Пікірлер
@小野恵子-y7w
@小野恵子-y7w 2 күн бұрын
孫と一緒に習字を習い始めました。日中、先生の動画を見て、線の練習などしています。小筆で百人一首や俳句を書くのが夢です。今は正岡子規の俳句をひらがなで書く練習をしています。そのような先生の動画も見たいです。
@菅野和恵-p4p
@菅野和恵-p4p 4 күн бұрын
凄く綺麗ですね👋😀✨
@たんぽぽ-k6g
@たんぽぽ-k6g 10 күн бұрын
まり先生の作品の素晴らしさに 感動しています。 作品の持つ雰囲気!バランスの取り方!教わる事ばかりです。今後も 楽しみにしています。
@たんぽぽ-k6g
@たんぽぽ-k6g 14 күн бұрын
動画で先生の作品に出会えた事 とても幸せに感じています。 懇切丁寧に又分かりやすいご説明! 興味津々!その上入選❤おめでとう㊗️御座います。大ファンです。
@穂奈美山口
@穂奈美山口 15 күн бұрын
先生はさすがご自分の作品に対する冷静な評価なさるなと、私も10代のころ先生からこの作品課題はここまでで、そろそろ次の課題へ気分を変えて、似た文字が後に出てきたらその時、またそれが生きて来ると言われました。
@穂奈美山口
@穂奈美山口 15 күн бұрын
ステキ、平面なのに立体的な表現力がなんとも言えないです。ほんと、流れもステキです。この2ヶ月くらい、昔の筆を出してかな書道リハビリを始めました。
@洲山由紀子
@洲山由紀子 Ай бұрын
独学限界ですが…習うと月謝がたくさんかかる…平安堂で買ってます。
@山上-q1d
@山上-q1d Ай бұрын
わ行のい(字母は為)の書き方は載ってなかったように思いますが、ありましたでしょうか?探し出せなくてすみません。よろしければご説明ありますと、大変ありがたいです。
@馬竹馬
@馬竹馬 2 ай бұрын
最近、先生の動画を見るようになりました。臨書のやり方、心構えなどとても参考になりました。 特にボールペンの線の幅ぐらいの違いにも反省点を見つられている緻密さと粘り強さに感動・関心しました。 一つ質問なのですが見本と書いたものを重ねて違いを見つける方法の欠点はなんでしょうか。 左右に並べて長い短いちょっと右左の違いを見つける感覚の習得がすごくハードルが高く感じています。
@福山華子
@福山華子 2 ай бұрын
お教室に通っていて、昨年から、小筆をしています。6人の生徒を一度に、10分程度、筆の持ち方、縦線、横線の説明を受けましたが、自分の物にはできておらず、未だ、筆の持ち方もよく分かりません。先生より与えられた筆は、2段になっていまして、私は、何時も字の終点にしっぽがつきます。やはり、筆の持ち方でしょうか?
@山下幸男-d2c
@山下幸男-d2c 3 ай бұрын
かな書道再開しましたので、先生のKZbin拝見しております。今回の動画参考になりました。早速実行いたします。硯を宵から水に浸けているのは、理にかなっていますね。これは、岩石の含水率100%、の表面乾燥飽和状態ですから。早速今日から準備いたします。ありがとうございました。
@すずまろ-n2x
@すずまろ-n2x 3 ай бұрын
とほかみゑひため に興味を持ち、こちらにきました。 文字の書き方や、成り立ちを知ることができて、嬉しいです!!! そして、もっと早く、小学生のころに こういう授業を受けたかったなぁ〜としみじみ思いました。 ありがとうございました。
@宮良生子
@宮良生子 3 ай бұрын
拡大して
@たまてばこ-y8t
@たまてばこ-y8t 3 ай бұрын
「み」の成り立ちを動画にしてるの何本か見比べてみたけど、この動画が1番それらしく纏まっている。 2文字目の崩し方が、他の動画よりも「み」に近い崩し方になってて違和感なく見れました。
@薫明日香
@薫明日香 4 ай бұрын
表装展 素敵な作品ですね。どのようなご苦労があったのでしょうか?
@たきくーさん
@たきくーさん 6 ай бұрын
間違えて低評価にポチしてしまいコメントほぼしないのですが入力してます😂 かな書道を学んでいるのですが,私の先生のお手本見て何やら解らなくてモヤモヤすると見させて頂く動画です。その後お手本を見直すと解決できたりします。 お忙しいと察しますが新しい動画も見たいなぁ…低評価マイナス1にしてくださいませ
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 6 ай бұрын
わざわざありがとうございます!笑 私は、思っていることを全部説明してしまうので、それはそれで生徒さんの考える力が育たないなぁと思うのです。 先生のご指導を信じて頑張ってください!
@たきくーさん
@たきくーさん 6 ай бұрын
返信、ありがとうございます(^-^; 考える力、工夫する力、初老ですが少しづつの精進をします
@oyui2129
@oyui2129 6 ай бұрын
素敵です😊
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 6 ай бұрын
ありがとうございます! 生徒さんのお陰で私も勉強になってます
@ゆういち-y7s
@ゆういち-y7s 6 ай бұрын
昭和生まれは違う書き方で習ったから
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 6 ай бұрын
わたしも昭和です 笑 ご覧いただきありがとうございます!
@KT-fb6ne
@KT-fb6ne 6 ай бұрын
先生のこのKZbinを見て、龍枝堂さんで、秀逸を買いました。昨年、秀逸の大きいサイズも出たそうで、迷いましたが、小さい方を買いました。 あまりに小さくてびっくりしました。 仮名条幅2行を書いてます。一気に19文字書きます。 やはり、大きい方を買えばよかったかとちょっと後悔 先生は大きい方も使ってらっしゃいますか?
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 6 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます! 私は加工の強い紙を使うので小さい筆がいいのですが、紙の加工具合によっては大きさが足りないと思います。 去年は秀逸の大でニロク2首の日展作品を書きました!
@ハチハチ-o8e
@ハチハチ-o8e 6 ай бұрын
楽しく拝見致しました。 硯を水に浸す方法は、 初耳ですが試してみます。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 6 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます!!
@ryoha-p6b
@ryoha-p6b 6 ай бұрын
仮名半切は、とても苦手です。作品を書く注意点がとてもわかりやすく参考になりました。これからの練習にいけせるように心がけたいと思います。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 6 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます! ご参考になれば嬉しいです!
@ryoha-p6b
@ryoha-p6b 6 ай бұрын
半切を書く筆と紙にとても苦労しています。先生は、筆はなにを使っているのですか?ぜひ教えて下さい。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 6 ай бұрын
私は加工が強い紙が好きなので 筆は小さめです。 京都龍枝堂の秀逸を使っています!
@ryoha-p6b
@ryoha-p6b 6 ай бұрын
@@仮名作家野瀬まりの教室 ありがとうございます。京都の筆なんですね。購入するのは難しい😓販売店が京都ですか!
@ryoha-p6b
@ryoha-p6b 6 ай бұрын
今、関戸の臨書の勉強中です。とても参考になりました。他のページも解説して頂きたいと思っています。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 6 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます! 先日、成田山書道美術館で関戸本を見ましたが、何度見ても美しくて感動します。 本物が見られる機会がございましたら、ぜひ美術館に足を運んでみてください。 目習いと手習いは車の両輪だと、師匠から教えていただきました!
@ryoha-p6b
@ryoha-p6b 6 ай бұрын
最近動画の更新がないので、心配していました。返信ありがとうございます😊
@junjun3205
@junjun3205 7 ай бұрын
筆の力を信じて、なかなか墨継ぎされないところが勉強になります。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 7 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます! カスカスになって線が汚くなる直前まで我慢です 笑
@すばる-d8j
@すばる-d8j 7 ай бұрын
話が長い。ちゃっちゃと話しましょう。
@すばる-d8j
@すばる-d8j 7 ай бұрын
雑音が五月蝿いですね。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 7 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます
@すばる-d8j
@すばる-d8j 7 ай бұрын
テレビを見ないので「イノスケ」は知りません。「あ」の時のように字の成り立ちは?
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 7 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます
@すばる-d8j
@すばる-d8j 7 ай бұрын
平仮名はあいうえお順か、いろは順が良いです。全文字やられるとありがたいです。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 7 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます
@すばる-d8j
@すばる-d8j 7 ай бұрын
「き」の一画目の横線が少し長いかなと思います。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 7 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます
@26c62626yamashita
@26c62626yamashita 7 ай бұрын
節分、立春と 春近しいですがまだまだ寒いので 風邪などひかないように 健康に注意してがんばってほしいです。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 7 ай бұрын
ありがとうございます!
@26c62626yamashita
@26c62626yamashita 7 ай бұрын
寒い日が続いていますが 体調に気をつけて元気に冬を乗り越えてほしいです。
@user-hd1zd9wq4n
@user-hd1zd9wq4n 7 ай бұрын
「松煙墨」で良い色艶のものを探してます 文字通り青っぽい黒色です どのメーカーの何と言う商品が良いでしょうか? 宜しくお願いします
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 7 ай бұрын
南松園さんの老松という墨が とても良い色です 青が強い方がよければ青墨もあります 南松園さんのHPを見てみてください!
@user-hd1zd9wq4n
@user-hd1zd9wq4n 7 ай бұрын
「南松園」さんのHP、拝見させて貰いました どうやら製造されているようですね ありがとうございました♪ すいませんが「もう一点」お伺いした事があるのですが・・・ 今上手く文章が書けませんので、2~3日内にまた書かせて貰いたいと思います 「その時に良ければ、またお願いします」 「どうもありがとうございましたm(__)m」
@user-hd1zd9wq4n
@user-hd1zd9wq4n 7 ай бұрын
今晩は 説明をさせて貰う為には「写真」を見て貰わなければなりません ですが貼付出来ませんので、下記の如くに「goo」に書きました 「御面倒で申し訳ないですが、見て貰えませんか?」 宜しくお願いします 文章を読んで貰えれば解って頂けると思います 簡単に言えば・・・ 「あるお経を書き直したいのです  大きさはA4ぐらいで70頁ぐらいですが、現代文に直して漢字・ひらがなに  変えて書くつもりです」 どの種類の墨が良いのでしょうか? 油煙・青墨・松煙墨の中ではどれでしょうか? 具体的に言えば「南松園」さんの中ではどれが良いでしょうか? すいませんが、是非宜しくお願い致しますm(__)m 尚「ページ」が解らない、等困った事があれば遠慮なく仰って下さい 「goo…貼付写真のものを書くのに適した「墨の種類」を教えて下さい」 oshiete.goo.ne.jp/qa/13721589.html
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 7 ай бұрын
私も全ての墨を使っているわけではないので、墨屋さんや書道用品屋さんにご相談なさったほうがよろしいと思います。 無責任なことは申し上げられないので、道具のプロに聞いてみてください。
@user-hd1zd9wq4n
@user-hd1zd9wq4n 7 ай бұрын
そうですか、これまた意外です ありがとうございました
@Namamoji_
@Namamoji_ 8 ай бұрын
「ゆ」先生のゆが一番気に入っています。 質問、、、、「く」の下線を「し」のように反らす。「へ」のように反らす。わたしは「し」のように、魚の お腹のように反らします。 この反りの向きには意味があるのですか。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 8 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます! 「く」の字母の「久」を考えると… 反りの向きはどちらでもいいと思います!! 誤字にならなければ造形は自由なので。 私は見返すと魚が多いような気もしますが…作品によって変えています。
@Namamoji_
@Namamoji_ 8 ай бұрын
線が美しい。文字選びなど書のセンスの良さが伝わってきます。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 8 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます!
@oyui2129
@oyui2129 8 ай бұрын
解説とても面白いです!ありがとうございます☺️
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 8 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます! 面白かったですか 笑 嬉しいです!
@Namamoji_
@Namamoji_ 8 ай бұрын
こんにちは ♪ ・男ですが登録してみました。わたしは独学のペン字です。ですが、書道の先生方の動画を参考にすることもあります。けど、多くの書道動画には ペン字の参考になる物が少なく、なにより、ペン習字の動画に至っては、まったく「活字」のような書体や、「若い」書体がおおく参考になりません。 わたしの使っているペンは、万年筆ですが、万年筆のペン先と、毛筆の筆先の捉え方にはなにか同じ匂いがします。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 8 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます! 私もペンは独学でして、ペンの光で学んでいます。 学びたい文字を探すのは苦労しますよね。 良い出会いがありますように!
@山守節子-u9z
@山守節子-u9z 8 ай бұрын
丁寧なお仕事ぶりが伝わってきた。どこにどのように赤ペンをいれているのかわかれぱ、今以上の13分になります。初心者より
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 8 ай бұрын
ありがとうございます!!
@masachu6810
@masachu6810 8 ай бұрын
まり先生可愛い❗❗❗😵‍💫😵‍💫😵‍💫😘
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 8 ай бұрын
わーお!笑
@wakakoinoue1429
@wakakoinoue1429 8 ай бұрын
「さくら」のかきかた
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 8 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます!
@wakakoinoue1429
@wakakoinoue1429 9 ай бұрын
すごい わかりやすい😀
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 9 ай бұрын
ありがとうございます!
@wakakoinoue1429
@wakakoinoue1429 9 ай бұрын
いいです
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 9 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます!
@山守節子-u9z
@山守節子-u9z 9 ай бұрын
面白いですね。私も書いてみたい。でも恥ずかしい。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 9 ай бұрын
消えちゃうので大丈夫です! でも書いてる姿は少し恥ずかしいです 笑
@山守節子-u9z
@山守節子-u9z 9 ай бұрын
筆のおろし方学べてよかった。いままでは、ずいぶん乱暴だったと反省。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 9 ай бұрын
糊の強さも筆屋さんに寄って違うので、とにかく丁寧におろしてあげてください!
@山守節子-u9z
@山守節子-u9z 9 ай бұрын
筆の手入れ、特に小筆の洗い方が気になっていましたが、今回の動画で解決。スッキリしました。ご指導有り難うございました。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 9 ай бұрын
細筆の洗い方、とーーっても難しいですよね。 私も何本ダメにしたか分かりません… だんだん長持ちするようになってきました!
@山守節子-u9z
@山守節子-u9z 9 ай бұрын
質問 宜しくお願いします。半分までおろした場合も、おお筆を洗うように洗うのか?それともティシユでふきとるのか?教えてください。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 9 ай бұрын
洗い方の動画、見てくださってありがとうございます!
@山守節子-u9z
@山守節子-u9z 9 ай бұрын
格好よくかけましたよ。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 9 ай бұрын
良かったです!! ご覧いただきありがとうございます!
@山守節子-u9z
@山守節子-u9z 9 ай бұрын
自分にあった筆に出会える日をたのしみに練習を重ねてみます。有り難うございました。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 9 ай бұрын
書きやすいお筆に出会えたら、書道がもっと楽しくなると思います!!
@山守節子-u9z
@山守節子-u9z 9 ай бұрын
楽しかったです。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 9 ай бұрын
臨書楽しいですよね♡
@howrobi884
@howrobi884 9 ай бұрын
先生の喋り方と洗い方がとてもわかりやすかったです!短期間で3本の小筆をダメにしてしまったのでこれを見てよく分かりました!先生がおっしゃる症状全部体験してとほほ…納得しました…間違っていました(・・;)ありがとうございました。
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 9 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます! 3本は…悲しいですね 泣 少しでも長く使えるようにお手入れをしてもらえたら私も嬉しいです。
@user-hn7mk4je2u
@user-hn7mk4je2u 10 ай бұрын
全懐紙の課題を年2回書きます。 どんな筆が良いか教えて下さい
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 10 ай бұрын
全懐紙に何首書くかにもよりますが 直径6ミリ長さ3センチくらいの イタチ毛の筆が使いやすいと思います!
@user-hn7mk4je2u
@user-hn7mk4je2u 10 ай бұрын
@@仮名作家野瀬まりの教室 全懐紙に一首書きます。 今まで「きくや」の「光明(大)」を使っていたのですが、筆がもう限界になったので、困っています。 代わりを探しています
@仮名作家野瀬まりの教室
@仮名作家野瀬まりの教室 9 ай бұрын
私は京都龍枝堂と上尾松島堂の筆を使っています。お店の方に伺えば、良いお筆をご紹介してもらえると思います!
@user-hn7mk4je2u
@user-hn7mk4je2u 9 ай бұрын
@@仮名作家野瀬まりの教室 お返事ありがとうございます こちらは東京なので、伺う事はできないので通販はできるのかお電話で伺ってみます。
@庄司紀美子
@庄司紀美子 10 ай бұрын
おおそらに、よくわかりました