マキタ 充電式空気入れ180D
4:22
タイヤ交換【WRX STI】
9:55
4 жыл бұрын
運転席回り【WRX STI】
4:35
4 жыл бұрын
Пікірлер
@後藤晶-s4u
@後藤晶-s4u 22 күн бұрын
今、stivab載ってるのですが、シートポジションが定まりませんがシートの高さはどのくらいで調整してますか?
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 21 күн бұрын
運転席はレカロにしており,純正に比べて全体的に少し下げて,加えてお尻側がさらに下がるような設定にしています.よって,ももの裏側はシートにしっかりくっついている感じです. ちなみに,自分は腕が短いので,背もたれは立て気味,ステアリングはめいいっぱい手前に引いています. VABはMTなので,基本的にはクラッチを奥まで楽に踏めるように座面を設定し,次にステアリングのトップを握ったときに肩が背もたれから離れないように,背もたれおよびステアリングを調整する感じですかね.
@harrygatto
@harrygatto 5 ай бұрын
Is this kind of body flexing an issue with the Levorg STI and if so is there a fix? My apologies for asking in English.
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 5 ай бұрын
This car is a WRX STI. I have heard that flexibility in some areas of the body can improve cornering performance. So, I don't think it will be a problem.
@3940-j2v
@3940-j2v 8 ай бұрын
借家やったんか。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 7 ай бұрын
はい(^^ゞ
@3940-j2v
@3940-j2v 8 ай бұрын
引っ越し先で使うんか。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 8 ай бұрын
今は,イチゴなどを育てるハウスの骨組みとして利用してます(;^_^A
@3940-j2v
@3940-j2v 8 ай бұрын
そのままで売ったらええのに。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 8 ай бұрын
幌のほうは,材質がビニール製ということもあり,それなりに痛みがあって再利用は難しい感じでした.また,骨組み自体もそれなりに重量があり,分解してもサイズがそこそこあるので,梱包や配送の手間がかかるかな?と思っています.
@大王様つよし
@大王様つよし 8 ай бұрын
台風のときもダイジョブですか?
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 8 ай бұрын
2階建家屋が並ぶ住宅街での利用でしたが,私の場合は特に台風のときも問題なかったですね.
@ぽんこつ-n2k
@ぽんこつ-n2k 9 ай бұрын
こんにちは。 折りたたんだ時の奥行きは何cmになりますでしょうか?
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 9 ай бұрын
正確な数値は難しですが,1m程度でしょうか.普通に折り畳んだだけだと,WRXの後部座席のドアは開ける際に気を遣う感じでした.しっかり奥まで折りたたんでも,少し戻ってくる感じです.
@安田力-007
@安田力-007 11 ай бұрын
そうではなく、ラジエタークーラントのエアー抜きをイメージしてもらえると助かりますが、ドレーンからホースを出して注ぎ口を濡れては困る高さにして液剤を入れればそこまでは液剤が入ると思いますがどうでしょうか。 濯ぎとかが手間ですが、液剤の排出も注ぎ口を下げれば済みますし。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 11 ай бұрын
ホースを、入れたドレーンから、液が漏れないようにできれば、それもできそうですね d(^^)
@安田力-007
@安田力-007 11 ай бұрын
ばらさないで、花咲かGは使えませんかね。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 11 ай бұрын
タンクをひっくり返したりせず,タンク底部だけ処理すればよいならできそうですね.
@藤井啓喜-h9u
@藤井啓喜-h9u Жыл бұрын
スムースで丁寧な操作ですね。 グリーンライン地元です。ジェミニ イルムシャーRで時々ドライブしています。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 Жыл бұрын
ありがとうございます(^^ゞ ジェミニ懐かしいですね、ジェミニといえば、あの車のダンスのようなCMを思い出しますね。(^^)
@OgChanZ
@OgChanZ Жыл бұрын
こんにちは。その後いかがですか?錆の進行は止まりましたか?
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 Жыл бұрын
昨日確認してみたところ,錆は広がっていないようです (^^
@OgChanZ
@OgChanZ Жыл бұрын
購入してみました。予防として使ってみます😊 有益な情報ありがとうございました。
@世界の裏側-t1y
@世界の裏側-t1y Жыл бұрын
強風台風時はどうですか?
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 Жыл бұрын
海側の、海抜ほぼ0mの埋め立て地域の分譲地で、四方からの風をまともに受ける住宅街でしたが幸いも、台風や強風でレールからはずれるとか、倒れるとかはありませんでした。したがって、自分は強風で物が車に飛んでくるほう怖かったので、アコーディオンガレージを展開したままにしていましたが、マニュアルには強風時は折りたたんで紐でしっかり固定するように、記載されてますね。このあたりは住環境によるので、各自で判断によるしかないですか(^^)/
@めんとす-u3e
@めんとす-u3e 2 жыл бұрын
初見です。 初めての車でgh8 s-gt 購入しましたが想像以上のクラッチの重さに乗りこなせるか不安になってます😅
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
クラッチが重い場合でも,踏むほうはなんとかなると思いますが,リリース時にすこし緊張しますよね.その場合に有効な方法として,左足の太ももをシート左のやや膨らんだサポート部に押し付けて固定するようにすると,反力が強いクラッチでも丁寧なリリースがしやすくなります(^^)/
@TT-xp7sd
@TT-xp7sd 2 жыл бұрын
これでいくらほどなんでしょうか??
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
整地,基礎工事,建屋,排水路工事,電気工事などすべて込みで300万以上かかりました.
@pyonta222
@pyonta222 2 жыл бұрын
設置業者を紹介していただくと、設置料金はいくらになりますか。自宅の候補地はコンクリートです。自分でできるでしょうか。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
アコーディオンガレージは自分で組み立ててしまったので,いくらかはわかりませんね.昔はWebサイトのどこかに書いてあったような気がしたのです,見つかりませんでした.業者さんにメールすると,返答してくれますよ.
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
自分で作業する際は,コンクリートに穴をあけるのが一番大変かもしれませんが,穴あけ道具も部材とともに送ってくれて,しかも無料で貸してくれました.道具返却用の伝票もついていましたよ.
@maruku_mt
@maruku_mt 2 жыл бұрын
素敵なガレージですね。 私も2連棟+ユーティリティスペース検討中なのですが、参考にサイズ教えていただくことはできますか?
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
幅7.8m、奥行6.3m、高さ2.6m(有効開口高1.9m)程度です。商品としては、ヨドガレージの「VGC-3062H 2連棟+VGC-1962H」になります。Hとついているので基礎が高いほうになります。また何かあれば、コメント欄より質問してください (^^)/
@maruku_mt
@maruku_mt 2 жыл бұрын
@@kurumatakochannel3898 ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
@doubles1476
@doubles1476 2 жыл бұрын
近隣に素敵なプランターガーデンの手入れ姿を良く目にする老夫婦の戸建に同じガレージがあり、初めてガレージを開けているところを見たところ、中には7でした。流石に7では青空駐車は難しいですよね。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
RX7は唯一無二のデザインで、本当にカッコイイですよね。本当に貴重ですから、紫外線や盗難から守ってあげてほしいですからね(^^;)
@thvuh6o7b
@thvuh6o7b 2 жыл бұрын
あーwWRXのMT.....w良いなー、、、金あればなぁ乗りたいけど、めっちゃ高騰してんだよねー貴重なWRXのMT....
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
返信遅くなってすみません.前期型ならやや安いものもありそうですけどね.WRXに限らずMT車はおすすめです(^^;)
@thvuh6o7b
@thvuh6o7b 2 жыл бұрын
@@kurumatakochannel3898 返信あざます!安くて280万ぐらいですね...(笑)86かBRZのMT買う予定です!
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
86やBRZも評価が高く、初代、2代目ともに人気があり、アフターパーツもたくさんあるので、きっと楽しめると思いましよ。
@thvuh6o7b
@thvuh6o7b 2 жыл бұрын
@@kurumatakochannel3898 ですよね!ありがとうございます!
@RR-kd8ig
@RR-kd8ig 2 жыл бұрын
福山市ですね! 福山市にある本社で働いてたので、すぐ分かりました笑笑
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
季節の良いときは、ときどきこの辺りを走っています!
@aviatort.h.6987
@aviatort.h.6987 2 жыл бұрын
シートレールのシリアルナンバーを見られるということは、シールが破れてシリアルナンバーが確認できないようでは、車検に通らない可能性が高いですね、、
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
そうですね。シールは大切なようで、シリアルナンバーと対応車種が明記されていないといけないようでした。
@SaGa.......
@SaGa....... 2 жыл бұрын
今購入を検討してるのですが タイヤが乗る位置にある左右に繋ぐバーは調整可能なのでしょうか? タイヤが乗るバーですが設置時にアンカー打ち込んで固定するのでしょうか? 台風の時ですが左右のゆれでフレームがボディーに接触する事はないでしょうか? 動画の設置長さサイズは車体幅に合わせてと説明されてますが 標準長さの5mサイズではないサイズなのでしょうか? 設置してるサイズが分かりましたら教えて欲しいのですが。 高さ1.85m にしてACB-2 かACB-2-W かで検討してるので。 カバーですがオプションカバーだと耐久性が違うのでしょうか?
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
車種に応じて、バーの位置は変更できます。 タイヤ下のバーはボルト留めなので、設置後もボルトをラチェットなどで緩めてスライドすることで調整は容易にできます。 自分の場合、後方および左右は問題なかったのですが、前方については垂れている布地が結構前後に揺れるので、結構ギリギリでした。購入されるなら、できれば前後に少し余裕があるほうが良いです。後方はロープが張られているので問題ないため、5mではやや奥ぎみに駐車するとちょうと度良いでした。 以下は、購入時に寸法について相談した際に、購入先からメールでいただいた内容のコピペです。参考にしてください。規格外の大きさについても相談にのってもらえるようですよ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アコーデオンガレージACB-2W(L5000W2400レールの外々H1700)mmの幅の内寸は、約2300mmですので、車を中央に入れて片側約250mmの計算になります。最大幅は、アンカーを打つ平プレート(前、中間、後)の外々が2500mmになります。 車高、ウイングが1450mm以上の場合は、ガレージの高さを1850mmに加工(+¥10,000円)して使用しております。ガレージを畳んだ際(250mm前後天幕が下がります)、天井の幌が車に天井に触らないようにするためです。幌は柔らかいので、多少触れても気になされない方は、標準の高さ1700mmのままで使用している方もいらっしゃいます。天井にさらに柔らかい綿綿状の結露防止シートを張る方法も効果的です。 レールの外々が2200mm(ACB-2)と2400mm(ACB-2W)の中間の2300mmもございます。その場合は、内寸2200mmになり、プレートの外々2400mmになります。 床面使用寸法:(L5060W2500)mm 最前部の床面鎖部分を60mm使用いたします。
@SaGa.......
@SaGa....... 2 жыл бұрын
@@kurumatakochannel3898 返答ありがとうございます。 台風対策として脱輪防止セットは導入した方がいいでしょうか? 通常仕様だと横から持ち上げたりすると車輪が浮く感じになるのでしょうか?
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
高い壁で囲まれているような場所でなければ、個人的には脱輪フック(という名前だっとたかと思います、当方が購入したときは・・・)は必須だと思います。
@SaGa.......
@SaGa....... 2 жыл бұрын
光軸とサイドスリップは1度合格してるなら それ以降再度調整はして貰わなくても大丈夫だと思います。 光軸が狂う時はバルブ交換か ヘッドライトを外して作業をする程度なので。 サイドスリップは足回り交換とか駐車場に入庫する時の 縁石段差に勢い良く乗り上げたりする以外は狂わないと思う。 ユーザー車検だと費用節約の為に一度目は素のまま通して不合格箇所があれば 2回目は調整後に通す感じでやる人が多いと思います。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
あの行列に2回並ぶのは少しかも・・・です(^^;) ちなみに、WRXのちょうど1か月前にも動画には登場させていない車のユーザー車検に行ってきたのですが、そちらでは一回で通らず、けっこうぐったりしました(^^;)
@SaGa.......
@SaGa....... 2 жыл бұрын
​ @くるまたこ チャンネル KurumaTako Channel アライメントをショップで取った後に車検を受けた時にサイドスリップが狂ってたので 近所のテスター屋にて調整をして貰いましたが、調整して貰った後まっすぐ走らなくなってるので 逆に狂いすぎてる印象がw ここ数年以上は年間数百キロ程度しか乗ってない方の車なので そのテスター屋にて調整後 数年以上そのままの状態で 車検ラインは調整無しで毎回通ってるのでどっちが 正解だったんだろう迷いながらそのままの状態に(苦笑) 2000cc で13年以上経過してる車なので割り増しも入って 陸運局のユーザー車検で最大割り増しを加算されて約6万と数千円です。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
トーイン気味だったものをアウト側に修正したためとか、そんな感じでしょうか・・・。 車検費用の負担増は勘弁してほしいですね。当方の車もWRX以外の2台が13年越えです・・・(>_<;)
@SaGa.......
@SaGa....... 2 жыл бұрын
陸運局でのユーザー車検を毎回受けてますが ランエボなので純正レカロシートと社外ローポジタイプのシートレール の組み合わせですが、シートレールとかはそこまで見られた事はないですね。 一応ローポジタイプのシートレールは車検対応品ですが。 4点ベルトのリアに固定してる中間部分接続は 定員が変わるので切り離してとは言われますね。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
運転席だけでなく、助手席も同モデルのシートに変えて、あたかも純正シートのように見えれば、厳しいチェックは入らないかもしれませんね。 リアシートの定員については、自分も以前指摘を受けて、それからは事前にベルトを外すようにしています(^^;)
@SaGa.......
@SaGa....... 2 жыл бұрын
@@kurumatakochannel3898 スポーツタイプの車種だといかに純正シートと見せるかが鍵だと思います これがワゴン車とかだと必ず見られると思いますが。 やはり定員関連のベルトは指摘されるんですね。
@itasan3418
@itasan3418 2 жыл бұрын
アコーディオンガレージ、自分も購入を検討しています。とても参考になります!コンクリートのたたきにレールを固定するのではなく、クルマの車重で固定する感じになるのでしょうか?
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
車重も利用していますが、コンクリートにアンカーボルトも打ち込んで固定しています。なお、アンカーボルトを打ち込むための穴あけ電動工具は無料で貸してくれました。組み立て資材とともに送ってくれるので、使い終わったら郵送で送り返す感じです。
@risoniki
@risoniki 2 жыл бұрын
これからVAB乗るので参考になります!ユーザー車検でももっと高いかと思ってました!
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
少しでもお役に立てたなら、うれしいです。最後のEJ20楽しんでください!
@イジ-t3l
@イジ-t3l 2 жыл бұрын
コンソールのカップホルダーについて詳しく教えていただきたいのですが。 もともとカップホルダーではない部分は外れるのですか? また、ホルダーのパーツはどこで入手されましたか? 他に紹介しているサイトなどあれば教えてください。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
カップホルダー後部のデュアルセンターコンソールのことでしょうか?このフタはネジ固定なので外すことができます。自分はデュアルセンターコンソールを別途購入して、元々あったフタをその上に付けています。回答になっていますでしょうか?もし、とんちんかんな回答になっているようでしたら再度質問してください。
@イジ-t3l
@イジ-t3l 2 жыл бұрын
初見です福山ですか?
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
福山のあたりを走行することもあります。
@夜空美月
@夜空美月 2 жыл бұрын
ギア変のショックを半クラで吸収する癖があるね
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
もっとうまくなれるように頑張ります!
@fierceman3777
@fierceman3777 2 жыл бұрын
@@kurumatakochannel3898 その癖はごく普通なのでお気になさらなくて良いと思いますよ!
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
@@fierceman3777 お気遣いありがとうございます。気楽に楽しみながら上達を目指します!
@BRZ555-d3s
@BRZ555-d3s 2 жыл бұрын
マニュアル車楽しそうですね‼️ 来年、インプレッサWRXsTI買う予定です‼️
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 2 жыл бұрын
いいですね、それは楽しみですね!
@NT-dd7fn
@NT-dd7fn 3 жыл бұрын
ありがとうございました。 大変参考になりました。
@NT-dd7fn
@NT-dd7fn 3 жыл бұрын
購入検討中です。 標準のグレーか有償の黒で迷ってます。グレーの見た目の感想を教えて頂けますか?
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
グレーの見た目は、動画中の色そのものです。決してお洒落な色ではありませんね(^^;) 逆に工事現場等にあったとしても違和感が無いような色ですね。
@re654e85sonop
@re654e85sonop 3 жыл бұрын
動画をきっかけに、購入に踏み切りました! 裾下スカートの擦りきれ防止の為、スカート先端に挟み込む物を探索しています。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
当方の動画が参考になったのであれば、幸いです。地面と擦れる部分も丈夫な生地ですが、日々の出し入れで擦り切れてしまうので、何か容易に交換可能なもので対策できると良いかもしれません。良い方法が見つかるといいですね。
@Ryu-zw3fz
@Ryu-zw3fz 3 жыл бұрын
軽のMT乗りです!ブレーキ無しの坂道発進難しいです😭いちいちサイド引くのめんどくさくなってヒール&トゥで坂道発進やってます。 僕はまったり派なので峠の下りはトップギア入れて惰性で加速します。フットブレーキ踏む回数が少ない方がカッコいいと思ってたりしますが(笑)
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
ヒール&トゥでの坂道発進もいいと思います。当方も軽のプレオならできますが、WRXはブレーキペダルとアクセルペダルに高低差が大きく、また離れているので少し厳しい感じでした。荷重移動が不要な場面でブレーキランプを点灯させちゃうとちょっとカッコ悪いかもしれませんね。
@空木レンカ-c3i
@空木レンカ-c3i 2 жыл бұрын
自分の場合 足が、しんどいから 結局サイド引いてます!
@おじファンクラブ
@おじファンクラブ 3 жыл бұрын
JETかアコーディオンのどちらか購入検討しています。 開け口のファスナーなんですが、例えば不審者に開けられないように鍵などロックはかけれるんでしょうか?
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
できますよ。私は、アーコディオンガレージに4桁のナンバー錠を左右2か所にかけていました。ファスナーのスライダー(持ち点)の穴とレールから出ているチェーンを繋ぐようにしていました。
@おじファンクラブ
@おじファンクラブ 3 жыл бұрын
@@kurumatakochannel3898 ありがとうございます!
@KREKRETMR
@KREKRETMR 3 жыл бұрын
元GDB-Aライン乗りでした。 MTは大変楽しかったです! 強化クラッチは他の車では味わえない重さでした。 坂道発進はやはりアシスト切って自分の操作でするのがこだわりですよねw 速度計の260kまで表示があるのがカッコ良かったです。 もしいつか縁がありまた所有する時はその時の現行STiを買いたいです。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
昔のWRXに比べ、現行のWRXはだいぶクラッチは軽く感じます。まもなく新世代のWRXが出るので、そちらも楽しみですね。
@terayooda_car_bike
@terayooda_car_bike 3 жыл бұрын
楽しく拝見させていただきました^^! マイレヴォにも装着しましたが、バンパーの裏に隠れていますので、見えません><; 自分も体感動画編集したいと思いましたので参考になりました♪ ありがとうございます!
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。新型レヴォーグいいですね。カーゴルームの使い勝手を損ねないように、バンパー内にしたんでしょうね。これもボディ剛性が高いから車体末端でも機能するんでしょうね。
@RB-jg4yu
@RB-jg4yu 3 жыл бұрын
傾斜のある駐車場には設置無理ですよね…
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
多少の傾斜は大丈夫だと思います。出口側が低い場合、開ける時に少し重さがかかるので、やや力が必要だと思いますが、閉めるときは楽だと思います。ただ、左右で傾斜量が違う場合や、横方向に傾斜している場合は厳しいでしょうね。
@hayabusa-ex9bn
@hayabusa-ex9bn 3 жыл бұрын
足が忙しないな。 自分もVABのりだけど、左足ブレーキなんかも使わないし、普通に流す時はシフト操作もあんましないな。 本当、他人の運転見ると違いが大きい。 色々あるね。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
今回の動画では積極的にペダル操作を楽しんでいる場面だけ抜粋して編集してあります。巡航している時などペダル操作が少ない場面を動画に入れてもつまらないかなと思った次第です。
@kapi5652
@kapi5652 3 жыл бұрын
WRX STIのMT、、憧れすぎる、、
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
高出力のMT車の選択肢がどんどんなくなっているので、WRXはなんとかMT車を出し続けてほしいですね。
@KREKRETMR
@KREKRETMR 3 жыл бұрын
スバルは他メーカーより価格設定が低いのでプリウスの値段でSTIの型落ちが買えそうですね。
@ドラドラミ-w9o
@ドラドラミ-w9o 3 жыл бұрын
風速何キロまで大丈夫なのでしょうか?
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
具体的な数値はわかりませんが、当方の経験でお話すると、数回台風の暴風圏に入りましたが、大丈夫でした。その時は、雨がほぼ真横に流れている感じで、電線がうなり声をあげているような状態でした。また、外に置いてある自転車などは倒れてしまい、植木鉢などは飛んで行ってしまうようなレベルでした。なお、場所としては分譲地内で三方に家が建っており、前面のみ道があるようなところです。以上のような情報で参考になりますでしょうか。
@ドラドラミ-w9o
@ドラドラミ-w9o 3 жыл бұрын
有難うございました。参考になりました。
@ほむほむ-g6f
@ほむほむ-g6f 3 жыл бұрын
この道、福山市ですか?めちゃ近所を走ってるように見えます^^ 自分も以前に福山でVAB乗っていました。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
はいこの辺りを時々走っています。毎日のようにWRXが走っているのを見かけるので、所有されている方は多いのかもしれませんね。
@kubotajun1854
@kubotajun1854 3 жыл бұрын
運転も安牌だけど、RG3も車検安牌なんすね~ 色々と、もう少し攻めたらどうかな~😅
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
公道なので一応安全運転ということで・・・😅 RG3とはADVANのホイールのことでしょうか?確かに似ているかもしれませんが、これWorkEmotion(詳しい型番は忘れました)なんです。ちなみに、ディーラーからは、スポーク部分がタイヤより出っ張っているので、車検アウトだと言われました。う~んホント????。
@kubotajun1854
@kubotajun1854 3 жыл бұрын
@@kurumatakochannel3898 さん❗️こんばんは☺️返信ありがとうございます😌 そうだったんですね😰 道交法をしっかり守っている安全安心運転のドライバーさんですね😃 自分も見習わないと😱
@5433so22
@5433so22 3 жыл бұрын
MT車に乗っています。 真冬の運転にレーシンググローブ。私もよくやっています(^-^) ステアリングやシフトノブが冷たいですものね。 MT車は普通に流しているだけでも、運転が楽しいですね。 ちなみに私もATの運転の時は左足ブレーキです。左足に命を預けられるようになると、運転がとてもラクになりますね。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
グローブしていると、ステアリングの爪傷防止にもなるのも嬉しいです。最近はAT限定の人も多いので、最初から教習所で左足ブレーキを教えるんでもいいとおもうのですけどね。
@5433so22
@5433so22 3 жыл бұрын
@@kurumatakochannel3898 、左足ブレーキはそうですよね。MTは両足を使うのが当たり前なので、ATでも両足に役割を持たせるとブレーキの踏み間違いもせずに済みそうですし。 アクセル・ブレーキの踏み間違いが減れば、新車の踏み間違い防止機能の義務化もせずに済みますね。
@g3you164
@g3you164 3 жыл бұрын
EJ20sti3年目です ハンドリングとS#の加速に惚れました ダブルクラッチはボンネットバス以来の拝見でした 素晴らしいペダル操作ですね
@m2cf877
@m2cf877 3 жыл бұрын
シートが紫外線で劣化しそう
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
紫外線による色褪せはあるとは思いますが、それよりも「汚れ」や地面と擦れることによる「擦り切れ」のほうが気になります。なお、6年経った状態でも、紫外線による劣化でシートが破れたりはしていませんね。
@ペロ-h7r
@ペロ-h7r 3 жыл бұрын
質問よろしくお願いします 台風の時は前後巻き上げたりしてますか?
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
一部のみ巻き上げておくのは、中に風が入り、持ち上げられる危険があります。当方はいつも通気メッシュも含め完全閉じておき、さらに南京錠でめくり上がるのを防止することで、問題ありませんでしたが、取説にはたたむよう記載されています。猫よけガードがない場合も、持ち上げられる可能性がたかくなるので、たたんでおくのが良いかもしれません。
@ペロ-h7r
@ペロ-h7r 3 жыл бұрын
ありがとうございます 参考になりました! 自分も南京錠前後につけました
@ペロ-h7r
@ペロ-h7r 3 жыл бұрын
ありがとうございます 大きめのサイズ買いました! 明日取り付けです
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
大きめのサイズいいですね!
@simanekop
@simanekop 3 жыл бұрын
vabの持病?で有名なリアシェルフのビビリですが 軽くDIY対策したのですが稀にビビる。 私も先日ドロースティフナーR装着しまして このビビりが無くなりました。 リアシート周りの剛性が上がって 少なくとも固有振動数が変わったからなんでしょうね。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
当方はリアシェルフに緩衝材詰めてなんとか対策しましたが、ドロースティフナーの装着だけでも効果あるんですね!
@ペロ-h7r
@ペロ-h7r 3 жыл бұрын
はじめまして 巾はどれくらいの注文されましたか?
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
当方が購入したのものは、型式:ACB-2Wというもので、サイズは全長5000mm、幅2400mm、高さ1700mmになります。
@ペロ-h7r
@ペロ-h7r 3 жыл бұрын
ありがとうございます 自分も購入しました!
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
少しでもお役に立てたなら、うれしいです。これで車のきれいな状態が長続きするようになりますね。
@tomokun3893
@tomokun3893 3 жыл бұрын
初めてコメントさせていただきます。 S4に乗ってる者ですが、オーディオの振動などでドリンクホルダー内の小物との干渉によるノイズ防止に傷汚れ防止のラバーがとても良さそうなのですが、どちらで販売されていますでしょうか? 是非ともご教授頂けると幸いです。
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
いくつかのWebショップで扱っていると思いますが、私はAmazonで購入しました。そのURLを下に貼っておきます。なお、当方はA型ですが、D型以降では、型が合わない箇所もあるらしいです。ショップに投稿されている口コミ・コメントなども確認したほうが良いかもしれません。 www.amazon.co.jp/gp/product/B00ZXEAI4Q/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1
@shirou15
@shirou15 3 жыл бұрын
この試みは凄い!
@kurumatakochannel3898
@kurumatakochannel3898 3 жыл бұрын
ありがとうございます。