Пікірлер
@user-lg9sx3qp7d
@user-lg9sx3qp7d 12 минут бұрын
へぇ〜 原型から作る。旧文化式かぁ。 確かに昭和の服って体のラインを綺麗に出すデザインのものが多いような。だから自分に合わせた服を作るにはそういう作り方になるんですね。 今回の緑生地、いい色で触り心地も良さそう。
@user-pj8zh1dm8b
@user-pj8zh1dm8b 5 сағат бұрын
とうとう型紙を自分で作るとこまで到達しましたね🤗これからどんどん縫いたいものを抜けるようになりますね😉 着たい物を自分の手で作るって凄いことだよなぁ〜本当に努力家だわ👍 今はネットで色んな事が調べられるので便利ですよね、私は孫にお手玉作るのを調べました😊
@lizworkman9967
@lizworkman9967 9 сағат бұрын
So pretty! I love that color of green and it suits you so well. I really like how you made the back of the jacket with the opening. 😊
@brokenmolar
@brokenmolar 14 сағат бұрын
Wow!! I tried making a block pattern or sloper a few years ago but I ran out of steam. I love your jacket!!! I love retro Showa era fashion so much, it would be fun to see more designs from your book! ♥️
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
Thank you * I’m happy you love retro fashion *
@keikomiyamoto2524
@keikomiyamoto2524 15 сағат бұрын
マチコサン勉強熱心!原型、服飾の勉強したので懐かしいです。私は文化式で。新と旧があるんですね😮
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
文化式学ばれていたのですね* 新、旧があって、一瞬混乱しました。笑 メッセージありがとうございます*
@user-gm1hy6cu6c
@user-gm1hy6cu6c 15 сағат бұрын
こんばんは😃🌃 70年代 まさに私が学生時代。あっ!年バレちゃう😁 私は高齢者です。 洋裁関係の学校に行ってました。夢がありましたね~🎶 デザインから縫製まで全て自分で遣ります。楽しかったなぁ。 懐かしく思い出しましたよ。 ありがとうございます。 今回の動画 私の青春時代 記憶をよみがえらせて頂きました。
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
この年代に学生でらしたなんて 羨ましいです* 洋裁学校に通われていたのですね* 私のミシン姿をお見せしちゃうのが恥ずかしいくらいです。笑 素敵な思い出ですね*
@mayumayu5430
@mayumayu5430 15 сағат бұрын
まちこさん、原型からつくるなんて👏 いまは亡き私の叔母はドレメ式洋裁の先生で、いつも私にぴったりの服を作ってくれました…それに憧れ仕事を始めた頃夜間で洋裁を習いに行ったんです…その時の先生は、文化式でした。文化式の方が万人にあった服のサイズ感のような気がします。私も作りましたよ原型。友達と2人1組でバスト.ウエストを計り合い、シーチング生地に10センチ角の方眼を書いて作りました。今も大事にとってありますが20代の原型はもう私の身体には合わず…😅 その頃作った服もすっかりきれなくなったけど捨てられないんです。 そして思い出したんです!私文化服装学院の通信教育を受けて、パタンナーの資格持ってたんだった!最近は縫い代付きのパターンがあるし、体型を隠すゆったりしたものばかりで、 パターンを起こすということをしなくなってました。 懐かしい用語や本を見てつい、コメントしたくなっちゃいました。また次回も楽しみにしています。
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
叔母さまがドレメ式の洋裁の先生だったのですね◎すてきですね* そしてご自身でも文化式を勉強されてパタンナーの資格まで*素晴らしいですね◎ メッセージありがとうございます* 嬉しかったです*
@user-qb5gi5cl6v
@user-qb5gi5cl6v 16 сағат бұрын
スゴい😮勉強になります💖私もお洋服を作りたいなぁ〜って👗ずーっと夢みてます😍
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
勉強になるとおっしゃって頂けて嬉しいです*夢が叶いますように*
@areareare9953
@areareare9953 16 сағат бұрын
Oof - this is one of those times you have to use a scanner and increase the size of those images....lordy, those are TINY little drawings. Even with glasses, I would cry.
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
You make me smile* Thank you***
@watasi-wa-watasi
@watasi-wa-watasi 17 сағат бұрын
昭和中旬生まれの私は、文化学院で旧文化式の原型で服を作っていたので、この頃のスタイルブックの実物大型紙が最初とても苦手でした😅あちこちの印を合わせて…何が何やら…囲み製図はあまりフィットしないし、アァ〜昔の装苑帰ってきて〜ってよく思ってました😄 今は孫たちの服ばかり作っているので実物大型紙バンザイって感じです❤
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
確かにメッセージをいただき、 この製図に慣れている人からしたら 実物大型紙は、とっても厄介なんだろうな、と感じました* 貴重な視点からのお話ありがとうございます* お孫ちゃんは実物大型紙で* 素敵なおばあちゃまですね*
@SessionMom
@SessionMom 17 сағат бұрын
Your new jacket is adorable! I find older patterns easier than new patterns. You are artistically clever to figure this out. Well done! Love your cute hairstyle.
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
Thank you so much*
@user-pf9qh9wl2y
@user-pf9qh9wl2y 17 сағат бұрын
まちこさんの探究心、頭が下がります🙇‍♀️ そういえば「誌上パターン塾」私も持ってたこと思い出して引っ張り出してきました。 付属の型紙でブラウス作ります❗️
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
同じ本をお持ちだったのですね* ぜひブラウス、素敵なものを作ってください〜*
@user-jd6qo3wb9b
@user-jd6qo3wb9b 17 сағат бұрын
まずミシンの腕に脱帽です! 私は手元でするなんて無理で フットコントローラーでしか出来ません。 昭和の本はリアルタイムで 若い頃は雑誌を見ながら 独学で作ってましたが 残念なが付録の型紙を使ってて 原型は作ってません。 還暦すぎから自分の服は体に合った物をと思い達はじめました。 今の服は大きすぎて合いませんので、原型??と思って 一番近い原型モデルで作りました。 またまあでしたが、細部はやっぱり修正が必要です。 何枚も練習して何とかお気に入りが作れるようになった所です。 後は見栄えが綺麗に出来るように洋裁の裏ワザをネットで検索 しながら楽しんでます。 そうそうボタンホールが失敗しやすいのでコツが有ったら 教えて頂きたいです。 子供さん達好き嫌い無くて良いですね! 大作お疲れさまでした! 楽しい動画ありがとうございます!
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
原型を作られて、今はお気に入りが作れるようになったなんて 素敵ですね* 私のはまだ修正が必要そうです。涙 フットコントローラーが壊れて 必要に迫られてやっています。笑 ボタンホールは、開ける場所が凸凹していると失敗する可能性がありますので、もしそこに分厚い縫い代などがあったらカットして なるべくフラットにしたり 進む道を手でサポートする(生地を一緒に押してあげる)と サポートしないよりは成功率が高い気がします* 温かいメッセージありがとうございます*
@user-eo3th4nx8v
@user-eo3th4nx8v 18 сағат бұрын
独学で日々ご自身にピッタリのお洋服を作ろうと挑戦し続けるまちこさん、すごいです! 私は独学でかぎ針編みを楽しんでいますが、まちこさんの動画を拝見してますますやる気が増してきました! 何かに楽しくチャレンジするって日々の生活もワクワク感が出て良いですね❤
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
ありがとうございます* 独学でかぎ編みをされているのですね* 共にワクワクしながら楽しみましょうね*
@ikurin1024
@ikurin1024 18 сағат бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いています😆 まちこさんの動画で手作りの楽しさを再発見しました! 私も一目惚れしたミシンで我が子のお洋服を作っています😊 これからも動画楽しみにしてます😊
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
そうおっしゃっていただけて、 頑張って続けてこれてよかったなと思えました* ありがとうございます* 一緒に楽しみましょう*
@user-rw6tc2kx4m
@user-rw6tc2kx4m 18 сағат бұрын
まちこさん、こんにちは 少し髪をカットされたのですか?お似合いですよ~!まちこさんのナレーションがとってもお上手で拝見していて笑顔になってしまいます!いつもありがとう〜(•ө•)♡
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
髪型まで見てくださってありがとうございます。涙 そしてナレーションを誉めていただき 本当にホッとしました。笑 こちらこそ、ありがとうございます*
@Cookie-pc4pu
@Cookie-pc4pu 18 сағат бұрын
こんばんは✾ 新たなステージに踏み込みましたね!すごいなぁ〜 次も楽しみにしています😊✨
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
こんばんは* 新たなステージ!そうですね* 楽しみにしてくださってありがとうございます*
@Annie-nt9eg
@Annie-nt9eg 19 сағат бұрын
まちこさーん!まさしく、私も今、同じ事をやっています💦 原型を作り、昭和の本の製図に挑戦しました。が、しかし…腕周りがきつくて😂 原型から作ったのに、なんで〜😢 現代の既製品に比べて、昔の服は、あまりゆとりがないのかしら?
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
同じことを!何だか嬉しいです〜◎ 私もキツく仕上がっちゃったのですが、もしかしたらそういう可能性もありますよね?汗 昭和の本用のゆとりタイプの原型も作った方がいいのかな? とも思いました。笑 お互いぴったりが縫えるようになるといいですね*
@mamiesews123
@mamiesews123 19 сағат бұрын
So helpful! Thanks 😊😊😊😊❤❤
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
Thank you ***
@taumu791
@taumu791 19 сағат бұрын
まちこさん、こんばんわ。 今回は勉強になる動画を届けて頂きありがとうございます。 と、同時に自分が情けなくなりました。 なにを学べばいいのか?何を参考にしたらいいのか分からない。 動画に出ていた分厚い本を教えていただけないでしょうか? また、生地の種類やその用途の参考になる本を紹介して頂きたいです。 母が洋裁をしていました。とくに洋裁学校を出たわけでもないのですが かなり作っていました。 昭和の本があったのを思い出します。
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
全然情けなくならないでください〜!大丈夫ですよ〜 1人で学ぶのは、難しいですよね。涙 太い本は、「洋裁百科」という本でブティック社が出しているものです。部分縫いなども丁寧にやり方が説明されてたり、原型のことも書いてあります* 生地に関しては参考にした本などは無く... kzbin.info/www/bejne/oWPMp2SweJmBZ9U ⇧こちらの動画で私の生地の選び方などまとめていますので よかったら参考にしてみてください*
@veravargas1701
@veravargas1701 19 сағат бұрын
💜🌷Buenos días! Te Felicito...increíble como lo logras!!
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
¡gracias! Estoy feliz*
@user-gi9cd2tx2m
@user-gi9cd2tx2m 20 сағат бұрын
原型の作り方は本の後ろの方になかった?
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
婦人クラブという雑誌の付録の本しか手に入らなかったのですが そのせいか?ありませんでした◎
@user-or4tb7ne2r
@user-or4tb7ne2r 20 сағат бұрын
顔出しするんですね⁉
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
状態がいい時にちょくちょく出しています。笑
@user-hv3lk1if1i
@user-hv3lk1if1i 20 сағат бұрын
昭和の本を持ってるなんて凄いです✨ よく見つけましたね✨ 私は製図がとても苦手なので、毎回凄いなぁと思って見てます✨ 接着芯を縫ってから貼り付けるの私もやってみたいと思います✨ ちょっときついとのことでしたが、それでも形に仕上がってるので素晴らしいです✨
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
古本のお店などで日本にいる時にゲットしました* 製図、私も初めてやりました。汗 なんと完成してよかったです* 芯、是非是非お試しください* ありがとうございます*
@RIMI-rimi-R
@RIMI-rimi-R 20 сағат бұрын
まちこさん、完成おめでとうございます❗ 知らない言葉ばかりで私には何が何だか😅でも完成までたどりつくまちこさんはやはりスゴイ人です☺️ 次はリネンでも作ってみてほしいです✨ 私は先週の動画のあとガーゼのスカートをほどき、夫の家用パンツを縫いました✨その夜早速履いてくれ、翌日なんとその上からズボンを履いて出勤していました😂 履いたままだと全く気づかなかったそうです😂(着心地がよかったのかな😅)
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
私も何が何だか分からなぬまま、突き進んでみました。笑 素敵なリネンを手に入れたいです。汗 旦那様のパンツを縫われたのですね* ズボンをその上から履くとは!笑 大成功ですね*笑
@machi-mura
@machi-mura 20 сағат бұрын
お顔も声も 本当に可愛らしくて 癒されます〜。元気そうなお姿が見られて めっちゃhappy‼️
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
そんな温かいお言葉にこちらがHappy!にさせてもらえました* ありがとうございます*
@user-rm6zv4hs5q
@user-rm6zv4hs5q 20 сағат бұрын
ゲンケイ!に挑戦とは🎉 素晴らしいですねぇ、、そしてヤッパリお身体にフィットした素敵な仕上がりですねぇ❤ もっと薄着の季節ならまさにピッタリでしょう😊 ハオリのためのリベンジも きっと成功間違いなし✌️ 次なる作品も楽しみですねぇ💖
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
挑戦してみました*笑 まだ調整が必要ですが、ゆっくりゆっくり挑戦して行きたいと思います* ありがとうございます*
@momo-re
@momo-re 21 сағат бұрын
こんにちは、いつも楽しく拝聴しています。日々進化してゆくまちこさん素敵です、わたしも洋裁をもっと頑張ろう!って思いました。
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
いつも見てくださって嬉しいです* そして温かいコメントありがとうございます* 共に頑張りましょう*
@user-wu4sw5gs9u
@user-wu4sw5gs9u 21 сағат бұрын
ミシンを買うか迷って3〜5年たちましたが、まちこさんの動画を見てついに私もミシンを買いました‼︎何を作るか今からワクワクしてます☺️ あと、まちこさんのイラストが大好きです❤
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
それはとっても嬉しいご報告です* ありがとうございます*嬉しいです* これから一緒にミシンしましょう*
@user-bz3kz2cj3d
@user-bz3kz2cj3d Сағат бұрын
私もです。まちこさんの動画をみてミシンを買いました。 ズボン、パジャマとウキウキしながら作りました。
@michipuff
@michipuff 21 сағат бұрын
この間からまちこさんのナレーションが入りましたね💓 とってもかわいくって、ますます楽しみになりました❣️
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
そうおっしゃってくれて 本当にホッとしました*笑 ありがとうございます*嬉しいです*
@pouse-ww1tf
@pouse-ww1tf Күн бұрын
襟付きのパジャマの襟ってカーブ全く無し?バイアスで裁断してないし。え〜無理じゃないかなぁ!?って心配しながら見てたけど、着ているとあら不思議!柔らかくフィットしているではありませんか😮すごいです。心配して損しちゃったwww
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 9 сағат бұрын
ありがとうございます* 何とか形になりました*笑
@user-qg2nm4ve4r
@user-qg2nm4ve4r 2 күн бұрын
めちゃくちゃかわいいですね😃参考にさせていただきます❤
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko Күн бұрын
ありがとうございます* 嬉しいです*
@user-lg9sx3qp7d
@user-lg9sx3qp7d 2 күн бұрын
帽子との相性バッチリじゃないですか❤ パーツが10個で私ならギブアップ😅 オヤツ美味しそうだなぁ〜 カッパの絞り機最高に可愛いですね😍そちらで購入ですか⁇
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko Күн бұрын
10個キツかったです。笑 この計量カップは計量カッパと言って、笑、もう10年以上前に日本で買ったものなんです* グッチ裕三のお料理グッズだったと思います。笑
@user-lg9sx3qp7d
@user-lg9sx3qp7d Күн бұрын
@@hariyamanomachiko グッチ裕三さんのグッズなんですね❗️ 計量カッパ🤣
@user-kw5lp1tj4n
@user-kw5lp1tj4n 2 күн бұрын
眉間にシワを寄せながらウンウンずっと頷いてしまいました。私なら怖くて弱虫で、何も踏み出せず日本に残ってしまうかも。まちこサン、お子さんたち本当~に尊敬です**そんな中でも変わらず自分の好きなものを動かし続けているまちこサンがミラクルです。
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko Күн бұрын
温かいメッセージとても嬉しいです* 沢山うなづいていただけたなんて、それを聞いただけで励まされます* ありがとうございます◎
@user-tt6fq6go8t
@user-tt6fq6go8t 2 күн бұрын
器用ですね、私は若くないのでスカートとか作ってみます❤。
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko Күн бұрын
ありがとうございます* ぜひぜひお好きな布でスカート作ってみてください◎
@user-op8vh2fx6p
@user-op8vh2fx6p 2 күн бұрын
アドちゃんを思い出しました😊
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko Күн бұрын
亜土ちゃんを思い出して頂けたなんて光栄です!
@user-lg9sx3qp7d
@user-lg9sx3qp7d 3 күн бұрын
お久しぶりです❗️ リメイクでパジャマ、いいですね❤ 長女ちゃんのダンスが可愛らしくて、嬉しさが充分伝わりました😊
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko Күн бұрын
お久しぶりですー* 長女も喜んでくれました* ありがとうございます◎
@blackberryfairy
@blackberryfairy 3 күн бұрын
The intro was so cute!!! ✨✨✨ I love the sound of sweeping 😂🥰
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko Күн бұрын
Thank you! I’m glad *
@sjumilaskogen9108
@sjumilaskogen9108 3 күн бұрын
Hello from sweden. I really like your videos ❤
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko Күн бұрын
I’m happy for your message from Sweden!
@user-tt6fq6go8t
@user-tt6fq6go8t 4 күн бұрын
私の子供の頃母がよく服👕を作ってくれていました、洋裁得意ではないけど作ってみます😊😘❤
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko Күн бұрын
お母様がお洋服作られていたのですね* ぜひぜひ!作ってみて下さい*
@reiman4567
@reiman4567 4 күн бұрын
ママが作ってくれたパジャマお姉ちゃんに良く似合っていますよね❤
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko Күн бұрын
ありがとうございます◎ とても喜んでくれました*
@user-gi9cd2tx2m
@user-gi9cd2tx2m 6 күн бұрын
夏のブラウス完成しました😊 間に合いました✌️ 冬のセーターは少しだけ進みました なんでも時間がかかります😅
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 5 күн бұрын
夏のブラウスの完成おめでとうございます* ゆっくりゆっくり楽しみましょう*
@user-gi9cd2tx2m
@user-gi9cd2tx2m 3 күн бұрын
ありがとうございます😊
@KarenMcNeil-en2fn
@KarenMcNeil-en2fn 6 күн бұрын
Delightful video. Too nice for wearing to bed 🙂
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 5 күн бұрын
Thank you ****
@chiyura2852
@chiyura2852 6 күн бұрын
凄いです✨😄今回のリメイクも可愛い〜❣️🤭日本は今年も暑くて私も格安で買って来たTシャツに着なくなったスカートをドッキングして簡単ワンピースにしました😁頭からすっぽり着れて楽チンです😁ケーキ🍰美味しそう〜😋
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 5 күн бұрын
もう日本は暑いのですね! 素敵に楽ちんワンピースを縫われてルンルンしちゃいますね* ありがとうございます*
@MeryFlower
@MeryFlower 6 күн бұрын
Me encanta todo lo que coses 😍 😍😍😍😍🥰🥰🥰🥰
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 5 күн бұрын
Estic molt content d'escoltar això *
@user-wm6rv7fv8p
@user-wm6rv7fv8p 7 күн бұрын
素敵なパジャマですね👍✨💞 そのまま、ちょっと外出もできそう🎵✨💞 娘ちゃんが嬉しそうですねぇ~💞  自慢のお母さんですねぇ~💞
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 5 күн бұрын
ありがとうございます* 長女も外に着て行きたいと言っていました。笑
@user-lg2it5un9d
@user-lg2it5un9d 7 күн бұрын
まちこさんこんにちは😃配信嬉しいです。長女さんの、パジャマ素敵に出来上がりましたね❤嬉しそうな姿が可愛い🩷素敵な夢が観れますね❤ ご飯も、ケーキも美味しそう❤ お誕生日おめでとう御座います😊 🎉次回の動画も楽しみにしています❤
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 5 күн бұрын
夫のお誕生日のお祝いのお言葉までありがとうございます* とてもおいしかったです* いつも楽しみにしてくださって嬉しいです*
@mamiesews123
@mamiesews123 7 күн бұрын
You are a great inspiration 😊I'm d going more everyday ❤
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 5 күн бұрын
Thank you***Enjoy together*
@mariarodrigues2934
@mariarodrigues2934 7 күн бұрын
MUITO LINDO MARAVILHOSO 💖👏👏👏👏👏👏👏
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 5 күн бұрын
obrigado!
@user-hv3lk1if1i
@user-hv3lk1if1i 7 күн бұрын
素敵です✨ まちこさんはプロですね✨ 素敵にリメイクできましたね✨ お子さん達にとって自慢のですね✨ お子さん達が大人になって、「あの時こうだったね〜」と笑いながら思い出話をするのでしょうね😊
@hariyamanomachiko
@hariyamanomachiko 5 күн бұрын
ありがとうございます* リメイクする時は無事にできるかドキドキで ちゃんと終わってホッとします。笑 我が子がそう話してくれたら嬉しいですね* 温かいお言葉ありがとうございます*