KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 2,8 М.
GarageLife ”love cars!”
We love cars especially old one!
11:12
首都高にいるイカつい車!外苑に誰もいないので辰巳,大黒でカッコいい車を探す!
2 жыл бұрын
9:10
休日の首都高を上から眺めるとフェラーリ、ポルシェ、NSX、S2000のような辰巳あたりでよく見やつだけでなく色々な車が走っていてひたすら楽しいだけの動画
2 жыл бұрын
13:45
トレーラーハウスの内装と設計のポイントを紹介します!1台目の経験を活かし、利用者目線で作りました。狭小ですが安く必要最低限のサイズと機能を持ってます!
3 жыл бұрын
12:49
トレーラーハウス搬入のポイント!失敗したところも共有します!搬入路の設計と地盤作りが重要です。前回の反省で打合せしたけど今回もギリギリ💦
3 жыл бұрын
44:18
アルファロメオGTV3.2V6の音は最高です!ブッソV6の3千回転辺りの音はずっと聞いていられる!後席に人を乗せるのはかなり苦しいです。でもそんなことはどうでもいい位ないい音です!
3 жыл бұрын
41:10
アルファロメオ156 2.0JTSは街乗りで気持ちいい!音色は好きですがノーマルマフラーでは音量が足りないので交換したい!
3 жыл бұрын
12:01
トレーラーハウスの基礎とライフラインの接続について,現物で紹介します!車両として使う時にどうすれば良いのか、失敗も交えてお話します!
3 жыл бұрын
9:25
DINO 246gtで走り納め!上空からいい音撮れました!車内での音とまた違ってフェラーリらしい快音です!新しいマンションあたりですね👍
3 жыл бұрын
6:41
フェラーリ365GT4BBのエンジンサウンド。首都高を走っているところを、隣接するマンションのベランダから撮影してみました!キャブ車らしい良い音を響かせてくれています!
3 жыл бұрын
22:36
ルノートゥインゴの左ハンドルMT(日本未導入)に乗せてもらいました。RRの900ccは左ハンドルがイイ👍国内未導入が惜しいです。FIAT500ツインエアと比較して欲しい一台でした。
3 жыл бұрын
8:26
八ヶ岳南麓の雪事情(標高800メートル)年に何日かは積もりますし、凍結するのでスタッドレスは必須です!夏タイヤは危険かも。トレーラーハウスやガレージの雪対策もご紹介
3 жыл бұрын
38:23
アルファロメオ Brera スカイウインドー 3.2 JTS Q4はカッコよくて高速道路をクルージングするのが楽しい車でした!後席狭いけど大人二人と小学生一人まだなら実用的。かっこよさで許せる車です
3 жыл бұрын
31:07
フィアットアバルト750GTダブルバブルのコックピットドリルを受けつつ練習!リズミカルなアイドリング音が堪らん👍57年製のレーシングカー
3 жыл бұрын
36:56
アルファロメオ MITOクアドリオヴェルデはかわいいコンパクトカーに見えて、ぶっ飛ばせるホットハッチでした!終始ダイナミックモードが楽しい!
3 жыл бұрын
18:13
【音声修正】V8フェラーリの始祖Dino 246GTの内装やエンジンルームなどをご紹介!今や高騰してなかなか見れないレアな車です。全てが美しい!
3 жыл бұрын
9:43
トレーラーハウスのデメリット😫一年使ってわかったこと!トレーラーハウスならではのお困りごとも見えてきました!
3 жыл бұрын
9:50
POV DINO246GTの音をひたすら楽しむ動画🤤首都高で練習してきました!楽しくて毎日乗ってしまいますね
3 жыл бұрын
54:44
フェラーリ365GT4BB 2台でプチツーリング!365BBに乗りながら365BBが走っているところを眺める至福の時間でした!ノーマルなのに音がヤバイです。
3 жыл бұрын
23:34
DINO246GT納車!首都高走ってきました!1.2トンのライトウエイトスポーツで全ての動きが軽い!操作系の気持ちよさ、エンジンのレスポンス、素直なハンドリング、豪快な音、何もかもが美しい車です。
3 жыл бұрын
34:29
フェラーリ365GT4BB 納車して即 首都高を走ってきました!メカニカルな音がたまりません!ギヤ比高め、姿勢変化シビアで癖は強いですが乗りこなす楽しさがある車です!(要はまだ下手です!)
3 жыл бұрын
29:17
アルファロメオ155 V6はスピードは出ないけど音が気持ちよくて実用的な一台でした!車両価格は安いけどお金はかかりそうかも。。
3 жыл бұрын
8:22
ポルシェ718ボクスターGTS 白ボディに赤内装がオシャレ!いい音してるしトランクスペースいっぱいあって実用的だし一度は乗ってみたい一台です!
3 жыл бұрын
21:02
小淵沢の賃貸トレーラーハウス!ワーケーションや二拠点生活をすぐに始められる気配り物件でした!程よく小さく気軽にはじめられそうです。乾燥した気候は車の保管に最高だし愛車を眺めて遊べる👍
3 жыл бұрын
22:08
アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオ走行動画 足車になる高級車なのに加速エグい!音も良くて一台で十分楽しめる一台でした!
3 жыл бұрын
22:46
Ferrari F355を売却しました!最高の音で楽しませてもらったのに値上がりしてくれて最後までありがとう!形も色も完璧でした。
3 жыл бұрын
17:56
二拠点生活は雑草との戦い!植木や草花を守るため除草剤を使わず雑草対策してみました!これでうまく行くか継続してレポートします!
3 жыл бұрын
29:30
アルファロメオ4C 走行動画 軽いから240馬力でもめちゃ速い!追い越し加速や料金所ダッシュでも吹っ飛びそう
3 жыл бұрын
15:48
マセラティ クアトロポルテ6代目 めちゃくちゃ高級でイカつい音!革まみれの車はマセラティならではです。運転してもいいし、後ろで寛いでも最高の一台でした
3 жыл бұрын
14:25
アルファロメオ4Cは軽さとデザインへのこだわりがすごい!シンプルな内装ですがカーボンだらけで感動しました!
3 жыл бұрын
Пікірлер
@italianduded1161
10 күн бұрын
So happy you guys enjoy a car like the 155. Love it! Greetings from Italy dear Japanese friends.
@Moyorino-p2n
14 күн бұрын
久しぶりに欲しい車やなって思いました ありがとう
@takamio4363
Ай бұрын
全く知識の無い方のお住まいですね!! 3点のデメリット?当たり前ですし、対策していないのが???
@ま-n2x
2 ай бұрын
基礎が無いと台風で吹っ飛びそうです。
@かっちん-g9s
2 ай бұрын
大工です地震来たら終わります😂
@Akira-q6w
2 ай бұрын
❤❤❤❤❤❤❤❤
@route0058
2 ай бұрын
え?エンジンかけないんですか?
@Shihoy-x6n
3 ай бұрын
神動画すぎる、、、、
@remipersonne1375
3 ай бұрын
Great review of a great car ! Thanks !
@anarchy003
3 ай бұрын
328 365 512 プラモ作ったなぁ
@EduSanjuan777
3 ай бұрын
beautiful!!
@tridentmoon7860
4 ай бұрын
社〇もそうなんだけど、おっそろしく、コンパクトなんですよね。 シャマルもいいけど、ギブリもね🍛
@米山哲子
4 ай бұрын
エンジンのかかりが悪いのは、チョークを引いていないからではないか? この時代のキャブ車の常識ですよ。
@dyltylbor
4 ай бұрын
shit is mad clean bro
@ひばりヶ丘小学校OB
4 ай бұрын
下をビニールシートで囲ってみてはどうでしょう?カーテンみたいに動かせるようにすれば夏は涼しい。
@hoshi-imo
5 ай бұрын
もしかして…ロイヤルオークですか! 流石です😳
@AYANOXU2
6 ай бұрын
12年式QV limitedに乗っています。重度の電装系の故障が発生して、修理費が嵩むことになったものの、やはり大切に乗り続けたいので延命することにした最中、こうした動画を拝見すると、より大事に乗っていこうと改めて強く思いました...!
@丸-x5v
6 ай бұрын
以前、4Vに乗ってましたが、オーバーヒートには、無縁でした!
@大禹-w4h
7 ай бұрын
オレンジが大好きなもので、このトレーラーハウス最高です! 私もこれからトレーラーハウスを買おうと思っていますが、どの会社に頼んだ方が良いか全く分かりません。 この素敵なトレーラーハウスはどの会社で頼まれたんでしょうか。 教えて頂けるとたすかります。🙏
@束原義浩
7 ай бұрын
XFSBに乗ってます。まだ2回しか見かけてません😅 いいクルマなのになぁ
@正史高橋-u8g
7 ай бұрын
ベタベタは直せますか?
@yossy830
8 ай бұрын
確かにXF人気ないですね カッコ良いのに
@ppymiku108
9 ай бұрын
山をグングン走る。乗ってて楽しい車です。なんで査定が低いんだろ。
@user-vk8uu9nv7n18
9 ай бұрын
昔のアルファロメオなんて今ではとても買えませんね。暴騰しちゃった。アルピーヌは実物を見ると造形の美しさに圧倒されます。
@梶原康
9 ай бұрын
いいサウンド! もう音楽といってもいいくらい。 V6なのに素晴らしい
@波々伯部泰和
10 ай бұрын
人の車、叩くやつめつちゃ嫌い
@岡野秀介
10 ай бұрын
ギブリの次はグラントゥーリズモ買いたーい‼️
@tt9917
10 ай бұрын
エンジンスペックが全くCクラスと同じなんですよね。少し出力カーブを変えて欲しかったですよね!
@佐藤丸吾
10 ай бұрын
中学生の時この車を知ってフェラーリに、ミッド車に憧れました。いまだに365BBは世界一美しい車と思います。 ご安全に! porsche718乗りのジジイより
@blueklein
10 ай бұрын
DTMが世界選手権になった最初の年に鈴鹿でメインストレートで観戦した思い出が蘇ります
@anchan944
10 ай бұрын
エンジンの掛け方も理解出来ていないのかよ!!旧車の扱いも出来ない方のコメントは、、、。
@xangoguine3255
11 ай бұрын
ガスいらないでしょう?ソーラーパネル付ければ。 後、💩は業者が使うあれでよいでしょう。😅
@まっさん-z1d3s
11 ай бұрын
私も乗ってます。シェードの破損とアドブルータンク故障が発生しました。
@dumchin
11 ай бұрын
私もアドブルータンクの故障に悩まされました。というかほとんどのユーザーが経験しているでしょう。本来リコールにするべき事案だと思います。
@バレーグリーン
11 ай бұрын
何年かに、一度、移動しなければ ならない。 とか、聴いたことが有って、、 移動する 費用は、かなりな 金額では ないでしょうか。 やはり、タイヤとか、有るので 土地に、繋がってない。 という 住んで あとあと、泣かされそうな、、、 その為 手を出せない、、と、判断する他 ないのでしょうか、、、。
@menmentantan5591
11 ай бұрын
神奈川の傾斜地(土砂災害危険地域)のほうがよほどヤバいぞ。
@kenjitakizawa6751
11 ай бұрын
固定資産税はトレーラーを設置してる所は宅地扱いになりますが空いてる土地を全て田畑にして申請しなおすとその部分だけは農地扱いになり税率がおよそ1/10になるので助かると思います、その代わりちゃんと田畑として活用してないと宅地税率にされるので誤魔化せません
@アンセム
11 ай бұрын
DTMのイメージが強いですね155は
@夜-e6e
Жыл бұрын
半円パラソルを玄関扉前に設置するのもありだと思いますよ
@ながせよしき-l9f
Жыл бұрын
トレーラーハウスでドアの上に雨よけのひさしつけれますあと雨の時に雨樋オプションがありますよ
@orangetiara8156
Жыл бұрын
運転席のシートそんなに前ちゃうやろ?そんなに余裕あるの?
@starnaroad1882
Жыл бұрын
いやー、大人のかっこよさ感が凄いですよねー
@佐々木良-k4x
Жыл бұрын
柱にネジ棒の筋交い追加すれば頑丈にならない?
@下別府勇-y6j
Жыл бұрын
通りすがりですが高額な商品だけどワクワクしますよね!C社製!?ヒッチのジャッキは動かしてないと 1年持たずに機能しなくなりますよ!
@yo.chan111shinano7
Жыл бұрын
😃💖✨💫👍
@aileblanche98
Жыл бұрын
クアドリは170馬力だから錯覚じゃなくて普通に速いよ。
@タヌキネコ-f8u
Жыл бұрын
インパネ周りがシリーズ3以降に比べて圧倒的にお洒落っすよね…
@u-ndar2tj101
Жыл бұрын
めちゃ楽しそう♪
@gjmqtwmjtwdw
Жыл бұрын
ウェバーキャブのジェットセッティング出来ますか?しばらく知識がつくまで遠出は無理ですね。デイトナも同じで今どきの車とは別物ですから。512BBiあたりで乗りやすくなりましたが。羨ましいなぁ。
@sunami808
Жыл бұрын
ノーマル500と似て非なる車
@nanonano_dede
Жыл бұрын
車好きがうるさいって言うくらいだから本当にうるさいんだろうな😅 にしても本当スーパーカー乗りの乗り方って下品だよね…