KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
Amazing KORU Japanese sailer
Japanese couple Koru and Rui living on a boat.
We were sailing around Vancouver Island in 2015 and went to the south to San Diego on Contessa26 in 2016. Now sailing down through Japan on SAWAJI41 'Koru'. Life is Adventure.
31:56
バリ島の大富豪に招待されました【ヨットで世界を巡る夫婦】#バリのアニキ #アニリゾ
Күн бұрын
44:57
【夫婦ヨット旅・番外編】クアラルンプール×マラッカ滞在!コルのマレーシア一人旅
14 күн бұрын
21:35
【夫婦ヨット旅】インドネシアから一時帰国します!
21 күн бұрын
21:24
【新年のご挨拶🙇♀️】
Ай бұрын
30:10
【物々交換】釣った魚が大量の食材に!インドネシアの海の上で自給自足生活する夫婦
Ай бұрын
42:36
【船で入国】インドネシア再入国で二転三転…!何を信じたら良いのか分からなくなり掛けました トリファのeSIM
Ай бұрын
43:30
【夫婦ヨット旅】トラブル続出で緊急避難!オートパイロット不具合、エンジン不調...フローレス海セーリング
Ай бұрын
44:54
【東ティモール】海外旅行先で泳いでたら巨大な海ワニが住むエリアでした
Ай бұрын
22:50
【東ティモール航海記】サガリバナで染められた、世界でここにしかない織物を見つけた
2 ай бұрын
28:36
【東ティモールにヨットで入国してみた】トリファのeSIM
2 ай бұрын
24:41
【船暮らし】インドネシア出国!バンダ海セーリング
2 ай бұрын
24:15
【大航海時代の航路をヨットで辿る】インドネシア マルク諸島
3 ай бұрын
24:14
【夫婦の船旅】大航海時代に船乗りが探し求めた島にSUPで上陸。インドネシア マルク諸島
3 ай бұрын
27:24
【自給自足ライフ】風で移動し泳いで魚を獲る ヨットに暮らす夫婦
3 ай бұрын
35:20
【インドネシア入国で問題発生】まさかの事態に戸惑う夫婦 #うみと船
3 ай бұрын
56:29
【電気•水道100%自給自足】移動は風!日本-フィリピン3ヶ月夫婦旅のまとめ
4 ай бұрын
17:30
【旅する我が家でスリガオ海峡を渡る】
4 ай бұрын
39:57
【検査官に囲まれた!】ヨットで世界を旅する夫婦 - パナイ島イロイロでの入港手続き
4 ай бұрын
31:14
【ヨット暮らしの水事情】Schenker Watermaker ZEN50
4 ай бұрын
40:25
電気、水道、食糧を自給!海を旅する夫婦
5 ай бұрын
42:30
【ここはまさに楽園】ヨットで世界を旅する夫婦 - フィリピン パラワン島セーリング
5 ай бұрын
50:27
【フィリピンの秘境・コロン島】
6 ай бұрын
23:14
【カラパンでココナッツを調達する】ヨットで世界を旅する夫婦
6 ай бұрын
23:07
フィリピンで最も美しい湾【ヨットで行ったらシンデレラな出会いがあった】プエルト・ガレラ
6 ай бұрын
30:24
【ヨットで出国した夫婦】サン・フェルナンド
6 ай бұрын
48:05
沖縄からフィリピンまで船で行ったら、丸5日かかりました【ヨットで旅する夫婦】
7 ай бұрын
13:24
ヨットで海外へ【ついに出航します】
7 ай бұрын
31:59
【Amazing KORU Japanese sailer】Okinawa-Miyako-Isigaki
7 ай бұрын
20:38
【Off- Grid Life on the Sail Boat】Explore Japan
8 ай бұрын
Пікірлер
@勝川洋一
7 сағат бұрын
突然失礼いたします。先日何となく拝見しておりましたら突然”ポパイJR”が出てきてビックリしました。沢地君とは佐島マリーナ以来の知り合いで仕事で日本チャレンジもしておりました。私自身は14年前脳出血で障碍者になり海からはすっかり遠のいてしまいました。それまでは香港ーマニラのチャイナシーレースを夢見てエリオット10,5という船を所有しておりました。スービックやマニラYCには何回か顔を出しましたので貴兄のフィリピン編は特に楽しく拝見しました。今後の御安航をお祈りします。Bon Voyage NORC2353より。
@paulliang-tt6ig
7 сағат бұрын
very good lifestyle.
@たったか-p5w
18 сағат бұрын
イルカ🐬が凄いですねー😊
@冨岡雅人-o3g
Күн бұрын
すごい出会いですね! お二人の生き方がまたすごい人を呼び寄せるんですね! 変わらず応援続けたいと思いますー!
@Japan-sailing
21 сағат бұрын
いつも応援頂きありがとうございます!
@adachiatsushi4385
Күн бұрын
ゆったりして良いですね オーパイとギヤの修理はどうなりましたか 心配しています
@NailiMaghfiroh-f3j
Күн бұрын
このキャビンがどこにあるかは驚くべきことです ??
@ijok21
Күн бұрын
イルカのシーンは感動しました! ご安全に!
@tarosan4778
2 күн бұрын
ヨットオーナー セイラーが増えるといいなとおもいます。😊
@レイチ1173
2 күн бұрын
嵐でヤバいって時はどおなんでしょうか?
@久保田エイジ
2 күн бұрын
sugoku omoshiroi, tanushi,,,,ikitaidesu!!!
@giken1168
2 күн бұрын
夢のような人生、とても素晴らしい😊
@藤井則夫-b1c
2 күн бұрын
イルカの動画イイね! 水中映像は初めてでは?
@USM-Kanchan
2 күн бұрын
今回の動画とても感動しました。 前回の大富豪宅はとても有名な方なんですね。私の知人でフィリピンで農場とニワトリ養鶏所をやっている方から聞いたら、良く知っているよと回答が来ました。 エンジン不調やオイルのネジの破損等、航海しながらのメンテナンスはとても苦労が多いと思いますが何とか乗り切って下さい。 それとオーブンを廃棄しましたが、新たに導入すると思いますが、その辺の仕入れとか導入動画なんかも見てみたいです。 また、コンパスの不調の続編等も気になります。 編集もとても大変でしょうが安全な航海を優先して動画をアップして下さい。 次回も楽しみにしております。
@namon8727
2 күн бұрын
こんにちは♪はじめまして、毎回楽しく拝聴しています、後期高齢者のセーラー?です。瀬戸内海に面した所に住みながら、定年後に初めて海の良さに気づき小さなヨットを直しながら楽しんでいます。この内海が世界にもつながっているんだなぁ~と思いながら近場を徘徊、お二人になったつもりで現地に行った気持ちになっています。 ちょっと気になってのお尋ねです、ヨットでのトイレ事情ですが、外洋ではそのまま放出だと思いますが湾内ではどうするのだろうかと、アメリカなどはタンクに溜めてマリーナなどで処理するシステムと聞きました。私の船にも汚水タンクは付いていますが日本仕様につなげていません。元にもどそうかなどと思っています。すみません変なことで。
@テイラーマン
2 күн бұрын
どの番組も素敵です。プレゼントよろしくお願いいたします。いつも見てますガンバッテ下さい
@shigeruabe7872
2 күн бұрын
楽しく観ています。健康に留意し冒険を楽しんでください😊
@熊猫-t6t
3 күн бұрын
うまそー
@鈴-z5x
3 күн бұрын
お二人が現地の様子風景、買い物等で驚く表情が素の映像が大好きです 美味しいとか言葉重ねる所も素朴な感想で 見ていて楽しいです あとはもし増やせるなら情報としてコルさんがなぜ買い物で 何かの葉っぱ発見して喜んでましたが 余裕があれば なんでそんなに嬉しいのか理由を料理得意でない男性向け視聴者に付け加えて言葉追加してくれると好奇心が満たされます カメラアングルも中々進歩してます 余裕が出来れば 料理のドアップのカットもう少し撮影して加えて下さい海外の食べ物 市場の売り場等 とても珍しいのて ドアップのカット重ねると 更に 全体の印象が本格的になると思います たまに 料理の単価日本円換算額 さりげなく伝えて下さると更に嬉しいです あとヨット見てくれていたアメリカ人 多分相当なIT業界のキャリアの方と想像出来ます どんなキャリアの方か再び会えたら 彼の人となり教えて下さい😅笑い 要望が多くてスミマセン オートパイロットは 日本で調達してきたんでしょうか? 次回作で教えて下さい
@たまはる-v2k
3 күн бұрын
いつも楽しませてもらっています、ありがとうございます。サムネイルに自給自足と書いてある動画がよく回っているのはお気づきだろうか😐
@Japan-sailing
3 күн бұрын
動画公開時より、プレゼント企画に沢山のご応募を頂きどうもありがとうこざいます☺️ 抽選結果は2週間後の締め切り時の返信をもってお知らせさせて頂きます。 引き続きご応募お待ちしております♪
@小林-c1l4i
3 күн бұрын
イルカいいなー😀 大阪湾だとボラにしか会わへん この先もお気をつけて! 更新を楽しみにしています
@さくら子-h6l
3 күн бұрын
不安のあったエンジンの解体作業無事にできそうで、よかったですね〜🎶
@uf1194
3 күн бұрын
今回はギアオイル交換やキッチンのシンク取外したその後が画面からカットされているので手抜き感が強いです。
@marifuku8023
3 күн бұрын
はじめまして!いつもKZbin楽しみに拝見しています。ズンバワ島の近くのモヨ島(アマンワナ)に2週間滞在したことがあるので、もしかして寄るかな〜と思ってみていましたが、バリ島見えてきちゃいましたね〜。そして、なんと、ノノガ見てたなんて‼️びっくりです〜私もどハマりして毎週見てました。ファイナル終わっちゃいましたね。
@taki1914-w6v
3 күн бұрын
いつも配信を楽しみにしております。限りある船上での創意工夫に驚かされております。今回もクッションを手縫いで補修されていましたね。#20番のポリエステル糸の選択は正解です! ただ、いつも思うのですが、100Vの卓上用の職業用ミシン「性能的には#30番のポリエステル糸が使える」ので簡単なセール補修も出来ますよ!重量は10KGです。 中古で良ければ進呈できます。在大阪
@isaki5785
3 күн бұрын
リチャード夫妻の12年の船の暮らしがどんなだったのか聞きたい。インタビューできないかな?
@にわとりこっこ-r3l
3 күн бұрын
わー❤ルンバルンバ‼️Lucu sekali ya❤iイルカ🐬と海亀と泳ぐのは一生の夢です❇️素敵な所ですね、インドネシア💕まだいったことがないのでお二人の動画と旅をします🐥有り難うございます🌏
@bibura7269
3 күн бұрын
12年も旅するセーラーとの出会いが人徳と幸運ですね。 いい人なんでしょうね。 リチャード夫妻。。
@gb5093
3 күн бұрын
お疲れ様です 今回も楽しく拝見させていただきました😊 旅はどうなるか分かりませんよね😊 スポンサーさんは有難いけど頼るとそれなりに縛りもあるし、チャンネルのコンセプトの折り合いとか難しいですよね お二人の経済状況を知らないので、実はお金持ちの道楽なのか、どうやって経済的に自立しているのかよく分からず見ています 私は本業ではスポンサーの言いなりとかスポンサーを考慮して自由が無くなるのは嫌だと思ったので、メインスポンサーを決めずにやっています 例えば、お二人の世界一周旅は見たいけど、その旅の提供はいらないかなと…😅
@二橋裕一
3 күн бұрын
こんばんは😉 僕も うみと船 さん の動画は❗️一緒に航海している感じがします😊 個人的には それが❗️最大の魅力の動画だと思います😄 これからも 応援しますね😊
@MrMikawaya
3 күн бұрын
お疲れ様です。やっと旅の再開ですね、ヨットのギア他設備関係のメンテナンスが気掛かりです。 引続きご安全に😊
@藤林治-x7g
3 күн бұрын
旅の計画も考えないといけないしyouTubeの企画も考えないいけないし大変ですが、頑張って楽しい旅の動画をアップしてください。
@wildgees8741
3 күн бұрын
イルカ水中映像に感動~
@k3おじんrider-moriyan
3 күн бұрын
やっぱり船の上が一番似合うね!応援してますよ‼︎
@heinesk8
3 күн бұрын
リチャードさん にっこにこ!
@nao52
4 күн бұрын
夫婦の会話に癒やされます。
@TK-qg9wj
4 күн бұрын
海の透明度が半端ない。こんな人生もあるんだなぁと動画を通じて知りました。感謝。
@user-こうめい
5 күн бұрын
船内料理シーン。後ろの洗濯物がいい仕事してますねw(傾き加減がよくわかる)
@Kurumi-o9e
5 күн бұрын
お2人が主人公の物語、軸はぶれずにバリの兄貴が加わる1ページが見れたらそれはそれで楽しそうです♡
@鈴-z5x
6 күн бұрын
素晴らしい後援者が現れましたね! 渡辺さんは お二人の大ファン ユーチューブ全部見てられると思います 私も全て見ているので オートパイロット壊れてから心配してました ぜひ オートパイロットや調子の良くないところ全部直すまで 滞在させていただいて 準備万端にして その間は 渡辺さんのヨット航海アドバイザーなどして バリ島滞在記編 一杯作って下さい😊 お願いします 渡辺さん お二人宜しく面倒見て下さい😅
@junchannel4416
6 күн бұрын
泣いた。ありがとうございます
@sonofagun9975
6 күн бұрын
昔トランジットで1泊、観光無しでした😂コタキナバルには良く行き、こじんまりして夜市が楽しかったです。 #トリファ⁉️便利になりましたね。 聴きやすいお声に変なイントネーションも無く素晴らしいレポートです✨
@kingkg5531
6 күн бұрын
奥さんの出身が岡山だと知ってビックリしました😳同じ岡山県民としてこれからも応援していきたいと改めて思いました👍😁あとアニキの漢っぷりに感動しました😁👍
@katsumiarms9525
7 күн бұрын
風で移動する時にはどういう風に方向性とかは調整するのですか?
@orangebear2
7 күн бұрын
すごい!ただシャワー、洗濯、空調などわがままな私には絶対無理だw 様々な環境を楽しめるっていいいですね!
@スペXO
8 күн бұрын
KZbinすごいやん
@阿部あべ-m1f
8 күн бұрын
焼魚買うんかいw
@merik2580
8 күн бұрын
こんな夫婦めっちゃいいなー 幸せのあり方は人それぞれやけど 2人にはこれがあっとんやろうなー
@aaaa_00aa
8 күн бұрын
マジでありがとう、弱音なんか吐いてらんねー。楽しく生きます