Пікірлер
@nomoketuo
@nomoketuo 2 ай бұрын
2:14 8歳の時に十四代www
@nomoketuo
@nomoketuo 2 ай бұрын
何と分かりやすい酒蔵紹介でしょうか…!! 感謝しかないですし、日本酒に対する、新政酒造に対する愛を感じました。ありがとうー!!
@elipls
@elipls 2 ай бұрын
Great Video!
@路地裏柴犬
@路地裏柴犬 3 ай бұрын
沢の鶴「米だけの酒」をやりながら登録したよ(⁠^⁠^⁠) 主さん、淡麗辛口な御顔立ちですね。俳優さんになってもいいぐらい(笑) 顎ひげが無かったら、山田錦なのに、、と、残念です! 顎ひげ剃った方が断然良いですよ(⁠^⁠^⁠)
@Yakitori0326
@Yakitori0326 6 ай бұрын
最近見始めました! 社会人になって日本酒を飲んですごく美味しく感じました。 これから勉強頑張ります!
@野本照夫
@野本照夫 6 ай бұрын
56歳です。26〜27年前、須藤本家 郷の誉純米吟醸で日本酒にハマりました!
@Tangopurin1990
@Tangopurin1990 7 ай бұрын
ステーキの例え話がとっても分かりやすかったです!
@carminda_kimikohan
@carminda_kimikohan 8 ай бұрын
やっぱり鎌倉時代からの酒造さんはどこも残っていないのですね。。。昔あって有名だった酒造さんについても取り上げてもらいたいです。
@ゆき-d3o7r
@ゆき-d3o7r 9 ай бұрын
とてもわかりやすかったです😊
@glacticaexpresso
@glacticaexpresso 9 ай бұрын
最近見始めて一から、いや、ゼロから勉強させてもらってます😄 写楽僕も1番好きな日本酒なのでテンション上がりました😁
@aa-jc5fx
@aa-jc5fx 10 ай бұрын
酔わないでいいのなら酒を飲むな。
@toru2997
@toru2997 11 ай бұрын
菩提酛は、油長酒造の鷹長とみむろ杉菩提酛を呑んだことがあります。ただ鷹長は独特な味わいで発酵食品感が強く、みむろ杉はたいへん優しくマイルドな味わいということで、製法は同じでも味わいが全く異なることが結構衝撃的でした。
@junyat3105
@junyat3105 11 ай бұрын
日本酒勉強したくて動画見始めましたが、どれも分かりやすい動画でさらに日本酒について興味が持てました! お陰様で、先日、日本酒検定3級取れました!
@yona8906
@yona8906 Жыл бұрын
今日見つけて飲んでみました とてもレアだと言うことを知らずに買い、飲んだあと調べてこの動画も見させて頂きました!本当に美味しいですね😊
@aa-jc5fx
@aa-jc5fx Жыл бұрын
加水した酒は酒ではない。純度100%以下の麻薬を金を出して買うアホはいない。そう酒は麻薬なんだぜ。
@matsuokayutaka0
@matsuokayutaka0 Жыл бұрын
はじめまして、 辛口の日本酒についてのご感想をまとめていただき嬉しく拝見させていただきました、 同感です! 辛口のナンバー1は米焼酎ですね 放垂れ80%alが最高に辛口ですが、アルコールの甘味に感動的ですね!(歯茎がガタガタしますけど😅) 自分は、 古典的な製法の辛口の柱焼酎仕込み(伊丹流)は、下り酒として受けいられるだけの酒の旨味と辛味と酸味がうまく出来た酒だと思いますが、現代にはそのような添加物が無添加で旨味があって切れのある酒がほとんど見あたらないのです。😢 美味しい日本酒を発進させる! 世界1を納得させる日本酒を発信してください🎉
@kazunorimaemoto332
@kazunorimaemoto332 Жыл бұрын
「剣菱」、昔ら続く古い銘柄ですが、 幾度も経営者の異動あり、 昭和の初期の経営者の異動に合わせ、 伊丹から、灘へ 酒蔵も移転。 これでも、該当するのかなぁ~。
@mapizapimazapi
@mapizapimazapi Жыл бұрын
どうしてもち米を使えない?
@katsuyoshi4200
@katsuyoshi4200 Жыл бұрын
実に分かりやすかったです。なんでも刺身と合わせたら良いと思っていましたが、今後はバリエーションを増やして、楽しみたいです。
@katsuyoshi4200
@katsuyoshi4200 Жыл бұрын
はじめまして、楽しく拝見しました。自分は今年の元旦から、日本酒沼にハマったものです。きっかけは、京姫 純米大吟醸です。 でもまだまだ色んな日本酒を、知っていきたいと思います。
@ディヤングルタ
@ディヤングルタ Жыл бұрын
確かに鰻蒲焼きのタレと合いそうですね。
@ディヤングルタ
@ディヤングルタ Жыл бұрын
昔のレシピで醸したお酒の飲み比べをお願い申し上げます。男山とか
@x-are-2572
@x-are-2572 Жыл бұрын
まーす。が気になりすぎて話が入ってこないww
@neko6ck
@neko6ck Жыл бұрын
日本酒検定3級受験予定です。 試験勉強できる動画を検索したらこのチャンネルが出てきました。チャンネル登録して勉強させて頂きます。
@iwksutdhj7720
@iwksutdhj7720 Жыл бұрын
先週秋田に旅行しましたが この「花色」と鳥海山「天壽」 「春霞」飲み比べしましたが 花色と天壽にはやられました 日本酒の概念が変わりました
@みこみこ-y5n
@みこみこ-y5n Жыл бұрын
動画、すごく分かりやすいです! 自身も日本酒が苦手だったのですが、とある大吟醸を飲んで価値観が変わりました。まだ知らない事だらけなので、動画で勉強していきます!
@smr.8934
@smr.8934 2 жыл бұрын
麹は熱を発生させるのですか? 熱でやられちゃう気もするのですが ある程度の温度までは平気なんですね
@noripos0211
@noripos0211 2 жыл бұрын
はじめまして! 素敵な動画をありがとうございます! 私は雪の茅舎の山廃純米を熱燗のセンターに置いています! とびきりまで行ってもよし、冷ましても良しの自由度が高いいいお酒です! 他の動画も楽しみにしています!
@smr.8934
@smr.8934 2 жыл бұрын
どうりでいとーちゃんの肌がキレイなワケだ!!
@smr.8934
@smr.8934 2 жыл бұрын
遅ればせながら、いとーちゃんの動画観させて頂いています。とても分かりやすくて勉強になりますね。是非新しい動画も更新して欲しいです!
@こう-x7s7r
@こう-x7s7r 2 жыл бұрын
いつもたいへん勉強になってます。 酒米シリーズ、それぞれの酒米らしさが出てるいとーちゃんさんのおすすめの日本酒をお伺いしたいです。
@松本清-u9o
@松本清-u9o 2 жыл бұрын
原酒で 加水なしで 14,15度のお酒に? なぜなるんですか?
@とのさまバッター
@とのさまバッター 2 жыл бұрын
吟醸香について勉強しているので、とても参考になりました。ありがとうございます。 動画の内容とは異なるのですが、一般的に質の悪くなった不良酒に対して用いる「ひね香」や「つわり香」とはどんな香りを指すのでしょうか。 漬物臭や油臭といった表現をよくされますが、言葉からは臭いを上手くイメージし辛く、また実際嗅いでもあまり臭いを感じ取れなかったり、そもそも人によって意見が違ったりするので戸惑います。これらに決まった香りがあるというわけではないのでしょうか。 より具体的な例を出せば、ひねて味や香りが劣化した不良酒と長期熟成した古酒を感覚として区別できない、といった具合です。 快不快を判断基準とするなら、美醜という主観的判断で良いですが、客観的な意見を求められた場合、その感覚が妥当かどうかは美醜だけでは判断できないと思うのです。 あるいは劣化という言葉に引き擦られず、シンプルにひね香≒紹興酒の香り……くらいの認識で良いのでしょうか。 単純に経験不足と言われればそれまでですが、これから味を学ぶ上での取っ掛かりのようなものが欲しい感じです。 物凄く個人的な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
@ytut1
@ytut1 2 жыл бұрын
今回初めて拝見しましたが 一緒に見ている人間と終始頷きながら 楽しませて頂きました。 説明も大変わかりやすく日本酒業界のために 陰ながら応援させて頂きます。
@マルコ-b9n
@マルコ-b9n 2 жыл бұрын
イントロと動画内での声の音量のバランスが違いすぎて毎回イントロでびっくりします。
@明日明後日-h6h
@明日明後日-h6h 2 жыл бұрын
剣菱はディスカウント店の酒と思ってスルーしてたらけっこう美味しくて驚いた。差し水してぬる燗につけると普段使いの酒としてかなりイケてる。
@kazunorimaemoto332
@kazunorimaemoto332 Жыл бұрын
「剣菱」、他の灘、伏見の酒蔵と比べて、ディスカウント率が、低い。
@明日明後日-h6h
@明日明後日-h6h 2 жыл бұрын
4MMP気になってました。ワインみたいな飲み口も面白いけど、使いこなせるようになればお米の味もしっかり並立したお酒も出てくるのかな?
@青木民生
@青木民生 2 жыл бұрын
僕の日本酒との最初の出会いは八海山でした ハマったキッカケになったのは達磨正宗という日本酒を熟成させた古酒でした なかなか癖のある酒でしたが、日本酒の奥深さや幅広さがわかってどっぷりつかってしまいましたねえ
@ゼロから学ぶ日本酒塾
@ゼロから学ぶ日本酒塾 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 達磨正宗最高ですね! 古酒は日本酒初心者にはクセが強く感じられて苦手な人も多いですが、それでハマるとはスゴいですね😆 古酒の面白さも広めていきたいですね!
@明日明後日-h6h
@明日明後日-h6h 2 жыл бұрын
醤油よりレモン塩、わかります。自分はキレ味に少しスピリッツのようなニュアンスがあるなぁと感じました。
@ゼロから学ぶ日本酒塾
@ゼロから学ぶ日本酒塾 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かにほんの少しそんな感じのニュアンスもありますね! それがまた旨味だったり甘味なんかを引き立ててるのもさすがですよね😊
@rainharuto27
@rainharuto27 2 жыл бұрын
僕は「十四代本丸」「町田酒造」「亀泉Cell24」「仙禽ゆきだるま」「ボーミッシェル」が衝撃を受けた銘柄です
@ゼロから学ぶ日本酒塾
@ゼロから学ぶ日本酒塾 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! この動画でももし6本目を入れるとしたら亀泉CEL24でしたね😆 十四代の本丸も一番安いのであのクオリティですからね!ハンパないです! 町田酒造、仙禽ゆきだるまも大好きです😊 ボーミッシェルは本当にすごいですよね! もっともっと人気出ても良いと思います!
@ベドウィン
@ベドウィン 2 жыл бұрын
沼落ちのキッカケは而今の雄町ですね。 衝撃的でした。 飲み屋でウンチクを語りたがるミーハーおじさんに成り下がってますが、やっぱり日本酒大好きなんです。 配信を楽しみにしていた者の1人として、これからも応援しています😊
@ゼロから学ぶ日本酒塾
@ゼロから学ぶ日本酒塾 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 而今いいですね!しかもボクの大好きな雄町😆 これで日本酒にハマる理由、すごくわかります! 而今飲みたくなってきましたねぇ😅 これからもご視聴よろしくお願いします!
@しゅう-f2r
@しゅう-f2r 2 жыл бұрын
初めまして。この4つのタイプで、そのぞれ手に入りやすいお酒を何種類かずつ教えて頂けますか?
@ゼロから学ぶ日本酒塾
@ゼロから学ぶ日本酒塾 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 比較的手に入りやすいところでいきますと、 ●フルーティタイプ ・獺祭 ・紀土 純米大吟醸 ・作 ●軽快タイプ ・八海山 ・久保田 ・宝剣 ・黒龍 ●旨口タイプ ・大七 ・写楽 ・七本槍 ●熟成タイプ ・達磨正宗 ・玉川 ・菊姫 などでしょうか。 ぜひ店員さんにも相談しながら色々試してみてください!
@しゅう-f2r
@しゅう-f2r 2 жыл бұрын
@@ゼロから学ぶ日本酒塾 ありがとうございました
@don-tanuki
@don-tanuki 2 жыл бұрын
日本酒の辛口の話し聞けて良かった なるほどなるほどと思うことばかり勉強になりました
@ゼロから学ぶ日本酒塾
@ゼロから学ぶ日本酒塾 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 少しでも勉強になったと思っていただけたようで嬉しいです! 今後もよろしくお願いします!
@comcom36
@comcom36 2 жыл бұрын
いとーちゃん、日本酒動画を紹介するものの中で、一番好きです。整理されていて、とても分かりやすい。 登録者数はこの数十倍はあってもおかしくないと思う。不思議。 過去の動画を何度も再読しています。やはり、基本がとても分かりやすく丁寧に説明していて感心します。 今後、バランスの取れた美味しいお酒の紹介を期待したいです。 王道を行く有名ブランドを酵母などの特徴で紹介してくれたらうれしいです。
@ゼロから学ぶ日本酒塾
@ゼロから学ぶ日本酒塾 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そして本当に嬉しいお言葉、感謝いたします! 今後のご提案も本当にありがとうございます!ご参考にさせていただき、楽しいと思っていただける動画をまたアップできるようがんばります!
@西方秀則
@西方秀則 3 жыл бұрын
私は、女王様の奴隷男御契約できたら祝い酒🍶飲みたいですね
@ゼロから学ぶ日本酒塾
@ゼロから学ぶ日本酒塾 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! なんて素敵な契約でしょう^ ^ それは祝酒ですね!
@西方秀則
@西方秀則 3 жыл бұрын
日本酒🍶ぬる燗でも、熱燗でも美味しいですよね、私は、お風呂の湯船のなかで熱燗飲みたいですね。
@ゼロから学ぶ日本酒塾
@ゼロから学ぶ日本酒塾 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 湯船で熱燗良いですね!温泉行ってやってみたいです!
@noshiro.uetani
@noshiro.uetani 3 жыл бұрын
最近見始めました…楽しい内容なのに更新が止まってしまい、残念です…🥺
@ゼロから学ぶ日本酒塾
@ゼロから学ぶ日本酒塾 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そして当チャンネルをご覧いただき、誠にありがとうございます! なかなか最近時間取れませんでしたが、これからまた少しずつですがアップしていこうと思いますので引き続きよろしくお願いします!
@pas8757
@pas8757 3 жыл бұрын
山廃と言えば「菊姫」さんが有名でした。
@ゼロから学ぶ日本酒塾
@ゼロから学ぶ日本酒塾 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 菊姫やっぱりすごいですよね! 特にしっかり熟成させた菊姫めちゃくちゃ美味しいのでぜひ味わってみて下さい!
@pas8757
@pas8757 3 жыл бұрын
生酛と言えばなんと云ってもこだわりの「大七」さんではないでようか。
@ゼロから学ぶ日本酒塾
@ゼロから学ぶ日本酒塾 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! やっぱり生酛と言えばの大七ですね! 最近生酛を取り入れるところもかなり増えてきてますので、色々飲み比べして好みの銘柄見つけていきましょう!
@スーちゃんネル-v7i
@スーちゃんネル-v7i 3 жыл бұрын
最近更新されてないので… 楽しみにしてますので更新して下さい。
@ゼロから学ぶ日本酒塾
@ゼロから学ぶ日本酒塾 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 楽しみにしていただき、本当にありがとうございます! なかなか時間が取れてませんでしたが、これからまた少しずつアップしていこうと思います!