スマホをTVに映すMHL
5:18
Жыл бұрын
Пікірлер
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 10 күн бұрын
鶴見橋は~安くて良く見える~🎵
@bambaosaka
@bambaosaka 8 күн бұрын
楽しい商店街です
@user-gz6pb2ey6y
@user-gz6pb2ey6y 18 күн бұрын
カバーが外れない
@bambaosaka
@bambaosaka 18 күн бұрын
それは大変ですね。 よろしければ説明書をご確認下さい。 なければネットで調べるのも良いと思います。
@keiba-baka
@keiba-baka 20 күн бұрын
いつやったの
@bambaosaka
@bambaosaka 20 күн бұрын
説明欄に書いてます
@user-ow3sc3eb6z
@user-ow3sc3eb6z 20 күн бұрын
ありがとうございました。
@user-uv7cx4ls4z
@user-uv7cx4ls4z 22 күн бұрын
お、 スプリングカメラの王者のマミヤ6だ。 高級版ズイコーオートマットと廉価版のセコールタイプを、 コレクションしていますが正直・・・甲乙つけ難いです。 廉価版のシンプルさが機体寿命を長くしていますから。 この時期のズイコーレンズは白濁劣化しやすく、 結果的に高級版の意味がなくなってしまいした。 (すべてのメーカーに供給されたズイコーが同じく) オートマット最終型つまりマミヤ6最後の製品は、 セコールレンズになっています。 ただ創意工夫と奉仕精神に富んだマミヤ光機でしたので、 顧客の要望で他社製レンズとの有償交換サービスを、 請け負っていたようです。 マミヤ光機の特徴ある社章であるSMマークは、 ダブル創業者である間宮精一氏と菅原恒二郎氏二人の頭文字から、 採用されて東大生が図案化したそうです。 最初セイイチ・マミヤの事かと勝手に想像していましたが、 『マミヤの全て』で調べたらそうでした。 2人は写真撮影の師弟関係にあって師匠の間宮氏から、 試作品のマミヤシックス1プロトタイプを見せられ感激したので、 恒二郎氏は「一緒にカメラを作りましょう」と一念発起。 銀行の重役だった菅原氏の父親を恒二郎氏自ら口説き、 出資を成功させたので社長に就任しています。 間宮氏はカメラ開発に傾注したかったので、 大人として一歩引いて技師長に収まりました。 以来開発・間宮そして経営・菅原の二人三脚体制で、 栄光のマミヤ光機の歴史がスタートしたのでした。
@user-uv7cx4ls4z
@user-uv7cx4ls4z 24 күн бұрын
おっ、 良い意味での変態カメラ。 レンズ交換式の二眼レフカメラは、 カメラ界の王者だったツァイスイコン製の、 超高級機のコンタフレックスと本機くらいでは、 なかったですかね。 マミヤ光機らしい独創性に富んだカメラですね。
@user-fujikofujiko
@user-fujikofujiko Ай бұрын
つぐもと おおきいかい、彼は鉄砲撃ち
@user-yg2tc7tk8k
@user-yg2tc7tk8k Ай бұрын
こちらの方でも扇風機に油をさしていますが 556をさした後で拭き取ってから シリコングリススプレーを注入していますが これだと焼き付いたりするので 本当は軸受けにクレのモリブデングリススプレーを注入した方がよいです。 音も静かになり滑らかに回るようになります 理由は成分の二硫化モリブデンが傷の部分を埋めて滑りやすくなり摩擦も減ります 電気を切っても2分ぐらい惰性で回るようになりますので お試しあれ ついでに首振り部分にも注入しておきましょう。注意としては黒いモノ服とかにつくと取れないので新聞紙で養生しておくことです
@fukuiti1940
@fukuiti1940 Ай бұрын
ありがと。
@bambaosaka
@bambaosaka Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。
@SRG3637
@SRG3637 Ай бұрын
あ!岡田斗司夫か!
@lakalakasan
@lakalakasan Ай бұрын
若乃花❓
@user-kr1ky4ws4b
@user-kr1ky4ws4b Ай бұрын
前田日明?
@user-ie9gy1lh3r
@user-ie9gy1lh3r Ай бұрын
検索からこちらの動画にたどり着き、我が家の扇風機も同じ手順で直りました! ありがとうございます😊
@bambaosaka
@bambaosaka Ай бұрын
ご視聴感謝です 扇風機なおって良かったですね!
@stopmotionriku6539
@stopmotionriku6539 Ай бұрын
似てるwwwwwwwww
@bambaosaka
@bambaosaka Ай бұрын
まるで本物(?)でした
@user-rg9cd4vk7v
@user-rg9cd4vk7v Ай бұрын
まぁ…にゃ?
@y_tomo
@y_tomo Ай бұрын
アバン先生!
@michelemarcolin2548
@michelemarcolin2548 Ай бұрын
I have been using it for a while and here in the car it seems stable, but in reality when you use it hand-hold walking, I have found it pretty terrible. My old Olympus OMD Em1 2012 has a much more steady stabilization by far.
@bambaosaka
@bambaosaka Ай бұрын
Thank you for watching my video clip. As you know Olympus OMD Em1 2012 is good camera.
@tt_tt_
@tt_tt_ Ай бұрын
貧乏人には一生無縁な有料登山の動画、面白かったです。保護区の原生林ぽい風景と人間とが見事に共生してる感じ素晴らしい。最後にゴミを拾うばんちゃんさすがです。見晴らし展望を見せてくれなかったのはちょっとケチ(笑)
@bambaosaka
@bambaosaka Ай бұрын
tt ttさんご視聴ありがとうございます。 貴重なご意見も感謝します! 西大台の展望台についてですが実はほとんど写真も動画も撮影しませんでした。 それくらい景色としてはいまいちでした。 「西大台展望台」でググって頂くと雰囲気が感じられるかもしれません。 ゴミについては飴ちゃんの包み紙(ビニール製)でした。 靴の泥落としで下を向いた時に発見したので拾っておきました。 胸ポケットに入れた包み紙(ビニール製)が知らずに地面に落ちたのだと推測しています。 それ以外ゴミはほぼゼロ! 管理も行き届いており、かつ入山者の意識も高めなんだろうなと感じた1日でした。 ひとりでも多くの人が西大台登山を楽しんで頂けるととて嬉しいです。 動画作った甲斐があります。
@uz23323
@uz23323 Ай бұрын
とってもわかりやすく、設定出来ました! ありがとうございます😊
@bambaosaka
@bambaosaka Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます フリック入力でさらに楽しいiPadライフをお送りください!
@KING-pp5rm
@KING-pp5rm 2 ай бұрын
フリーザが言わなそうなセリフ笑える😂
@parco0310
@parco0310 2 ай бұрын
ドドリアさんのが良かったかも😂
@camprr
@camprr 2 ай бұрын
真の姿かよ
@bambaosaka
@bambaosaka 2 ай бұрын
ドドリアさんは別の方がされていました
@user-rx1sn9cf3v
@user-rx1sn9cf3v 2 ай бұрын
めっちゃリピートしてしまったw
@user-rx1sn9cf3v
@user-rx1sn9cf3v 2 ай бұрын
この声で吹いたw
@user-fr6gn6yu3p
@user-fr6gn6yu3p 2 ай бұрын
このフリーザなら勝てる
@user-sh2iy3sn7x
@user-sh2iy3sn7x 2 ай бұрын
フリーザが民衆に手振って「頑張りますよ☆」ってだけでこんなオモロいのマジwww
@user-bn3vs5cp8n
@user-bn3vs5cp8n 2 ай бұрын
フリーザがんばれ。。。何が始まるんです?
@happahumihumi3063
@happahumihumi3063 2 ай бұрын
声ちゃんと寄せててナイス笑
@Jackal408
@Jackal408 2 ай бұрын
声も意外とちゃんとフリーザだった
@bambaosaka
@bambaosaka 2 ай бұрын
「がんばりますよ」の一言でかなり盛り上がりました
@tana-pq3gn
@tana-pq3gn 2 ай бұрын
横からすみません。羽や網にシリコンスプレーをするとホコリがつきにくくなりますよ😊。556など石油系潤滑油はすぐ揮発しちゃうんで滑り軸受には向いてないですよね。すぐにシュルシュル鳴り出すんですよね😅。その後おしえてください〜😊
@bambaosaka
@bambaosaka 2 ай бұрын
羽や網にシリコンスプレー知りませんでした。 おっしゃる通り556だと注油後時間が経つと、再び軸が回らなくなることがあります。 なので私は定期的に556を軸に注油しています。 再注油の間隔はおよそ1か月に1回、場合によっては1週間に1回位だと記憶してます。 恐らく扇風機の使用状況や軸の状態、モーターの性能などで再注油の間隔が異なるのだと思います。 556シリーズで粘性の強いグリース系のものがあったのでそれを注油した事もありましたが、再注油の間隔などはノーマルの556とそれほど違いはありませんでした。
@cocococo9166
@cocococo9166 2 ай бұрын
来月愛知からスイスに行きます! シルトホンルヒュッテに行こうかアルメントフーベルに行こうか迷ってましたが、ミューレンからすぐ行けるアルメントフーベル行こうと思ってます‼️ 天気と体力次第でシルトホンルヒュッテにも行こうかと考えてます。 こんな良い天気にユングフラウ三山がバッチリ見えて良かったですね🏔️私もこの景色見ながらおにぎり食べるつもりですー🍙なんのこっちゃ?って思うでしょ?今日本では非常食に携帯おにぎりってのがあるんですよ😂❤❤❤ヨーロッパ高いので小腹空いた時用にたくさん持って行きます〜😊
@bambaosaka
@bambaosaka 2 ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/r6DdZHqGi5qYbLsこの動画を撮影したのが2018年7月16日なのですが 6月ならもっときれいに野草が咲いていると思います。 あとは天気次第ですかね? 尾西食品のアルファ米シリーズちょっと高めですがお勧めです。 水だけでも戻す事の出来る五目ごはん超美味しかったです。 ↓ kzbin.info/www/bejne/r6DdZHqGi5qYbLs ミューレン村にはCOOPというスーパーがあるのでそこで食料を買う事も出来ると思います。 私はよくミューレンから公共交通機関で1時間ほどのInterlaken West駅前のDENNERというディスカウントスーパーで食料を買っていました。 グーグルマップによるとDENNERはまだ営業しているみたいです。 チューリッヒ国際空港駅からミューレン駅へ行くなら途中でInterlaken West駅を経由するので候補のひとつにしてください。 同じくInterlaken West駅から歩いて700メートル南へ行った所にあるSkandalpreis Lagerverkaufというディスカウントスーパーも比較的安いです。生鮮食品などはDENNERで、それ以外はSkandalpreis Lagerverkaufみたいな感じだったと記憶してます。 お金に余裕があるならCOOPやMIGROSというスーパーも利用してください。 長くなりましたがスイス行ってらっしゃい!
@user-wy2np7rc4m
@user-wy2np7rc4m 2 ай бұрын
ありがとうございます!試したところ動くようになりました!! この一台前の扇風機が1シーズンで動かなくなり(ピカピカなのに)😭捨てちゃったんです‪💧‬早く気づけば良かった〜 このまま順調に動いてくれますように🙏感謝
@bambaosaka
@bambaosaka 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます 扇風機動くようになって良かったですね。 556は溶解性の強いオイルみたいなので定期的に注油(1週間~1か月に1回)されることをお勧めします。 私も夏使い続けているとたまに回転が悪くなることがあるのでそういう時に再び556を注油するようにしています。
@pachi8emon
@pachi8emon 2 ай бұрын
雨模様の中でも、すごい人の数ですねー☆ 来年も楽しみにしてます☆
@bambaosaka
@bambaosaka 2 ай бұрын
パチえもんさんご視聴ありがとうございます なんだかんだでやっぱり面白かったです 来年はどうなるんでしょうかね?
@pikaniiisan
@pikaniiisan 2 ай бұрын
わー!やったー!映ってたー!ありがとうございますー!!
@bambaosaka
@bambaosaka 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! 皆さん楽しそうにコスプレしてたのが印象的でした
@user-tv2io1bf3t
@user-tv2io1bf3t 2 ай бұрын
早々の対応、ありがとうございます。 このトンネルができてから亀岡が近くなりました。 出てからのジャンクションが複雑ですが便利です。 料金がもう少し安ければもっと利用されるのでしょうね~
@bambaosaka
@bambaosaka 2 ай бұрын
おっしゃる通りだと思います。 たまにしか使いませんが高すぎます。 あと新名神との料金的な接続が無いのも不便だと思います。
@user-tv2io1bf3t
@user-tv2io1bf3t 2 ай бұрын
おはようございます。ジュエリーウエジマのTAKAです。 JOBBBへのお便りメールが送信しても「SAKUR・・・・Jp.・・・」の サバー?問題で受け付けられないようです。たぶん サクラのサバーが満タンになっているのでは? 明日再度、送信しますね
@bambaosaka
@bambaosaka 2 ай бұрын
TAKAさん只今サーバーに溜まっているメールを削除しました。 おっしゃる通りメールのサーバーが満タン状態でした。 ご報告感謝します。
@user-cu6qw1wx9u
@user-cu6qw1wx9u 3 ай бұрын
今朝全く同じ症状で困っておりました 潤滑オイルって、バイクのチェーンオイルじゃダメでしょうか? モチュールのチェーン・ルブ・ロード です あと 羽回したらオイルも風に混じって降ってくるってことはないのでしょうか?
@bambaosaka
@bambaosaka 3 ай бұрын
少量挿して回転の様子を見るのも有りだと思います オイルが風に混じって降ってきたことは私の経験上ありません
@akik-ux7uf
@akik-ux7uf 3 ай бұрын
ここクソ迷った
@bambaosaka
@bambaosaka 3 ай бұрын
慣れてないと難しいですよね
@pointofnoreturn2837
@pointofnoreturn2837 3 ай бұрын
昔、山口県で大阪からきとんか~ フキタから近いんか? 俺「ふきた??? 知らんな~大阪も広いからな」 大阪のくせにフキタ知らんのか? そのあと五分ほどやりとりした。。。 あの時間を返せ!!!
@bambaosaka
@bambaosaka 3 ай бұрын
吹田たしかに「ふきた」とも読めますね。 むしろ「すいた」の読み方の方が難しいかも。 千里を「ちり」と読んだり 新田を「あらた」と読んだり 大阪北部だけでも他府県人には読みにくい地名多そうです。 滋賀の米原を「よねはら」と読んだ猛者も知っていますが、よく考えれば全然可能性ありますねw 地名の漢字表記も考えるべきですね。
@user-yc7qg7gi9q
@user-yc7qg7gi9q 3 ай бұрын
有難うございます😮😊 ちゃっくドライバー 買ってきます😊
@bambaosaka
@bambaosaka 3 ай бұрын
1:43からも解説していますが 電動ドリルドライバーのドリルチャックにあった チャックハンドルをお選びください~
@user-yc7qg7gi9q
@user-yc7qg7gi9q 3 ай бұрын
はい、キカクはわかります。チャックドライバーの先がおれてました。ので、回りませんでした。回しかたわかりましたので助かります、親父が使ってた、年代ものでした。😮
@bambaosaka
@bambaosaka 3 ай бұрын
@@user-yc7qg7gi9q さん お父様のドライバー大切にお使いください
@user-yc7qg7gi9q
@user-yc7qg7gi9q 3 ай бұрын
有難うございます😊
@kp-ru6vl
@kp-ru6vl 4 ай бұрын
息のあった掛け合いがええ〜感じ❤
@bambaosaka
@bambaosaka 4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます 動画でカメラを担当している哲平です 調理担当のよっちゃんに伝えておきます
@user-xn3do3oy5u
@user-xn3do3oy5u 4 ай бұрын
手荷物検査状って撮影していいの?
@bambaosaka
@bambaosaka 4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます どうなんでしょうかね?
@user-oe7uc1bz1m
@user-oe7uc1bz1m 4 ай бұрын
まずは車間詰めずに一定の車間開けたまま速度車間キープすることですしかし実際はほとんど普通車は詰めますから渋滞にななります😢
@bambaosaka
@bambaosaka 4 ай бұрын
おっしゃる通りだと思います 普段から車間距離を意識する運転をすれば交通環境は改善するはずですが実情は絶望的です… 自分の周り(たとえば家族とか友達とか)から地道に変えていくしかないと思っています この動画もその一環で撮影しました
@user-oe7uc1bz1m
@user-oe7uc1bz1m 4 ай бұрын
@@bambaosaka名神や近畿道はJCT分岐合流や車線減る部分あるのであげずらいですが実際構造的な車線減少なり事故や工事など規制伴わない渋滞は追い越し車線からつまります いい例が東名の上り線休日の御殿場JCTから伊勢原JCT手前までの渋滞で休日の俗に言われるサンデードライバーは車間とりません前しか見ていなく予測運転しないので前空くと車間詰めますその結果トンネルやサグ絡む速度低下で車間詰めてるが故に前に追いつきなんでもない場所で後続止まってしまいますで大体泊まるのは追い越し車線です逆に第1走行車線は止まらず逆に追い越し車線のいる車ごぼう抜きしちゃう状況になりますまだこの区間は中国道西宮名塩のあたりのようなキツイ下りとカーブ連続するため事故大体絡みます
@bambaosaka
@bambaosaka 4 ай бұрын
追い越し車線が渋滞した状態で走行車線からの追い抜きは この動画を撮影した当時の名神高速道路でもよく見られました。 更には京都東出口手前の登坂車線から渋滞する車輌をごぼう抜きした車もいました(10年位前はよく見た光景ですが最近では非常にまれです)※4:09で私の前を走る黒い先行車がそれです ドライバーの意識改革やドライブレコーダーの普及などで走行車線や登坂車線からの追い越しは減った感覚ですがまだまだする人はするみたいです。 急な下り坂のカーブとかも事故などこわいですね。
@user-vy8dq8tr6x
@user-vy8dq8tr6x 4 ай бұрын
私のMAMIYA-6が何型なのかわかりません。
@tadashiz1015
@tadashiz1015 4 ай бұрын
今、職場の壁掛け扇風機が動かなくなったので、対応を検索したらこの動画に辿り着きました。 そしたら、全く同じ症状で修繕出来ました😄 本当にありがとうございます!
@bambaosaka
@bambaosaka 4 ай бұрын
動画ご視聴ありがとうございます。 壁掛け扇風機が再び動くようになって私も嬉しいです。 なおKURE556は溶解性のオイルなので注油してから時間が経つと再び軸が固くなる可能性があります。 定期的にKURE556を注油するか、もしくは粘性の強いオイルを注油されても良いかもしれません。ご参考までに。
@user-om1th5yr4b
@user-om1th5yr4b 5 ай бұрын
ロープウェイはスイストラベルパスがあればそのまま乗れるんですか?
@bambaosaka
@bambaosaka 5 ай бұрын
スイス政府観光局のスイストラベルパス(旧スイスパス)というページで調べてみました。 www.myswitzerland.com/ja/planning/transport/tickets-public-transport/swiss-travel-pass/ 【通用路線図をチェック】という項目のリンクをクリックしましたが、unfortunately, we could not find anything.と表示されリンク切れ状態でした。 よってLauterbrunnenからGrutchalpを結ぶロープウェイがスイストラベルパスで乗車できるかどうかは不明です。 ここからは私の私見ですが、スイストラベルパスは基本的にはSBB(スイス国鉄)の路線で使用出来る乗車券なのでJungfrau鉄道が運営する当該ロープウェイでは利用できない可能性が高いです。 ただしMurrenまでは通勤圏内路線と設定されているはずなので(要するに観光路線とは違いスイス国民が通学や通勤で頻繁に使う路線)、スイストラベルパスがSBB(国鉄)か私鉄かは関係なしに通勤路線を網羅していると仮定するなら、当該ロープウェイもスイストラベルパスで乗車する事は可能になります。 スイストラベルパスで割引料金設定がされている可能性もあるので、一度旅行代理店や在日スイス大使館などの関連機関に直接ご質問された方が良いかもしれません。
@user-vh7uz4hi7y
@user-vh7uz4hi7y 5 ай бұрын
長野、懐かしいですわ
@bambaosaka
@bambaosaka 5 ай бұрын
ぴんぐっちさんご視聴感謝です! 長野で雪道ドライブにハマりましたw
@user-zw9rd6vi8v
@user-zw9rd6vi8v 5 ай бұрын
関越道の大泉ジャンクションみたく、真ん中車線からも中国道行けるようにしたらいいのに 逆に中国道から山陽道も同じだけどさ
@bambaosaka
@bambaosaka 5 ай бұрын
新名神と中国道どちらを優先するかによると思います。 現在の道路構造から考えるに優先順位は新名神が1番で、その次が中国道だと思います
@user-db1qj8zl4x
@user-db1qj8zl4x 6 ай бұрын
はじめまして。分かり易い動画ありがとうございます。 平日に新雪を楽しみに行きたいと思っています。平日は第一ペアリフトは混んでいますでしょうか?
@bambaosaka
@bambaosaka 6 ай бұрын
動画ご視聴ありがとうございます! 平日の様子は知りませんが実際にスキー場を利用した感じだと平日混むことはそんなに無いと思います
@user-db1qj8zl4x
@user-db1qj8zl4x 6 ай бұрын
@@bambaosaka 貴重な情報ありがとうございます😊✨
@bambaosaka
@bambaosaka 6 ай бұрын
KZbinチャンネルでライブカメラの映像が見れました。 当動画説明欄にライブカメラのリンクを貼ったので一度ご覧ください。 ライブ画面の真ん中から上に写っている手前のリフトが第1ペアリストだと思われます。
@user-db1qj8zl4x
@user-db1qj8zl4x 6 ай бұрын
@@bambaosaka ありがとうございます😊✨
@user-fo3rn8bc6w
@user-fo3rn8bc6w 6 ай бұрын
小山のりこさん死去。82歳です。
@bambaosaka
@bambaosaka 6 ай бұрын
松井さん情報ありがとうございます
@user-mj1dr3hh4b
@user-mj1dr3hh4b 6 ай бұрын
ばんちゃんその後お元気ですか?私は65で福祉ワーカーを退職してからフリーで引きこもり支援のNPOで働いてます。今回の能登大震災。駆付けたい位です。