Пікірлер
@neotentyou
@neotentyou 12 сағат бұрын
えぐいな…
@user-tabiichiro
@user-tabiichiro 19 сағат бұрын
1:49の信号のカーブ手間でトラックがかなり前まで出てたのでミラーを折りたたんで通過したことがあったわ
@ちーちゃん-h2o
@ちーちゃん-h2o 19 сағат бұрын
めちゃくちゃ面白い
@hanjarake_taro
@hanjarake_taro Күн бұрын
新宿バスタ?バスタ新宿?
@みかりんご-z3v
@みかりんご-z3v Күн бұрын
しょっちゅう使ってます。ランチしたりスーパー行ったり買い物行ったりしてます。建築物をちゃんと見たことなかったから勉強になりました。 ドレープ使い、天井とか壁の素材とかしっかり見て見ようと思います
@ムーラン-e6z
@ムーラン-e6z Күн бұрын
エエ声
@TokyoTrivia
@TokyoTrivia Күн бұрын
追記:動画中14:29 の代々木中学校の位置は円の中よりもう少し上となっています。
@anonymous-kb3oo
@anonymous-kb3oo Күн бұрын
14:29 代々木中学校として示されている場所は富谷小学校です。代々木中学校はその右上あたりに映っている学校です。
@TokyoTrivia
@TokyoTrivia Күн бұрын
ご指摘ありがとうございます! おっしゃるとおり、当方の間違いでございました。 正確な情報をお伝えしたいので、このようなご指摘は大変助かります。 コメントにて修正させていただきます。 よろしくお願いします。
@Hannya-
@Hannya- 2 күн бұрын
15:57 よくあるAI音声だと思ったのですが、まさか人間の声だったとは、、、 本職の方ですか?下手なキー局のアナウンサーよりも鼻濁音の使い方が完璧です。
@大宮一宏
@大宮一宏 2 күн бұрын
中央区立常盤小学校を半世紀以上前に卒業した者です。懐かしいですね。子供たちは常盤橋公園を渋沢公園と呼んでいました。
@さわちゃ-q6c
@さわちゃ-q6c 2 күн бұрын
凄く分かりやすいマップ!このマップは手作りですか?アプリでもなさそうだし....ソフトか何かあるのかな?教えて欲しいです!
@TokyoTrivia
@TokyoTrivia 2 күн бұрын
これはGoogleEarthというもので、無料でどなたでも使うことが出来るMAPです! 検索すると出てくるかと思います! 是非、使ってみてください。 ただ、日常使いならGoogleMAPの方が使いやすいと思います~
@あああ-x7m4c
@あああ-x7m4c 2 күн бұрын
NTT代々木タワーで勤務してたわあそこには女神がいる
@uratan_
@uratan_ 3 күн бұрын
酢豚にパイナップル入れた犯人近場にいたのか
@metameta1895
@metameta1895 3 күн бұрын
時間とか距離の表記って、けっこういい加減なのかもしれない。隅田川河岸の隅田川テラスには、ところどころ、河口からの距離を示す「石」が設置されているんだけど、この数字がいい加減もいいところで・・・。ま、いいんですけどね^^
@kkmahiroww7273
@kkmahiroww7273 3 күн бұрын
まさに新宿と南新宿、代々木に囲まれたエリアに会社がありますが、各駅は少ない代わりに電車に種類がありますぎて踏切が10分近くあかない事がデフォルトな場所てもあります。。笑
@asakazefuji
@asakazefuji 3 күн бұрын
他のインターアーバンみたいに 専用軌道化で高速化、とはならず 東京市→東京都に飲まれたのが稀有なその後の流れになった印象ではあります 大阪の阪堺電気軌道もそれで、成立経緯が南海との競合路線で 南海本線と並行しているので高速化の必要はないとみなされ路面電車のまま現代に至ると 少し道が違えば阪神や京阪、東京なら池上線とか多摩川線みたいな郊外電車だったかもしれない (同じ東京にある世田谷線もそれ…)
@Shipstar2222
@Shipstar2222 3 күн бұрын
キレイな映像です
@父ちゃん-u9s
@父ちゃん-u9s 3 күн бұрын
だいぶ前になりますが 桜の時期に飛鳥山へ行き、荒川線に乗りました とてもきれいでしたね 路線の周辺も素敵なところが多くて 一日中、途中下車の旅をしました 鬼子母神も行きましたね 私の子供の頃はまだ都電がけっこう走っていたので、都電に乗って東京タワーの近くまで行き タワーまで歩いて。。みたいな散歩もしましたね 荒川線は存続してほしい路線ですね とても情緒があって楽しい 後世まで残ること祈っています 楽しい素敵な動画をありがとうございました
@TokyoTrivia
@TokyoTrivia 2 күн бұрын
それは、素晴らしい思い出ですね! そう、沿線は素敵なところが多くて散策するの楽しいですよね~ 私もできる限り存続することを願っています! こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます!
@takaotytmkt1458
@takaotytmkt1458 3 күн бұрын
東京食肉市場は初めて知りましたね。 説明されると、在るのが当たり前だと思いますが、なかなか聞かないので今が今まで知りませんでしたよ。 勉強になりました。 ありがとうございます。
@TokyoTrivia
@TokyoTrivia 2 күн бұрын
そうでうね、なかなか魚の市場と比べるとマイナーな存在で、テレビにも経済ニュースで時折見るくらいで、日常ではあまりお目にかからない部分ですからね。しかし、私達の生活にとってなくてはならない非常に重要な施設ですね! こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます! お役に立てて嬉しいです!
@takaotytmkt1458
@takaotytmkt1458 2 күн бұрын
@@TokyoTrivia とてもご丁寧な返信までくださり恐縮します。 今後ものんびりとお世話になりますが宜しくお願いします🙇
@芦澤道子-j8o
@芦澤道子-j8o 3 күн бұрын
ニュース等で、さくらトラムと聞くようになった頃、東京に新しい乗り物が増えたのかとおもっていました。 都電沿線沿いの方に、ガタガタとの音で、毎朝早くに目がさめてしまうと、昔聞いたことがあり、そのかたにとっては迷惑な乗り物だったんですね。
@趣知仁工倫
@趣知仁工倫 3 күн бұрын
ご参考;黒澤明の「どですかでん」という映画は、都電マニアの少年が出て都電の走る音を模してど・で・す・か・で・ん。荒川車庫前で撮影に遭遇した覚えがあります。猛暑の夏に都電に乗ってみると、その長所がわかります。静か、乗り降りが楽、排気ガスなし、エアコン超効き、
@TokyoTrivia
@TokyoTrivia 2 күн бұрын
素晴らしい情報をありがとうございます!
@minorikawano1013
@minorikawano1013 4 күн бұрын
上水井戸の再現を展示している資料館の場所をしりたいです。 桶屋ですが、昔は井戸掘りも桶屋がやってたそうです。井戸の形が桶なのをみて現物を見てみたくなりました。
@TokyoTrivia
@TokyoTrivia 2 күн бұрын
桶屋さんをされているのですね!素晴らしい伝統のお仕事ですね! 東京都水道歴史館です! 東京都文京区本郷2-7-1にありますので、ぜひ行ってみてください!
@minorikawano1013
@minorikawano1013 2 күн бұрын
@@TokyoTrivia ありがとうございます
@sir111bz
@sir111bz 4 күн бұрын
東京さくらトラムは決して悪いネーミングではないけれど、何分「都電荒川線」の語感が良すぎるのよな
@サルポポ
@サルポポ 4 күн бұрын
圧倒的J-WAVE感‼️
@Shipstar2222
@Shipstar2222 4 күн бұрын
キレイな映像ですね
@TokyoTrivia
@TokyoTrivia 2 күн бұрын
褒めいていただき嬉しいです!
@taka7218
@taka7218 4 күн бұрын
三井住友は、240メートル超級の高層ビルを初めて建てるのに単独受注していたんですね。 都庁・・大成建設、清水建設、竹中工務店 横浜ランドマークタワー・・大成建設、清水建設、大林組、竹中工務店、鹿島建設 大阪ワールドトレードセンター・・大林組、鹿島建設 りんくうタワー・・大林組、竹中工務店 六本木ヒルズ森タワー・・大林組 東京ミッドタウン八重洲・・竹中工務店 あべのハルカス・・竹中工務店 虎ノ門ヒルズ森タワー・・大林組 麻布台ヒルズ・・清水建設 麻布台ヒルズレジデンスB・・・三井住友
@Apos_trophe
@Apos_trophe 4 күн бұрын
経営が芳しくない割には、運賃が安すぎて東京の余裕が感じられる
@TokyoTrivia
@TokyoTrivia 2 күн бұрын
利用者が多ければ鉄道はバスよりもコスト効率が良くなるので、運賃は安くなりますし、あと高くなると逆に利用者が減るので赤字額が大きくなり、インフラとしての意味をなさなくなるから安いという部分がありますね。
@mickeytooljr8620
@mickeytooljr8620 4 күн бұрын
こんな町で育ちました、都電は安くて便利でした。二駅ぐらいは歩きです😊
@Kaibenman
@Kaibenman 4 күн бұрын
のぞき坂は確かタモリ倶楽部で来てた様な気がします 神田上水跡は現在道路として使われていて、水道という地名からもそれがわかるようになってます
@MinaFuruya-ow9kw
@MinaFuruya-ow9kw 4 күн бұрын
ん〜新しい新橋駅はオタクの入り口になりつつありますね! あと汐留が徳川家と色々繋がっていて面白かったです。 8代将軍の時、研究施設があったのには感動しました!
@虎-r5c
@虎-r5c 4 күн бұрын
裏原の方は藤原ヒロシが土地持ってるみたいな噂を聞いたことがあるけど本当なんだろうか
@TokyoTrivia
@TokyoTrivia 2 күн бұрын
彼らがブームを作るまで、比較的原宿の土地は安くで取引されていた経緯がありますから、土地を持っているというのもあながち変な話ではないかなと思います。
@mickeytooljr8620
@mickeytooljr8620 4 күн бұрын
良い雑学でした😊
@TokyoTrivia
@TokyoTrivia 2 күн бұрын
喜んでいただけて嬉しいです!
@eimus6462
@eimus6462 4 күн бұрын
目白産まれ早稲田住みの身としては興味深い動画ですな....
@マイク-k5h
@マイク-k5h 5 күн бұрын
地面師観てる人向けやんこんなの笑笑
@corokasu
@corokasu 5 күн бұрын
鉄道動画で夜の映像が尺の大半を占めるの地味に新しいかもな 時代遅れにも見えるキュートな電車が東京の街中をこっそり走る映像、実に癒される……
@おとなのおもちゃや-q3t
@おとなのおもちゃや-q3t 5 күн бұрын
新南口できる前にはニトリの辺りにヤバい売春店等がありましたね、中央線からよく見えました。
@はにわんこはにい
@はにわんこはにい 5 күн бұрын
サンシャインシティにいくのなら、東池袋四丁目がいい。JRとかの池袋駅からだと人が多すぎてあるきずらいし、少し遠い。
@MinaFuruya-ow9kw
@MinaFuruya-ow9kw 5 күн бұрын
区民ですが、NTTドコモのビルが塔とは知りませんでした。 あと代ゼミが自社ビルを建ててるとは!代ゼミは既存のビルを借りてるイメージでした。 それから京都のお寺がお墓ビルを建ててるとは! 既存のお寺が最近お墓ビルを建ててますが……。
@鴨南ソバ
@鴨南ソバ 5 күн бұрын
「ときわばし」が常磐橋と常盤橋、新常盤橋の3つ有るのは知りませんでした。勉強になりました。有り難うございました。 昔は常磐橋周辺は鉄道の高架と首都高やお堀に囲まれて日本ビルヂングの裏側は薄暗く人気もなく、車は通っても散策したくなる ような場所ではなかったです。トーチタワーですが、三菱地所が造るのですから素晴らしい建物になると思いますが、麻布台ヒルズ のJPタワーのように竣工してから一年足らずで閑散としてしまわない事を願っています。
@krannyl5964
@krannyl5964 5 күн бұрын
調べたことはありませんが、南口で待ち合わせをした時に地図を開いたら、えここ渋谷なの?と驚いた記憶があります。 バスタは宇宙空間とはwww当時の驚きを上回った驚きですね。覚えられそうです。 初見ですが面白かったです。いろいろ見させていただきます。
@TokyoTrivia
@TokyoTrivia 4 күн бұрын
はじめまして! ご覧いただきありがとうございます! 喜んでいただけたのであれば大変うれしいです! 今後ともよろしくお願いします!
@鈴木由美-l9h
@鈴木由美-l9h 5 күн бұрын
宮田ビル 明海大学がつながった。ありがとう
@TokyoTrivia
@TokyoTrivia 4 күн бұрын
こちらこそ、お役に立てて光栄です!
@鈴木由美-l9h
@鈴木由美-l9h 4 күн бұрын
これからも楽しみにしています
@SON99ify
@SON99ify 6 күн бұрын
コープオリンピアの住民です。 古くて不便な面もありますが、 総合的には大満足しています。
@hisamiyachi8915
@hisamiyachi8915 6 күн бұрын
15:42 「サンシャイン60」は、40年前にサンシャインプリンスHに泊まったことがあります。2月の初旬で、私立大学の受験シーズン。たくさんの受験生と保護者さんがロビーにあふれていました。宿泊料、お安くなかったので、びっくりしましたね。到着した日はお天気が悪く、下から見上げると高層階が雲の中にあったのも、お上りさんには驚きの風景でしたw
@TokyoTrivia
@TokyoTrivia 4 күн бұрын
素晴らしい、思い出の共有ありがとうございます! 昔から受験期にはそのような光景が見られたのですね~ 確かに、お高いですが子どもの未来を考えればという親御さんが多かったんでしょうね~
@Angel-List
@Angel-List 6 күн бұрын
いつも素晴らしい動画、ありがとうございます😊
@TokyoTrivia
@TokyoTrivia 4 күн бұрын
こちらこそ、ご覧いただきありとうございます! ありがたく頂戴いたします!
@mk-gc2qg
@mk-gc2qg 6 күн бұрын
「地面師たち」を観たせいで気になってつい
@えのけん
@えのけん 6 күн бұрын
大変興味深いチャンネルを見つけてしまった ヨドバシカメラ原宿は計画があったのに結局有耶無耶になっちゃったんですよね 後に西武百貨店を買収したことを考えると布石だったのかもしれない
@RJ_ATC
@RJ_ATC 6 күн бұрын
地元、懐かしいです! 城址公園よく遊びにいきました...
@giurasumhf
@giurasumhf 6 күн бұрын
ドコモタワーのアンテナの話めっちゃ他で話したい 多分へーって言われるだけなんだろうけど
@Onishiryuse_
@Onishiryuse_ 6 күн бұрын
代ゼミ行ってました!!笑マインズタワーのスタバ愛用してました😂
@aigasubetedayo
@aigasubetedayo 6 күн бұрын
テナントが多いビックカメラに対しヨドバシは自社ビルで店舗展開する大地主。名古屋、宇都宮以外の店舗は自社不動産。仙台駅前、札幌駅前(元西武)、秋葉原駅前、池袋駅前、梅田駅前に広大な土地と建物、吉祥寺(元阪急)、横浜(三越)、京都(元阪急)の中心地に広大な土地と建物。新宿の厚生年金会館跡地も所有、そして原宿のこの物件。家電販売だけでなく家賃収入の収益も大きい。