Пікірлер
@テクニカ-m3l
@テクニカ-m3l 10 минут бұрын
愛知は釣れないというよりは名古屋あたりに住んでると人の数の多い南知多方面に1-2時間かけて行って何とか場所取りするぐらいなら敦賀に行くか三重の南の方に行った方が海も綺麗で釣果も見込めるってところから愛知でわざわざ釣りするか?となりますね。シーバス狙いで遊ぶ感じなら名古屋港流入河川で楽しめます
@よしき期待値無さ男
@よしき期待値無さ男 44 минут бұрын
愛知普通に釣れるよ。。。場所によるけどな。。。サーフでもピンポイントではめっちゃ釣れる!!釣れんところはとことん釣れんけど、それはレンジ読んでないだけ。。愛知は普通に釣れるよ?地元民が下手なだけじゃね?まぁ、俺愛知で釣りするけど、坊主だったことあんまないけどなぁ。。
@musan473
@musan473 Сағат бұрын
今時期は、まだ普通に釣れますよ😅
@lizardking3979
@lizardking3979 Сағат бұрын
おめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめおめでとう!
@ゴリゴリラ-j2n
@ゴリゴリラ-j2n 2 сағат бұрын
あのときの配信から何年ですかね?今は、動画楽しみにしています。🎉自然相手ですのでなかなか大変ですね。釣れなくても挑戦してみた。そんな動画があっても、良いとおもいます。
@sakai3214
@sakai3214 10 сағат бұрын
ニコ生ハッキング事件で恩恵を受けた人
@ぬこまた釣査団
@ぬこまた釣査団 9 сағат бұрын
何をどう受けたと?
@あのねのね-s1u
@あのねのね-s1u 11 сағат бұрын
めちゃめちゃ美味しそうです(^^) 淡水蟹は沢蟹の唐揚げくらいしか食べたことないので食べてみたいです!
@啓近
@啓近 12 сағат бұрын
愛知ほんと魚いないwww
@ryu18782
@ryu18782 14 сағат бұрын
青物とかはあんまり釣れないけど、大型のギマとか今年めちゃくちゃ釣れました。 キスもぼちぼちでしたね。ハゼは無限に釣れたし黒鯛は狙いに行けばほぼ釣れますよ。 水温が冷たくなってきた最近は夜釣りでシーバス爆釣ですし。 ほぼ毎週豊橋周辺でしかやってないので愛知県全体の話ではないですけど、釣れないという印象はほとんど無いですね
@肯定ぺんぎん
@肯定ぺんぎん 16 сағат бұрын
私のイメージでは、上流では石がゴロゴロしている川底より、少し淀んだ落ち葉が積もっている砂泥の方がよくいる気がします。
@ぬこまた釣査団
@ぬこまた釣査団 13 сағат бұрын
そう言うところあったので仕掛けてみるべきでしたね😭
@maruroku4217
@maruroku4217 18 сағат бұрын
関東民の自分は「ラ・ムー」と聞くと、なぜか菊池桃子を思い出すw
@netero-g8265
@netero-g8265 19 сағат бұрын
自分もガン汁、茹でカニを何度か食べた事あります。 こういったのが本当のご馳走というか贅沢だと思います。また食べたくなったけどガン汁は手間かかるし残酷な調理法ですよね。
@ぬこまた釣査団
@ぬこまた釣査団 13 сағат бұрын
残酷なのと生ガニなので寄生虫の心配もあるので片付けが大変でした😅
@石井健一-c1t
@石井健一-c1t 19 сағат бұрын
@ぬこまた釣査団
@ぬこまた釣査団 10 сағат бұрын
@tmaeda1972
@tmaeda1972 21 сағат бұрын
釣り系KZbinerのパイオニアのひとりの渥美たくまさんは愛知県の方だったと記憶してますw
@for_ever163
@for_ever163 22 сағат бұрын
私も愛知県ですが県内では魚が釣れないのでお隣の三重県に行ったら魚が釣れ過ぎてビックリ‼️それ以来、週末になると三重県まで魚釣りに行ってますよ😊
@agi_koyonaku_blue
@agi_koyonaku_blue 22 сағат бұрын
モクズガニは水温が高い時期は一匹ずつ穴掘って暮らしていますが、10月下旬ごろから深場に集まります。今回のモクズガニマンションはまさにその場所を引き当てたのではないでしょうか? 時間帯は20~23時ごろが活発な気がします。エサは現地エサももちろん良いと思いますが、イカの切り身やドバミミズが反応良いと思います。イカは匂いのほか白い色も良いと思います。モクズガニってタコ糸にすら反応するくらい白いものに襲い掛かります。しかし穴に入られたら引っ張り合ってもタコ糸が切れるだけですけど。 鶴見川支流で先週も釣りました。普通に浮き釣りで、エサはドバミミズ。(腐食が強いので腐った魚などが本当は良いのだと思います。飼育しても一緒のヌマチチブなど魚は襲いません。川での越冬ももしかしたら重なる場所でしているかもしれません。まさにヌマチチブが釣れる場所を探しあてるとモクズガニもいます。あとカニは人に懐くような気がします。ベンケイガニは手のひらに乗りますし、指を出すとハサミを出し返したりします。すぐに鋏まなくなります。モクズガニも捕獲2日後にはピンセットからエサを受け取ります。一度飼うと、、 食べづらくなりますが、食べますけどね)
@ぬこまた釣査団
@ぬこまた釣査団 13 сағат бұрын
情報ありがとうございます! 飼うと愛着湧きますよね…笑
@ザンギエフ-m7q
@ザンギエフ-m7q Күн бұрын
なぜここに?地元です
@るり色ウサギ
@るり色ウサギ Күн бұрын
15:12 久しぶりに動画見てて声出た。すごい
@ぬこまた釣査団
@ぬこまた釣査団 13 сағат бұрын
衝撃でした笑笑
@ともぴー-i6b
@ともぴー-i6b Күн бұрын
自分のとこはカニ籠使えないので河口の磯場で素手で採取してます...
@ぬこまた釣査団
@ぬこまた釣査団 13 сағат бұрын
実際てでも獲れますよね!
@ともぴー-i6b
@ともぴー-i6b 9 сағат бұрын
@ むしろ潮が引いた時に素手で採取するのが1番効率いいですw
@みっちりねこ-p6i
@みっちりねこ-p6i Күн бұрын
深いとこより浅くてもストラクチャがあるとこがカニにも人気ですね😆 フラットで変化がないとこは回遊待ちなのは、魚と同じですね😆
@ぬこまた釣査団
@ぬこまた釣査団 13 сағат бұрын
色々仕掛けてみて理解しました😭
@soy6717
@soy6717 Күн бұрын
こちらの地域では秋に自分が青物を釣ってきて捌いて出たアラを餌に父親がカニ網で藻屑ガニを捕まえるのが秋の風物詩となってます 白身魚のアラはいまいちの様でやっぱ青物の匂いがいいんでしょうかねぇ ただ今秋は海水温の影響か青物の回遊ががほとんどなくて藻屑ガニ漁もいまいちの様でw
@ぬこまた釣査団
@ぬこまた釣査団 13 сағат бұрын
効率いいですね👍
@mo1pha476
@mo1pha476 Күн бұрын
愛知にもマゴチ多かったり良いとこはあるんだけど魚影はほんと薄いし基本サイズは小さい(愛知でも魚種によっては大きいのもいる)初めて若狭行った時魚影の濃さに腰抜かした
@ルチ将軍-n5y
@ルチ将軍-n5y Күн бұрын
うちの地域名は、山太郎蟹。 砕いて固まる蟹、山太郎蟹だけなんよね 理由知らんけど
@南区の釣り小僧
@南区の釣り小僧 Күн бұрын
わたしも昔愛知は死海だと思っていました。 愛知でも時期やポイント、魚種に合った釣り方でやれば釣れます。ただそもそもいない魚種や個体数の少ない魚種、サイズが出ない魚種はあります。 釣り人口もファミリーも多いので釣れない人も多い印象はあります。
@jyajyaboilog
@jyajyaboilog Күн бұрын
最近藻屑かに取りよく見るけど、流行ってるの?
@ぬこまた釣査団
@ぬこまた釣査団 Күн бұрын
今回はとある取材で鳥取に行きましたが荒天で企画倒れ…ルール的にいけるカニカゴがあったわけなのでたまたまかと!
@domodomo1613
@domodomo1613 Күн бұрын
@ぬこまた釣査団
@ぬこまた釣査団 Күн бұрын
ありがとうございます!
@松尾時春
@松尾時春 Күн бұрын
PC開けたら1分前公開でした。秋の産卵前の移動に当たると凄いですね。
@ぬこまた釣査団
@ぬこまた釣査団 Күн бұрын
禁猟期が夏なのですがもっとすごいってことですかね…
@草エイムの新兵
@草エイムの新兵 Күн бұрын
赤羽根だと結構チヌ釣れますけど土、日は人が多いから平日に行くのがオススメ
@ロッソ-m1k
@ロッソ-m1k Күн бұрын
いち
@ぬこまた釣査団
@ぬこまた釣査団 Күн бұрын
ありがとうございます!
@草エイムの新兵
@草エイムの新兵 Күн бұрын
愛知県でアナゴがいっぱい釣れるスポット知ってます
@ふぁるたー
@ふぁるたー Күн бұрын
田原、伊良湖サーフてフラット、ヒラ、青物激アツのイメージあったんですけどそうでもないんですか?
@user-hj3je7zi9z
@user-hj3je7zi9z Күн бұрын
三重に行けばクーラー満タンか
@showfilms7778
@showfilms7778 Күн бұрын
三重県は鳥羽、志摩付近は結構釣れますよ。伊勢は宮川下流が良いです
@yoshidamiwa2239
@yoshidamiwa2239 Күн бұрын
三河湾や表浜、浜名湖にも釣りに行きますが、本当に釣れなくなりました。 20年前ならゴムボートを少し出せば三河湾なんて簡単にキス・ギマ・メバル・アイナメ・ベラ・鯛など色々な魚が簡単に釣れましたが ここ数年はどれだけ粘っても当時の半分も釣れません。結果、多くの友人が釣りから離れてしまいました。 浜名湖も同じで、特に夜釣りでは魚影も濃く楽しめました。 こちらも今や魚は少ないし、黒鯛やキビレが異常に多くなってしまってます。 魚の減少は温暖化の影響もあるでしょうが、釣り過ぎや、漁業の乱獲など要因も大きそうです。 昔みたいにたくさん釣れる海が戻ってくるといいですね。
@みけねこヤマトの宅急便
@みけねこヤマトの宅急便 Күн бұрын
別に~釣れますが(´▽`)釣れない所や魚のいない場所で釣りをしても釣れない、どこどこでブリが釣れました~(釣具店)数匹回遊、釣れただけで、何百人群がってみんなが釣れる訳がないし、愛知県の有名スポットの魚は擦れてます、
@黒鱒-x2t
@黒鱒-x2t Күн бұрын
漁師が底引きでみんな持ってっちゃうからなかなか育たないし育っても漁師に取られて釣れない
@tokumei_kibou_
@tokumei_kibou_ Күн бұрын
岩手県釜石市も全然釣れなくて困っています😢 アイナメも全然姿見えなくなりました。
@こう-w7m
@こう-w7m Күн бұрын
料理上手!
@imor4480
@imor4480 Күн бұрын
三河の方は、アジ、ハゼ、キスがメインで、その後にシーバス、青物、アオリイカですかねえ
@nekovancho
@nekovancho Күн бұрын
伊勢湾内の魚のダイオキシン含有量のデータを見てから伊勢湾内の釣りはやめて福井三重静岡ばかり行くように。釣った魚を安心して食べることが出来るのが愛知県外遠征のいいところだと実感
@鳥山太郎-f6s
@鳥山太郎-f6s Күн бұрын
三河湾地域で30年くらい釣りしてきたけど 漁師による○○○の乱獲とか毎年起きる貧酸素水塊による水産資源大量死滅とか 環境破壊が原因なのに色んな利権がらみで放置状態 魚は居るところには居るけど普通に釣りしてたら普通に釣れないのが三河湾
@ああ-u6g1j
@ああ-u6g1j Күн бұрын
愛知県は、ボラしかいませんよ
@みっつ-u9j
@みっつ-u9j Күн бұрын
元愛知県民です。魚影が薄いのはもちろんだけど休日は釣る場所が人人&人で釣りにならないんすよね。 渋いから場所移動ができない。 ならば、多少遠くても三重や福井静岡行ったほうが釣りとして楽しめる。
@nagoyachicken
@nagoyachicken Күн бұрын
愛知も釣れるよ、田原のほうはね・・・ 知多半島もキスは釣れます・・・ 衣浦のほうもハゼやシーバスも釣れます・・・ でもね、そうじゃないんよね・・・
@あさひみね
@あさひみね 2 күн бұрын
愛知県の堤防は他の県みたいに簡単に20cm以上のアジは釣れなくて、晩秋にやっと釣れる程度、イワシが釣れるとなると徹夜するぐらい人が群がる、サーフでなら釣れるけど今のシーズンは満員電車並みに混む
@user-ginro-
@user-ginro- 2 күн бұрын
1箇所目のところは昔カサゴンがめっちゃ釣れた思い出。 あと愛知県のナマズはアベレージ60㌢位で結構釣れます。70㌢のナマズ釣ったのも愛知県です。 出張族だったので今は思い出ですが。
@mer5279
@mer5279 2 күн бұрын
釣れました!!っていうよりまぁ『こんなもんか』感、やっぱり愛知は愛知
@ゆず-w5y
@ゆず-w5y 2 күн бұрын
陸からマダイ釣れるとこもあるしキス・カレイも釣れるし、離島渡れば遠征感あるし、愛知県て全然良いとこだと思う
@ジョンソンパイレーツ
@ジョンソンパイレーツ 2 күн бұрын
3日目のヤエン釣りポイントどこですか?