確かに長距離はPadないと暇しちゃいますね^ ^ まだフルフラットシート座ったことないので来年はトライします!
@tomoyagou
Ай бұрын
家族のお土産ちゃんと買っていいパパ🎉何回も行くと買わなくなるんですよね 笑 参鶏湯とか韓国の汁物が良いのは、塩味を自分で調整できるところ。腎臓病で塩分気にしてるから、薄味にできる。
@shuna_experience
Ай бұрын
あーそう言われれば、塩味を調節できるのってメリットですね! 結構海外は塩分多めの食事が多いので、汁物ナイスですね👍 ほぼ味ないくらいのスープ系もありますもんね🙌
@tomoyagou
Ай бұрын
前の動画見返したらフライドチキン食べてるのASMRでサクッサクで美味しそうだった😊またASMRして欲しいっす。 寒いの苦手だから、冬は東京を脱北してます。 来月はバンコクに避難します😂
@shuna_experience
Ай бұрын
確かにあのチキンは、今までの人生で1番サックサクでした🙌 またASMRやりますね👍 バンコク羨ましいです!
@auc_nt_shadingNTsha
Ай бұрын
こんばんは。 今年はAmexからJCBに変更されたと思いますが、海外発券や現実の海外でJCBが 使えないなんてケースはありませんか?
@shuna_experience
Ай бұрын
コメントありがとうございます^ ^ 実際にはまだアメックスも持っています! あと、JCBのカード二枚はまだ海外で使用した事が無く正確な回答ができません、すみません🙇♂️ 海外発券はお支払いは日本でするので100%使えるかなと思います! そして今までの海外での経験では、アメックスが使えないパターンが1番多い印象です。
@auc_nt_shadingNTsha
Ай бұрын
こんばんは。 与信枠を広げるとは、引き落とし前に払い込むという意味ですか? それとも住宅ローンなどの繰り上げ返済を明細書払いにしたんですか?
@shuna_experience
Ай бұрын
コメントありがとうございます! >与信枠を広げるとは、引き落とし前に払い込むという意味ですか? そうですね! 例えば与信枠50万円しかない場合に、もう49万円買い物をしていれば、もう次のカード引き落とし日まで1万円しか買い物ができないので、繰上げ返済をして、枠を空ける、という意味です👍
@Matt-do1ot
Ай бұрын
お疲れ様でした、ダイヤ修行達成おめでとう御座います。 自分もダイヤモンドパターン2で達成狙って、PP/ANA カード決済/LSサービスいずれも達成したつもりでしたが、LSサービス達成状況に反映されてないとダメよを見て真っ青になって確認しました。実績7でほっとしました。
@shuna_experience
Ай бұрын
コメントありがとうございます🙌 LSはクリア条件が微妙に分かりにくいものもあるので、早め早めで、更に一つ二つ多めに達成しておくと安心ですよね^ ^
@ta1s916
Ай бұрын
おめでとうございます🎉 私も先程、宮古空港からのフライトで50,000PP達成できました! 2025年で初ダイヤです! とても嬉しいです。 マイルからのスカイコインの交換情報とても参考になりました。 来年活用させて頂きます😊 ライフソリューション9つ達成されているのが、すごいと思います😊 来年ライフソリューションの条件も改正されると思いますので、攻略法をアップされるのを楽しみにしてます!
@shuna_experience
Ай бұрын
おめでとうございます〜㊗️ 一緒ダイヤ楽しみましょう🙌 来年もライフソリューションは上半期にクリアしちゃおうと思います! また動画作りますね👍
@auc_nt_shadingNTsha
Ай бұрын
お疲れさまでした! 大変なご苦労があったのでしょう。 おめでとうございます。
@shuna_experience
Ай бұрын
ありがとうございます🙌 昨年の失敗があったので、2年かかってしましました^ ^
@shuna_experience
Ай бұрын
もちろんまだANAさんから『ダイヤ達成』のご連絡はないわけですが、今手元にある情報を見る限り99.9%達成してるかな〜と思います👍 ちょっと10月くらいから飛行機にかなり乗ったことで疲労が溜まり、二日前にインフルエンザになってしまいました😢 年明けは少し静かにして、ルート検索などしようと思います🙌
@nyajyu
Ай бұрын
チャンネル登録させていただきました!!来年一度修行してみようかと思っていたので参考になります!!
@shuna_experience
Ай бұрын
ありがとうございます😊 一緒に楽しみましょ〜🙌
@shuna_experience
Ай бұрын
僕を含め、世のパパたちは妻が何のクレンジングを使って、どこの美容液を使ってるか知らない人が多いかなと思います👍 渡韓前に何を使ってるか聞いて、もしくは買ってきて欲しいものを聞いてマスクショップに行けば間違いないですね!
@shuna_experience
Ай бұрын
明日が2024年全ての工程ラストフライトなんですが、ちょっと体調がイマイチです👍 飛行機搭乗は体調が何より大事なので、2025年も常に体からのSOSに耳を澄ませて楽しんでいきたいです👍
@a.k.a.-bk8gz
Ай бұрын
永登浦駅から地下ショッピングセンターを通ってタイムズスクエア(営業時間中)経由でもホテルに入れるので雨や寒い時も便利ですよね😊
@shuna_experience
Ай бұрын
そんなことが可能なんですね! ますますリピート確定となりました🙌 タイムズスクエアには全く入る時間がなかったので、今度はタイムズスクエアも楽しんできます👍
@shuna_experience
Ай бұрын
【追記】2025年1月2日より、楽天プレミアムカードのPPがレストラン特典使えなくなることが発表されました。 プライオリティパスのレストラン目当て、という方には『楽天プレミアムカード』はおすすめできなくなりました! この流れは他のカードにも続くかなと思っています。
@shuna_experience
Ай бұрын
2025年1月2日より、楽天プレミアムカードのPPがレストラン特典使えなくなることが発表されました! この流れは続くかなと思っています👍
@shuna_experience
Ай бұрын
このホテル、とても気に入りました👍 いつも明洞とか東大門に泊まっていてそろそろ他の地域にも泊まってみたい、という方にはコスパも良いし、駅近ですし、ホテル周りになんでも揃ってるので、個人的にかなりおすすめのホテルです🙌
@ますます-k3g
Ай бұрын
最初の 金浦までは具体的にどのようにいかれたのでしょうか? よろしければ教えていただけると参考になります。
@shuna_experience
Ай бұрын
JALマイルを使って、JAL便を使いました! そちらもレビュー動画上がってますので、また見ていただけたら嬉しいです🙌 【羽田→金浦】JALビジネスクラス搭乗記!飛行機好きへのCAさんサービスに脱帽【B787-9|2024】 kzbin.info/www/bejne/b5qsfYqFo82Bm6c
@ますます-k3g
Ай бұрын
@@shuna_experience さま なるほど、ありがとうございます。 チャンネル登録もさせてもらいます。