Пікірлер
@alex-i2f
@alex-i2f 6 сағат бұрын
延命治療より安楽死を選択できる世の中のほうが現代の社会課題(少子高齢化など)を考えると現実的なように思います。 法改正はかなり難易度が高いでしょうが、検討の余地はあるのでは?と思う。(私自身30年以上親を介護し、今は老老介護となり限界を感じているので、このようなコメントになってしまうのかもしれません。)
@wqmpw982
@wqmpw982 7 сағат бұрын
日本でも移民は問題になっていますよね、好景気の日本に来る移民は有能な方が来ます、しかし今の日本は貧乏で、賃金は安い、給料は上がらない、現在の日本に来る移民て言い方は悪いですが質の悪い移民なんですよね。 そもそも優秀だったら今の日本なんて選ばず他国へ行くか自国で成功している。よく移民を受け入れないと労働力がと言う方がいますが、「質の悪い労働力」を受け入れて治安が悪化するぐらいなら、まだ労働力が少ないで困っている方が日本国民的には遥かに良い、治安の良さの恩恵は計り知れないものがありますからね。
@spon8777
@spon8777 15 сағат бұрын
そんな居心地の良い国だとやはり移民は増えちゃうんだろうね。それが今社会問題になっているわけで。 移民のコントロールさえ上手く行っていたら、いい国なんだろうなあ。。。。 全ての国が表裏一体だと思う。
@spon8777
@spon8777 16 сағат бұрын
このチャンネルの課題は、移民問題とかで北欧の生活がもはやロールモデルではなく、反面教師になりつつあり、素敵な北欧ライフじゃなくなったところが難しさ。
@Kanako-g8o
@Kanako-g8o Күн бұрын
日清のsobaは、10年前にDenmarkに住んでいた時に見つけた記憶があります! 日本ではみたことなかったのでびっくりしたのと、日本ブランドで嬉しかったです。さすが日本ブランドですよね♡
@tabisurubanzoku
@tabisurubanzoku Күн бұрын
フィンランドに住み始めて最初のうちは私もフィンランド人シャイだと思ってたのですが、しばらくしてからそうでもないかも?と思い始めました。レストランで働き始めた時はフィンランド人の同僚達と英語で話してもらっていたのですが、私と話すときは静かでもフィンランド人同士で話す時は結構おしゃべりってことに気づきました。その後フィンランド語で働くようになってからは「フィンランド人は英語で話す時はシャイ」なのではと考えが変わりました😄
@山根樹
@山根樹 Күн бұрын
アニカさんの話めちゃインスピレーションわきます いつもありがとうございます😊
@minamiko
@minamiko Күн бұрын
安楽死を認めているからだろ!!日本の寝たきり老人に幾ら医療費がかかっているのか!!又死なない限り年金は払われる訳だしな!!早急に安楽死を認めろ!!
@tanaka00001
@tanaka00001 Күн бұрын
ヨーロッパや東欧、北欧は人件費のために移民を積極的の行っている。 その結果、治安が悪くなっている。 日本が同様の国にならないことを願っている
@あき-q6s
@あき-q6s Күн бұрын
日本だと田舎だと気のいい世話好きな人とあるよ。超信用できるママ友だと鍵もありかな。都市では基本ない。隣に誰が住んでるかもわからないとかある。
@江田島平八-w2j
@江田島平八-w2j Күн бұрын
移民で国が滅ぶ実験台。スウェーデン。 今からももっともっと治安は悪化しますよ。 警察はどんどん無力化させられる。
@あき-q6s
@あき-q6s Күн бұрын
日本はまだ冷凍保管なしのころの風習で葬儀してるんですよ。因習に固執しがち。昔は近所に親戚縁者が住んでたからいいが、今は集まるの無謀よね。昔は親戚縁者の力を借りて死体を墓場まで運んだり埋めたりしていたから、人がすぐ集まらないと困ったのよ。
@エリザベスキーン-t9s
@エリザベスキーン-t9s Күн бұрын
ヨウコさん、マホさん、アニカさん  はじめまして! 偶然にKZbinでノードラボの動画をみつけてテンポの良い会話と興味深い内容で すっかりファンになってしまいました🥰 過去の動画もさかのぼりで見まくっています笑 北欧旅行がずっと夢でコツコツ旅行貯金をして、なのにコロナやここ数年の円安で タイミングを逃してしまって😔でも来年こそは、と思っています。 1/3のライブ配信を楽しみにしています、よいお年をお迎えください😊
@siku3297
@siku3297 2 күн бұрын
福祉国家と言うのがそもそも幻想ですね!
@ATSUSHI-g5v
@ATSUSHI-g5v 2 күн бұрын
マホさんの生活がアニカちゃんの良き見本となると思いますよ!(^^)! アニカちゃんは今 日本に居るんだね‼頑張っているね!(^^)! 今後ともノードラボとしても活躍して下さいな ヨーコさんとマホさんはやっぱり”日本人の血”が年越しと共に感じるお年頃なのですね😂😂
@TraderBoomers
@TraderBoomers 2 күн бұрын
結果どうなってますか? 間違いなく社会は自壊する、次世代の子供にいい影響あるわけがない。 子供は親を見て育つ、全てではないが良い母親父親良い人間幸せな人間が周りにいるのと逆の場合思って欲しい。 ただし人間がサイバー空間で親も子も男も女も全く別の生活になった場合はあてはまらないが
@hedianhedian3668
@hedianhedian3668 2 күн бұрын
年末年始ストックホルムで過ごします! ノードラボで気になってたことが体験できるのが楽しみです😊
@guolu937
@guolu937 2 күн бұрын
倫理観がなく、不倫とかもなく、浮気は自由でしょうか。
@aiais-x6n
@aiais-x6n 2 күн бұрын
日本でも外を歩いてるお母さん赤ちゃんの首を気にしない人多すぎて気になってしゃーない。 絶対成長に支障出てくる。 抱っこ紐に頼らず頭は支えてあげてほしい😢
@tar1994
@tar1994 2 күн бұрын
スウェーデンは、コロナについて諦めではなく、自然の摂理を素直に受け入れていると思う。 マスクや行動制限をしないのは、合理的な必要性がなかったと思う。
@福山とよ子
@福山とよ子 2 күн бұрын
皆さんの顔が見れて嬉しいです😂 日本で楽しいお正月を過ごしてください
@nakayamay9077
@nakayamay9077 2 күн бұрын
個人の幸せ追求したら独身が良いという人が増えただけ
@jessicalee1823
@jessicalee1823 2 күн бұрын
アニカさんのキャップ、NPBマーク付きですね。どこのチームのだろう、野球好きなので気になりました😅⚾️
@annikarh3392
@annikarh3392 2 күн бұрын
阪神タイガースです!!
@ayumihaida2633
@ayumihaida2633 2 күн бұрын
イタリア🇮🇹の私の住んでいる所ではこの時期薬局等でカレンダーが貰えますよ!
@toku6425
@toku6425 2 күн бұрын
日本は長く生かしておくほど医療費が取れる それだけ
@Y2Joohgirl
@Y2Joohgirl 2 күн бұрын
お二人はスウェーデン目線だな〜って思いました。私は彼氏がスウェーデンに居るので何回か訪問して、現地の事を彼の話も聞いたり感じたりする事があります。まずビジネスを構築する時、私が今まで行ったことある国で感じたのは(日本、米国、英国です)消費者目線でビジネスを構築しているけど、スウェーデンって、労働者目線なんじゃないかな〜って。そちらで感じたのは、良い製品を売ってるけど、サービスは売ってないなって。運送業はめちゃくちゃだし。今までトラブル無く荷物が彼の所に届いたことは一度しかないし…どちらが正しいとかは分かりませんが…プラごみも、ペットボトルや包装を減らしても問題の根本的な解決にはならないし。焼却炉が作れない途上国がゴミを海洋投棄してるのが1番の問題で、焼却炉がある国がプラスチック使用を控えても何も解決できない。なのでプラスチック製品の扱い方は政府の方針に依ると思います。洗濯時に出るマイクロプラスチックは問題だと思いますので私は洗濯は、もお汚れや臭いが隠せなくなるまで控えてます。😂
@tadavfr750
@tadavfr750 3 күн бұрын
移民のせいでスエーデンの治安がひどく悪くなったと聞きました。バイクでNordkapp に行きましたが、スエーデンを通るのは避けろとアドバイスを受けました。移民を受け入れるときに、国の役に立つ人だけを受け入れることが大切だと思います。
@forza4411
@forza4411 3 күн бұрын
離婚したい時にする社会がいいでしょう。日本のように自分の気持ちより他のことを気にして人生過ごすのはね。。。
@瀬長鶴次郎
@瀬長鶴次郎 3 күн бұрын
移民は避けられない。故郷の国から迫害を受けて来る人はある程度受け入れるべき。 ただイスラム教徒は厄介な面がある。イスラム教は他の宗教からの改宗は受け入れるのに、他の宗教への改宗は認めない傲慢な宗教。これがあるからイスラム教徒に限っては慎重さが求められる。
@lichtsmith
@lichtsmith 3 күн бұрын
人間、経験からしか学べないですね。良いお年を。
@user-dz2xe3mx4o
@user-dz2xe3mx4o 3 күн бұрын
今年もたくさんの動画楽しませていただきました! 撮り溜めて下さっていたのか、マホさんが度々出てきて下さって本当に嬉しいです。 アニカちゃんも、日本から引き続きノードラボを続けてくれて良かった😊 お三方とも良いお年をお迎えください🫶
@エリザベスキーン-t9s
@エリザベスキーン-t9s 3 күн бұрын
鬼の居ぬ間に洗濯の洗濯は「心の洗濯」の意味だそうです。(日頃の苦労を忘れて 羽を伸ばしてくつろぐこと)
@hagino619
@hagino619 3 күн бұрын
今年一年もありがとうございました!とても楽しく拝見しておりました。来年も楽しみにしております!
@korosuke8394
@korosuke8394 3 күн бұрын
北海道在住ですが、大雪吹雪で電車止まる、スウェーデンより日照時間は長いけど、暗い時間が長いので、 共感しまくりです。心が落ち込みがちになるので、沖縄行きたいなあ、と毎日思ってますwww
@neconeco28
@neconeco28 3 күн бұрын
アニカさんは日本にお引越しされたのですね!新体制のノードラボも楽しみにしています!
@wadakanade6193
@wadakanade6193 3 күн бұрын
日本国は本当に変な善良な国ですよ。
@wadakanade6193
@wadakanade6193 3 күн бұрын
#自分の手で食事が出来無く成りましたら、#自然死に成りますよね♥️
@kobeayano4386
@kobeayano4386 3 күн бұрын
これかやも皆さん色々あるかと思いますが、細くても長〜く続けてほしいなと思います。 ノードラボの動画をみるのが、コロナ以降のライフスタイルの一つになっています😊
@Kanako-g8o
@Kanako-g8o 4 күн бұрын
アニカさんのご報告びっくりいたしましたが、また新しい形でnordlaboが進化していくのを楽しみに応援しております。ヨウコさん、そんな年もありますよね!冬がないと春は来ないですし、「静」あってこその「動」だと思います!!心身の健康のありがたみも感じますよね。マホさんの漢字セレクトはさすがSwedenと思いました!笑 私は「変」の年でした。社会人10年にして会社をやめ、発展途上国で長期ボランティアに携わるようになり、大きく変わりました。来年はヨーロッパでの大学院進学を目指しているので、また一歩「進」めるようにがんばります♡
@souunnkyou
@souunnkyou 4 күн бұрын
柚子味噌と柚子ジャムを作りながら見てますが、ご近所なら持って行けるんですが、スエーデンじゃ無理なので残念です。 ヨーコさん怪我の部位が前十靭帯で無くて内側側副靱帯で良かったですね。私は何方も怪我してますが、前十靭帯損傷の方が圧倒的に大変です。
@いしおちー
@いしおちー 4 күн бұрын
どうぞ良い年をお迎えください。来年も楽しみにしています。
@sugitotamara154
@sugitotamara154 4 күн бұрын
今年こちらのチャンネルを見つけました🎉異文化や考え方の違いに刺激を受けています。日本から直通で行けるようになったとのこと、いつか行きたいなと思います。 御三方がよい新年を迎えられますように☃️
@yosiookada27
@yosiookada27 4 күн бұрын
一文字・・・早です。
@yosiookada27
@yosiookada27 4 күн бұрын
戦うソフィーちゃん、昨日ユーチューブであしや(ロシア人)と出てるとこ見ましたよ。クリスマスまったく興味ないです。
@yosiookada27
@yosiookada27 4 күн бұрын
長い夜期になった時の町の様子が見たいです。
@masariki5570
@masariki5570 4 күн бұрын
できましたら、農業事情も教えてほしいです。 日本は、高齢化、貧乏農家が多すぎるので。
@shoji310kaoru
@shoji310kaoru 4 күн бұрын
真冬の北欧に二度訪問したことがあります。Suomiでは、ガチガチに凍った道路を, 真っ暗な冬の日に、チェーンをつけたヘッドライトで照らした自転車が走っていたのに驚かされました。1970年代のことでした。グリーンランドはデンマークかと思ってましたが、、、。
@Rekisi.Wo.Tadase
@Rekisi.Wo.Tadase 5 күн бұрын
スウェーデン政府は何か対策をやっているんですかね 本当にダメですね
@カルビラブ
@カルビラブ 5 күн бұрын
アニカのブチ切れ、面白すぎます🤣 一日中暗い世界って、ありえないですね。 照明弾のロングバージョンって、できないんですね? 北欧の人には、冬季性うつが多いと聞いたことがあります。日本人の遺伝子で生活したら、暗い性格になりそう💦 そう考えると、陽子さんはすごいですね。 💕 怖いもの見たさで、1度冬の世界を体験してみたいです。 何日持つかな???笑笑
@pionkome
@pionkome 5 күн бұрын
お二人の“日本人の離婚観”はちょっと以前のものでは🤭?。余談ですが...私は40年以上も前に北欧で過ごしていましたが、そこで離婚率、結婚・離婚への考え方などに大変なカルチャーショックを受けました。当時の北欧はフリーラブ(日本ではフリーsexと呼んでいました)の文化が際立っており「女性も男性の様に能動的にsexを求めて良いんだ」という考え方が一般的になっていました。でも面白い事に結局「女性は男性の様にはsexは出来ない」という認識が強くなり性に対してはピーク時より保守的な方向へ向かったと思います。米国でも同様の動きがTVニュースで報じられていました。