Пікірлер
@デューク西郷-r5n
@デューク西郷-r5n 5 сағат бұрын
江戸時代に差別はありませんよ。 エタヒニンは出所して来た前科者だから一般市民と同列扱い出来ないのは当然で、市民を守る為に隔離する以外、他にどうしようも無いじゃないですか。
@nba1421jp
@nba1421jp Күн бұрын
普段、冷静で知的な語り口のイメージの深井さんが、8:57 くらいからの税金の話の流れから、「言えねぇよw」とくだけた感じでつっこまれてるのが新鮮な感じがして、好きでしたw
@地方都市住民Y.M
@地方都市住民Y.M Күн бұрын
「チリンのすず」の話を聞き、2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出てくる架空の刺客「善児とトウ」の物語のモチーフがここにあったと思いました。 トウの方もやはりチリン同様、仇を討った後に仇と同じ刺客(怪物)に成り果てます。 ただチリンと違い最後は「孤児に護身術を教える」という新たな任務を与えられ救われます(但し、後の戦国時代の暗殺集団の起源になる暗示を残してではありますが)。 創作の世界の連続性というのは奥深いものだと感じると同時に、こういう物語が人類史の理解に欠かせないと気づかせてもらえた良い回でした。 感謝🙏🏻
@kuniooohashi
@kuniooohashi 2 күн бұрын
人間は動物なので自分で食べれなかったら死んでいたのです。 医療が進んだから障碍者も生きれるようになったのです。 日本は蛭子伝説やその他の神様が障碍者だったと思います。
@masanorit2971
@masanorit2971 2 күн бұрын
ここまで1話から1ヵ月くらいで到達しました。大変興味深く視させていただいております。 ポスト資本主義の思想が深まり、また広がっていくためのツールとして、歴史のデータベース化は活かせるのかもしれないですね。その昇華された思想に賛同する「資本主義のど真ん中で活躍していても、違和感を覚えている層」 「資本主義に不満を抱える層」の賛同を得て、ポスト資本主義の思想が市民権を得ていくこともあるのかと期待が膨らみました。 なお、ポスト資本主義を思考する際に役に立つかも・・・というのは、歴史のデータベース化の起こし得るインパクトの1事例でしかないとも感じます。しかし、㈱コテンのビジョンの1つとして語られたということは、このような取り組みに寄与するツールとしての特性を強めていくのか?とも感じました。それはそれで良いと思います。 まだ歴史のデータベース化の概要も見えないので、価値と実現性は評価できないため、その取り組みへの漠然とした期待感と、楽しい歴史考察をKZbinで提供してくれている価値に対し、賛同はしていきたいな~というのが、ここまでの感想です。最新話まで到達した際に、何を感じるのか・・・楽しみです。
@mlctm6068
@mlctm6068 3 күн бұрын
年をまたいでゴッホ編を聞いて、元旦から初泣きしました。 特にゴッホの死後、テオと奥さんのエピソードで号泣でした。 どの共同体でも、誰とも一緒に暮らせない…という、ゴッホの孤独もつらかった。 はぁ、つらかった。 つらかったけど、ありがとうございました。
@スマイルくん-p5h
@スマイルくん-p5h 3 күн бұрын
今の参政党だ😱
@rain-wm7vb
@rain-wm7vb 3 күн бұрын
かけてる眼鏡が変わったら見えるものは違ってくる、という事はいつも忘れないようにしようと改めて思いました。 レヴィ=ストロース回、面白かったです!
@右左-s5f
@右左-s5f 3 күн бұрын
個人が人里離れた場所で単独で修行している場合には、性交相手がいない、盗もうにも盗むものがない、嘘つく相手もいない、殺そうにも人がいない訳だから、サンガの戒律は自然に満たされるている。では、二人だったらどうだろう?例えば一人がもう一人に嘘をつき、それがばれたらどうだろう?おそらく、信頼が失われ二人はバラバラになるだろう。では3人だとどうだろう?一人がウソをつく。一人は許し、もう一人は許さないとする。ウソをついた人が去るか、この許さない一人がその集団を去るかして二人だけのサンガになる。では、4人だとどうか?一人がやはりウソをつくとする。もし、二人がこのウソを許し、一人が許さないとするこの許さない人が追放される可能性が高い。もし、このウソが「悟る」ということに関するウソなら事態は深刻であり、末法だよねとなる。サンガの戒律が4人以上の修行者には必須な理由をでっち上げてみた。集団を維持し、その分業のメリットを生かしつつ、基本的には個人的な達成を目指すのがサンガの特徴なんだろう。 まあ、サンガの維持自体が目的化しがちであろうとはおもうが、、、
@ああ-y5f2d
@ああ-y5f2d 4 күн бұрын
なんで人って物語で考えようとするようになったんだろう
@ragmen2080
@ragmen2080 5 күн бұрын
目を抉り取られたアーラム2世あたりやウェルズリーの話を期待してましたが、後半イギリスの動きが中心となってしまって残念です
@tasogareninzin
@tasogareninzin 6 күн бұрын
30:25 この「ルールが変えられずに守られてきた」ってところ、 たしかにすごいけど 「時代に合わないルールを変えられない」とか 「思考停止して前例踏襲しちゃう」っていう 弊害にも結びついているのかなと思いました。
@AbedelkaderMoussaoui
@AbedelkaderMoussaoui 7 күн бұрын
アタテュルクがアラビア語の名前だと気づいた瞬間
@user-ml4wg3yb2m
@user-ml4wg3yb2m 5 күн бұрын
Atatürk =Turkish Mustafa&Kemal =Arabic
@AbedelkaderMoussaoui
@AbedelkaderMoussaoui 5 күн бұрын
@@user-ml4wg3yb2m 私はそれを知っています
@gravitykayak
@gravitykayak 7 күн бұрын
自我と自分が違うという話、すごくよくわかる。 リバーカヤックが思い通りに動かないのと一緒かも。流れやボートの性能で、操縦者が同じでも動きが変わる。 だから、うまくいかなくても仕方がないのよね。
@to1469
@to1469 8 күн бұрын
本当なら負け戦だったのに超優秀な指揮官と将兵と天運が味方して勝てたのが真相だったんですね。 それにくらべ大東亜戦争は年功序列で陸軍参謀総長が杉山元、海軍軍令部総長が長野修身、首相が東条というどう見ても要領と年功だけで出世した無能なリーダーたちが戦争を指揮したのが日本の不幸の始まり。
@すてあど-p4n
@すてあど-p4n 8 күн бұрын
ショートとか言って40-50分×4本の動画はウケる笑
@kano8230
@kano8230 9 күн бұрын
配信ありがとうございます!
@結ゆいファーム
@結ゆいファーム 9 күн бұрын
ここ数ヶ月、COTEN RADIO を知り追いかけて聴きまくっていますが。本当に濃い配信が多くて目が離せません!W オイケマル、歓迎デス!今のトルコに繋がる事も知りたかったのでとても嬉しいデス! 中東やトルコを旅した時に感じた事を想い出しながら、今の世界情勢の理解に凄く役立っています。 お三人さんのニュートラルな視点、コメントも気持ち良く、大ファンです♡いつもありがとうございます♪♪♪
@kaosozen
@kaosozen 9 күн бұрын
外向けももちろんあるのだろうけども、第一は、サンガの和を乱すということで、性交とか嘘つきがあるような気がします。 修行したい人がいる一方でとなりで僧侶が女性を引き入れたら嫌でしょう、、、嘘も然り。 その上で外から見た時の見え方があるのでは?
@gfgxxxQoQ
@gfgxxxQoQ 9 күн бұрын
なんか最後のクルー募集のとこの深井さんの声がなつかしい🥲
@kawauchi8229
@kawauchi8229 9 күн бұрын
なぜシンドラーはナチ党のスパイなのにゲシュタポ に捕まるんでしょうか?
@menie3928
@menie3928 9 күн бұрын
ありがとう
@mishin340
@mishin340 11 күн бұрын
エンディングがすごく心に響きました。ありがとうございました!
@kazukikojiguchi4745
@kazukikojiguchi4745 11 күн бұрын
自然=道=宇宙の本源的な力および物理法則。無為自然は道に則って生きること。無理しないこと。別になんもしないってことじゃない。荘子に関していえば、欲も否定していない。ただ無理のない範囲で、適度に欲望に生きるべきってことで、欲望のために身を亡ぼすような本末転倒なことを批判している。仏教の欲望全否定とは一線を画す。
@mlctm6068
@mlctm6068 11 күн бұрын
自由は、自分の感情・気持ちに束縛されないということかな。 やっぱ、悟りの境地。
@余力瑞美
@余力瑞美 11 күн бұрын
感動しました。現在沖縄県在住です。沖縄も対応区域になればすぐにでも変えたい!! 内地にいる家族にも伝えてみたいと思います。
@スマイルくん-p5h
@スマイルくん-p5h 11 күн бұрын
一般意志とは愛でしょ❤
@YasushiTakahashi007
@YasushiTakahashi007 11 күн бұрын
樋口さんがサンガ存続の謎を解いてしまった。鋭い人だ
@akn1154
@akn1154 11 күн бұрын
4本しかないということは今回はショート動画ですね!
@346チャンネル
@346チャンネル 11 күн бұрын
お三人のパートナーに出生前診断をするのか、した場合に障害が発覚して堕胎するのか産むのか。ここは一人づつ理由と合わせて言って欲しかったですね。 前回もそうですが、単に綺麗事を言っているだけです。
@highjumptaka
@highjumptaka 12 күн бұрын
律の必要性として好かれたり尊敬されたりすることがサンガが存続するために重要という部分をきいて、深井さんのことを思い出しました。 コテンラジオや株式会社コテンへの支持やサポートは、コンテンツがよいとか理念に共感するという以上に、深井さんやコテンのみなさんが好かれていることが大きな理由ですよね。 深井さんご自身はそこを負担に思われているようですが。 (今回の話の内容と直接関係なくてすみません。)
@kaosozen
@kaosozen 12 күн бұрын
タイ在住です。 タイ仏教は福田思想で一般仏教徒からのタンブンで成り立っています。 サンガについても、サンガ法が今でも適用されています
@美香-c9v
@美香-c9v 12 күн бұрын
ユダヤ以外でも今は利息を取ってますよね?いつからどういう展開でそうなりましたか?
@taturou
@taturou 12 күн бұрын
樋口さんが「鑑真とガンジー同じ人かと思ってた」って言って頂かなければ、今でも同じ人だと思ってました!!
@piko3305
@piko3305 12 күн бұрын
仏教にはコンプライアンスの考え方が仕組みになってるんか。古典の勉強がビジネスにつながる好例。
@Una1e5ca
@Una1e5ca 14 күн бұрын
香の日本史を勉強していて、練香を伝えた人物として学んでいるところだったので、鑑真編嬉しいです!
@usk_saka
@usk_saka 15 күн бұрын
8話もあるとは! 楽しみです!
@okitsu-fl5qi
@okitsu-fl5qi 15 күн бұрын
鑑真といえば教科書で習ったけどあまりピンときていないイメージしかなかったけど、第一回から引き込まれる導入で興味が出てきました。ヤンヤンさんの語りはエモくて大好きなので今回も期待しています!
@ks-1019
@ks-1019 15 күн бұрын
収録日、秋かな?
@kano8230
@kano8230 16 күн бұрын
配信ありがとうございます!
@zabunzabun
@zabunzabun 16 күн бұрын
玄奘の回もすごく面白くて、玄奘の映画も探して見ました。映画は印象深くて、台詞も少なく日本語訳もなかった分、美しい映像が頭に残っています。     その続編とも言える鑑真を学べるのは、とても楽しみです!   私の暗い色合いの鑑真イメージに、玄奘回の時のように、きっとヤンヤンさんが色彩を与えて下さることでしょう!
@cozyA
@cozyA 16 күн бұрын
中学生の時に観た映画「天平の甍」 鑑真役の田村高廣と普照役の中村嘉葎雄を思い出します😊
@なかもとさとし
@なかもとさとし 16 күн бұрын
鑑真とても興味あったので嬉しいです^_^
@awagatiks
@awagatiks 16 күн бұрын
漢字の説明するするのに芸能人の名前を出されてもわからん
@Ks-ou2cl
@Ks-ou2cl 16 күн бұрын
ヤン ヤン の   力作が 来たー!!❤🎉
@moyoyo841
@moyoyo841 16 күн бұрын
ヤンヤンさんの鑑真回、嬉しいですー!🙌大変な苦労をして日本に渡り、唐招提寺を建てて仏の教えを広めた人……という教科書通りの知識しかないので全8回のボリュームがとても嬉しい!
@tokirinpon
@tokirinpon 16 күн бұрын
ヤンヤンさんのジャンル! 学ばせていただきます💕💖🙏😸🥰
@GUSA-q3h
@GUSA-q3h 16 күн бұрын
歴史いいね!いつも楽しみにしてます
@toshiakin110
@toshiakin110 16 күн бұрын
生きるビットコイン笑 でも5年前のコメントなんだ。まだ伸びてる
@旗谷和典
@旗谷和典 17 күн бұрын
全くわかってない。 万物斉同は境地。 すべては一と分かる瞬間。 語れば語るほど、 「荘子」の本質と離れていく。 語らない。または一。 これ以上でも以下でもない。