徳川家康の3大ピンチ
4:19
2 жыл бұрын
Пікірлер
@opera_tenor_shinto_priest
@opera_tenor_shinto_priest 7 сағат бұрын
日蓮は諸悪の根源
@koshi-ur6rg
@koshi-ur6rg 2 күн бұрын
あのな、御釈迦様は1人だ!何で宗派が沢山もあるんだ?ガキが考えても分かるだろ!1つしか存在する訳ないだろ!1つ以外嘘に決まってるだろ!わかりやすい例えで言えば地球に1つしか存在しないモノを沢山持ってるって言ってる訳だ、イチイチ本物かどうか確認しなくても嘘だとわかるレベルだ!根本的に言えば最初の1つさえ嘘かもしれない訳だ!つまり釈迦が麻原みたいに嘘をついて宗教を作ってたら宗派もクソも鼻から全部嘘だって事だろ!オウムは100年信じようが一万年信じようが嘘だろ本物になる訳ないだろ!それと全く同じだ!そもそもな仏教はキリスト教が誕生した600年後に出来た宗教だ!では何故キリストは釈迦が誕生する600年も前に宗教を作れたんだ?つまり仏教は嘘だ!さらにキリスト教が誕生する1000年以上前にヒンズー教やイスラム教やユダヤ教はあった訳だ、つまりキリスト教も嘘だ!前3つの内少なくとも2つは嘘だ、そこから派生した宗教は全て嘘だ!
@jj-hw3jt
@jj-hw3jt 2 күн бұрын
面白い。 しかし再生速度0.25倍で見ても早いし絶対数の数字が合わない。
@mamejima-c9i
@mamejima-c9i 4 күн бұрын
わかりやすかったです!
@大悟加藤-f7f
@大悟加藤-f7f 5 күн бұрын
信長が亡くなった後の織田家の凋落さが凄い.. 780万石から一気にランク外とは. しかし石高を見ると豊臣家と徳川家よりも織田家直轄領が多かった事が読み取れる. そこから織田家の財力と強さが良く分かる. もしこの統率力, 牽引力ある信長が天下を獲っていれば, どんな日本にしたであろうか?😢😊
@koichishigeta8795
@koichishigeta8795 5 күн бұрын
だから、むずかしいから、ダマされる、、創価学会は仏教と言わないのはなぜか?日蓮は、菩薩様で、仏ではない、この世に仏として、出られたのは、釈尊只おひとりなのです。だから、どんな活動をしようとも、釈尊をないがしろにする謗法教ですから、利益があるどころか、行く先は地獄でしょう、   今更、そんなことを言われても、つぎこんだお金と時間が無駄になるのでやめれないと思う人が多いと思いますが、あなたたちは被害者ですから、すぐ、改善するならば、おおきなご利益を得ることができます。唯一、釈尊、上行菩薩日蓮、そして、南無妙法蓮華経をうけついでいるところが、本門仏立宗、ただ、一つです、ちなみに私もブロック長になり、御書講義をするようになって気がつきました。どうか、改めてあなたの幸せを祈ります。
@田牧裕一
@田牧裕一 11 күн бұрын
表の石高。実質伊達氏は100万石の収入だったとか港や鉱山からの収入も大きかった。
@さるぼぼ-x1z
@さるぼぼ-x1z 11 күн бұрын
っmっっっk
@けいけい-n8c
@けいけい-n8c 11 күн бұрын
やで!
@けいけい-n8c
@けいけい-n8c 11 күн бұрын
鳥獣戯画
@IluvHOTspring7777
@IluvHOTspring7777 12 күн бұрын
最澄は空海から密教教典は教えてもらえなかったが 結局最澄の弟子が中国大陸に渡って密教を学んできてくれたので無事「台密」として大成しましたね
@堂珍-b2u
@堂珍-b2u 13 күн бұрын
まあこれじゃあ武田は織田に負けるわな
@Wiiaretheworld
@Wiiaretheworld 13 күн бұрын
数字で見ると織田家が圧倒的に破竹の勢いで凄いな。 豊臣家は連合政権という扱いなのかな。実質的には複数の家を束ねた権力を持ってるとはいえ。
@clapica2
@clapica2 14 күн бұрын
ただの棒グラフが歴史をこんなにもドラスティックに表すとは!
@青侍-w2p
@青侍-w2p 18 күн бұрын
愛する三好大友北条が並んでる時代すき
@mats-p6y
@mats-p6y 18 күн бұрын
仏像は本尊としては適さないそう。なぜかというと、仏の特徴の一つである梵音声が備わっていないから。木造の仏像はすべてだめらしい
@tm-od5so
@tm-od5so 21 күн бұрын
だからどうした、、? こんなカビ臭い知識なんぞへの役にも立たん。
@白蘭-p3q
@白蘭-p3q Ай бұрын
釈尊も日蓮聖人も【立正安国論】末法では法華経いがいは禁じています。法華経はやがて全世界に広まってゆくものです。法華経いがいは毒の作用をすると説かれています。国を亡ぼす原因です。
@IluvHOTspring7777
@IluvHOTspring7777 12 күн бұрын
実際に蒙古襲来があった時はさぞかし日蓮聖人も 「ほら見ろ!法華経を蔑ろにしたせいで外国が攻めてきた!わしの言う通りだろうが!」と 自らが拓いた教えへの自信を深めたに違いないでしょうね
@きいろいレモン
@きいろいレモン Ай бұрын
日蓮正宗?
@左敏工夫
@左敏工夫 Ай бұрын
時宗は、平安末期の融通念仏と鎌倉時代の浄土宗を要素として形成。一遍は、浄土宗に入門しましたが、融通念仏の僧でしたから。
@takuminoyounamono
@takuminoyounamono Ай бұрын
最後は 日蓮宗から分派した日蓮正宗からさらに分派した上で破門されたのが創価…だった気がする
@sakuraebi291
@sakuraebi291 Ай бұрын
ひとことおもしろい!
@kazuotanaka1892
@kazuotanaka1892 Ай бұрын
大変有り難いお話しです。有り難うございます。インスピレーションを得まして、「邪気払い」の本を購入した処、更に幸せになりました。今後共に宜しくお願い致します。
@user-AB316yt
@user-AB316yt Ай бұрын
真言宗と天台宗の二つでOK!浄土真宗の親鸞さんも天台宗出身の人なんだわ。
@大源貴広
@大源貴広 Ай бұрын
薩長土肥中心の政治になったはいいが、特に西郷隆盛と大久保利通の最後は悲惨だ…😢😢
@山口沖広
@山口沖広 Ай бұрын
お守りいただきありがとうございます、感謝することを忘れず周りの人たちまた自分の幸せを願い日々を過ごして参ります。
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun Ай бұрын
宗派で競争する時代は終わりました。 これからは『万宗帰一』です。手を取り合う時代がすでに来ています🙏
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun Ай бұрын
🗾🌈🌍🌠🌌
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun Ай бұрын
南無大師遍照金剛🙏 南無阿弥陀仏🙏 南無妙法蓮華経🙏 南無釈迦牟尼仏🙏 🪷🪷🪷🪷 🔥🐉🔥
@hitomi2269
@hitomi2269 2 ай бұрын
今、末法の時代にはどれも邪宗。
@中田ノブチュー
@中田ノブチュー 2 ай бұрын
仏事は人が作り出したフィクション
@michisolaris594
@michisolaris594 2 ай бұрын
当たり前のことですが、。 仏陀の教え=仏教 13種類まとめて仏教と呼ぶのはアバウト過ぎます。 ( ´,_ゝ`)仏陀はひとり 教えも筋が通っていないと いけません。 当たり前の事ですが。 日本のお経本の裏に meido in China ついていませんか。
@菅家哲夫
@菅家哲夫 2 ай бұрын
同じ宗派でも○○派と枝分かれがあったり、それらを含めるとどの位あるのでしょう⁉️
@あきな-g6o
@あきな-g6o 2 ай бұрын
建物や仏像の名前はその画像がある時はずっと表示してもらえると助かります。流れてしまうと名前がわからなくなってしまうので💦💦
@松見正法-i4e
@松見正法-i4e 2 ай бұрын
日蓮仏法は努々ジレンマプレッシャーバランスが悪くも畏れ考える必要な方に繋がる伏線と応報に妥協、特に打算、惰性、駄目チャンと、しっかりとピリ辛日蓮正宗の教えで言うのはとても大事に大切だと。さらに白法隠沒の此の世には全く理解しないこと民衆が悪くも明らかにあり得ない不可解。
@koshi-ur6rg
@koshi-ur6rg 2 ай бұрын
仏教ってお釈迦様が作ったから1つじゃないの?何で13もあるんだよ?少なくでも12は嘘って事だろ!例えると俺は世界に一つしかないものを10コ持ってると言ってるのと同じだろ、いちいち動画で説明解説する以前に12の仏教ば既に嘘だよ!
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
@HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun Ай бұрын
対機説法
@淺野間秀夫
@淺野間秀夫 2 ай бұрын
何が宗教?人たらし、、、口さきだけ。
@Kona905
@Kona905 2 ай бұрын
この中だと恐らく1番マイナーと思われますが、融通念仏宗です
@佐藤-c4w1y
@佐藤-c4w1y 2 ай бұрын
神動画ありがとうございます😢
@とらかぶりともこ
@とらかぶりともこ 2 ай бұрын
芸術ではなく、市民の生活・風俗ですが。 私の父方祖母は大正時代の横浜で生まれ育ちました。 使用人が複数人いた当時の中流家庭だと思います。 子供達にはそれぞれ「ねえや」が付き、ご近所も比較的裕福だったようです。 ご近所の歳上のお嬢さんがいるお家に遊びに行くと、ピアノを弾いてくれて おやつに紅茶とビスケットを出してくれたそうです。 改まった「お客様」だとお茶菓子として1人に2つケーキを用意しました。 2種類のケーキをお出しして、お客様はお好きな方を1つ召し上がります。 お客様が手をお付けにならなかったケーキは、客間女中がお下がりとして 食べても良いと云うのが暗黙の了解で、お客様は1つしか召し上がりません。 子供達の外出時はねえや、時にはばあやも付き添いました。 街には様々な屋台があり、祖母が食パンに黒蜜を塗った物を食べたがったら ばあやに「お腹を壊すからいけません」と叱られたと言います。 黒蜜パンは5銭だったとか。 祖母が中華まんを食べる時は、表面の薄い皮を必ず剥いて食べていました。 祖母の子供時代。売り子が手を洗わず真っ黒な手をしていたので 表面の皮を剥く習慣が身に付いたと言います。 (時代的にトング等は使わず手掴みで売っていたので、衛生上の配慮ですね) 食品は勿論、着物の反物や化粧品・装飾品なども御用聞きが来ました。 反物は呉服屋が大奥様・奥様・お子様の好みに合いそうな品を持参し、 座敷にあれこれ広げて見せるのを買いました。 化粧品・小間物などもあれこれ御用聞きが持参して見せたそうです。 ねえやや女中さんには縁談を見付け、嫁ぐ時は着物を持たせたりしました。 身分の違いは合っても親のような世話焼きをする奥様が多かったようです。
@甲八山田
@甲八山田 3 ай бұрын
而して、 分派に次ぐ分派。 目指せ「1人1分派」ッ! 😂🎉🎉
@iPocket.
@iPocket. 3 ай бұрын
のーまく さんまんだー ばーざらだん せんだー まーかろしゃーだー そわたや うんたらたー かんまん
@MAY-su8kj
@MAY-su8kj 3 ай бұрын
子どもの頃、知らないおじさんに渡された冊子に載ってた親鸞とか少林寺拳法の少林寺はこの系統に含まれないのかな?
@susumukomatsu2344
@susumukomatsu2344 3 ай бұрын
宗教って❓俺の言うこと賛同者を増やす、マルチのボスの乱立見たいですね⁉️教えに信者を増やせば、正義ナノかな⁉️人間の限界ですね⁉️宗教が全てでは❓無いでしょう⁉️こんな教えって基本的に終わってます⁉️御愁傷様です😆🎵🎵
@清宮澤
@清宮澤 3 ай бұрын
無限地獄落ちる
@こたつねこ-o9h
@こたつねこ-o9h 3 ай бұрын
世界と違って色んな宗派が出来て、日本人て勤勉家で寛容なんだなぁって感じた。
@ぷりん-l2i
@ぷりん-l2i 3 ай бұрын
5:40
@高橋弘樹-c1u
@高橋弘樹-c1u 3 ай бұрын
日蓮宗で池上本門寺がでてきませんでした。
@沢三伯-f2m
@沢三伯-f2m 4 ай бұрын
やはり織田信長がいかにズバ抜けているかがよくわかりますね。
@長谷川育夫-b9b
@長谷川育夫-b9b 4 ай бұрын
空海などが流布すると日本は滅亡する 日本人はもっと宗教意識を高め無いと 日本人はいい加減だから…… 神社⛩️(人間ヨリ身分が低い物に力が)有るはずが無い😅
@小田俊光-c8r
@小田俊光-c8r 4 ай бұрын
神仏習合には手を焼いたが、大乗仏教にはうまい具合にインドの宗教にあった神様を大乗仏教に仏として偶像化したから、アマテラスオオミカミも大国主命もこの仏に名を変えて丸く収めようとしたそうで。七福神もこの手の集合された神様と仏様の集まり。よく考えたもんだね。天晴れ。したがっておしゃかさまが涅槃に入ってしばらくは菩薩さまも不在。仏壇には、あたかも仏教伝道者が如来様みたいに並んでる。大乗仏教ではお釈迦様はどこに消えたのか。影が薄くなりましたね。