KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
やまてつ庵
やまてつ庵へようこそ。
『ポーポーポー好きの、ポーポーポー好きによる、ポーポーポー好きのための、ポーポーポー』
を撮ることをモットーにしてます。
列車接近警報と言えば、ポーポーポー。
ポーポーポーと言えば、やまてつ庵。
かゆいところに手が届くような、にっちを突き進むような、鉄道ふぇちをニヤニヤさせるような、重箱の隅をつつくような動画をアップしていこうかと思います。。。
わかってもらえる人にわかってもらえればこれ幸いです。
知ったかぶりの鉄ヲタわーるどをご堪能ください。
チャンネル登録はお気軽にどうぞ。
好きな言葉:安全は輸送業務の最大の使命である
興味のあるもの:ポーポーポー(列車接近警報)、信号通信、運転法規、撮り鉄、呑み鉄、etc。
あったら録ってしまうもの
#ポーポーポー
#ブロワー起動
#列車接近警報
#エンジン始動
10:23
【列車接近警報】東北本線宇都宮貨物ターミナル駅のポーポーポー
21 күн бұрын
6:17
【貴重音源】江ノ電 電鈴式踏切(電鈴式接近警報器)
Ай бұрын
17:52
【貴重音源】キハ52(DMH17H)エンジン始動と停止 アイドリング10分耐久【高音質録音】
2 ай бұрын
5:28
【ラジエーター動作】冬季カバーが装着されたキハE120(無しとの比較も)
2 ай бұрын
22:23
【貴重音源】カシオペア電源車 カハフE26発電セット エンジン音とラジエーター動作【20分耐久】
3 ай бұрын
24:15
【貴重音源】幻の 新小平のポーポーポー(東村山TN下り線)【列車接近警報】
4 ай бұрын
5:03
【列車接近警報】羽越本線折渡のポーポーポー(2024夏)
4 ай бұрын
8:06
【列車接近警報】秘境駅ー羽越本線女鹿のポーポーポー(2024夏)
5 ай бұрын
2:29
【列車接近警報】羽越本線吹浦のポーポーポー(2024夏)長編成の場合
5 ай бұрын
13:44
【列車接近警報】新津のポーポーポー(2024夏)6連発
5 ай бұрын
1:21
【発車メロディ】新潟駅のメロディが秀逸【同時発車】
5 ай бұрын
31:51
【貴重映像】東北本線黒磯駅 交直地上切換の記録(2017年取扱廃止)
5 ай бұрын
12:34
【惜別】JR西日本に残る最後の12系発電セット ラジエーター動作、エンジン音DMF15HZ-G
6 ай бұрын
4:31
【列車接近警報】ドップポー(ドップラーポーポーポー)【耐久】
6 ай бұрын
12:07
【祝2024上期】スハフ12発電セットエンジン始動(DMF15HZ-Gエンジンスタート)
7 ай бұрын
8:45
【列車接近警報】幻の田端操駅のポーポーポー(入換編、マルチアングル収録)
7 ай бұрын
33:25
【作業用BGM】冬の只見線 会津若松行車窓・走行音(会津川口→会津西方)
7 ай бұрын
41:52
【音を楽しむ】爆音カム接触器 西武鉄道10000系 特急小江戸号 高田馬場→本川越 【作業用BGM】【ASMR】
8 ай бұрын
3:33
【貴重音源】幻の田端操駅山手着発線のポーポーポー【列車接近警報】
9 ай бұрын
5:25
【列車接近警報】相模鉄道いずみ野線のポーポーポー(上り線)
9 ай бұрын
4:01
【構内踏切】パトライト旧音源 京浜東北線蒲田駅(おまけ二俣川駅構内通路) 列車接近警報
9 ай бұрын
8:07
【運転取扱備忘録】駅長の出発合図で発車する単行機関車列車
10 ай бұрын
7:01
【貴重音源】戦前設計DH-25Dコンプレッサー動作集(東武野岩6050系上毛デハ101)
11 ай бұрын
5:43
【構内踏切、列車接近警報】三工社 列車接近警報機(旅客用) 飯田線、高山線ほか
Жыл бұрын
6:57
【構内踏切】パトライト旧音源 列車接近警報 京王電鉄若葉台駅
Жыл бұрын
1:39
【進入警報】西武鉄道 駅構内進入警報(踏切と同じ音)
Жыл бұрын
2:08
【構内踏切】三工社 踏切警報機(旅客通路用) わ鉄足尾駅
Жыл бұрын
35:09
【音を楽しむ】DE10 エンジン始動、ホイッスル、走行シーン集2023
Жыл бұрын
4:01
【貴重音源】2023年水郡線 DE10 1705+旧客 エンジン始動と走行シーン
Жыл бұрын
Пікірлер
@三重県民-c7g
4 күн бұрын
伊勢市駅?
@やまてつ庵
4 күн бұрын
です!
@MrGekitotsu
22 күн бұрын
調査お疲れ様でした!場内付近が一番綺麗に聞こえますね。
@やまてつ庵
14 күн бұрын
場内が1番美しいものの、沿道にもう少し隙間?があればいいんですがね…w
@MrGekitotsu
22 күн бұрын
川崎貨物は貨物の撮影に行ったときに鳴ってるのを確認してますので是非!
@やまてつ庵
14 күн бұрын
いまは平日休みでないシフトになってしまったのですが折を見て確認に行きたいと思います
@まーくん-z2y
26 күн бұрын
確かに美しい良い音ですね
@やまてつ庵
14 күн бұрын
外部マイクでさらによく撮れてると自負してますwww
@トレインモンスターズ
Ай бұрын
俺の故郷や
@MrGekitotsu
Ай бұрын
収録お疲れ様でした。本年もポーポーポー楽しみにしてます!難しい箇所ですが川崎貨物下1・下2にもありますのでお時間あるときにでも行ってみてください。
@やまてつ庵
26 күн бұрын
お待たせしました。 宇都宮貨物ターミナル駅本編をアップしましたのでお楽しみください! また、川崎貨物にもあるんですか⁉️ 見繕って調査してみたいと思います‼️ありがとうございます
@古澤秋倖
Ай бұрын
本物の鐘の音ですな。w
@やまてつ庵
Ай бұрын
いい音です‼️ まだ現役のようだから10年ぶりに会いに行きたいですね‼️
@MrGekitotsu
Ай бұрын
列車接近警報、宇都宮ターミナル上本線でも稼動してますね。
@やまてつ庵
Ай бұрын
情報ありがとうございます‼️ ポーポーポー納めしてきました‼️ ここは何回か通ってるのに気づきませんでした‼️ボリューム絞ってあったけど少なくとも3箇所ありました‼️ そのうちアップいたします‼️
@MrGekitotsu
Ай бұрын
@@やまてつ庵 お早い収録!お疲れ様です!ポイント通過で聞こえにくい箇所ですよね。。アップ楽しみにしてますー!
@daisukihotkeeki2472
Ай бұрын
大好物です。東海道新幹線では蒲原と東山でも必ず聞こえる気がしますね。小峰は初めて知りました。
@やまてつ庵
Ай бұрын
蒲原と東山もしてますね! 長い分新旦那が一番目立つのかもしれませんね! これ良い音ですよね!
@Kaisoku_tarara
Ай бұрын
羽沢横浜国大でも聞ける
@やまてつ庵
Ай бұрын
日曜通ったら鳴動停止してました🥺🥺🥺
@須藤俊介-i6k
Ай бұрын
先日、秩父鉄道の発電エンジン付き客車に乗りましたが、銘版に昭和45年とありました。このディーゼルエンジンも当時物でしょうか?
@やまてつ庵
Ай бұрын
その当時もののようでございます…
@まーくん-z2y
2 ай бұрын
良い音ですね。地元では冬の期間は凍結防止等の為に、車両センター留置中も機関停止しなかったです。
@やまてつ庵
2 ай бұрын
冬季は凍結防止もありましたが、寒冷期の著しい始動性の悪さも、機関停止しない理由でしたね。
@たぬきの村
2 ай бұрын
そうそう、これが懐かしい🤭
@やまてつ庵
2 ай бұрын
常時警報がどんどん減っているのでなかなか聴く機会も減っていますね💦
@Veckeler
2 ай бұрын
2020年まで駅の近くに住んでたけど不思議と聞いた記憶がない
@やまてつ庵
2 ай бұрын
北側はスイッチ切られてれようです
@ラッキョウの梅干し食べたいCH
2 ай бұрын
ずっと聞いてると、ポーァン ポーァン ポーァン に聞こえてくる
@やまてつ庵
2 ай бұрын
反響が独特ですよね!
@Veckeler
3 ай бұрын
新幹線の新丹那トンネルでも同じような音が聴けます
@ラッキョウの梅干し食べたいCH
3 ай бұрын
武生でも鳴ってました 近年は鳴ってないと思います
@やまてつ庵
2 ай бұрын
武生にもあったんですね…。どこも常時警報は消滅の一途ですね…。
@1jodani
11 күн бұрын
武生のやつはスイッチでオンオフ切り替えれますよ 作業時だけオンにして使ってました
@やまてつ庵
9 күн бұрын
どこもかしこも電源切られちゃってますよね…
@1jodani
9 күн бұрын
@@やまてつ庵そうですね 近所迷惑なので… 敦賀駅にあるやつもうるさいって苦情来て音下げに行きましたw
@まーくん-z2y
3 ай бұрын
音ですぐにカシオペアとわかりますよね
@やまてつ庵
3 ай бұрын
カニ24の更新車と同タイプとはいえ、しっかり系譜につながる最後の電源車兼ラウンジカーといえますよね…。 未更新のカニ24をしっかり撮っておけば良かった🥺🥺🥺
@ミナミン3323f
3 ай бұрын
カハフE26,カヤE27はどちらともエンジンのアイドリング音はよく聞くんですけど、エンジン始動シーンとかなかなか見れないですよね。尾久公開とかでも見れたらええのになとも思ったりもするんですけどね。
@やまてつ庵
3 ай бұрын
2時間ぐらい止まるからワンチャンエンジン切るかな?と思ったけど、切りませんでしたね。回送も切ってないような動画見たから、おそらく今は尾久でしか入り切りしないのですかね? 全速運転になるところ見てみたいですよね…。 尾久での収録はすこぶる難易度高そうです
@ミナミン3323f
3 ай бұрын
@@やまてつ庵 カシオペアが札幌まで運転してた最後の年2015年度の運用では、青森で新幹線工事のため2,3時間ほど車中泊として止めさせられてましたけどエンジンは確かに付けたままっぽいですね。それだけ燃費がいいのかもしれませんね。 今は多分尾久でしか入切りしないのかもしれませんね。黒磯訓練も最近ないのでカヤ27の出番もないですが、訓練中エンジンはついてなかったような気もします。
@sukeyuu2076
3 ай бұрын
車のバックブザーに使えないかなあw
@やまてつ庵
3 ай бұрын
ポーだけサンプリングして鳴らす仕組みできれば出来そうですよね…
@京成八千代台
3 ай бұрын
これは修善寺行きですかね。
@やまてつ庵
3 ай бұрын
ですです。2M3Tです‼️
@ごとしょー
3 ай бұрын
普段作業で隧道を歩いてる者です。トンネル内に歩行用の照明スイッチが数百メートルおきにあるのですが、それを押すと連動して接近警報装置が働く仕組みになっています。通常時は消してあるので(運転手にとって沢山のライトが灯いてると眩しい)鳴ってる時はトンネル内に作業員がいる可能性が高いですね。
@やまてつ庵
3 ай бұрын
お疲れ様です‼️照明スイッチと連動していたんですね‼️常時警報以外はピンポイントでしか鳴動しないので撮るのがなかなか難しいです‼️
@ciws8633
3 ай бұрын
羽沢横浜国大駅にもありますね!
@やまてつ庵
3 ай бұрын
ありがとうございます。羽沢横浜国大にもあるんですね‼️見に行ってみます‼️
@XQ3664G
4 ай бұрын
北海道でも聞けますけれど、この音大好きです。
@やまてつ庵
3 ай бұрын
ありがとうございます‼️自分も大好きですね。弊所のポーポーポーを再生リストにしてますのでぜひご笑覧くださいw 【列車接近警報】ポーポーポー関連等 kzbin.info/aero/PLQCLbnoqzNa2NEqFicBOJCxyP48FnYXHI
@KOKI_0909
4 ай бұрын
札幌駅の高架下にいる時みたいw
@やまてつ庵
4 ай бұрын
そう、札幌や苗穂で聞けますよね!撮りたいんですよね‼️
@nishiyamaoyaki9349
4 ай бұрын
トンネル警報機です。新幹線のトンネル内にも同じものがあるよ。
@やまてつ庵
4 ай бұрын
幹線か、日本海縦貫か、北海道かって感じですね
@rushrush4427
4 ай бұрын
BGMいらない、ジャマ、
@やまてつ庵
4 ай бұрын
えーーーー⤵️⤵️⤵️
@nishimacchi1972
4 ай бұрын
これって札幌駅でほぼいつも鳴っているアレと同じ音ですね。何の音かとずっと(在住1年・離れてから30年くらい)疑問に思っていたのですが、やっと解決できました。ありがとうございます!
@やまてつ庵
4 ай бұрын
ですです。札幌や苗穂でたくさん鳴ってますね。撮りに行きたいけど、なかなか向かえません💦
@Nakano-l1c
4 ай бұрын
これってどこなんですか?
@やまてつ庵
4 ай бұрын
礼文ー大岸の、昔の北斗星とかカシオペアとかの有名撮影地のトンネル近くですね
@たけチン
4 ай бұрын
23:15 E231系の900番台M1編成。
@やまてつ庵
4 ай бұрын
撮ってる時は気づきませんでした
@tubutubutubu5755
4 ай бұрын
7:30 の貨車4両はもっと短い 空コンテナ
@やまてつ庵
4 ай бұрын
これも配給スジなのかもしれません
@tubutubutubu5755
4 ай бұрын
4:50 の貨車8両は短い11
@やまてつ庵
4 ай бұрын
昔の川崎車の試運転兼ねた配給スジのようですね…
@81-qy3rl
4 ай бұрын
そうそう。一時期コレ切れてたんだよね。復活めでたい⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
@やまてつ庵
4 ай бұрын
8月末に稼働確認して翌週にはもう電源落とされてました…。おそらくこのときは電源切り忘れのような気がします
@81-qy3rl
3 ай бұрын
嗚呼悲しい😭
@Antonius_jp
4 ай бұрын
撮影場所はどこだろう・・・
@やまてつ庵
4 ай бұрын
小湊鐵道の養老渓谷ー上総中野にありましたが、二週間前に通りかかったら電子音に更新されてしまってました💦
@Antonius_jp
4 ай бұрын
なるほど😮 ありがとうございました
@81-qy3rl
4 ай бұрын
倶利伽羅トンネルの倶利伽羅駅側出口のは今でもあるのかなあ?自分でスイッチonoff出来るタイプだった
@やまてつ庵
4 ай бұрын
倶利伽羅トンネルにもあったんですね! 出口先で寝台特急撮ったことありますが気づきませんでした…
@81-qy3rl
4 ай бұрын
在来線特急列車がバンバン走ってた黄金期に生まれてて本当に良かった……
@やまてつ庵
4 ай бұрын
日本海縦貫はせいぜい貨物ぐらい。その貨物すら先行き怪しいですからね💦
@ミナミン3323f
4 ай бұрын
最初のプップウーってなんの音なのか気になる。
@ミナミン3323f
4 ай бұрын
構内踏切がこんなポーポーなるのは贅沢すぎます。敦賀とかでよく聞けるポーポーがこの駅ならもっと聞きやすいし至近距離で録音できる。最高ですね。 今度はポーポーだけじゃなく、プルプルプルとかポロロロロとかそのへんが1番聞きやすい所を教えて欲しいです。
@やまてつ庵
4 ай бұрын
残念ながらポーポーポー好きのため、それ以外の列車接近警報はまったく把握しておりません💦
@まーくん-z2y
4 ай бұрын
昔、列車見張りの仕事していた時に作業中だけポーポーポー音が鳴るようにスイッチ操作してましたが、作業終了後にスイッチ切り忘れ(しかも金曜日で土日は作業休み)て、月曜日に現場事務所に近隣住民から問い合わせあったことを思い出しました。多分、夜中も鳴ったのでうるさいのもあったかと。
@やまてつ庵
4 ай бұрын
昨日アップした新小平が、まさにこれの感じのような気がします💦 金曜に鳴動確認。土日鳴動。その次の金曜に見に行ったらもう停止してました
@81-qy3rl
4 ай бұрын
羽越本線の村上以北とかひたすらコレです
@koutarouhirano7661
5 ай бұрын
ホームに降りて構内踏切を渡らなきゃいけないから「おりわたり」なのだ!
@やまてつ庵
5 ай бұрын
でも、『おりわたり』のおりは降りるじゃないのは、ここだけのヒミツなのだ❤️!
@kumoroha287
5 ай бұрын
いい音してますね〜
@やまてつ庵
5 ай бұрын
ぜひ生音聞いてもらいたいぐらい、メチャクチャいい音です‼️ 高音質録音できて良かったです‼️
@81-qy3rl
5 ай бұрын
国鉄時代、この駅で上下の特急白鳥が交換していた(福井発着白鳥があった時代)写真撮りに行ったのだ
@やまてつ庵
5 ай бұрын
女鹿のポーポーポーはとても貴重なのだ‼️
@TukTuk38
5 ай бұрын
一見待合室に見えるけど、もしかして壁だけ?(そこ?w)
@やまてつ庵
5 ай бұрын
これはドリフのコントではないのだwww‼️
@匿名ぼうき
5 ай бұрын
いいですよね、この音…。昔住んでいた地元でいつも鳴っていました。 あ、今日8月30日時点で新小平駅の列車接近警報、鳴動してましたよ(^-^)
@やまてつ庵
5 ай бұрын
情報ありがとうございます‼️ 無事に新小平(東村山トンネル下り線)のポーポーポー収録できました‼️‼️ 常時停止ですので貴重ですよね。近日中に公開予定です‼️
@s_nagano
5 ай бұрын
停止合図遅くね()
@吉田卓史-y3m
5 ай бұрын
どこか連れてって!解説よろぴく!
@吉田卓史-y3m
5 ай бұрын
めっちゃ、良かったです!また、よろしくお願いしますm(__)m
@やまてつ庵
5 ай бұрын
ポーポーポー聞きに行きましょうなのだ‼️
@81-qy3rl
5 ай бұрын
3分前から鳴りっぱなし最高や
@やまてつ庵
5 ай бұрын
いつも長いと省略してましたが、今回はそのまま収録しました‼️
@81-qy3rl
5 ай бұрын
ハイ。大好きです。 全国の踏切は全部これにすべき
@やまてつ庵
5 ай бұрын
ドップポー最高ですねなのだ‼️