東海道新幹線N700S 海上輸送
5:04
Пікірлер
@user-qf2cx8yk2m
@user-qf2cx8yk2m Ай бұрын
三年前の日付を見たら、ちょうど私の誕生日の日付で驚きでした。思い出の日付何で、有難うございます。
@user-qf2cx8yk2m
@user-qf2cx8yk2m Ай бұрын
小田急のSE車貴重な映像動画は、素晴らしい、平成三年の当時映像動画は、かなりの年数が経っている。😊
@harukokishida5609
@harukokishida5609 Ай бұрын
なんかだんじりみたいw
@user-kl8xh1vk5s
@user-kl8xh1vk5s 3 ай бұрын
最後尾が夢空間って。なんて贅沢な編成だ。
@nataratbaimon5879
@nataratbaimon5879 4 ай бұрын
Soon you will see Kiha 40*48 in thailand
@YUKIbb0716
@YUKIbb0716 4 ай бұрын
運転手いくらもらえるんだい?
@2mZ2m
@2mZ2m 4 ай бұрын
あんまり稼働しないとはいえいつまでポンコツのSKにヘッド使うんだよ そろそろSCANIAの8×4とノーテやゴールドホッファのモジュールトレーラーに変えてやれよ
@sunshinemiki
@sunshinemiki 4 ай бұрын
金足のローソンでしょうかね
@Mr-dojou
@Mr-dojou 5 ай бұрын
どんなスペックの変圧器やねん... この仕事の後のビールは美味いんやろうなぁ
@user-rf2yb1bk5z
@user-rf2yb1bk5z 5 ай бұрын
この編成廃車になりましたね。
@user-bx2qe7yn5s
@user-bx2qe7yn5s 5 ай бұрын
次の編成はいつかな?
@user-xg1sn4tg8g
@user-xg1sn4tg8g 5 ай бұрын
コンビニ前の空撮は各車輌のステアが比較でき素晴らしい映像でした。最後前後変わったとはいえ延々3時間以上トレーラーのバック走行のステアを続けられるドライバーには脱帽。それを追いかけるUP主さんにも脱帽。
@チノちゃん-x8q
@チノちゃん-x8q 5 ай бұрын
営業運転開始が近づいてきた
@7coloreddrops
@7coloreddrops 5 ай бұрын
「68輪のナントカ」の現代版だね。 あっちのがもっと重かったと思うが。
@user-wp7dn1sx7g
@user-wp7dn1sx7g 26 күн бұрын
あの動画に出てた日通の職員さんが現代のシュナーベル見たらどう思うかね
@user-tu8gr8dc3j
@user-tu8gr8dc3j 5 ай бұрын
さすが、巨大物流グループ😊🤗
@user-tu8gr8dc3j
@user-tu8gr8dc3j 5 ай бұрын
さすが、巨大物流グループ😊🤗
@PajeroM325
@PajeroM325 6 ай бұрын
KZbinには昔のシュナーベル式で変圧器を運んでいる動画もありますが 技術は進歩し キャビンの上に椅子はないし カーブでは何人も回転軸のあたりに乗って手動式の舵みたいなのを操作してましたが リモコンで操作できるようなりと格段に省力化されてますね
@tomohikosatoh8897
@tomohikosatoh8897 3 ай бұрын
日通の企画した記録映画『68の車輪(制作元:東京シネマ新社)』のことでしょうか? kzbin.info/www/bejne/laWTdnqof6eLi7Msi=XpBtbBzhNEfyvNAf
@PajeroM325
@PajeroM325 3 ай бұрын
@@tomohikosatoh8897 はいそれです
@chrnncchhfnrfjheb
@chrnncchhfnrfjheb 7 ай бұрын
俯瞰で見ると恐ろしい長さ アレを事故らずに運転するんだから凄いな
@user-tk7he4ch2u
@user-tk7he4ch2u 9 ай бұрын
凄いですね.トレへッドが前後に付いてる何て互いに移動出来る様に成ってるんでしょうね.
@-.-q319
@-.-q319 10 ай бұрын
日通に負けない設備!
@kuniokaneko7635
@kuniokaneko7635 10 ай бұрын
アメリカ在住です この様な大型特殊物の輸送でアメリカだと市街地を迂回する為にフリーウェイ(高速)を使います。 一般道だと交通整理や危険が伴うの区間ごとに高速を使います。 何回か見かけた事がありますがフリーウェイを走る方が安全だと思いました。 警察もバックアップに着いて誘導してくれます。
@kenkenrd1
@kenkenrd1 10 ай бұрын
ファンネルは東都海運ですね 一時期風力の仕事で秋田に駐在していたのでこのあたりの風景が懐かしいです
@user-fb6ip4bf4u
@user-fb6ip4bf4u 10 ай бұрын
道路交通法ガン無視輸送😅
@user-hf3sz3sd7r
@user-hf3sz3sd7r 11 ай бұрын
特殊輸送‼️外車 トレーラー ヘッド🚛 四軸 ベンツ 日本 通運 いい車両 使いますね🤔🚛
@ANIYAN223
@ANIYAN223 5 ай бұрын
あまり稼働がないんやろけど😊お金持ちの会社しか出来ないですね🚚
@user-qo6kh4df3d
@user-qo6kh4df3d 11 ай бұрын
後ろの運転手さんは普通の自動車が後退するように、ずっと振り返って後ろを見ているのですか? 首が痛くなりそう!
@poronyumeno3904
@poronyumeno3904 11 ай бұрын
2:26 パノラマエクスプレスアルプスが出発したところで、ロクサン11+12号機に牽引されて高崎行きの普通電車332Mが到着しました。
@MrDogpapa
@MrDogpapa 11 ай бұрын
船便使うって荷主T芝さんかな?。
@user-dn9be7md7j
@user-dn9be7md7j 11 ай бұрын
日通に運べないものはない
@JB-vb5pp
@JB-vb5pp 5 ай бұрын
絶対?
@dancedance2857
@dancedance2857 5 ай бұрын
@@JB-vb5ppめんどくさい性格してるって言われない?
@ooiunsoukamotu5515
@ooiunsoukamotu5515 5 ай бұрын
​@@JB-vb5pp人工物だったら
@momo-bl9ig
@momo-bl9ig 5 ай бұрын
@@JB-vb5ppさん やむを得ず道路使用許可も下りない規格外の大きさになるのなら民間を使うけど 大概は日本通運に任せられる
@user-vv5uc4dt9o
@user-vv5uc4dt9o 4 ай бұрын
日通ほど 仕事の出来ない会社は無い
@poronyumeno3904
@poronyumeno3904 11 ай бұрын
あさま37号が9両編成だとすれば、最後の11両編成はあさま35号でした。
@poronyumeno3904
@poronyumeno3904 11 ай бұрын
最後の旅客列車となったあさま37号は、大変な人手の中、3分遅れて横川駅を発車しました。
@Autopoort
@Autopoort Жыл бұрын
素晴らしいビデオです! この珍しいチームを長距離ルートで観戦し、古いメルセデスのトラクターの音を聞くのは素晴らしいことです。
@yascooter
@yascooter Жыл бұрын
後ろ側のトレーラーヘッドは、リバースギアで牽引を後押してるのでしょうか?
@TERUAKI_SUGANO
@TERUAKI_SUGANO Жыл бұрын
殆ど舵の役割です。 ただ、最後の変電所搬入口が狭く、スイッチバックで前後が入れ替わります。 ずっと後ろに居たトラクターが、最後のシーンで、実は前を走っております。(そのスイッチバックのシーンは収録されておりませんが…)
@user-qy2ns4vy1d
@user-qy2ns4vy1d 5 ай бұрын
駆動力がかかったままの後退かと思ってしまいました。有難うございました。
@user-ds5tv4us4f
@user-ds5tv4us4f Жыл бұрын
プラレールw
@WhereisYusuke
@WhereisYusuke Жыл бұрын
長野行きのあさま37号が最後だったんですか
@poronyumeno3904
@poronyumeno3904 Жыл бұрын
22:48 ED42だ
@satokei1257
@satokei1257 Жыл бұрын
ゴールドホファー社製のマルチモジュールキャリアーはすごいですね。
@user-se4ih3ix9j
@user-se4ih3ix9j Жыл бұрын
185は客車扱いでしたから6両でしたね。
@giulietta3026
@giulietta3026 Жыл бұрын
大変貴重な映像ですよ! ガガンゴゴンズズンという線路を刻む音と、車内のあちこちからビリビリガタガタと共振する音、 何かを引きずってる様なズズズズーという音。 空気バネをパンクさせてる特徴的な音が良く捉えられていますね。 今まで自分が見た動画でこの特徴を記録したものは見たことがありません。 トンネルに共鳴するロクサンのブロワと共に、 当時乗らなきゃ感じられない横軽の象徴とでも言える音だと思います。 この区間、エアサス電車(客車はパンクさせない)は本当に乗り心地悪かった! こればかりは今、何処に行っても体験できませんね。 小さい頃から何十回も乗った碓氷峠、懐かしい映像(音)をありがとうございます。
@TERUAKI_SUGANO
@TERUAKI_SUGANO Жыл бұрын
コメント、誠に有難うございます。 当時は軽い感じで記録しておりましたが、時が経つに連れて、貴重な記録に変わって来たのかなと感じております。機材も貧弱で、粗悪な映像故に当初はアップロードをためらいましたが、Giuliettaさんの有難いコメントを頂き、公開して良かったと思います。
@user-fr1co7yo6p
@user-fr1co7yo6p Жыл бұрын
信州リレーは下りで高崎から横川までよく乗ってました。横川で駅寝撮影するためです。 グリーン開放で愉しかったですね。
@uchibakatsunori
@uchibakatsunori Жыл бұрын
91年だからあさぎりつまり現在のふじさんは特急になる前で沼津延長前です。小田急も当時は2600形も各駅停車で使うことが多かったです。 御殿場線の113系?山北に留置中の車両は115系ですね。113系は勾配区間が続く山北~御殿場では使用されなかったはずですが。国府津~山北は国府津所属の113系が使用されました。
@ono1487
@ono1487 Жыл бұрын
※夢空間はオマケ
@nodata.nodata
@nodata.nodata Жыл бұрын
前の船が引っ張ってるのですか?
@TERUAKI_SUGANO
@TERUAKI_SUGANO Жыл бұрын
その通りです。 前方の小さいタグボートが引いていました。
@user-jx3sr9bp8p
@user-jx3sr9bp8p Жыл бұрын
リニアの陸送は貴重な映像です。
@TERUAKI_SUGANO
@TERUAKI_SUGANO Жыл бұрын
ありがとうございます。改めて見ると20年前の機材の限界を感じます。
@user-dn3uz7cb4s
@user-dn3uz7cb4s Жыл бұрын
かなり早くから加速してますね。
@e7keiw7kei
@e7keiw7kei 2 жыл бұрын
このクハ209-69は蒲田電車区構内で脱線し、損傷が激しいために東急車輛へ陸送し、そこで車体を載せ替えしました。書類上は廃車ではなくて修理扱いでした。
@poronyumeno3904
@poronyumeno3904 2 жыл бұрын
あさま37号を担当したロクサンは茶ガマの19号機と青ガマの3号機でした。2台はあさま37号を軽井沢まで押した後、単9176で横川に戻りました。19+3号機のコンビが碓氷峠の最終列車にふさわしかったようですね。ちなみにこの2台は早朝まで同じ塗装のロクサンとコンビを組んでいました。まず19号機は18号機と、そして3号機は軽井沢駅に永久展示される2号機と一緒だったのです。
@FuturezoneMarinedream
@FuturezoneMarinedream 2 жыл бұрын
都営三田線6300形と旧営団地下鉄丸ノ内線02系が連結しながら甲種輸送するなんて、珍しいですね
@poronyumeno3904
@poronyumeno3904 2 жыл бұрын
3:07 これはいいショットだ。
@user-fb4qk2zn9y
@user-fb4qk2zn9y 2 жыл бұрын
この風景は迫力が有りカッコいい✨生で観たかった。
@poronyumeno3904
@poronyumeno3904 2 жыл бұрын
この後、20+22+4+17号機の単9174、10+15号機と185系の上り回送、そしてあさま37号を担当した19+3号機の単9176でヨコカルの全ての列車が終了となります。