Пікірлер
@ks-dt5un
@ks-dt5un Сағат бұрын
ペンマッキーさんこんばんは😊 僕もパイプに入ってるウナギをタモで同じ様に取りますがもう少し奥行きが深いタモだと思う逃げられないと思いますよ😂 何気に笑えました🤣 やっぱり養殖ウナギのふくよかさには天然は勝てないですかね? 先週ペンマッキーさんがやっていた熟成ウナギやってみました! マジで美味かったです。😋 これからは熟成は絶対にやるべきと思いました👍
@佐藤まさお-o4k
@佐藤まさお-o4k 3 сағат бұрын
ペンマッキーさんこんにちは^ ^ もう比較出来るクオリティなんですねぇ(//∇//) さすがです😊 それにしても三河一色ウナギ クオリティ恐るべしですね😮 機会があれば 購入してみます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
@賢児平田-o3k
@賢児平田-o3k 4 сағат бұрын
またまた素晴らしいうなぎ釣りですね、最高うなぎ釣りですね
@賢児平田-o3k
@賢児平田-o3k 4 сағат бұрын
先生応援しております!うなぎ釣り素晴らしいです。いつ拝見しても楽しいです。これからも、びっくりするうなぎ釣り。楽しみにしてます。
@イカキン熊本
@イカキン熊本 8 сағат бұрын
こんにちは☀ 食べ比べいいですね〰️  蒲焼きみたいな日焼けは治りましたか?😁 イカ釣りに専念してるイカサマ野郎でした。 簡単なコメですんまっせん😓
@ペンマッキー
@ペンマッキー 6 сағат бұрын
こんにちは イカキン熊本さん いつもありがとうございます(*^^*) もう年なので 日焼け痕がシミになるかもぉ(^▽^;) イカ釣りも良いじゃないですかぁ(*^^*) 美味しいし! コメントは気が向いた時で良いんですよぉ 少しでもコメント頂けるだけ有難いです! m(__)mm(__)m
@信二有馬
@信二有馬 16 сағат бұрын
マッキーさんお疲れ様です。  😊 そんなに違いますか笑 徹底した環境、餌、温度管理なんですかね? 違う魚で申し訳ないですが私の知る限り、釣った鯛を漁師さんは直ぐに出荷せずに単価の上がる悪天候まで生け簀で活かすそうですが、その間に痩せてしまい味が落ちるそうです。 ウナギは全くちがうと思いますが🙇 同じ養殖ウナギでも全ての養鰻場で味が違うのでしょうね。 一色食べたぁ〜いです。 こちらは鯛の当たり年。 行く度に70 80釣れてますが本当は4〜50センチが美味い感じがします。 ウナギはいろんな動画を目にして、でかいでかいと喜んでありますが食べたら大 中 小美味さの違いがあるのでしょうか。
@ペンマッキー
@ペンマッキー 15 сағат бұрын
おはようございます 信二 有馬さん お疲れ様です(*^^*) いつもありがとうございます(*^^*) 違ったのぉ~~~ 笑笑 困ったもんですよ! もっともっと改良が必要みたいです 頑張ります(*^^*) 有馬さん うなぎも同じですよ! こないだ養鰻場に行った時教えてもらえました うなぎも1日で何グラムという感じで痩せるそうです なので痩せる事を見越して 大目に入れて出荷するそうです 痩せる ➡ あじが落ちる 鯛と同じだと思います 一色うなぎの養鰻場は沢山あるらしいのですが それぞれにエサや環境が違うので味は多少異なるそうです 職人さん一人一人が拘ってやってみえるそうです。 総合して、一色うなぎ漁業協同組合さんの方で 出荷されてるそうです。 大きなうなぎが釣れてるみたいですねぇ(*^^*) うなぎは300サイズあたりまでが 一番美味しいらしいですよぉ これは養鰻業者さんの研究結果と言うだけで 天然ものはまた違うと思います オスかメスでも身の柔らかさと味も違うでしょうし 初夏のうなぎ 抱卵前のうなぎでも大きく味が違うでしょうし 何とも言えませんよね 食べた時期 食べた個体で皆さん「美味しいとか皮が硬かったとか」仰るので 前に軍司さんが言ってましたが 大きいと骨が気になるようになるので 500サイズ位までが一番良いのではないですかねぇ
@因果応報-i1b
@因果応報-i1b 18 сағат бұрын
ソンなに違うとは驚きですな~😂
@ペンマッキー
@ペンマッキー 15 сағат бұрын
おはようございます 因果応報さん コメントありがとうございます(*^^*) おもしろいお名前! 笑笑 そんなに違いました(^▽^;) まだまだエサと飼育環境を改良する必要は ありそうですねぇ(^▽^;) むずかしっ!
@たかし-q8y
@たかし-q8y 23 сағат бұрын
ペンマッキーさんこんばんは😃 それぞれの環境の違いが旨さに出ているのでしょうね!あのタレ焼きは反則でしょう🤣 次はヤツかなぁ~ 次回も楽しみにしてます☺️
@ペンマッキー
@ペンマッキー 15 сағат бұрын
おはようございます たかしさん いつもありがとうございます(*^^*) そうですねぇ それぞれに美味しいです! あとは個人差ですかねぇ(*^^*) タレ! 沢山あるでしょう 笑笑 今回は火入れしたので 鍋だったんですよ(*^^*) ヤツもそのうち出しますねぇ いつもありがとうございます(*^^*)
@ジェリー-s3c
@ジェリー-s3c Күн бұрын
そんなに違うのですね👏 でも自分で釣って育てたウナギは格別だと思いますよー😊
@ペンマッキー
@ペンマッキー 15 сағат бұрын
おはようございます ジェリーさん いつもありがとうございます(*^^*) そんなに違いました! 口に入れた瞬間にわかります 先に自分のうなぎ食べておいて良かったですわ 先に一色うなぎ食べてたら自分のうなぎが不味く感じたかもです(^▽^;) 仰る通りで 自分で育てたうなぎ めちゃくちゃ美味しいですよぉ! 本当に! でもまだまだみたいです(^▽^;)
@ジェリー-s3c
@ジェリー-s3c 15 сағат бұрын
炭とガスでの焼きの違いも試してみていただきたいです。 焼き方講座もお願い致します🙇
@みのくん-v1q
@みのくん-v1q Күн бұрын
マッキーさん、こんばんは😊 一色産の養殖うなぎと、マッキーさんの、半養殖うなぎ食べ比べ、味そのものは似てきているけど、マッキーさんが驚くほど食感、身質違いましたか😳 やはり水温、短期間で如何に美味しく大きく出来るかで勝負する三河一色産養殖うなぎ、脂ノリノリの歯が無くても食べれる位の柔らかさ、美味しいでしょうねぇ😍🤤 マッキーさんのうなぎは、私が頂いた時より、比べ物にならないくらい美味しくなってるんでしょうねぇ🤔う~ん、気になる😍 ウチの、うなぎちゃん今年の3月から比べ物にならないくらい大きくブクブク太っちょで立派になりましたよ😂たまにあの頃のうなぎを見返すんですが……もうホント別モノ達ですよ😆 色んな産地の養殖うなぎも食べてみたいものです🤤🤤🤤
@ペンマッキー
@ペンマッキー 15 сағат бұрын
おはようございます みのくんさん いつもありがとうございます(*^^*) 一色うなぎの食感と風味は良かったですねぇ(*^^*) あれには適いません 今の僕のうなぎは、半年前と別物になってきてます 水質とエサの関係は大きいのかと実感するところです。 みのくんさんのうなぎは 飼育に成功ですねぇ 半年程でそんなに大きくなったなら環境に慣れてる証拠ですね(*^^*) 良かったです 今はネットである程度のうなぎが取り寄せれるので 全国各地のうなぎを取り寄せてみてはどうですかぁ(*^^*)
@tm0712
@tm0712 Күн бұрын
こんにちは!いつも楽しく拝見させて頂いております。いつもは小さいナイフで捌いておりましたが、最近になり江戸裂きを購入しました。切れ味が良すぎるのか、無理に力を入れると骨を断ったり、骨の表面を削いでしまい骨の無い方の身に削いだ骨が残ったり苦戦しております。いつも通りナイフの方が綺麗に捌けます(笑)やはり慣れなのでしょうか?
@ペンマッキー
@ペンマッキー 15 сағат бұрын
おはようございます 松本さん いつもありがとうございます(*^^*) 江戸裂きを購入されたんですね(*^^*) 僕も失敗はよくありますよ! 慣れるしかないと思います(*^^*)
@tm0712
@tm0712 15 сағат бұрын
@@ペンマッキー おはようございます!やっぱりそうですよね😅自分の県は禁漁期間に入りましたので来年春から精進します!養殖を買うのも勿体ない気がしてます(笑)
@ペンマッキー
@ペンマッキー 14 сағат бұрын
お返事ありがとうございます(*^^*) 静岡ですかぁ? また来年頑張ってください(*^^*)
@tm0712
@tm0712 14 сағат бұрын
@@ペンマッキー 九州の熊本県です😆10月から3月まで禁漁期間でして😭
@ペンマッキー
@ペンマッキー 13 сағат бұрын
それは辛いですねぇ(^▽^;)
@魚太郎-c2c
@魚太郎-c2c Күн бұрын
今晩は、 このネタを待ってました。 どちらが旨いかは個人差があるので違いが知りたかったです。 蒸したら一色産に触感は近づきますか? 今度は、エサの配合での味の違いが出るのかとか興味あります。 家のウナギにはきな粉、納豆とか色々、チャレンジしています。 ちなみにこの時期のウナギ釣りは河口らへんですか? マイポイントでこの時期では初釣りしてボウスでした。時期によってポイントは変えてます?
@ペンマッキー
@ペンマッキー 16 сағат бұрын
おはようございます 魚太郎さん いつもありがとうございます(*^^*) 魚太郎さんの仰る通りで どちらが美味いかは個人差があると思います もしかしたら 僕のうなぎの方が美味しいと言ってくれる方もいるかもですねっ 僕のうなぎ 蒸すとまた違った感触になると思います 地焼き同士で食べ比べしてるので どうしても表面の食感は地焼きと蒸し焼きでは違ってくると思うんです あと、地焼きならではのトロフワ感と蒸したトロフワ感も 違うと思うんです 今回の一色うなぎは若魚と言う事だったので やっぱそういう時期のうなぎ独特のうま味があるんだと思います 天然で言えば 初夏のうなぎと秋のうなぎの違いみたいな感じですかねぇ(*^^*) エサでの味の違いは出てくると思います が・・・・ 半年は同じエサを与えてある程度エサのうま味を蓄積させながら確認と なると思います 僕の場合、1ヶ月に一度程度確認として試食はしていますが エサの配合は当初からほとんど変えてません それでも味が変わってきてます 飼育環境の影響もあるんだと思います。 これからの時期は 実績場の方が良いと思います(*^^*) 6~8月はアラバでやって これからは実績場で確認みたいな感じで釣りするとシーズン中 コンスタントに釣果に恵まれるかもです ただ、アラバに関しては 僕としても今期から特に挑戦してるので あくまでも僕個人の見解ですよ(*^^*) 秋でもアラバに挑戦される魚太郎さんはすげぇ!と思います! 頑張ってください 因みに僕は、時期によってポイントは変えてます(*^^*)
@kazu491108
@kazu491108 Күн бұрын
こんばんは!ペンマッキーさん😊 食べ比べ良いですね♪一色うなぎさんと、ペンマッキーさんの鰻 それぞれ美味しいんだろうな♪そして、ちょいちょい見える「金麦」🤭笑 間違いない!必須でしたね♪
@ペンマッキー
@ペンマッキー 16 сағат бұрын
おはようございます kazu491108さん いつもありがとうございます(*^^*) そうですねぇ それぞれに美味しさが違います どちらが美味しいとこうおつおはようございます kazu491108さん いつもありがとうございます(*^^*) そうですねぇ それぞれに美味しさが違います どちらが美味しいと甲乙つけがたいですが・・・・ やっぱ一色うなぎ美味しいですねぇ(*^^*) あらぁ(^▽^;) 金麦見えてたんですねぇ(^▽^;) 僕は飲みながら調理するの好きでして(;''∀'')
@kazu491108
@kazu491108 16 сағат бұрын
@@ペンマッキー さん、飲みながらでも良いと思いますよ♪😊ペンマッキーさんの良いところは 楽しみながらの動画ですから!楽しそうに釣ったり料理したり遊んだりで 良いと思います♪🙆
@ペンマッキー
@ペンマッキー 15 сағат бұрын
ありがとう💛💛
@shumayukoa
@shumayukoa Күн бұрын
初コメントさせていただきますm(_ _)m かなり面白い実験?でしたね🎶 ペンマッキーさんの場合一色うなぎを目指してるとゆうなかでの天然うなぎの養殖化? のうなぎ食べ比べ♩ 多分KZbinでは初な気がして興味津々で拝見させてもらいました。ありがとうございます。 僕の持論も少し変わりそうな気もする動画でした♩ どなたかがわかりやすい例えのコメントをされてました 【猪と豚】 色々な方が天然の方が美味しいとか養殖の方が美味しいとか食べ比べされてる事はありましたが、僕は本来、猪と豚、天然ブリと養殖ブリのようにうなぎも天然と養殖では似て非なるものだと思ってましたので。 うなぎ本来の味を食べたいなら天然うなぎを(個体差もまた楽しみ) 普通に美味しく食べたいなら養殖うなぎを って思ってます。 ただ養殖うなぎはうなぎ本来の味ではないとゆう事はブリを例えにしても自分の味覚をたどっても確かなんではないかなぁ?と思ってます。 以前、うなしゅんさんに天然うなぎを提供して動画にされた時も同じ事を感じました♩ そう考えるとうなぎ好きの人のほとんどは本来のうなぎを食べずにうなぎを好きになってるとゆう食べ物の養殖化が進んでる今の時代の面白い現象だなぁって思います。 その中ペンマッキーさんの今回の検証はその間を行く面白い動画でした。また何か発見のある動画楽しみにしてます♪ 初コメントやのに長文失礼しました
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは 川遊び日本海側中部さん はじめまして コメントありがとうございます(*^^*) ごめんなさい 僕は全国各地のうなぎを食べ歩いた訳では無いので うなぎ本来の味というものがわかりません(^▽^;) なのでなんてお答えしたら良いのかも 分かりかねます
@yshige5795
@yshige5795 Күн бұрын
ペンマッキーさん、いつも興味深い動画をありがとうございます😊 音声、大丈夫でしたよ これぐらいはご愛嬌ですね❤ ブランド養殖ウナギと ペンマッキーブランド半養殖。 目指すところが一色ウナギならハードルが高いかもですが、イベリコ豚と丹波の猪の様に、それぞれの美味しさがあるんだと思います。 これからも様々な検証や、新しいことへのチャレンジ、楽しみにしています🎉
@yshige5795
@yshige5795 Күн бұрын
追伸 最近、ミミズが取れなくなってウナギのストックが枯渇しました😅 また、ようやく涼しくなってきたのでそろそろ穴釣りは納竿の予定です😂
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは Y Shigeさん いつもありがとうございます(*^^*) 声大丈夫でしたかぁ! ありがとうございます(*^^*) 気が楽になります(*^^*) 一色うなぎを目指す! 難しいですよねぇ(^▽^;) でも! 諦めませぬ 笑笑 でも! いまでも僕のうなぎ美味しいだけどねぇ (*^^*) もう少し美味しくしたいものです! これからもよろしくお願いします。 m(__)mm(__)m
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
ミミズはちょっと不作になってきましたねぇ! 僕も今日捕りに行きましたが 50匹くらいしかとれませんでした そろそろゴカイの時期ですかねぇ(*^^*)
@たこはち-h6x
@たこはち-h6x Күн бұрын
魚も同じですけど頭が小さく見える魚は脂がのっていて美味しいですそれだけうなぎのコンディションが良い証拠でありその魚の「旬」でもあります 天然物のウナギは11月辺りからが脂がのり旬となりますよね半養でも夏からしっかり餌を食べさせれば越冬前の脂肪を蓄えふっくらになるかもしれませんよ 個人的には脂が少ないウナギが胃もたれせず初老の胃には優しいですねぇ そういえば私も先月一色さんに活ウナギを頼んだのですがウナギの出荷制限で購入出来ませんでした😢うらやましい限りです 後ペンマッキーさんにお聞きしたいのですがウナギの病気って何かありますか?予防等あったら教えて下さい
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは たこはちさん コメントありがとうございます(*^^*) やっぱり良いウナギなんですねぇ! 初め取り寄せた時ビックリしましたもん あんなうなぎ 釣れないです! 僕のうなぎの場合、大イケスの場合は、もう一年以上の飼育となるので 養殖鰻と同じくいつでも旬かもです(^▽^;) ブクブクに肥えてますよぉ(^▽^;) 一色うなぎを注文したんですかぁ? ダメでしたか? 僕の動画で紹介してる所からですか? 僕の所では 今年はこれと言う病気は出た事ほとんど無いですねぇ 予防策としては 30度以上の水で飼育する事ですかねぇ あと、週一で粗塩を入れるとか 換水はこまめにするとかじゃないですかね それと、釣ってきて しばらくは水道水で飼育する事ですね 現在の僕の飼育環境は、これとは全く異なりますが 去年までは、こんな感じで飼育をしてましよ(*^^*)
@たこはち-h6x
@たこはち-h6x Күн бұрын
@@ペンマッキー さん 一色うなぎ漁協組合さんです うなぎ捌く練習をしたかったので電話したのですけど養殖物は数に限りがあるらしく個人への販売再開は未定なようです 仕方ないので白焼き七匹頼んでみました またわからないことがあったら教えて下さいm(_ _)m
@ペンマッキー
@ペンマッキー 15 сағат бұрын
おはようございます お返事ありがとうございます。(*^^*) そうなんですねぇ それは残念です 来年は是非!活を購入して見て下さい(*^^*) 白焼きも絶対美味しいと思います(*^^*)
@小谷真也-o9c
@小谷真也-o9c Күн бұрын
お疲れちゃんです、面倒臭いけど俺は必ず炭火焼ですね。 因みにサイドラインの黄金色は、繁殖期の婚姻色だと聞いた事あります。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは 小谷真也さん お疲れちゃんです 笑笑 いつもありがとうございます(*^^*) 炭火ですよねぇ! 炭火だと検証は難しいんですよ 一定の火力を保つことが出来ないので 炭火は毎日毎日炭火を扱う人じゃないと 同じ条件に出来ないと僕は考えているんです でもカセットコンロだと 誰がやっても同じ火力で仕上げれます また、炭火が美味しいだなんて言われますが あれは炭の風味が良いだけで 仕上がりには大きな差は無いように思えますが どうですかね? 僕が良く参考に見る名店なんですが 「うなぎ彦星」と言うお店は電気コンロです 炭の風味をつけないで それでも美味しいと思わせるうなぎ! そういう見方も良いと思うんですが(*^^*) 人それぞれ 拘るところが違うモノです(*^^*) うなぎの横のラインですが そういう話も聞いたことありますが 僕の場合、そのあたり興味が無くて 勉強不足でごめんなさい(^▽^;)
@小谷真也-o9c
@小谷真也-o9c Күн бұрын
@@ペンマッキー 焼鳥の名店でも炭火と焼き台で分かれますもんね。 炭火焼は遠赤外線が発生しるので、それがキーポイントでしょうかね。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
そうかもですねぇ(*^^*)
@ronnie50
@ronnie50 Күн бұрын
冬場に採取された稚魚である小さなシラスウナギは池入れ後しばらくの期間を除いては、約30度という高水温の環境で出荷までの約最短7か月くらいで育てられるそうですから、当然それは「可能な限り短期間で製品として完成」というコストも踏まえた、ウナギの持つ性質をギリギリまで生かした内容であるのは間違いなく、それは自然環境で生きる天然モノに対しては、またそんな天然モノを相手にする我々釣り人にとっても、ある意味、比較にならない程の別世界の話ですよね。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは Ronnieさん コメントありがとうございます(*^^*) そうですねぇ 多分自然界では 300サイズになるのにある程度の年数が必要だと思います それを数ヶ月であのサイズにするのですから 身は柔らかく皮も柔らかくて美味しい筈ですよね 人間で例えるなら 赤ちゃんの細胞のまま大人にするのと同じですからね 養殖技術とはすごいものです! なので天然とは比較にはなりませんよね(*^^*) ただ、それを言ってしまうと ロマンがなくなります(^▽^;)
@タケト-k4q
@タケト-k4q 22 сағат бұрын
こんばんは~ペンマッキーさん。シラス鰻の状態から養殖 している為トロトロの状態なのですかね。音声状態は私はあまり気にならなかったです。
@ばぶちゅ-y6m
@ばぶちゅ-y6m 17 сағат бұрын
ペンさんのウナギは釣った天然ウナギですよね、間違いなく筋肉量が多いですよね。いつも病的ウナギ動画を、拝見さして頂いています、変態的笑いが癖になりました。応援しています。🙂
@ペンマッキー
@ペンマッキー 15 сағат бұрын
おはようございます タケトさん! いつもありがとうございます(*^^*) ここは 返信の枠ですねぇ(*^^*) 仰る通りで シラスから育てたまだ1年生にもなってない 若魚なので身がやわらかく美味しいだと思います 来年はもっと早い時期にお願いしてみようかと思っています(*^^*) 音声はそのように仰って頂けると気が楽になります! ありがとうございます。 m(__)mm(__)m
@ペンマッキー
@ペンマッキー 15 сағат бұрын
おはようございます ばぶちゅさん はじめまして コメントありがとうございます(*^^*) そうです 僕のうなぎは釣ったウナギなので 養殖鰻とはちょっと違います(*^^*) そのうなぎを美味くしたいんですよねぇ(*^^*) 病的に僕の動画見て下さっているんですか 感謝感激です m(__)mm(__)m 変態仲間さんなんですねぇ(*^^*)
@釣り好き貧乏
@釣り好き貧乏 Күн бұрын
こんばんは! 美味しそうで、飯テロですね(笑) 個人宅であの量の蒲焼きのタレがあるのは、日本一でしょ!
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは 釣り好き貧乏さん コメントありがとうございます(*^^*) 美味しそうでしたか(*^^*) ありがとうございます(*^^*) あっ! タレもちゃんと見てたんですねぇ(^▽^;) すご~い! 今回は火入れしました(*^^*)
@宇佐美浩-r4g
@宇佐美浩-r4g Күн бұрын
😊ペンマッキーさん😊 最後まで聴けたから、 大丈夫ですよ。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは 宇佐美浩さん いつもありがとうございます(*^^*) うわぁ(*^^*) 優しいお言葉ですねぇ 気が楽になりました ありがとうございます(*^^*)
@安西勝-o7r
@安西勝-o7r Күн бұрын
すごいですね やっぱり、養殖もあんなにすごいのはびっくりです 養殖と天然はやっぱり 天然の方筋肉しつなのですかね? みてるだけです食べたくなりました 釣るか、買うか悩んでしまいます 笑
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは 安西勝さん いつもありがとうございます(*^^*) 養殖も年を重ねると身がかたくなると思いますが・・・・ その前に食べられちゃう(^▽^;) 天然は何年も自然界で生きてるので 身がかたくなるんだと思います。 まだまだうなぎは釣れるので 先ずは釣って見ましょう(≧▽≦) 釣れなければ 一色うなぎ取り寄せてください 笑笑
@後藤洋巳-v7h
@後藤洋巳-v7h Күн бұрын
ペンマッキーさんこんばんは、新子のウナギですから、身も皮も柔らかいですからね、 養殖場の方から聞きましたが、 養殖の方が、柔らかいそうですよ、ペンマッキーさん筆頭に、 皆々様方が、釣ったり採ったり した、ウナギは年数が経っている為、養殖よりも硬くなってしまうそうですが、どちらも美味しいので、完全に好みの差に なってしまうそうです、 個人的には、皮がパリパリのが 好きなので、問題無しですwww ウナギを、飼育している人の、 特権だよ、食べ比べ出来るのはと言われてましたよ、 ウナギの旬になって来ましたね 釣れたら、白焼で楽しみたいです、 そういえば、試食の時にビールの缶が見えたような気が… 美味いですよねwww 季節の変わり目です、体調には お気を付け下さい、 次回も、楽しみにしております
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは 後藤洋巳さん いつもありがとうございます(*^^*) 養殖鰻の方がやわらかいと思います ただ特に 若魚はやわらかいそうです(*^^*) たしかに! うなぎの飼育してる人しか 食べ比べなんて出来ないですよねぇ(*^^*) よかったぁ 飼育してて ww そうなんです これからがホンマの旬に入ります 先日、某方に年末の雪ノ下鰻を予約しましたよ(*^^*) ビール??(^▽^;) 映ってましたか(;''∀'') 僕は料理しながら飲むのが好きなんですよぉ(^▽^;) ストレス発散にもなるし 後藤さんも風邪など引かぬよう お気をつけてください (*^^*)m(__)mm(__)m
@megadoitu1
@megadoitu1 Күн бұрын
お疲れさまです。 例え話で比較する物ではないでしょうが、 イノシシと、豚、の違いは、好みの違いでどちらが美味しいとは言えないような? ボタン鍋を豚肉で代用したら通の人は見破るでしょうね、 天然か養殖か?難しいところです。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは トンカチMickeyさん お疲れ様です(*^^*) 釣れてますかぁ?? 天然でも捕れる地域と時期によって かなり味は違いますよねぇ 養殖うなぎはいつでも期待通りの味が楽しめます どちらが良いんでしょうねぇ(*^^*)
@d.y-c7i
@d.y-c7i Күн бұрын
こんばんは! いつも楽しく拝見しております😊 食べ比べ動画、晩ごはん前に見たらヤバかったです😅 一色うなぎ 若いから柔らかいんですかね? ペンさんのうなぎも美味そうでした〜 天然には天然の良さがありますよね 次回も楽しみにお待ちしてますー😊
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは yamaさん コメントありがとうございます(*^^*) いつもありがとうございます(*^^*) 次回から調理動画の場合は事前告知します 笑笑 今の養殖うなぎは若魚なので 身がやわらかくて美味しいとの事です 勿論僕のうなぎも超美味しいですよぉ(*^^*) でも一色うなぎには適いませんわ(^▽^;) いつか超えますよ! ありがとうございます(*^^*)
@タカシ-y6e
@タカシ-y6e Күн бұрын
お久しぶりです。 どっちも美味しそうですけど、ペンマッキーさんのうなぎ食べてみたいですね~
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは タカシさん コメントありがとうございます(*^^*) 僕のうなぎも美味しいですよぉ💛 ありがとうございます(*^^*)
@とんそく-z6e
@とんそく-z6e Күн бұрын
ペンマッキーさん、こんばんは🌛 鰻道?うなぎを愛してるて 思いますよ😊
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは とんそくさん いつもありがとうございます(*^^*) うなぎって 釣って楽しくて 食べても美味しいからぁ(*^^*) 良いっすよねぇ(*^^*)
@橋本頼明-r6k
@橋本頼明-r6k Күн бұрын
ペンマッキーさんお疲れ様です♪ 僕もうなぎを水槽から掬う時、 パイプに入ったうなぎを網に入れてますが 同じくアルアルですよね! もっとコンパクトで網の深いのがあればなって いつも思ってますよ🤣 水路の人がガサガサで使ってはるような! 一色うなぎ!そんなに違うんですね〜! 僕も関西人なんでもしかしたら ペンマッキーさんのうなぎ派なのかもですよ👍 歯応えというか感触がある方が好き❤️です! 小さい頃から養鰻飼料を食べてるからなのか そもそも養鰻飼料の原料が違うのか 水温、水質、水槽の広さ 色々と違いがあるからなかなか 興味深いし難しいですね!
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは 橋本頼明さん いつもありがとうございます(*^^*) お疲れ様です(*^^*) 今の一色うなぎはそんなに違います 口に入れた瞬間にわかります なぜあんなにフワトロになるのか? とても不思議です 養殖うなぎでも 日が経つと天然のように弾力が出るそうですよ あと、イソフラボンで雌化させてるので・・・・ なので天然でも 若魚に関しては身はフワフワだと思います が・・・・ 天然の場合、300サイズになるのに どの程度で大きくなるのかですよねぇ
@co.ltdwaiz2740
@co.ltdwaiz2740 Күн бұрын
蒸しが入る関東風が好きな人(柔らかいのが良いウナギ)には養殖が合うんでしょうが、 個人的には天然モノの弾力が好きです。 皮はパリパリで実もしっかり、天然モノが手に入るしか味わえないんです。 時間を掛けてゆっくり育った天然ウナギをいつでも食べられて羨ましい限りです!
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは Co.ltd waizさん はじめまして コメントありがとうございます(*^^*) 一色うなぎも年末頃になると歯ごたえが生まれるそうです 天然の弾力には適わないでしょうけど(*^^*) 焼き時間短くしたら 養殖でも弾力あるかもですよ(*^^*)
@なお君-i3r
@なお君-i3r Күн бұрын
こんばんは∈(゚∈∋゚)∋ 食べ比べ動画分かりやすかったです。 一色うなぎさん流石ですね。でもペンマッキーさんの、半養殖うなぎもかわらなく美味そーでした。 また動画楽しみにしてます。
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは なおしさん いつもありがとうございます(*^^*) 今回の動画 聞き取り辛かったでしょ(^▽^;) ごめんなさい m(__)mm(__)m それでもわかりやすかっただなんて 感謝ですよ! 僕のうなぎも美味しいですよぉ! 美味しいですよ! でも、一色には適いません(^▽^;) くやしぃ~~~!
@剛久-s2v
@剛久-s2v Күн бұрын
ペンマッキーさんお疲れ様です。 今日はカットシーンが多かった気がしますが、見てたら物凄く腹が減ってしまったので飯を食べることにします(笑) 次の動画も楽しみに待っています😊
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは 剛久さん いつもありがとうございます(*^^*) お疲れ様です(*^^*) 今回は聞き取り辛くごめんなさい カットも多くなりました(;^_^A よくわかりましたねぇ・・・・ ご飯沢山たべてくださ~い(*^^*) 日曜日も配信します!
@行行-f2f
@行行-f2f Күн бұрын
美味そうですねー。 最高に贅沢な食べ比べ。 シラスウナギから育てた一色うなぎと半養殖うなぎ年齢の差がでるんでしょうね。本職は出荷時期も計算して育てるでしょうから。目指せ一色うなぎですね。今日もごちそうさまでした(笑)
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは 行行さん いつもありがとうございます(*^^*) そうですねぇ 年齢の差はでると思います あとはエサでしょうねぇ 養鰻業者さんは凄いと思います(*^^*) お粗末でした (*^^*)m(__)mm(__)m
@マルショウ-k1m
@マルショウ-k1m Күн бұрын
ペンマッキーさんこんばんは♪ そんなに違うんですか😮 違いを比べてみたい気がします❤
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは マルショウさん いつもありがとうございます(*^^*) そんなに違います! 同じように焼いて 同じタレ付けても違います 一度お試しあれ(*^^*)
@ksuzuki5847
@ksuzuki5847 Күн бұрын
ペンさん、お疲れ様です やっぱり一色のウナギは最高に旨いと思います(笑) 好みはあると思いますが 自分は身と脂のバランスが最高だと思います
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは マサやんさん いつもありがとうございます(*^^*) ですよねぇ! 一色うなぎ最高です! あの風味はたまりませんわ(*^^*)
@酒井孝一-c4y
@酒井孝一-c4y Күн бұрын
コンビンバ〜😆 ペンマッキーさん、何も言わず、A.Bどっちが美味い❗って息子さんに食べて欲しかったな〜😁
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
コンビンバ~! 酒井孝一さん いつもありがとうございます(*^^*) いやぁ(^▽^;) それは良いですが 多分ですが 一色一択ですよぉ(*^^*) 嫁さんも娘も一色うなぎ 「おいしい!」の一言だったので!
@酒井孝一-c4y
@酒井孝一-c4y Күн бұрын
@@ペンマッキー いや~😆顔出しせずに、動画見たかった〜😆 ペンマッキーさんは、プロレベルだと思いますので😊 素人の生の声が、、、😁
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
僕なんてプロの足元にも 及ばないですよぉ・・・ だいたい基礎がなってません(^▽^;) あくまでも個人の趣味レベルです でもありがとうございます(*^^*) 嬉しいです! 顔出ししない方がよかったぁ??
@酒井孝一-c4y
@酒井孝一-c4y Күн бұрын
@@ペンマッキー 顔出しOKなら出した方が雰囲気とか表情が 解るし、気持ちが伝わりますよね〜😊
@scarlet0796
@scarlet0796 Күн бұрын
ペンマッキーさん、こんばんは いつも楽しく拝見しています^^ 俺、思ったことあるんですけど・・・。 ペンマッキーさん、北九州市にある田舎庵の緒方さんみたいに そのうち自分でうなぎ屋を開業しそうな勢いですねwww 開業、楽しみに待ってます^^
@ペンマッキー
@ペンマッキー Күн бұрын
こんばんは scarlet07さん いつもありがとうございます(*^^*) いやいや 僕なんてうなぎの神の足元にも及びませんよぉ(^▽^;) あくまでも自分の趣味程度です(*^^*) ありがとうございます m(__)mm(__)m
@KONKISI
@KONKISI 2 күн бұрын
やり直すんだw
@ペンマッキー
@ペンマッキー 2 күн бұрын
おはようございます 氣志さん コメントありがとうございます(*^^*) よくあるんですけどね  たまにネタで使います 草
@そげキング-k7g
@そげキング-k7g 3 күн бұрын
僕もうなぎを飼ってるのですが濾過層も好きです!濾過層の動画はありますか?
@ペンマッキー
@ペンマッキー 2 күн бұрын
おはようございます そげキングさん コメントありがとうございます(*^^*) 飼育系がお好きなんですねぇ 飼育系は沢山ありますよ(*^^*) kzbin.info/www/bejne/o2SskqyNf72tpacsi=yfojWMcEuHJY5SFR kzbin.info/www/bejne/bpi6lWSffLKCm8ksi=eSD2oiWWKsGhHQEJ kzbin.info/www/bejne/eHm1nGyaeq2pqcUsi=zsVUzZBZEb2OPsvJ kzbin.info/www/bejne/gH3WhJ2MhKmDgs0si=Ey5XhJ8R7diiu_xT
@そげキング-k7g
@そげキング-k7g 2 күн бұрын
@@ペンマッキー ありがとうございます!😄
@ペンマッキー
@ペンマッキー 2 күн бұрын
こちらこそ ありがとうございます(*^^*)
@KONKISI
@KONKISI 3 күн бұрын
臭ければいい理論は草
@ペンマッキー
@ペンマッキー 3 күн бұрын
こんにちは 氣志さん コメントありがとうございます(*^^*) シュールストレミング! くさかったぁ~~~~~!!!!!!! 草
@MuhdhairolBinarahim
@MuhdhairolBinarahim 3 күн бұрын
Ok the bes boss japan
@ペンマッキー
@ペンマッキー 3 күн бұрын
I don't understand what you mean. thank you.
@賢児平田-o3k
@賢児平田-o3k 3 күн бұрын
お疲れ様です。いつ見ても素晴らしい。でもやっぱり私は、肉がいいです。今日はいつもの酒と豚ネギマなんです
@ペンマッキー
@ペンマッキー 3 күн бұрын
こんにちは 賢児 平田さん いつもありがとうございます(*^^*) 前の動画も見て下さってありがとうございます。 感謝です! 僕もお肉は好きです💛
@そげキング-k7g
@そげキング-k7g 3 күн бұрын
僕もうなぎ3年飼ってます
@ペンマッキー
@ペンマッキー 3 күн бұрын
こんにちは そげキングさん はじめまして コメントありがとうございます(*^^*) そうなんですねぇ(*^^*) スゴイですねぇ(*^^*)
@ヒミツ
@ヒミツ 5 күн бұрын
うなぎを飼い始めてそろそろ1ヶ月になるのですが、餌として与えようとしているキャットを食べません。絶食状態です。口に近づけると吸い込んで吐き出して放置されます。これを続けたら亡くなるまでに食べるでしょうか?
@ペンマッキー
@ペンマッキー 5 күн бұрын
こんばんは ヒミツ【サメライド使い】さん はじめまして コメントありがとうございます(*^^*) うなぎ飼育始めたんですかぁ(*^^*) 楽しみですねぇ(*^^*) キャット? 熱帯魚のエサでしたっけ? わざわざ口まで持って行かなくて そのうち食べますよ(*^^*) うなぎに何も支障が無ければ うなぎは無摂餌でも半年~1年くらいは生きてますから 1ヶ月程度なら何ら問題無いですよ(*^^*) あと、あまり刺激を与えないで そっと観察して気長に慣れてくれるのを待った方が良いですよ(*^^*)
@KY-nx8xb
@KY-nx8xb 5 күн бұрын
ペンマッキーさん、いつも楽しい動画ありがとうございます!最近、ペンマッキーさんの影響を受けてウナギ釣りに挑戦しようかと近くの河川や用水路周囲を徘徊しておりますwウナギいそうやなーってところもいくつかありますが、そういうところはたいてい汚く見え、ここのウナギ食べれるの?という疑問が浮かびます。食べれる、食べれないの独自の判断基準などあれば教えて頂きたいです。ちなみにまーまーの田舎に住んでおりますが、ウナギを探しているのは川の最下流~汽水域です。
@ペンマッキー
@ペンマッキー 5 күн бұрын
こんばんは K Yさん はじめまして コメントありがとうございます(*^^*) 変態仲間になってくれるんですねぇ ww 仰る通りで 魚影が濃い場所程汚いと思いますよ プランクトン豊富だからだと思います。 最近、合併浄化槽の復旧で 川がキレイになりすぎて魚が減少しているなんて 聞いたこと無いですか(*^^*) まーまー田舎の方でしたら 汚いの基準が違うかもです 僕は名古屋市の川で良く釣りしますが まーまー汚いですよ(^▽^;) で・・・・そういう川のうなぎは臭くて食べれません 住宅密集地 + 工業排水が長年流れているような川の魚は基本NGだと 思います。食べれるんですが臭いと思います。 ただ、そういう場所のうなぎしか食べた事無い人は 臭さに気が付いてない可能性もあると思います。 または、そういうモノだと思ってるかもです。 だから養殖うなぎが美味しく感じるのかもです キレイな清流のうなぎを食べてる方が 汚水まみれの川のうなぎを食べると多分食べれないと思います(^▽^;) そんな感じで 住宅密集地の中の川で工業排水が流れていそうな川はNGだと思います ググって川の中流付近から河口までの 住宅密度等見ると目安になると思います。 ただ、排水設備のキチンとした地域などは別ですよ 川が濁っていて見た目汚くても 田んぼ 山 少々の民家がある場所のうなぎは問題ないよう思えます あと、水と川の泥の臭いをかぐと目安になりますよ(*^^*)
@KY-nx8xb
@KY-nx8xb 4 күн бұрын
@@ペンマッキーペンマッキーさん、お忙しい中 大変詳しいご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。これからも動画楽しみにしています!
@小林正和-f9p
@小林正和-f9p 5 күн бұрын
最高です! まさか、養殖業の方々と一緒に動画を観られるなんて! うなぎ釣りをしている方々も、ペンさんを歓迎しておられる姿、 嬉しいです!
@ペンマッキー
@ペンマッキー 5 күн бұрын
こんばんは コバンさん お疲れ様です(*^^*) いつもありがとうございます(*^^*) ちょっとしたきっかけで 見学可能になりました(*^^*) これも縁ですかね(*^^*) ありがたい話です(*^^*)
@小林正和-f9p
@小林正和-f9p 5 күн бұрын
いつもありがとうございます。 今回、魚になりましたね?! ペンさん、楽しいのが伝わりましたよ! 一度は、やってみたいです。
@ペンマッキー
@ペンマッキー 5 күн бұрын
こんにちは コバンさん いつもありがとうございます(*^^*) 魚になったのかしら(*^^*) 少し泳いじゃった 笑笑 うなぎを見ながら獲ると言うのも 良いモノですねぇ(*^^*)
@イカキン熊本
@イカキン熊本 5 күн бұрын
おはようございます☀ またまた楽しそぅなことやってますね〜😄  一見 不審者にも見えますが…😣 ヤツを食べる動画、待ってまーす👍️
@ペンマッキー
@ペンマッキー 5 күн бұрын
おはようございます イカキン熊本さん いつもありがとうございます(*^^*) 今回はガサガサで~す(*^^*) ガサガサでうなぎ獲れるなんて! 夢のようです(*^^*) 来年もまた水路の人さんにお願いしようかなぁ(*^^*) そのうち職務質問に合うかもですねぇ 笑笑 ヤツ動画 了解です ありがとうございます(*^^*)
@DRAKENBLITZ
@DRAKENBLITZ 5 күн бұрын
🎉
@ペンマッキー
@ペンマッキー 5 күн бұрын
ありがとうございます(*^^*)
@KONKISI
@KONKISI 6 күн бұрын
河口から100km地点の動画あったんですが、どういった場所ならいるんですかね、近くの大きな川で言うと利根川なんですが、100km地点で言うとだいたい江戸川利根川分岐点になります、その周りを開拓しようと探しているのですが、やはり水門があるとうなぎって登れないですよね、なので水門が無いような川に行ったんですが、水が少ない浅い、光を照らすとそこが見えちゃってるんですよね、幅は15m辺りなんですが、たまに端の方に深そうなところはあるんですが、でも膝下くらいです。
@ペンマッキー
@ペンマッキー 5 күн бұрын
おはようございます 氣志さん コメントありがとうございます(*^^*) あの動画見て下さったんですね ありがとうございます(*^^*) あの動画100キロくらいかなぁ?なので そちらの方をグーグルで見させて頂きましたが もっと河口に行って良いと思います 30~50キロ地点とかもで良いと思います そちらの川事情を知らないので 僕の想定での回答で申し訳ないのですが 住宅密集地の方が雑排が多いので 魚も多くいると思うのですが 雑排が多い ➡ 水質が悪い ➡ 臭う 一概には言えませんが 水質の悪い川のうなぎはちょっと臭います 今年、隅田川にうなぎ釣りに行きましたが そこで釣れたうなぎは臭いが・・・・・・ちょっと 一緒につりをしてくれた、そちらの事情に詳しい軍司さんに 聞いたところ、荒川・隅田川のうなぎは臭うので食べれないと言ってました ですが、それは河口付近の話で上流の水質の良い区域のは 問題ないとの事です 実際、市場でも良質なうなぎは売ってるとの事です。 ただ、河口の方が釣れやすいとは思います 出来れば田んぼなどがチラホラある地域でうなぎを釣るのが良いと思います また、底が砂な泥の場合 潜っている場合もあります 水深が浅くて隠れ家が無くても うなぎはいる場合があります。 僕の動画「ARABA」は水深30~40センチ程度だったと思います でも爆釣しました。 とにかくやってみないとわからない場合もあります。 どちらにしても これからの時期、少しずつですが水温低下と伴って 釣れにくくなります。 あと、そちらの方で寒の時期でもうなぎ釣りをされてる ユーチューバーさんがいます その方の動画を見られると参考になると思います 「あいけん」で検索すると出てくると思います 特に寒い時期にやって見えるので参考になるのではと思います
@KONKISI
@KONKISI 5 күн бұрын
@@ペンマッキーいやいや、事細かまでありがとうございます。
@ペンマッキー
@ペンマッキー 5 күн бұрын
とんでもございません m(__)mm(__)m
@野人-c2k
@野人-c2k 6 күн бұрын
ペンマッキーさんこんにちは!水路のうなぎって意外と泥から尻尾とか胴がでてたりするんですね!うなぎの生態がよりわかりやすくわかってよかったです! この前新規開拓した池で84㌢グラムは測ってないんですけど800グラムはあるであるであろう、 うなぎが釣れて太さもスチール缶より少し細いぐらいだったのですげー太かったです!うなぎ釣り11年やっててあんなでかいうなぎ始めて釣ったのでビックリしました!誰もやってない川や池は超大物が潜んでいておもしろいですね!水路大漁ゲットおめでとうございます捕獲したやつは生け簀で飼うのですか〜?!笑
@ペンマッキー
@ペンマッキー 5 күн бұрын
おはようございます 野人さん いつもありがとうございます(*^^*) うなぎの生体! そういう目線で見られる方もいるんですねぇ(*^^*) すご~い! 僕なんて、あっ!いたぁ!ラッキ~!としか思わへん 笑笑 池うなぎ 大物ゲットおめでとうございます(*^^*) それはキロオーバーだったかもですよぉ! 食べちゃったの? 「ヤツ」は昨日食べました(*^^*) また食べた動画は配信させて頂きます!
@フォルスタムタム
@フォルスタムタム 6 күн бұрын
はじめまして! たまたまオススメに上がってきて視聴しました。 最初の挨拶にほっこりとしつつ、うなぎ釣りはした事が無かったので見てみました。 そしたら「なるほど!」と勉強になる事ばかりで、とても凄い動画だなぁと感心いたしました。 今度やってみたいと思います。 仕掛けとか色々と紹介されているのかな? まだ見ていないので、チャンネル登録をしつつ過去動画も見させてくださいね~
@ペンマッキー
@ペンマッキー 6 күн бұрын
こんばんは フォルスタムタムさん はじめまして コメントありがとうございます(*^^*) たまたま見て頂けて良かったです ありがとうございます(*^^*) 動画の感想もありがとうございます 励みになります! 仕掛け動画もあります(*^^*) チャンネル登録もありがとうございます m(__)mm(__)m kzbin.info/www/bejne/jaaadpltbKlnqpY kzbin.info/www/bejne/hnrEdHhrnKppe6c