No video

0096【ストレッチ・筋トレの注意点】緊張・弛緩のグラデーションをいかに細やかにするかが重要  Yoshinori Kono/Ancient Martial arts master 武術/剣術

  Рет қаралды 30,240

「甲野善紀オンライン」youtube版 Yoshinori Kono online Channel

「甲野善紀オンライン」youtube版 Yoshinori Kono online Channel

Күн бұрын

0001~の通し番号は「甲野善紀オンライン」での通し番号になっております。
お申し込みいただければすべての動画をご覧になれます。ぜひご検討ください。
「甲野善紀オンライン」詳細と申込みはこちら!
yakan-hiko.com...
<<<「甲野善紀オンライン」とは>>>
今も進化し続ける技と術理!
スマホ、タブレット、PCで。
武術研究者・甲野善紀の最新の技と術理解説、さらには社会と人間のありようを深く洞察する語りが動画で見放題! 申し込み・詳細はこちら→
yakan-hiko.com...
#甲野善紀
#古武術
<甲野善紀とのコラボ企画・出演依頼などの窓口はこちら>
株式会社夜間飛行
甲野善紀担当宛
E-mai:kono@yakan-hiko.com
<<<甲野善紀メールマガジン「風の先、風の跡~ある武術研究者の日々の気づき」>>>
テキスト(文章)による、より詳細な解説は、以下の公式メールマガジンにて。
yakan-hiko.com...
DVD「技と術理」シリーズ  
kono.yakan-hiko...
甲野善紀公式HP
www.shouseikan....
甲野善紀twitter
/ shouseikan

Пікірлер: 13
@user-df7dt4xv3c
@user-df7dt4xv3c 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。太極拳を40年続けています。身体のグラデーションというキーワードは肝だと思います。滑らかな動きを、バランスをとりながら、重力と戦いながら高級な遊びとして趣味でやっています。共通点がたくさんあり参考になりました。ありがとうございます。
@user-oj5et7hr1c
@user-oj5et7hr1c 2 жыл бұрын
緊張と弛緩のグラデーションが個性。 個性は全体の協調性。 予測できる範囲を超えるゾーン。メンタルは技術に関わる部分。大丈夫という言い聞かせを取り除いた領域。 迷いが滞り。稽古練習の設計で解消。 筋トレは協調性の中にあるか? その稽古に、練習に、必然を感じる。感受。感受性。 木に、枝にぶら下がり、落下すれば、怪我・最悪の死。 そこで、木・枝を握る必然性が生まれる。 この意味で、稽古・練習のいみがある。 仕事の身体動作・所作による筋肉は疲れない筋肉。 臨場感としての筋肉トレーニングが必然のトレーニング。 才能は、臨場感の中にある。 この意味で、努力は常に自分を裏切る。 笑顔と笑いの中に秘密がある。 科学の意味は、範囲と条件を限定することである。 身体を直線的に使うと、ひずみとゆがみが生じるので、巻いて使う。 この意味で持つ所作は絡むことだろうか。 凄い講義でした。
@pokabongo1571
@pokabongo1571 2 жыл бұрын
現代スポーツは、人間本来の身体の機能、動きを制限して、ゲームの為に、動きをパターン化する事で、優劣を判断し、人間を極限まで消耗させて、競わせて楽しむのが目的。 だから、どれだけ極限に耐えられる肉体を持っているかが重要。 しかし、甲野氏の武術は、ゲームの為では無く、人間本来の、本能の動き、機能を追求している。 本能は、無駄な力や余計な動きを嫌う。人間の肉体も、「負荷に耐える」のではなく「負荷を逃がす」様に最適化されている。
@user-oj5et7hr1c
@user-oj5et7hr1c 2 жыл бұрын
コメントをお読みして、理解が深まった気がします。 機能美は、器の自覚にある。 道具としての身体の自覚が、器を壊さない様に 『「負荷に耐える」のではなく「負荷を逃がす」様に最適化されている。』 ありがとうございます。
@evolution6329
@evolution6329 Жыл бұрын
スポーツと武道武術は本来的な目的が全然違うでしょ。スポーツはルール制限ある中でやるレクリエーションだし、武って言われる物は人を殺傷又は身を守る為の技術だし。筋トレ、ボディビルは筋肉を膨らませて見た目良く見せる為のもんで機能性は求めてないし(副産物として筋力増強)武道武術は以下に虚をついて敵を仕留めるか(ほぼ不意討ち)でそもそも昭和以前の日本に筋トレ概念は無いでしょ。日常生活自体が重労働、キツイ鍛練してる様なもんだしどうやったら身体を楽に効率良く運用するかって事よね。でも身体能力はこの時代の人のが圧倒的に優れてるだろうし現代人は栄養状態が良くなって体格は向上したけど体力は劣ると…
@MK-qp8ub
@MK-qp8ub Жыл бұрын
空手には緩急を意識してけいこしていますが、それが体の協調性なのかもしれません。古に宗家が会得したものですね。
@user-wu4xo4te8p
@user-wu4xo4te8p 2 жыл бұрын
ありがとうございます...
@user-oj5et7hr1c
@user-oj5et7hr1c 2 жыл бұрын
緊張・弛緩のグラデーションいかに細やかにする鍵は、感謝なんでしょうねwww( ´艸`)。 謝は 緊張の御免なさい。 弛緩のありがとうございます。 感謝は、緊張・弛緩のグラデーションいかに細やかに感じるかでしょうか。 ありがとうございます。
@user-wu4xo4te8p
@user-wu4xo4te8p 2 жыл бұрын
@@user-oj5et7hr1c ありがとうございます... 私が真理だと確信しているのは、「ゆるむ=ゆるす=受け入れる=笑い=感謝=喜ばれる=使命としての頼まれ事をする=人間本来の生き方=調和・共生=魂の目的・喜び」という図式?です。 これは、衣食住政教などすべての分野において真理に到達した諸氏が言われていることです。 ですから、武道であろうが何であろうが、人間がするべきことはすべてこの方向に向かうのが自然であって、そこへ向かえば利に叶っており、本来の進むべき道なのだと私は思っています。 まさに日本人の道(どう)という発想に合致しています。 ちなみに、小林正観氏によると、道をきわめるために必要なものを道具と呼ぶそうです。 ありがとうございます...
@user-rm3zc3br8x
@user-rm3zc3br8x 2 жыл бұрын
なるほどなあ。元々武道は、武術てあり、相手を殺して生き延びる為の技やったんやもんな。スポーツとは全くの別物ですね。 体の使い方の考えかた事態違いますね。
@user-ni2gv6cn7y
@user-ni2gv6cn7y Жыл бұрын
スポーツも元は殺し合いなんですよ。 古代ローマ時代に貴族が奴隷を使って殺し合いをさせたのが始まりですから。
@MK-qp8ub
@MK-qp8ub Жыл бұрын
武術はお金にならないのでスポーツ化してますね。
【すぐトレ】上半身の力抜き 下に重心…古武術トレ①立ち方・正座
8:53
0017【語り】身体感覚で物を考える Yoshinori Kono/Ancient Martial arts master  武術/剣術
20:58
「甲野善紀オンライン」youtube版 Yoshinori Kono online Channel
Рет қаралды 32 М.
CHOCKY MILK.. 🤣 #shorts
00:20
Savage Vlogs
Рет қаралды 30 МЛН
Magic? 😨
00:14
Andrey Grechka
Рет қаралды 15 МЛН
👨‍🔧📐
00:43
Kan Andrey
Рет қаралды 10 МЛН
【縮地法】65歳でこの走り!絶対に疲れない古流の走法を学ぶ!!
15:11
狂武蔵たくちゃんねる
Рет қаралды 414 М.
剣道日本2023年6月号関連映像「甲野善紀氏と栢野忠夫氏」
33:45
剣道日本チャンネル kendo nippon
Рет қаралды 71 М.
0002【甲野善紀×名越康文 第一回】意味のある筋トレと意味のない筋トレ
30:53
「甲野善紀オンライン」youtube版 Yoshinori Kono online Channel
Рет қаралды 149 М.
How Would a Katana Swordmaster Fight with a Longsword? (Shocking Findings)
7:38
Let's ask Seki Sensei | Online Katana Lessons
Рет қаралды 4,3 МЛН
This Silat Master Is Impossible To KILL
10:01
Jesse Enkamp
Рет қаралды 4,5 МЛН
CHOCKY MILK.. 🤣 #shorts
00:20
Savage Vlogs
Рет қаралды 30 МЛН