Пікірлер
@還暦の鉄録紀行
@還暦の鉄録紀行 7 сағат бұрын
LEDライトは眩し過ぎ、超迷惑だわ。
@torisugari12345
@torisugari12345 18 сағат бұрын
でかいってイメージがすごい先行するよね~ ナローなんてノアヴォク、ワイドでもアルヴェルとそんなに変わらないサイズなんだけどキャブオーバーのせいかながーい車運転してる感覚になる! そして横風は恐怖・・・
@Days-vk6vi
@Days-vk6vi 18 сағат бұрын
ハイエース一型2700乗ってますが走行距離19万キロぐらいです問題なく走りますよ〜
@吉田之彦-y4u
@吉田之彦-y4u 19 сағат бұрын
ナローのディーゼル四駆を検討しています。DPRでのススの燃焼を完全に行う為の距離は何キロ、或いは何分走れば良いのでしょうか? ある程度ではさっぱりわかりません。
@gr8728
@gr8728 18 сағат бұрын
コメントありがとうございます✨ あくまで目安にはなりますが、自動燃焼が始まってから10~20km程の走行で燃焼終了するとされています! およそ15~20分程です! ちなみに自動燃焼はおよそ250~300km程走行する度に行われるのが一般のようです!
@まねきねこ-i7k
@まねきねこ-i7k 5 сағат бұрын
4型ディーゼル2駆 5型ディーゼル4駆乗りです。 都内ストップ&ゴー渋滞使用、1日50~60キロ エンジンスタート10~13回/日 現在5型4年半で90000キロ 新車時から再生間隔キロ数を記録してますが、平均235キロ位です(地方の方なら300キロ位は楽勝では)。先月高速ロングで375キロでした。再生に必要なキロ数は都内だと5キロくらい。時間とキロ数はその時の時速と交通状況しだいです。当然、高速巡航中に再生がかかれば30キロ位は進みます、渋滞なら3キロの時もあります。私は再生中は止めないようにしています(再生はメーター内の煤たまりメーターでわかります)。なれれば匂いでわかります。新車時から再生間隔は殆ど変わりません。 精神衛生上、あまり気にしない方が良いと思います。 ハイエースの4駆はマジでいいですよ。2駆には戻れません😅 雪は無論、強風の時の直安が2駆とは別物です。 2駆での雪は………😢 乗りたくないです。 参考になれば。
@oidaki404
@oidaki404 19 сағат бұрын
怪我のリスクあるから自動車販売店が勧める裏ワザじゃないと思いますが…
@aochanneru1224
@aochanneru1224 19 сағат бұрын
右左折の内輪差も恐怖だった 普通乗用車からハイエースから乗り換えた時に ちゃんと曲がれるかな?って思った
@拓哉齋藤-x1p
@拓哉齋藤-x1p 21 сағат бұрын
ハイエースバンに乗り換え検討してます。父の影響もありハイエースを乗り換え候補に入ってます.私はディーゼルがいいのですが、アドブルー等の問題もあり、ただ月に1200キロくらいで週末に高速に乗る感じになります。ガソリン安くてトルクもあるディーゼルなのか、それともガソリンがいいべきなのかアドバイスをよろしければお願いします。
@gr8728
@gr8728 Сағат бұрын
コメントありがとうございます✨ 読ませていただく限りおそらくファミリカーに似た使い方をされるのかと思いますが、それでしたら私としてはガソリンをお勧めします! 確かにアドブルーの補充など、煩わしく感じるかもしれません... ただし、週末の高速で荷物が多めなのであればディーゼルという選択肢も十分ありだと思います! と、いった感じです! あとはご予算との兼ね合い等もあるかと思います。 ぜひ販売店の方とよくご相談ください!
@fukubee80sx
@fukubee80sx 21 сағат бұрын
チョイノリの定義が微妙なんですよね。。。 今、私は月1000キロ、一度の走行が通勤で片道13キロ。用途はファミリーカー。 長距離は年数回5〜600キロの旅行ですね。 週末はお買い物の足なので、ホムセンtoスーパーなど数キロの移動を繰り返します。 という、チョイノリの境目なんですよね。 ガソリン2台乗り継いでますが、ディーゼルも乗ってみたい。 煤問題考えるとガソリンですが、トルクのディーゼルも乗ってみたいのよねぇ。。。 カスタムするとき、マフラー変えるとガソリン意外といい音するんですよね。
@gr8728
@gr8728 18 сағат бұрын
コメントありがとうございます✨ チョイノリの定義、難しいですよね... 確かにコメントを見る限り確かにちょうど微妙な走行距離ですね💦 ファミリーカーということもあり、ガソリンの方が安心してご利用いただけるかと思いますが、もしこの先乗り換えをご検討の際は1度ディーゼルに試乗してみてはいかがでしょうか? 気に入るようであれば、ディーゼルにしてみてもいいかもしれません🎶 ドライブが楽しければおのずと走行距離も確保できるかもしれませんね!
@fukubee80sx
@fukubee80sx 11 сағат бұрын
@@gr8728 アドバイスありがとうございます。
@宮本大地-g8o
@宮本大地-g8o Сағат бұрын
ワイドミドルの四駆が良かったので、ガソリン一択でした。 車体が重いくターボがない分力がないのてスロコンを付けました。
@えおあいう-u3p
@えおあいう-u3p 21 сағат бұрын
今年の2月に新車を契約したのですが 来年春納車予想と言われてます。ハイエースの現在一年待ちぐらいですか?
@Tottemo_Cat
@Tottemo_Cat 21 сағат бұрын
ファミリーカーとしてはきついわ
@落ちこぼれ探偵
@落ちこぼれ探偵 21 сағат бұрын
ワゴンの二列目以降はリクライニングできない😢
@gun_dan
@gun_dan Күн бұрын
キャラバンの方が内装の感じとか好き、
@aochanneru1224
@aochanneru1224 Күн бұрын
DPF再生は基本260〜300くらいで自動再生が来ますね 長距離は一般道で何キロ走れば良いのかな?
@No-Fu-p2u
@No-Fu-p2u Күн бұрын
普通じゃない?
@crzhonda9694
@crzhonda9694 Күн бұрын
1ナンバーのままになりませんか?
@tundrajack7048
@tundrajack7048 Күн бұрын
エンジンを『掛ける』では?
@gr8728
@gr8728 Күн бұрын
すみません🙇間違えました!笑笑
@user-ro7sg6mz9c
@user-ro7sg6mz9c Күн бұрын
これたまにやりますが、 インキーしないようにちゃんと鍵持ってるよね!?って確認してから施錠して窓閉めてます。
@gr8728
@gr8728 Күн бұрын
コメントありがとうございます!しっかり鍵持ってるか確認するのは大事ですね‼️
@酒井哲明
@酒井哲明 Күн бұрын
けっこうリスクありますね。 気を付けて。 本鍵付けたままスペアキーで操作します。 しかし最近のクルマはスペアキーが作れないのもあるそう。 旧トラックでは燃料カットしないとエンジン切れないのを利用して切らずにキーを抜いていました。
@彩理-c8t
@彩理-c8t Күн бұрын
普通に物理キー使って閉めたほうが早くね?
@gr8728
@gr8728 Күн бұрын
コメントありがとうございます!確かにそうもしれません😂
@mamefuku54
@mamefuku54 Күн бұрын
エンジンをつけるって😂 電気をつけるみたいな言い方☺️
@gr8728
@gr8728 Күн бұрын
「かける」でしたね😂間違えちゃいました笑笑
@ささきまい-d8q
@ささきまい-d8q Күн бұрын
邪魔くさい
@しろくまねこuwd
@しろくまねこuwd Күн бұрын
知らん間に髪の毛短くなってるやん🤣
@gr8728
@gr8728 Күн бұрын
コメントありがとうございます♪そうなんです!エクステ外しました〜♪
@yywsantecc
@yywsantecc Күн бұрын
今までは、カギを出して締めてたよ‼️そうやって締めれるのか⁉️(笑)サンキュー🎵
@gr8728
@gr8728 Күн бұрын
コメントありがとうございます!お役に立てて光栄です♪☺️
@slot2525
@slot2525 Күн бұрын
音楽ワロタ
@gr8728
@gr8728 Күн бұрын
コメントありがとうございます!本動画の社員が好きみたいです!(笑)
@daihironori77
@daihironori77 2 күн бұрын
キャラバンは粗悪な韓国製部品が多いから補機類がよく壊れるって整備士から聞いたことがある。その時点でナシだな。
@yesyes7606
@yesyes7606 2 күн бұрын
ハイエースでお姉さんとイチャイチャしたい!
@仲鉢雄太
@仲鉢雄太 2 күн бұрын
アンチが乗るのがキャラバン。
@kukuri-hitotose
@kukuri-hitotose 2 күн бұрын
確か・・ある職人さんが現場使用のキャラバンで悪路走ってたらフレームが曲がったという事例で信頼性が地に落ちた事が今も響いてるって聞いた事がある。因みに同じ所走った現場使用のハイエースは何ともなかったらしい。で・・ハイエース乗りの職人は出来る仕事人とかいう噂もあるとかで、人気になったとかいう噂も。あくまで又聞きだから信憑性は無いけどね。
@かずま-w6t
@かずま-w6t 2 күн бұрын
いつもおもう、ナローを横からみたら窮屈そうに運転してるなと
@かずま-w6t
@かずま-w6t 3 күн бұрын
これが嫌になって遂に手放す人増えたと聞きます
@oidaki404
@oidaki404 3 күн бұрын
貨物車としてはいいと思うけど、GR8でハイエース欲しいって人には向いてない車だと思う バネットの方が断然乗り心地いいしまともな足回りだから自家用としても使うならタウンエースはおすすめしないかなぁ
@---dl1fw
@---dl1fw 3 күн бұрын
微妙~
@ムラサメ-f3k
@ムラサメ-f3k 3 күн бұрын
プラドの時はDPRの回生が5年7万km乗っても一回も回生かからなかったのに、ハイエースディーゼルは4カ月5000kmでDPRの回生が6回ww
@yasu-_-eve
@yasu-_-eve 3 күн бұрын
整備士してるが、ディーゼル壊れたら修理費が高い…同じ距離でも圧倒的にディーゼルが壊れる
@daihironori77
@daihironori77 Күн бұрын
コモンレールとかインジェクター、DPF、EGRとか繊細な部品が多いですからね…。近年の厳しい排ガス規制の産物です。
@aoao7aoao7
@aoao7aoao7 4 күн бұрын
ディーゼルの初期費用は燃費とリセールでも回収できない気はしますが、好きなの乗るが一番
@tt-cj1fs
@tt-cj1fs 4 күн бұрын
故障した際のナレッジの豊富さは、ハイエースがダントツなんよな
@むーくん-m8p
@むーくん-m8p 4 күн бұрын
新車で買うと値引きが 違うキャラバンディーゼルを55万値引きで買ったので その分リセールバリューを考えても変わらん
@マメ太郎-b5c
@マメ太郎-b5c 4 күн бұрын
足回りはハイエース乗ってた人がキャラバンのほうが良いっていってたよわたし個人的にはキャラバンのほうが良い確かにカスタム部品とかはハイエースに比べたら少ないけどw
@willtec6993
@willtec6993 4 күн бұрын
売るつもりが無ければ、リセールで値が低いのはメリット。盗まれない。
@ジジイだ
@ジジイだ 4 күн бұрын
またボンゴのディーゼル作らないかなぁ〜
@hirokinsaikyo
@hirokinsaikyo 4 күн бұрын
個人的な意見ではありますが、いつの時代も乗り初めから乗りやすいのはキャラバンなんだよねぇ…笑
@ricesan2657
@ricesan2657 5 күн бұрын
ハイエースは丈夫なイメージあるけど車のパーツ作っている人に聞くと台数もあるけど圧倒的にハイエースの故障が多い
@yusato13
@yusato13 5 күн бұрын
運転席広いし、荷物積めるから良いよ 20万キロくらいなら故障らしい故障もないし
@dzi03100
@dzi03100 5 күн бұрын
寒冷地仕様が選ばれないのは単に知らないからだと思う 営業マンも勧めないのでは? とってもお得なオプションなのにね
@setsuna1122
@setsuna1122 5 күн бұрын
運転席or助手席のヘッドレストを取って フルリクライニングすると後部座席で足伸ばす事もできますし180の俺でも寝れるくらい長いので良く使います。
@mamefuku54
@mamefuku54 5 күн бұрын
個人事業主でたまに家族乗せる時もあるからスーパーGLにしてる。
@ホワイトイーグルス-q9u
@ホワイトイーグルス-q9u 5 күн бұрын
嫌なら乗らなきゃいい
@いろいろチャンネル-t7f
@いろいろチャンネル-t7f 5 күн бұрын
乗用車からハイエースに乗り換えたけど、装備が軽自動車以下でビックリした。まあキャンプ、アウトドアに使ってるから荷物沢山載せても家族全員普通に座れるから車内空間は最高です。アル、ヴェル狭い
@ratfinkair4106
@ratfinkair4106 5 күн бұрын
外観がすこぶる好きなんだけど、それ以外で悩んじゃいます。 外見そのままで内装しっかりしたの出たら即決。 自分でカスタムは醍醐味なんだろうけど、独り身では無いので、自分好みのカスタムなんて、そんな贅沢出来ない😭