Пікірлер
@のんき-f2d
@のんき-f2d 10 сағат бұрын
ユーフォおいしすぎるでしょ!
@t.6515
@t.6515 11 сағат бұрын
2:28 ぷわぁ〜んが大好き
@あべぴょんぴょん̤-v5y
@あべぴょんぴょん̤-v5y 12 сағат бұрын
中2の時入学式の歓迎演奏で演奏しました。正直入学式じゃもったいないくらいもっと演奏したかったです。10年以上経った今でもよく聴きに来てます。
@narunaru4204
@narunaru4204 17 сағат бұрын
0:38
@田口雅弘-r5e
@田口雅弘-r5e Күн бұрын
58歳です。中3の時の課題曲でした。自由曲、シチリア島の夕べの祈りで大阪府大会に挑戦しましたが、金賞止まりで関西大会に届きませんでした。 みんな元気にしてるかな😂
@飯野優子-t9n
@飯野優子-t9n 2 күн бұрын
この曲で初めて金賞頂きました。 泣きました。ものすごい練習しました。ティンパニー担当でした。
@山岡士郎-d4l
@山岡士郎-d4l 2 күн бұрын
当時中1。パーカッションだったが何事にも適応するのに時間がかかる性格が災いし、当然コンクールメンバーに出られず。 みんなが合奏している間、朝から夕方までクソ暑い中、同じパートでメンバーから外れた同期と一緒に基礎練習の日々。 この曲で1つ上のテインパニをされていた先輩を見て私もいつか先輩のようになりたいと必死だった。 コンクール地区大会当日、1つ上の別の先輩からコンクールに出られなかった私と同期にこれからも頑張ってね。来年は出すからねと言って下さった。 1つ上の先輩は時には優しく厳しく同じパートだけでなく部長もかわいがって下さった。 翌年以降、パーカッションの新入部員の人数は卒業した先輩と同じ人数にし、同期の人数を過剰にならないようにした。 先輩のお言葉でこの曲をバックにクソ暑い中、途中で逃げず腐らずに練習してよかった。 3年後、高校でも吹奏楽を続け定期演奏会でOBOGとこの曲を一緒に演奏しテインパニを担当した。中1の時のリベンジを果たせた。 今となってはこの作品は一生の記念になった。
@Renapo-ns7dv
@Renapo-ns7dv 2 күн бұрын
2025年の新人戦でこれやります!クラの1stなので結構むじぃ
@ハルさん-u3q
@ハルさん-u3q 3 күн бұрын
中学校の時、地区の吹奏楽指導者と生徒用課題曲研修会の参考演奏でやりました。Aメロとラストの和音の重なりが素敵でした。当時課題曲は4曲でしたが、自身のコンクールの練習もあったため急がしかったです。
@sy-ls1jd
@sy-ls1jd 4 күн бұрын
ホタテコロッケー揚げたてーって歌ってたな
@フライバック
@フライバック 4 күн бұрын
これのトリオに歌詞があって皆で歌ってた学校があった、
@shirako1296
@shirako1296 4 күн бұрын
伊福部サウンドの寄せ集め作品w🤪🤪
@もゆ-x9q
@もゆ-x9q 6 күн бұрын
コンクールの記憶はほぼないけど先輩たちと一緒に出られて本当に良い思い出🫶未だに口ずさめるので音楽の記憶って本当にすごい😂
@ym3061
@ym3061 6 күн бұрын
逗子高校といえばブルースカイだったなー もう廃校もしたよ 時代は変わるね
@もりもも-y2u
@もりもも-y2u 7 күн бұрын
課題曲で横文字題名何気に珍しいのよね
@もりもも-y2u
@もりもも-y2u 7 күн бұрын
これ小編成用の課題曲かな? だとしてもこの曲でコンクールは色んな意味で勇気がいるね😳難曲だと思う😳
@kino3444
@kino3444 7 күн бұрын
20年前か… 懐かしすぎてハゲそう(?)
@くるくるよもよも
@くるくるよもよも 7 күн бұрын
当時パッと聴きではいーやんやってみたい!となりまして、グレードみたら収録CDの中でもトップクラスの4。 実際練習したらその通りの難易度でヒィヒィ言いました。何より指揮。学指揮にはハードル高いわ、合奏練は難しいわ。でも、それを差し引いてもチャレンジしてよかった。 曲の良さもあるけども、当時好きだった部員と距離を縮める結果になり。 そして今の妻です。
@yugo510
@yugo510 7 күн бұрын
この曲の代の人間じゃないけど、天国の島聞くと何故か学校にある色あせたコンクールの写真がぼやって出てきて懐かしいような感じがして、いつも目がうるうるするのはなぜw
@opinagi
@opinagi 7 күн бұрын
中3のときクラリネット1stだったけど、デモ映像の東京佼成で須川展也さんのソロの音色の素晴らしさに酔いしれて以来ファンになりましたなりました😂 いまでも自由があれば合奏に参加したい😊
@チルドレンの彼女
@チルドレンの彼女 8 күн бұрын
当時、中学3年生。最初で最後のコンクール。パーカッションのバスドラム叩きました。リズムを身体が覚えていてビックリしました😂名曲は色褪せないですね。
@ななな-w9d4c
@ななな-w9d4c 9 күн бұрын
S62 中1でした❤
@もゆ-x9q
@もゆ-x9q 6 күн бұрын
わー!同じです🥹なんか突然懐かしくなって口ずさんでしまい、調べてみました!わたしは中1は大会出られませんでしたが、この課題曲好き過ぎていちばんやりたかった曲でした😢笑 未だにフルで覚えているのでそうとう聴いたんやなあと😂
@ななな-w9d4c
@ななな-w9d4c 6 күн бұрын
@@もゆ-x9q嬉しいです🥰😂✨ パートなんでしたか?私はクラでした笑
@もゆ-x9q
@もゆ-x9q 6 күн бұрын
@@ななな-w9d4c 同じ時代に青春を過ごした仲間がいてわたしも嬉しいです☺️トランペットでした🎺✨
@meou12
@meou12 10 күн бұрын
きれいな曲だけどこの曲は選ばなかったし、選んじゃだめとも言われたな 難しいリズムが多用されてるとかって
@ゆーいちゃんねる-t8t
@ゆーいちゃんねる-t8t 10 күн бұрын
大会当日にホルン1stが口唇ヘルペスで急遽でられなくなって、私が1stに、、。ホルン3人だけ、あとの2人は1年生。。地獄の思い出😂 ちなみに自由曲はピータールー。
@ヨミヨミ-j5h
@ヨミヨミ-j5h 11 күн бұрын
中学校の時京都府大会でうちの中学しか選んでなくてびっくりしたけど それくらい難しかったな
@結愛-h6y
@結愛-h6y 11 күн бұрын
こんなにかっこいい曲があったんだ、、吹きたかったな
@yos0914
@yos0914 11 күн бұрын
奏者たちがノリを感じて“楽しい!”って感情を前面に出さないと完成しない曲だと思う。
@mogukitchen2000
@mogukitchen2000 12 күн бұрын
まさしく1stトランペットでした、生き地獄でした。皆の冷ややかな目が刺さる一曲となりました。
@KSHamFan
@KSHamFan 12 күн бұрын
この曲を聴いてテニス部から吹奏楽部へ転部したんよね😢バカ懐かしい
@KSHamFan
@KSHamFan 12 күн бұрын
やばいwwwめちゃくちゃ懐かしすぎ…て泣いた(アラサー)
@KSHamFan
@KSHamFan 12 күн бұрын
フルートとピッコロ担当してたなぁ😂😂😂
@KSHamFan
@KSHamFan 12 күн бұрын
神曲
@innnnnnnnuuuuuuu
@innnnnnnnuuuuuuu 12 күн бұрын
こう言う「課題曲!」って感じの曲出て欲しい❤
@Jゆっちゃん
@Jゆっちゃん 13 күн бұрын
吹いたの7年前なのに未だに自分のパート歌えるし音も覚えてるなつかしー
@からす-l3s
@からす-l3s 13 күн бұрын
NHKの時代劇のテーマ音楽でもあった。
@ふく-j6p
@ふく-j6p 13 күн бұрын
自分が中1の時の課題曲です 初めて吹奏楽に入り、この曲を聴いた時、なんてドラマチックな曲なんだろう‼️と感動し、一気に吹奏楽が好きになりました 昔の課題曲は名曲が多いですね♪
@有村架純-b2q
@有村架純-b2q 14 күн бұрын
浸りにきた、、、全国大会楽しかったな
@HINOTORI_for_Sanyo-Himeji
@HINOTORI_for_Sanyo-Himeji 14 күн бұрын
皇紀弐阡六佰八拾四年大日本吹奏楽競演大会課題曲 甲、行進曲「拉美西斯弐世」 乙、ばね行進曲 丙、第壱行進曲「憲兵」 丁、林檎行進曲
@jan68jan6
@jan68jan6 14 күн бұрын
この曲は吹奏楽部員以外にも人気がありましたね〜。
@もち餅-e8w
@もち餅-e8w 15 күн бұрын
吹いたことあったけど曲名思い出せなくてずーーーーっと探してたこの曲か!!!!!顧問の現役の時の課題曲!
@山宮則秀
@山宮則秀 15 күн бұрын
吹いていて楽しかった曲の一つです。
@田中道男-m3t
@田中道男-m3t 15 күн бұрын
中学1年の時の課題曲でした懐かしいです。
@aarcika
@aarcika 16 күн бұрын
コンクールで吹いたけど、一定のリズムを刻み続けるのが地味に難しい曲ですよねー...ドラマ性というかストーリー性というかも少ない本当にマーチで、リズムが走らないよう、短い音を外さないように気をつけるのが大変だった記憶が思い出されます...
@aibontgdxm
@aibontgdxm 16 күн бұрын
今でも中間区で号泣してしまう神曲😢
@聡-s4d
@聡-s4d 16 күн бұрын
三浦徹先生のユーフォソロが今聴いても素晴らしいですね!
@tubird
@tubird 16 күн бұрын
中学時代に演奏しました。聴いてるぶんにはとても格好良いですが、TpとTbは延々ユニゾン、低音は同じ音を伸ばし続けティンパニは叩き続けるという、コンクールの課題曲としては奇異というか別のエンタメ作品でしたね。
@3-te7oh
@3-te7oh 17 күн бұрын
1:37 ここのボーンカッコ良すぎでしょ…
@かまいなか
@かまいなか 17 күн бұрын
懐かしい! 当時、フルートソロを吹きました。 中学生でフルート初めて2年。 ずーっとずーっとソロの部分の練習をして。うたうということ、表現するという事がイマイチ14才の頃には分かりきっていなかったけれど、本当に本当にずーっとずーっと練習して何度も聴いて何度もみんなの前で吹いて。 コンクールの講評で、5人全員の審査員の先生方から、フルート、トランペット、ユーフォのソロを褒めてくださった時、初めてこの曲を演奏できた喜びを感じれました。 久々に聴いたけれど、またフルート吹きたくなりましたw 吹奏楽って、本当にいいなぁ
@shizuku-chan680
@shizuku-chan680 18 күн бұрын
窓を閉めて、チューニング狂わ無いように冷房付けず、1人間違えたら全員で歌いながら校庭10周。先生は鬼だったけれど、ゴールド金賞をもらった時の先生は神だった!あの夏の青春は、人生の宝物。 懐かしい!
@HINOTORI_for_Sanyo-Himeji
@HINOTORI_for_Sanyo-Himeji 18 күн бұрын
もう26年経ったってこと。 あの頃は、まだ砂川君が生きてて、彼のフルートが聴けたんだよなあ。 もう俺も50か… そりゃ、身体の不具合も頻発するわけだ。